退職金」のお悩み相談(2ページ目)

「退職金」で新着のお悩み相談

31-60/79件
お金・給料

前の職場の退職金がついに出ました。 5年半くらい勤務していて、30万5000円ってどうなんでしょうか?😌いいほうなのかな?

退職金給料職場

Na

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

1312/01

音鳴鳴音

介護福祉士, グループホーム

結構出るんですね😮 僕は来月出る予定なんで、楽しみ増えました😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

もし重複している投稿であればごめんなさい。 共助会の退職金制度使用した事がある方教えて下さい! 1年でいくらくらいの換算で退職金出ましたか? そして、退職手続きをしてからどのくらいで振り込まれましたか? 最後のお給料と同時でしたか?別でしたか?

退職金給料退職

介護くま

介護福祉士, ユニット型特養

208/01

ふく

PT・OT・リハ, 障害者支援施設

おつかれさまです。 職場毎の規定により全く異なります。 基本給が反映されるテーブル方式か、在籍年数に応じた定額方式かなど算出方法が定められていると思います。 基本的には退職後1〜2ヶ月以内には振り込まれ、給料とは異なるため別に振り込まれていると思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

社会福祉法人で働いている方へ質問です。 社協の退職金共済へ加入されていますか? 社会福祉法人だけが入れるもので、これに加入していたら退職金がかなりよくなるやつです!

退職金退職

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

406/03

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

うちの会社では二種類の退職金共済に入っています。母も同じ法人で長く働いていて、退職金いくらもらったか聞いているので…それだけが楽しみです(笑)

回答をもっと見る

お金・給料

私自身,今の職場で約19年勤めていますけれども,例えば私自身今の職場を退職した場合,退職金とかは会社から支給されるのでしょうか? それと今の職場が閉所された場合は,退職金は出るのでしょうか?

退職金

ラジオ大好き野郎

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

205/15

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

退職金の制度自体は義務ではないので、事業所によります。 うちは就業規則に載っていますが、上司に確認するのが一番ではないでしょうか? 又退職金制度があっても営業不振で閉所した場合も支払われない可能性もあります。 聞きにくい話しですが、退職された方に聞くのも参考になると思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者さんの食事介助が難しい。ミキサー食でトロミがついてるのにむせ込む時があって怖い。どうやったら、むせ込まないですか?

退職金給付金インフルエンザ

さささ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護

603/03

プー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

重度障害者の施設で働いていたときは、姿勢、車椅子のリクライニングで角度をつけて、飲み込みやすいように介助をしていました。 スプーンにのせる量も考えて行ってました。すみません参考になりませんよね。

回答をもっと見る

お金・給料

転職経験のある方に質問です。 退職してからどれくらいの期間で退職金の支給がありましたか? 私は、この度、先月26日付けで前の職場を退職しました(正確には9月末で勤務を終え、有給消化をしてからの退職でした)。 退職が決まった際には、会社側からは退職金振り込みに関する説明はありましたが、今現在も振り込まれていない状況です。 諸々の手続きで時間を要しているのかもしれないけど、退職日から2週間経過してこの状況は、いささか不安を感じる今日この頃です・・

退職金退職

けんじろう

PT・OT・リハ, ショートステイ, デイサービス, 訪問看護, ユニット型特養

2012/12

ユウナ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 障害福祉関連

お疲れ様です。 前仕事やめた時、三月末退職で、4ヶ月程度と、半年程度(2箇所から出ました。)で届きました。 手続きなどもありますので、11月に退職された扱いなら、まだかかるのではないでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

とうとう職員の1/5が3月までに退職することになってしまった。 少なくともあと一年、退職金狙いならあと二年は頑張る…あと少し…大丈夫…新しい職員もきっといつか入るはず…。

退職金退職職員

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

203/21

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

ヤバい職場ですね💧退職金狙いで後2年は長いです…。 自分なら辞めます。そういう職場の噂は口コミで聞いたりしますから、新しい職員が入ってくるのは厳しいかと思います。 体を壊す前に転職をお勧めします。

回答をもっと見る

お金・給料

毎日お疲れ様です。 sompoケアを先般退職しました。6年勤めたので退職金を受け取れるのですが、全く説明などなく、給料の明細を確認していた会社のサイトでも明細と源泉徴収しか見ることが出来なくなっています。退職関連の書類は早々に届きましたが、早くこれは返してね的な(笑)当たり前ですが制服とか保険証とか。 辞めた人間に対してはまぁどうでも良いのでしょうけど。。。 説明が長くなりましたが、同じく退職金を受け取られた方にお聞きしたいのですが、受け取るまでに手続き必要でしたか?どれくらい期間がかかりましたか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

