お疲れ様です。 施設では主にパッド推奨で、リハパン率は低いです。 パッドの方が交換にはラクですが、漏れはリハパンの方が防げるかなぁと。 逆にリハパン率の方が高い施設ありますか?
リハビリパンツ施設
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 ウチはリハパン率高いです。 パッドから自分の下着やズボンを汚してしまいプライドからか?隠したり水で手洗いして匂いの残ったまま再び着用される方が多く、リハパンなら自分で交換(上げ下ろしが楽な部分も)し易く、ゴミ箱に入れればバレにくいから…と言う観点もある様です。 ただ…汚れてないから…と同じものを着用しがちなのでチェックをしています。 余り参考にならず申し訳ありません。
回答をもっと見る
入浴介助時にマスクしてやってねと上司から言われたんですが、皆さんは入浴介助時にマスクしてやってますか?
ケア施設
カイゴトークびぎなー
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
m
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
マスクしなくてもいいよと言われますが、 このご時世で怖いのでマスクしてやってます!苦しいですよね💦
回答をもっと見る
皆さんの施設では食堂の食席はどのような配置をしていますか?夏のクラスター明けから、一方向で対応していますが、入れない利用者は廊下で食べたりして過ごしてもらっています。
食事介助コロナケア
爽太
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
多床のベッドサイドで食べて頂いてます。
回答をもっと見る
みなさまの施設ではトイレ誘導後に陰部洗浄は行なっていますか? 排便後のみなどでも構わないので教えて頂きたいです。 私の施設では現状行えておらず、私が入職してから(現在新卒2年目)ずっとその状態なのでどのように行おうかと模索中です。 トイレに陰洗ボトルを置くとなると、保温バックに入れても冷めてしまいますよね?冷めないためにしていることなどなにかございますでしょうか。 尿路感染など防ぎたいので導入していきたいのですが、冷めちゃうから…という意見が出るのが分かりきっているので、皆様の知恵をお借りしたいです!
排泄介助トイレ介助施設
たこす
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ウォッシュレットが付いているトイレなら それを使ったり、誘導する直前に陰洗ボトル用意し、誘導します。 今いる施設は 入浴が週に3日ということもあり、肌が弱い方位で オムツ以外の方で陰線洗する方は 少ないです。 介助しないと 便がべったり付く方は その都度 陰洗しますが。
回答をもっと見る
お正月・1月中に飾れる壁画のなにかいいアイデアがありますか?
老健レクリエーション施設
beluga
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
通所リハビリ勤務です。利用者の中にコーヒーやお菓子を持ってくる方がいます。持ち込みは禁止となっており、家族さんや本人に持ち込み禁止を伝えていますがちょくちょく持ってきています。皆さんの所ではこういった方にはどんな対応をしていますか?
ケア施設
どんぶり
介護福祉士, デイケア・通所リハ
まちゃ
サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
見ないことにしてます。 俺の目の前でやり取りしたら注意しなきゃいけないから見えないところでやってね🎶って言ってます(笑)
回答をもっと見る
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
外国人の入所者さんですか⁉︎同僚では無く…。内には居ないです。アジアの方ですか?
回答をもっと見る
皆さんは転職について考えた事ありますか? この仕事をずっと続けているので転職となるとなかなか勇気が出ません。 転職した事のある方、転職しようとしている方、転職して戻られた方、いろんな話聞かせてください!
転職人間関係施設
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
どんぶり
介護福祉士, デイケア・通所リハ
おはようございます。転職しようと考えています。といっても全く違う業界ではなく、同じ業界の職業でもあるケアマネジャーに転職を考えています。 今介護福祉士ですが年齢とともに肉体労働が辛くなっていますので。 ノモンさんも転職を考えているなら長く続けられそうな職業がいいと思います。
回答をもっと見る
人員不足の時の行事イベントについて 人手が足りず、施設行事の開催ができません。 そこで解決方法や、こんなやり方があるよ、などあれば教えて下さい! ちなみに行事を外部委託したことってありますか?
