4件の回答
回答する
回答をもっと見る
地方勤務 介護福祉士 9年目 20代 残業月5〜10h 年収430万って低いですか?普通ですか?
機能訓練員個別機能訓練加算退職金
たー
介護福祉士, 従来型特養
りんご
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
他所は分かりませんが、うちの施設より遥かに高いです!羨ましい(笑) うちの施設(地方施設)での管理職クラスと同じです! ちなみにみんな大体夜勤なしですが、残業手当なし(管理者手当に含まれる)で残業は60hぐらいはしててその給与です(>_<) あとは夜勤の回数も個人差があるので、夜勤&当直多い時は給与も多いイメージです!
回答をもっと見る
100歳超えているということはお子様も高齢なわけで。年金は雀の涙だから子が支えないといけない。退職して貯金と退職金だけが頼り。自身は貧困の中どうすればいいかわからない。こういうケース実はとっても多いのでは。 安心して老後過ごせないの辛すぎる。
退職金退職
なみ
介護福祉士, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
はい、 これはもう、日本の国家の失態です。 先進国を謳う中の貧困率、政治家は市町村、都道府県レベルでも無駄使いの宝庫…1市議が、出張200回近く/年 の問題も数年前にありましたね…その日当、手当、旅費など…物理的にあり得ない、と結論づけられました、、 名古屋の市議がヨーロッパ視察で1人5000万超の問題も✕◯10人… こんな無駄を許しておいて、自分たちはたった10年年金納めれば破格の年金が保証されてもいました、今はこれだけは改善されしたが… それで若者がへりお金ない、安定財源のため増税、ガソリンは油税にさえ消費税がかかる、米も肉も野菜も燃料も高い… そりゃGDPは変わらないので、労働人口が減っても贅沢政治家がいて改善しないなら、貧困は出て当たり前です。うちも、貧乏は隠してますが、将来の余裕なんて、なーんもないです。 福祉が、高齢者対策が必要と言いながら、介護報酬は厳しく、必要な在宅支援の根幹も、訪問介護など倒産多い、ですよね。介護離職も改善しないでしょう❢ こんな事を、付け焼き刃的な処遇改善などでは、どーにもならない。 一生懸命頑張っても、居眠り議員の5分の1さえ届かないこの仕事…なんか…
回答をもっと見る
皆さんに質問です。 私は、今の職場に勤めて3年3ヶ月経ちます。 6月20日付けで会社を辞めるのですが、今の会社に入社する時に、退職金3年以上からと書かれていました。 今の時点で、会社側からは、お金の事、何も言ってきません。 自分からは、言い出しにくいのですが、聞いた方がいいと思いますか?(もらえるかどうか) 聞かない方がいいと思いますか? 私的には、もらえないと思うのですが… 10年経ってれば満額もらえますが、3年は、短いので、もらえないのでは? 寸志程度でも、出るのであれば、嬉しいです。 皆さんの意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。
退職金退職上司
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
さぁ、お前の黒歴史を数えろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
御社の規定なので、ここで聞いても答えはでません。気になっているのであれば、聞くしかないでしょう。怖くて聞けないのであれば、もう一度給与規定を確認してみてはいかがでしょう? 3年ってのも曖昧ですよね。国家試験の受験資格だと在籍何日かつ勤務実績何日って細かく決められているので、その辺ご確認いただいたらよろしいのかと。
回答をもっと見る
地方勤務 介護福祉士 9年目 20代 残業月5〜10h 年収430万って低いですか?普通ですか?
機能訓練員個別機能訓練加算退職金
たー
介護福祉士, 従来型特養
りんご
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
他所は分かりませんが、うちの施設より遥かに高いです!羨ましい(笑) うちの施設(地方施設)での管理職クラスと同じです! ちなみにみんな大体夜勤なしですが、残業手当なし(管理者手当に含まれる)で残業は60hぐらいはしててその給与です(>_<) あとは夜勤の回数も個人差があるので、夜勤&当直多い時は給与も多いイメージです!