退職金

マキママン

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 訪問介護

1003/11

防人

介護福祉士, ユニット型特養

本当に会社って冷たいですよね。。私の場合は支払われるまで3カ月かかりました。勿論説明なんて有りませんので途中で何回か請求もしました。特に手続きは要らなかったです。

回答をもっと見る

お金・給料

いつも業務お疲れ様です。 みなさんの法人や会社では、退職金はありますか? というのも、転職をした際に求人を見ると、結構退職金がない所があるんですよね。私が住んでいる所が、田舎のせいかもしれませんが。(私の働いている所は、少しですが、あります。) 皆さんの地域事情はどうでしょうか。

退職金退職職場

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

1202/03

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です^_^ うちも退職金の記載はあります。 ただ、そもそも基本給が安く設定されているので、微々たるもののようです。 でもないよりはありがたいですよね(^^)

回答をもっと見る

お金・給料

社会福祉法人に勤める人に質問です 退職金二つ持ってる 社会福祉法人さんは退職してからいつくらいに振り込まれましたか? ボーナスと重なると遅いと聞きましたが重なっていないとどれくらい早いのか気になりまして

退職金退職介護福祉士

まるこ

介護福祉士, 従来型特養

112/17

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。私は1ヶ月後くらいに振り込まれました。ただ、都道府県や事業所によって異なりますので、一回それらに確認することをおすすめします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今回退職しますが、保険は国保か任意継続と他に選択肢ありますか? 年金も手続き必要ですか? 次の就職先が決まっておらず、一時的に無職になるので手続きするものあるかなと考えてます 同じような経験のある方、アドバイスをお願いします

退職金手当給料

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

1010/22

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

役所の国保への切り替え手続きと一緒に年金の手続きも行えます。私も退職しまし一時的に無職に何回かなりましたが、毎回この手続きです。

回答をもっと見る

お金・給料

退職金一年一万って安すぎませんか?

退職金退職

ヘル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

908/12

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

それ退職金と思えませんよね 辞めさせないための策かしら

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆様、お疲れさまです。 今回は退職代行サービスについて考えてみます。 ①弁護士以外は退職代行は基本できない。 退職手続きは法律行為となるので、弁護士以外が代行すると非弁行為となり、違法です。弁護士以外ができるのは依頼者の代わりに退職届を持っていくくらいと考えて下さい。 ②円満退職とはならない。 弁護士は法律上どうかで処理します。要は施設長などに退職に関する法律をついて確認させ、あなたのしていることは違法行為ですよということを認識させる手続きを進めていきます。施設長などにしてみたら、いきなり弁護士が乗り込んできて法律がどうたらこうたら言われるので心のどこかにしこりが残ります。今後、転職先で退職した職場と仕事で一緒になった時に嫌がらせをされる可能性は十分考えられます。なお、退職する事業所が大きなところだと顧問弁護士がいて、返り討ちに合うこともあるので注意が必要です。 ③退職代行を使う前に話し合いの道を。  社労士会や労働局では話し合いで解決できるように労働相談を受け付けています。一度、相談に行くことをおすすめします。

退職金いじめ理不尽

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

108/25

たかちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 看護師, 看護助手, PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 送迎ドライバー, 精神保健福祉士, 実務者研修, 無資格, 学生, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 社会福祉士, 訪問入浴

まぁ…介護業界でまともな一般的な考えで勤務していくことは難しいですね〜一般の会社のブラック企業は介護業界では「普通」ですから!

回答をもっと見る

職場・人間関係

最新ストレスチェッカーしながら 仕事やってみたい👀

相談支援従事者初任者労働組合精神保健福祉士

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

208/22

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 ついでに一定のストレス基準を超えたら強制的に休暇とか! そういうのが備わっていたら最高ですね。 ストレスやばい時は休みたいですー!

回答をもっと見る

お金・給料

長く働いてやめた方 退職金は何年でいくらか教えていただけますか。

退職金退職

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

408/22

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。私の話ではないですが、20年勤めた人で950万円程度出ていました。ただ、現在、退職金については厳しい状況にあるので、私は60歳(20年後です)でもらえる金額を試算したら400万円程度でした(>_<)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日元職場に源泉徴収票を取りに行きました。 そしたら会社で入っていた互助会からご餞別を貰ったのですがこれが退職金なのでしょうか?