行事施設職場
アロハ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 初任者研修
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
以前デイサービスで働いていた時、地域のボランティアの方を呼びました!! 和太鼓だったり日本舞踊だったりコーラスだったり、無料から有料まであるので規模等含めて希望に合うところを探してお願いしていました(^^) 施設行事は出来る範囲の事(夏祭りなら食事の盛り付けを特別にしたり施設の装飾を頑張る等)にして、鑑賞をメインにする感じです。
回答をもっと見る
特養相談員をしています。 短期入所施設ケアプランで、作成や更新の頻度はどの程度行っておりますか? 国の基準では3泊四日以上の入退所の都度作成となっていますが、大変な作業量で。 担当されているケアマネさんへ、どのように仕事されているかお聞きしたくて、質問しました。 よろしくお願いします。
ケアプラン相談員ケアマネ
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
me19751976
ケアマネジャー, ユニット型特養
こんばんは! 特養ケアマネ、ショート相談員です。 短期入所計画書は3泊以上で作成して署名頂き、それを担当ケアマネに複写し渡しています。 なかなかな手間で疲弊する時もありますが、監査でも計画の内容や居宅へ複写を渡しているか指摘されたりするので、辛抱して作成しております!
回答をもっと見る
今の職場は16時半から夜勤入りなのですが、夜勤前にやる業務が多く早い人だと1時間前に出勤してきてます。しかも、サービス残業でその1時間は賃金発生していません。今までの職場は早くても15分前で間に合っていましたが、1時間前出勤は当たり前なのでしょうか?
モチベーション特養愚痴
シンです。
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム
介護衛門
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
普通ではないですね。 自発的に出勤しても残業認められない場合があるんで、1時間前に出勤しないといけないかを確認し、必要と指示あれば残業申請し、却下されたら、一応上司に確認し、また却下されたら、労基にでも相談するしかないかと思います。
回答をもっと見る
一緒に働いた同僚が、常勤(早番、遅番、夜勤)の正社員か、夜勤専従の正社員に転職するか悩んでいます。 悩みどころとしては、夜勤専従は昇給や、キャリアアップができるのか、というところでした。 夜勤専従で正社員として見てくれるところも少ないので、魅力を感じているそうですが・・・ どなたかわかる方いますか??
転職施設職場
tomoya121
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ユニット型特養
まちゃ
サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
昇給については会社規定によるからなんとも言えません。 しかし正社員としてなら可能性はあると思います。 またキャリアアップですが、積極的に資格を取ればあり得ると思います。が、夜勤専従のままキャリアアップはまずむりでしょうね。 どの施設で何を目指すのかわかりませんが、基本日中仕事しないと管理職は無理です。
回答をもっと見る
おはようございます。 福祉事業をしている方がいらっしゃければお聞きしたいです。どの事業をするにしても、きっかけってあると思います。したいんですが、今、なかなか吹っ切れない部分があって、中途半端な感じになってます。事業始めた時はどんな後押しあってスタートしましたか?
施設職場
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
KSK様 コメント失礼致します(*´ω`*) 代表自体は別にいましたが自分が事業所を立ち上げたときは会社の都合で切り捨てられた時でした。 地域性もあり、どうせやるなら地域にはないサービスを取り入れた事業をというものに同意してくれた代表様があってでしたけどね。 当初はそんなことは上手くいくはずないなどと言われていましたが今では当たり前になり大手法人が同じような事業に介入するようになってしまったので先に事業終了にはしましたけどね(*´∀`*)
回答をもっと見る
特養の相談をしております。 ショートステイの稼働率計算をお聞きします。 みなさまの施設では、稼働率計算をどのように行ってますか? 私が勤める施設の稼働率計算は延べ人数で計算していません。実人数方式の計算でもなく、上司が作ったExcelシートの計算方法で稼働率を算出しています。 計算方法は 一日の総利用者数+入所数−退所数を月単位で計算しています。
ショートステイ上司特養
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
さぁ、お前の黒歴史を数えろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
月間延べ人数÷(キャパ×30日)ではないのですか?なぜそのような計算方法になったんでしょう…?ってか、ソフトで自動集計してくれるのでは?
