デイサービスの送迎対応はどこまで?

はるかぜ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

デイサービスの送迎対応について、みなさんにお聞きします。送迎対応で玄関の中に入って、下着や荷物の準備してあげるのは、デイの仕事なのでしょうか?また鍵の施錠や預かる行為はどうなんでしょうか?教えて下さい。

2023/05/11

9件の回答

回答する

利用者様が、ドア閉めるまでだと思います。それらの対応は、特例ですね。独居などで、どうにもならない場合に、起こって来ますよね。 とても負担なのですか?それとも、ルールを守らない事が気になりますか?

2023/05/11

質問主

ご回答ありがとうございます。 一部の居宅ケアマネが特別扱いする利用者がいて、あれもこれもとお願いしてくるのですが、少し疑問に思いました。ハッキリしたので、さっぱりしました。ありがとうございました。

2023/05/13

回答をもっと見る


「施錠」のお悩み相談

お金・給料

今期よりデイに異動となり、夜勤がなくなった為、代わりに宿直業務に入ることになりました。 うちは夜間電話対応と施錠管理。以前は緊急の救急車対応(病院まで同伴)などを行っていたそうです。 手当は1回5000円。 みなさんは宿直業務、どんなことされていますか? また宿直手当はどの程度頂けていますでしょうか?

施錠異動手当

こう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院

52023/09/04

トンキン

病院, 初任者研修, 社会福祉士

こんばんは!夜間の救急搬送の対応、遅出の時間帯で人手が足りていない日などは排泄介助に回ったりしています…。 他にも食器の下膳等行い1回4000円です。割に合いません。

回答をもっと見る

きょうの介護

ちょっと前ですが、職場で夜間の離設事例がおきました。   元々一人暮らしをされていて、家も近くだったこともあり、帰宅願望が強い方でした。 もちろん玄関は閉じていて、電子キーでロックされていたのですが、扉のちかくの電源ボタンを押したらしく、非常時に電源が落ちても開けられるようになっているため、手で無理矢理開けたみたいです… 本人様が携帯を持っていて、息子様に連絡をしたらしく、家の近くで保護されました。 1番人がいない時間に出られるたため、居ないことを知るのが遅れたことも原因でした。 対策で、手間の自動ドアの電源オフ、電子キーにした上で、玄関ドアの硬い鍵の施錠をすることにはなりました。 怪我等なかったのが幸いでしたが、こちらが予想がなかなかできない方法で動かれると改めて再確認させられました。

施錠帰宅願望夜勤

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

82022/04/25

防人

介護福祉士, ユニット型特養

大変でしたね。帰宅願望の利用者さんを止めることは出来ませんし。私は、本日の夜中に施設内を車椅子で自走し続ける強者とご一緒させて頂きました。自分で納得されるまで待つしかないですよね。怪我が無くて本当に幸いでしたね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ユニット特養で働いている者です。 現在私の働いているユニット特養では安全のためユニット玄関の扉を施錠しています。 これは拘束に当たりますか?

施錠特養施設

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

32025/02/28

ぼんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

以前夜間帯に施錠しているユニットがありました。(独歩でユニットの外に出てしまう利用者が居たため) それを知ったケアマネが拘束だと激怒して施錠しない事になりました。 個人的には疑問がありますが、拘束の研究をされている方の見解ではユニットの施錠は拘束だそうです。 ちなみに事務棟と介護棟の間の扉の施錠は拘束ではないそうです。

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

今日介護経験の中で初めてのことがあった。 精神と認知症ダブルで持ってる方に 腕を掴まれて、離してくれない状態で、「鼻水つけてやるよ」って言われて、腕に鼻水塗りたくられた 14年目にして初めての出来事で笑ってしまった。 こんなこともあるんだなぁって思ったんだけど 皆さんは利用者からされたことで驚いたことや嫌なことなどありますか?

認知症特養介護福祉士

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

272025/04/12

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

ありますよ。 セクハラも。 なぐられたり、けられたり、 かまれたりしてます。 高齢者はまもられていても 働いてる現場の人間はまもられていないことがおかしいといつも思います。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

介護業界に携わる人に質問。 現場の方は時と場合によっては、御利用者の事を怒る事はありますか? いや…怒るのはあり得ない。なにをされても怒りませんっていう人いる?

認知症介護福祉士施設

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

372025/08/02

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

表題に対してもうします… 口にだして言うのは、論外です、当たり前です。 心では、自制内においてでしたら、あるのが普通ではないですかね…

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

たまに見る記録に「まるでポエムか?」みたいなのありません? 逆に、“伝わらなさすぎてミステリー”みたいなのも(笑)。 みんな、記録に関する思い出とか、ちょっと面白かったのあれば聞きたいです。

記録職場

shin

介護福祉士, ユニット型特養

192025/07/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

…だからなに? って言いたい記録が(現在の特養も)よく見受けられますね… 〝午後から入浴された〟  〝風船バレーをみていた〟 等など… せめて表情がどう、いつもと違う言動が見られたのか、、等書かないと、何のアセスメントにもなりませんね… ですますとである調混在や、フロワー表記(正式にはフロア、フロアーも✕みたいです)、2重敬語の連発で〜されておられた… 等 ちょっと留意すれば、と見る度思います、、リーダー、サブリーダーで対応して欲しい所です、、

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

最近、さまざまな単発バイトのアプリがあり、介護施設にも来られることが増えてるような気がします。 そこで質問ですが、皆さんの施設ではそういった単発バイト向けの方に対するマニュアルを整備してますか? もしマニュアルがある場合、どのような感じのマニュアルがありますか?

アルバイト施設

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

02025/08/10
キャリア・転職

皆さんは何回転職したことありますか? またどのくらい務めてから転職したのか教えて欲しいです!

転職

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

22025/08/10

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分の場合は、転職2回です。 IT職を25年勤めた後、介護業界に転職。初めに勤めた福祉作業所で1年勤めてから、今の訪問介護事業所に転職しました。

回答をもっと見る

きょうの介護

その施設のどんな所に惹かれて転職したりしますか?どの施設も大変な面があるかと思いますが、一方でどの施設にも何か魅力はあるかと思います。 例えば給料が高い!とか、ノーリフトケアを徹底してる!とか、夏祭りやイベントが熱い!とか、これだけは譲れないと思うポイントを一つ教えてください。

リフト行事病気

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

12025/08/10

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

上司がどんな人か、その人の部下でやっていけそうか、はみます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

467票・2025/08/17

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

581票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

634票・2025/08/15

感動系、理想系人間関係などのドロドロ系ドキュメンタリーなどの現実系外国人介護士が主人公の変化球系利用者さん目線の物語その他(コメントで教えてください)

632票・2025/08/14