退職金

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

107/28

はてな

初任者研修, 実務者研修

どのように退職金が積立てられていたかにもよります。 退職金共済などに加入されていて、互助会(社員会)と別々になっていたならば、退職金が別に支払われると思います。 今までの給与明細等でご確認を。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

退職した元職場に、源泉徴収票と退職金を 貰いに行かなきゃならない、行きにくいな

退職金退職職場

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

107/28

kakaaasi

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

電話すれば、送って貰えますよ。 むしろ、直接貰う事は、無いと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

退職金の支給がない事業所で働いている方はおられますか? 長年働いていても退職金が出ないのを最初から納得された上で現在も働かれていますか? ちなみに私の事業所は支給なしです。 これは求人に「退職金なし」とあったのを私自身が納得して10年ほど前に就職しました。ただ、最近腑に落ちなくなってきて…

退職金就職正社員

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

1205/07

山毛 徹

ケアマネジャー

退職金のない職場で働いていた経験がございます。その時には、キャリアを積みたいという思いが強かったと思います。社会福祉士やケアマネを取得するための経験年数を積ませていただいた形です。けれども、その当時、退職金が欲しいなぁと思っておりました。

回答をもっと見る

お金・給料

退職金って毎月給与から積立ですか?

退職金

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

507/08

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。職場によるのではないでしょうか。積み立てという会社も結構ありますよね。

回答をもっと見る

お金・給料

旦那のいるパートさんは年収いくらまで稼いでますか?私は年収100万までで働く予定です。(ちなみに旦那は年収360しかないです。) 共働きでたくさん稼いでる方は税金どれくらいとられてますか? 働けば働くほど税金をとられる世の中。いやですね。

退職金給付金

かぶちゃん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

401/25

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連

正社員と同じ仕事内容で、扶養になるようパートで働いていました。 同じ仕事内容なのにパートではボーナスが貰えなかったので、旦那の扶養から外れて夜勤ありの正社員になりました。

回答をもっと見る

お金・給料

退職金、考えていますか?それとも、居心地重視ですか?

退職金退職特養

恒良の孫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

105/02

ゆくたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

退職金も気になりますけど、自分はボーナスの方も気になりますw ちなみにウチは5年働かないと退職金出ません。ボーナスも低いですし…

回答をもっと見る

お金・給料

4月より常勤になる予定が準常勤のままで契約されていることをお話ししました。 仕事はできますが、労働条件通知書に昇級は行わない、賞与、退職金支給しないとあり、これでは将来見込めず、真っ白いペーパーと変わらない状況です。 もしそんなことなら、退職、転職するべきですか? ちなみに来年の1月介護福祉士受験なので、資格は取れればと思ってます

退職金契約資格

有料老人ホーム, 実務者研修

104/26

あやまま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 介護事務

以前の質問と回答を拝見して、現職場の人事関係に相談しても改善しなかったということでしょうか? 今後、契約内容が改善されたとして、不信感なく今の職場で頑張れますか? 一年経験を積まれているのですから、正社員で採用してくれる別の事業所はあるはずです。 今の事業所の正社員の雇用内容が魅力的であれば別ですが、母体が大きいようなのでそこに働きかけても改善しないのであれば、転職も考えて良い気がします。

回答をもっと見る

お金・給料

老健で来月より、働きます。医療法人なのですが 三年勤めて退職金ありなんですが、共済会には加入してないみたいですが、退職金はどうなのかなと思いましてー分かる方教えてください、

退職金慰労金

ビーラ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

103/14

みんたん

PT・OT・リハ, 病院

共済会や中退共などは、社会福祉法人や資本的規模が小さい病院や医院などの職員退職金を助け合う制度になっています 医療法人の場合は法人内で職員の積立制度を整えている所が多くその資格取得要件がおおよそ3年以降になっている所が多いです。 入職後勤められる医療法人の給与規定や退職金規定などで確認される事をお勧めします

回答をもっと見る

お金・給料

産休、育休をくれる会社に勤めています。2019年7月から2021年3月まで産休育休中です。 平日に3時間から4時間月に5万もいかないくらいにしか働いてなかったんですがそれでも育休、産休で申請すればお金は少しでも貰えるんでしょうか?

退職金給付金育児

かぶちゃん

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

201/25

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

どちらに申請ですか?