回答をもっと見る
私の所属している法人には海沿いの特養があります。ハザードマップでは、3.11レベルの地震が来たときは津波が10分で到着、浸水位2~5mと予測されています。特養は従来型多床室で、ショートとあわせると90名ほどの利用者がいます。一時避難所までには手ぶらで走っても3分くらいはかります。 非常災害時の対応についてたまに家族から聞かれますが、正直「近くにいる人を1人背負って逃げる」のが限界だと感じています。夜間は夜勤3名と夜勤補助員1名に宿直1名(高齢のオジサン)なので、助けられても実際は4~5人が限度。 同じような状況の方は、ご家族にどのように説明してますか?こちらは未だに「津波警報がでたらベッドを最高位まで高くして回る」というアホなマニュアルになっています(90台のベッド操作してる間に確実に沈みますw)。ですので、「順次福祉車両に乗せて避難させます」と逃げるしかありません。利用者も利用者で、そういう地域にある特養に申し込むということは、暗に緊急災害時は万が一のことがあってもやむを得ないと考えているものでしょうか?
災害家族夜勤
さぁ、お前の黒歴史を数えろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
私も以前勤めていた施設が川沿いで海抜ほぼゼロの土地にあり、おまけに避難訓練も災害マニュアルの周知もされていませんでした…。 ベッドを最高位にするって(笑)利用者も職員も死ねって言ってるようなもんですね。 おっしゃる通り、避難までに分単位の猶予しかない有事に全員を助けるシステム作りというのは余程地域の社会資源が豊富でない限り不可能なんじゃないでしょうか…。 そういう時は、施設だけでなく他の地域の人々や消防警察も自分のことで手一杯だと思うので自助しか手段はないのが多くの現状と思われます。 そもそも水害に弱い土地に新たに施設建てすぎなんですよね…!!😠 土地代安くて風光明媚だから災害時以外だと好都合なのでしょうが、そこに住まわれる高齢者の安全を考えられていないなーといつも思います。
回答をもっと見る
みなさんは通勤は車ですか?異動先では電車通勤になるのですが、車で通う場合は有料駐車場と言われました。駐車場などは無料ですか?
異動施設職場
あーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です 私の職場は車通勤必須ですよ。 なんせ北海道の片田舎なので。 なんだったら熊もたまにでるので、徒歩移動は危険です。
回答をもっと見る
ユニット型特別養護老人ホームでユニットリーダーをしている方へ質問です。皆さんはユニット費て何を購入してるのでしょうか?またユニット費の使い道は法的に決まり事はあるのでしょうか?
ユニットリーダー施設職場
UM
介護福祉士, ユニット型特養
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
ユニットの入居者さんが共用で食べる飴、お煎餅などのお菓子類、お茶、コーヒーなどの飲み物類。あとは消耗品(ラップ、アルミホイル、ボールペン、テープのり、修正テープ)などを購入していました。 これを毎月リーダーだけで買うのは負担になるので、ユニットの正社員で1ヶ月ごとに交代で回していました。
回答をもっと見る
某大手の施設に転職して初出勤したらOJT年配の先輩に準備して15分前から働くようにと言われました。 もちろんサービス残業です。 一従業員が前残業をいきなり言うとは帰りたくなりました。
残業先輩モチベーション
かんちょく
有料老人ホーム, 初任者研修
ココ
介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れさまです。私は特養とか老健を経験しましたが、基本的には少し早く出勤してケース記録を確認するのはだいたい皆さんやってるかなと思います。今働いてるとこには私は基本的に30分前にはステーションに行って記録確認、今日の予定確認、予めできる雑務をやります。そうするとあとで自分が楽なので。もちろんギリギリにくる人もいますが、それはそれで別にいいかと。はっきり言われちゃうとモヤモヤする気持ちはわからなくはないですが、わりとあるあるかなと思います。
回答をもっと見る
misa
PT・OT・リハ, 病院
こんにちは! 5年目で1500円でした、!