回答をもっと見る
夜勤4回やったのに手取り14万て…どゆこと?? 少なすぎん?基本給よりはるかに少ないやん、聞いてた話と違うし。 資格取らないで辞めようかな全額自己負担とか払えん。 給与明細確認したら手当まるまる入ってるのに(´ω`)トホホ…税金高すぎ…
資格転職夜勤
みーと
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
言い方悪いけど労働者舐め腐ってる介護施設って結構いますよね
回答をもっと見る
ちょっと気になったのですが、転職の際のエージェントの紹介料っていくらぐらいなのですか? うちは、人手不足なのに殆どそういのは使ってないので新人さんは来ません。たまに来るのは、誰々の知り合いからです。 転職活動中ももしかしたら、面接の際エージェント料払いたくないので余程良くないと落とされていることもあります。 およその金額を教えて下さい。
仕事紹介面接人手不足
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
ハジメちゃん
グループホーム, 無資格
僕が以前に見たところでは、その人が社員として1年間働いた時の年収の約3割ぐらいみたいですよ。細かなところは会社次第でしょうけど。 あとは、その人が早くに退職した場合、多少紹介料が戻って来るようです。
回答をもっと見る
よかれと思ってやったことが裏目に出てしまいます。みなさんはそんな経験ありますか?私は残念ながらよくあります。 訪問先で利用者さんを思ってやったことが蓋を開ければご家族にまでお手数をおかけすることになってしまい…命に関わることではないんですがなんでうまくいかないんだろう😢利用者さんにも平謝りでその方はとても優しい方で「いいよいいよそんなに謝らないで〜」と。ほんとに申し訳なくて落ち込みます。よかれと思ったけど余計なことだったのかな。こんなモヤモヤしたまま週末…切り替えないと。
家族
もなか
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
kope
施設長・管理職, 介護老人保健施設
お疲れ様です。そういう時ありますよね。ただ、もなかさんの行ったことは、その方には裏目に出たかもしれませんが、違う方にはバッチリはまるかもしれませんよ! 今回はいい経験ができたとプラスにとらえて、いい週末をお過ごしください!
回答をもっと見る
4月から相談援助職として働くのですが、介護の仕事そのものもまだやっていたいです。そこで短時間のスキマバイトに登録したいと思っています。ぶっちゃけカイテクとユーケア。どちらがオススメですか?
ユニット型特養グループホームデイサービス
よるのひるね
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
タルト
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
私は両方登録、稼働してます。 私の住む地域ではカイテクの方が、募集施設の偏りもなく、施設数やスキマの短時間勤務が多いので、カイテク推しです! 残念ながら、双方とも4月から稼働した場合のインセンティブポイントが一時停止となります。 カイテクであれば、それまでは紹介、転職でポイント付与がありましたよ。 詳細はまだ不明ですが、Uケアでは今後は、優秀な人が働きやすくなるようなサービスを提供する予定との事です。 ご自身のお住まいの地域の募集状況はいかがでしょうか? 私はそれぞれお気に入りの施設ができました。ほぼシステムは同じなので、好きな施設、時間帯や場所で使い分けています。 とても良い経験、勉強になるのですごくおススメです。ご自身に合う施設に巡り会えると良いですね!
回答をもっと見る
みなさんが転職失敗と感じる環境を教えて頂きたいです。また、自身の働きかけでは、どうにも解決できない環境下(役職者自体もどうしようもない環境含め)な場合は離職もありと考えますでしょうか。回答よろしくお願いします!
転職
さえ
介護福祉士, 介護老人保健施設
su
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
以前勤めた有料がそうでした。 御局ナースからの意地悪行為があり、報告しても指導はなし。OJTもいつもの間にか終わってしまい、入浴は入れたことの無い利用者ばかりのスケジュール。資格あるから出来るでしょと放置でした。 2ヶ月で離職し「これで良かったのか?」とも思いましたが、今は資格有りの人はOJT3日という話もあるようで(リーダー達が楽できるように)…辞めてよかったなと思いました。
回答をもっと見る