回答をもっと見る

施設運営

私は、地方の老健で働いています。 法人なのに理事長の横暴が酷くて転職するか悩んでます。 基本給はそこそこいいのですが、いきなり基本給の中に処遇改善が含まれているって言い出したり、ベースアップ分を新しい手当ての欄に同意なく変更され月の給料が変わらないから的な事を言います。 しかも社内連絡の掲示板にて知らされるのですが、そお言った会社的に都合の良くない事はいつも1週間くらいで削除されます。 基本給が下がったのだから年収ベースで下がるし退職金にも影響あるから! ボーナス少なくても処遇改善があるからそれで補填されるなんて事を言ってくる会社。 長く勤めてる社員に対して馬鹿にしてる様な対応する会社ばっかりなのでしょうか。

退職金処遇改善理不尽

マン

介護福祉士, 介護老人保健施設

401/01

あると

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

そのような施設や法人には早々に見切りをつけた方が良いでしょう。 こちらに不利になることばかり都合よく色々と変えられてしまう危険性がありそうですね。 転職をお勧めします。マンさんのお勤めの施設だけではありません、働く場所は沢山ありますよ。

回答をもっと見る

特養

処遇改善手当についてなんですが、私の施設では年に3回に分けて処遇改善手当を支給されます。 12月末日にて退職をしますが、せめて処遇改善手当は退職するので半額でも支給されるかと思ってましたが、2万円しか支給されませんでした。 在籍していたら、43万円支給されています。 同施設の同僚も1月にて退職します。 やはり処遇改善手当は、2万円でした。 同僚は、施設長へ確認したところ施設長「退職する職員だから、2万円支給されただけでもありがたいと思いなさい」と言われ話しなど聞く耳を持たず、施設長に罵られたそうです。 国から与えられる処遇改善手当なのに、退職する理由で減額されるのはと感じてます。 どこへ相談した方が良いか迷ってます。 皆さんは、こんな事はありますか?

退職金給付金処遇改善

もんきち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

212/17

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 処遇改善手当が分割支給なのはまぁ仕方ないとしても… 2万円ってどういう基準の金額なのか不明ですよね。 国から職員に支給されるのに施設側が没収するのはおかしいです。 労働基準監督署に相談されてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

ボーナスよくて退職金あるとこに変わりたい😭😭😭

退職金ボーナス退職

m.

介護福祉士, グループホーム

112/10

MUKU

介護福祉士, デイサービス

介護施設は増えていて人手も足りなくて職員を欲しがってるのに、ボーナス退職金がない所はなんで多いんでしょうね。そんなんで人が来るわけないのに。 もっと待遇がよくならなきゃ日本の未来は暗いでしょうね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

労働についての情報提供です。 今回は整理解雇です。 整理解雇は 1、解雇しなければならない高度な経営上の必要性     があること。 2、解雇回避の努力をしていること。 3、解雇対象者の人選に合理的な理由があること。 4、手続きをきちんとしていること。 上記4つのことを会社がしているかどうかが争点となってきます。 1はコロナウイルスで利用者がほとんどいなくなり、事業収入がなくなったとかです。 2はワークシェアリング、廃止する部署からの人事異動とかです。 3は再就職しやすい人を選ぶなどです。年齢や資格などが争点になってきます。 4は説明をきちんとしたか、解雇予告手当や割り増し退職金を支払おうとしているかなどです。

退職金異動トラブル

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

110/15

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

なるほど。 整理解雇はこの業界ありますね。 受けた方はかなりげんなりしまうけどね。 再就職しやすい人を選ぶのは、迷惑ですけど、解雇予告手当てなど出すところないような。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんばんは!20代前半男で、つい最近初任者研修を 取得しました! 以前はエンタメ業界で働いていました! 質問です! ⚫︎働く施設を選ぶときのポイント (サービス残業や低すぎる給料のやりがい搾取などは絶対に避けたいです^^;) ⚫︎男性職員の主なキャリアアップ ⚫︎最初に働く施設形態は何が良いか ⚫︎なぜ介護職は離職率が高く、男性職員が結婚で他業種に移るのことがあるのでしょうか?  もし給料が原因で離職されてるのなら、 そうならないための具体的な給料upの方法など教えていただきたいです! ⚫︎介護職は将来性があると言えるのか (将来的に今よりも平均的な給料が上がる 若者が介護業界に流入してくる 離職率が減る)などです! 右も左も分からないので質問させていただきました! 気に触ることを聞いてしまってるかもしれないですが、現在働いてる方の意見などを聞きたいです(^^) どうぞよろしくお願いします!