回答をもっと見る
まさ
介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
加算月(査定月)毎月働いてその金額なら安いと思います。 数ヶ月なら、初任者でその金額ならいいと思います。 自分は介護福祉士で高い所で数ヶ月の賞与で5万でした。
回答をもっと見る
私の会社は処遇改善の等申請しているはずなんですが、明細に何も書かれてなくわかりません。 これってありですか?
加算処遇改善モチベーション
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
群青正夫
介護福祉士, ユニット型特養
処遇改善費が払われないのは、違法行為です。先ず会社側に確認しましょう。金額、支払われる方法及び日時、明細のどの項目が該当するのかは最低限確認して下さい。
回答をもっと見る
私の勤めている会社は管理者だからと言う理由で日勤・夜勤のOJTをやらずにいきなりやらせる会社なんですけど、、皆さんどうおもいますか?。日勤は他に人がいるので教えることが出来ますが夜勤は1人です。会社的には管理者だから出来るだろうという判断でそうしているのでしょうけど私は不満でしかありません。私が最初の夜勤で前管理者からOJTを受けたのですがやってないことが多すぎて正直OJTになっておらず(後日、他の職員にちゃんと教わりました)。今の管理者も日勤数日入ってすぐ1人でOJTなしで夜勤に入ったのですが、半年たって軟膏を塗らなきゃいけない利用者様の軟膏を塗ってなかったことが判明したり大まかなことはやっているのでしょうけど細かなことは知らないで夜勤をやっているみたいで⤵️。まぁ日勤も夜勤もOJTなしでやっているのだから必然的にそうなってしまい、、、細かな手順書も作ってあるのですが、、、文字だけじゃ伝わらない部分もあり、、、なんだかなって感じです。
上司愚痴夜勤
seki
グループホーム, 実務者研修
ちょうたろPT
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
お疲れ様です。 OJTがないとのことですが、文面にはOJTを受けたこともあるということでしたので、察するにOJTそのものに問題があるのかもしれませんね。 日勤帯で教育できることと、そうでないことを整理しておくことや、日々変化する利用者の注意点等が伝達できていると良いのでしょうか。 マニュアルを整備することはもちろんだと思いますが、①説明する②やってみせる③指示のもとできる④指示なしでできる、ぐらいの手順が必要だと考えると、何回か教える機会がないといけないように思います。 sekiさんは管理者とのことですので、大変でしょうがそのあたりの 手順で業務改善していけるとよいですね。 応援してます。頑張ってください。
回答をもっと見る
利用者が破損した備品の請求はできますか?またはしていますか? 例えばトイレの便器を取ったり、配管を折ったり 認知症であればそれらも許されるのでしょうか?
家族認知症施設
このもん
介護福祉士, 介護老人保健施設
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
私が前いた会社はは1度目は請求はせず2度目からは請求していました。 契約書にも請求する旨はしっかりと記載していましたが、まぁ揉めるときはめちゃくちゃ揉めましたね。笑 今の会社は請求していません。 保険に加入してた気がします。
回答をもっと見る
さぁ、お前の黒歴史を数えろ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
休肝日+睡眠時間をたっぷりとって睡眠の質を上げるようにしています。精神的につらいときは、逆にお酒飲みながらおバカな動画見ながらなどします。あとは体を動かすことですかね。走ったり筋トレしたりするとスッキリしますよー
回答をもっと見る
こんばんわ。 老健入所で勤務しております。 認知症の方が何人かいらっしゃいます。その方々に、身体機能訓練や、ADLの認知力低下に対する代償方法の指導などは行っていますが、さまざまな文献に記載されている見当識訓練や回想法や集団認知刺激療法などは、いまいち介入するイメージがなく、行えずにいます。 皆様は、どのような介入を行なっていますか?
機能訓練老健認知症
たくや
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
認知症の度合いも様々でしょうから、その利用者様の様子によって違いますね。 集団でも可能な方もいますが、私個人的には、認知症にはマンツーマンか3 4人が良いと感じますね。 その利用者様のレベルに合わせて声掛けや、問題をだします。 私は女性には、お料理は何が好きですか?とか? 出身は何処ですか?と話の中から問題(質問)をだします。 例)肉じゃががすきと言われたら、作る時はどんな野菜を使いますか? 例)東北出身と言われたら、有名なお祭りありますね?とか、桜の有名な場所は?お米が美味しですね?など!! 会話をしながら考えさせ、言葉を出してもらいます。 利用者様が話だしたら、聞く体制で合いの手を入れてます。
回答をもっと見る
コロナのワクチンも6回目まで来ていますが、皆さんの施設では接種は必須項目ですか?私はもう痛いので打ちたくありません。皆さんの意見を聞かせてください。
コロナ施設
なく
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
ろうけんこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修
一応摂取券は、きてます
回答をもっと見る
面会の設定は皆さんの施設ではどうなってますか?コロナ対策でどのような変化がありますか?皆さんの施設を現状を教えてください。よろしくお願いいたします。
コロナ施設
なく
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 私の施設ではあまり変化は見られません。面会方法は窓越しで通話、1家族20分です。 今月よりコロナが5類になりますが、緩和する方向性もまだ見られませんね。
回答をもっと見る
私の働く施設には年末年始手当がありません。年末年始手当がある施設で働いている方、具体的に何日から何日迄で金額はいくらか教えて頂いても宜しいでしょうか?出来るだけ細かく教えて頂きたいです。30日は、夜勤明け含まないなど。宜しくお願い致します
手当介護福祉士施設
UM
介護福祉士, ユニット型特養
ふわ
介護事務, ユニット型特養
12/31深夜入り〜1/3深夜明けまで、出勤者に正月手当として3000円が付きます。 半日出勤の際は半額です。 食事支給などあるとやる気も違うかもしれませんね(^_^;)
回答をもっと見る
私の職場は私が1番若く年上の方と年齢がだいぶ離れています。 言葉使いについて、どう気をつければいいですか?毎日使っていると疲れるのが現状です💦
人間関係施設ストレス
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
基本的に敬語で良いんじゃないですかね。年上でも年下でも基本的には敬語で、関係性が構築してから、柔軟に対応していけば良いと思います。利用者さんにも、敬語ですよね?敬語話すこと自体疲弊してしまうってことでしょうかね。
回答をもっと見る
10年介護職をして、訳あって3つの施設を経験させて頂きました。 その3つ目が絶望的に自分に合ってないです(上司の考え方、介護・倫理観)。 4つ目の転職はやりやすぎでしょうか? いっその事、違う業種に転職した方が良いのでしょうか? 皆様ならどうしますか?
職種上司転職
ラフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
そふぃー
介護職・ヘルパー
転々としてると、本当に合ってない気もしてきますよね。。でもそのうち、自分に合う職場が見つかると思いますよ☆ ただ、私の経験では、やっぱり少しは自分自身にも理由があります。良くないと判ってるところは、治すように努力しないとどんな職種でも、どんな職場でも馴染めず、また辞めてしまう事になります。 ただ、そんなにぴったりな職場もまた見つけるのは難しいですが、、 次は働きやすい環境だといいですね☆
回答をもっと見る
おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?
排泄介助オムツ交換
つくね
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。
回答をもっと見る
介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?
介護保険ケアマネケア
さんぺい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
たか
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。
回答をもっと見る
・食べる、寝るなど生活を整える・仕事のことは職場において帰る・深呼吸をする・先輩に言われたことなどを思い出す・リフレッシュを大事にする・その他(コメントで教えて下さい)
・暖かい飲み物を飲む・眠剤などを飲む・アルコールを飲む・心地よい音楽を流す・あきらめて何もしない・眠れないことはない・その他(コメントで教えてください)
・一発で合格しました・2回目に合格しました・3回目に合格しました・4回目に合格しました・5回以上受けました・受験したことがありません・その他(コメントで教えて下さい)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)