労働組合退職金休日出勤

なおぽん

初任者研修

1409/10

さいの

介護福祉士, 従来型特養, 小規模多機能型居宅介護

こんばんは! ●施設選びのポイント 紹介会社経由してください! なおぽんさんが望む環境を選んで提示してくれます。全て揃う施設はさすがにないだろうとは思いますが、これだけは譲れない点があれば、伝えればそこは確実に通してくれます! 例えば給料、休日数、通勤時間の内、どれか1つは確実に望む通りにできるとおもいます! 年収500万!とか、年130休!とかはさすがに無理ですけど💦 ●キャリアアップ 1.現場で主任目指す 2.施設長などの管理職目指す 大きく昇給できるのは2です。 目指すなら事業拡大してポストが空きそうな所に行きましょう ●最初の施設形態 体力に自信あるなら特養です。 大変ですけど技術はつきます。 ●離職率 忙しいのに給料が低いといわれてますからね。 入所系は特に、各ご家庭の事情の差はあれど、家で見れなくなった人を預かっているので、そう考えるとある程度大変なのはむしろ普通かなと。 ●将来性 コロナで介護も経営難のところもありますが、言い方悪いですが飲食とかが10店舗潰れるのと介護施設が10店舗潰れるのでは危機感が違いますよね。 介護必要な人が溢れまくります。 そうならないようにするために、国は介護、医療業界にお金を回さざるを得ないです。 go toより先に介護医療の慰労金が先でした。 介護医療は潰れちゃいけない領域なんです。 なので、相応の役職につけば大幅な昇給も可能ですし、ある程度の収入でいいなら平のまま頑張る手もありな業界です。 国からの補助金などでればさらにラッキーですね! 厳しいノルマもないです。 失業した方が介護に流れてくる流れもあります。 仕方なく介護をやる? 違います。 介護をやれば食いっぱぐれないんです。需要があるからです。 僕は20代後半男性です。 妻子持ちです。 分譲ですが、持ち家です。 軽ですが、車もあります。 贅沢はさすがにできませんが、普通に生活できてます。 たしかに悪どいところもあるのは事実です。 ですが、それはどの業界でも一緒だと思います。 紹介会社を経由すれば、そういうところに当たる確率も減りますし、案外悪くないですよ。 一個人の意見ですが、参考にしてみてください☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

安全や健康管理と利用者本意が秤にかけられることに直面する。みなさんも働いていると、介護観や理想と職場環境の乖離。様々な葛藤があるかと感じます。 これは永遠の課題なのかな。

労働組合精神保健福祉士退職金

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

210/29

どんどんどん!

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 実務者研修

相反する矛盾に疑問を持ちながら、粛々と日々の業務をしてます。 可能な限り利用者様ファーストにはしてますが、限界あります。。。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

デイサービス正社員17万万9千円求人に書いてありました。手取り14万くらいになりますよね?

正社員デイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

39日前

もも。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

成りますね…。いま引かれるものがすごいのでそれ以下かもしれません。

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。業務が立て込んでる中、ごくたまに5〜15分ほどの余った時間が出来ることがあります。自分はできるだけ利用者さんとお話ししたり散歩したり、手遊びして軽いリハビリの用なことをします。 もしみなさんが日常業務や介助も全て終わった隙間時間があったら、どういう事をされますか?又はできないからこそ、そういう時間はどういう事をしたいですか? なかなか1人だと思考が偏ってきてマンネリ化してきました😭アイデアいただければと思います!

介護福祉士施設職場

くたか

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

49日前

ちゃろん

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

スタッキング(紙コップ)してます。 積み重ねたり、ゲームしたり…すぐ片付くし良いですよ。

回答をもっと見る

リハビリ

担当利用者様は食べることが大好きです。車椅子生活なので体重増加が気になり歩行器を使ってリハビリをすることになりました。最初は「美味しいの食べたいからがんばる」と言っていましたが少しづつ「今日はすこしでいい」と仰られる日が増えてしまいました。 みなさんはリハビリに誘うとき工夫とかされてますか?

リハビリ

わか

介護福祉士, ユニット型特養

09日前

最近のリアルアンケート

ありますありますが使っていませんありませんその他(コメントで教えてください)

501票・1日前

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

652票・2日前

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

672票・3日前

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

703票・4日前