施設」のお悩み相談(300ページ目)

「施設」で新着のお悩み相談

8971-9000/9784件
雑談・つぶやき

熊本の老人ホーム  職員は無事だったのかなー? 人事じゃなさすぎてもし、自分の施設だと考えるとめっちゃ怖い。認知入ってての避難は難しい。 一階で浸水した場合二階上に連れて行く場合は階段だし。エレベーターが動いていても人数は限られている。

認知症施設職員

のほほん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修

22020/07/05

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 本当に他人事では有りませんね😢自分の施設も川沿いに立地していてしかも川からみれば低いです🤔 いざとなれば車は捨てるにしても色々な課題が有りますね😢 自分は何とか徒歩可能ですが流石に水が付いたら無理ですし😣施設に残るにも備蓄は⁉️ 今後防災委員会に議題をあげたいと思います🤔

回答をもっと見る

資格・勉強

私は、障害者施設に勤務しているのですが 資格を取得したくても仕事が忙しかったり、他にもやることがあったり、やる気がなかったりとなかなか勉強に取り組めません。どうしたらいいですか?

障害者施設障害者勉強

なお

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

22020/04/27

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

仕事しながら並行して勉強するのは難しいですよね。 一度に長い時間やろうとせず1日30分とか、テキスト何ページとか決めて 休憩時間や寝る前などのスキマ時間に少しずつやっていくのはどうでしょうか? あと、やる気ないときは無理してやらないことですね。 逆に勉強してみようかなと気分が乗ってるときには、他のことを一旦止めて勉強に時間を費やしてみるとか。  大変だとは思いますが、資格取得にむけて頑張って下さいね!

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションに携わっている職員さんに質問です。 利用者樣が物凄く楽しめたり、面白がったり、バカウケしたレクやゲームがありましたら紹介して下さい!

レクリエーションデイサービスケア

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

42020/07/04

みーくん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修

私のデイでは、風船バレーが人気です。職員が一緒に入ってやりますが、みなさん、夢中になって普段大人しい利用者さんも積極的に参加されます。 参考になるでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

これから介護を始めようと思っている51才の男です。 腰を痛めておりなるべく腰に負担のかからない施設希望です。 そのような職場はあるでしょうか? また、これまでずっとIT企業に勤めていたのですが、介護以外にパソコン使えるということで何かメリットあるでしょうか?

施設職場

うめちん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

412020/06/30

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

介護士の仕事は身体を使うものが大部分です。腰痛は避けて通れないかと。 逆に介護現場では、パソコンスキルを持たない人が多いです。 ご自身の年齢のことを考えると、介護事務や、レクリエーション介護士。福祉用具の仕事が良いと思います。 介護の仕事は、何も身体を使うものが全てではありません。 施設でなくても、デイサービスや訪問介護。送迎の仕事などもあります。 障害を抱える方へのサポート的な仕事もあります。 良い仕事探してみて下さい^ ^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日‥‥嫌だなあ‥‥よりによって人がかすかすの日に日勤の日直何て‥‥(また何か言われたりするのかと思うと‥‥‥) 行くしかないと思っているけど‥‥業務に対しての思いや考えの答え見つかると良いなあ‥

ケア愚痴人間関係

介護

介護福祉士, 従来型特養

252020/07/03

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

私も日々気が進まないことばかり...応援しています😔

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設としてはだいぶホワイトの施設 だけど去年から続く陰鬱な雰囲気と上司に対する不信感 全て面談でブチ撒けちゃった 飛ばされるかもしれんけどもうええわ

面談上司施設

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

12020/07/02

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 人間関係は、どこの施設でもあります。 転職の1番の理由は、人間関係にあると私は考えています。 全てぶちまけても、聞いてもらえる会社と言うのは良い施設だと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

本日より初任者研修、40歳からの勉強開始_φ( ̄ー ̄ )。 この歳でやりたい事が見つかるとは・・・同世代でいるのかなぁ・・・

実務者研修初任者研修研修

hiro

初任者研修

162020/07/01

ぽんちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養

私も40代からのスタートですよ☺ 資格もとり、毎日楽しくお仕事してますよ🎵

回答をもっと見る

きょうの介護

入所施設に勤めている方に質問です。 利用者様の外出や搬送のために、施設車の運転指導はありますか?

指導特養施設

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

22020/07/04

こうた

介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

はじめまして。私の施設では年に一回、保険会社が来て安全運転講習会を行っています。運転の仕方を教える指導などは行ってないですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

従来型の特養でケアマネしてます。まだ、1年半の未熟者です。自分と同じ人や先輩ケアマネに教えてほしい事があります。 普段、特に業務に関する勉強は何かされてますか?また、何をしていけば良いですか?アドバイスてきな事を教えてほしいです。

勉強ケアマネ特養

まゆちゃん

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

22020/06/28

CoCo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 介護事務, 居宅ケアマネ

こんにちは😄 私は施設ケアマネ4年で今は居宅です。 ネットとかの厚労省通知や、地域のサービスなど調べたりしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年の介護福祉士について質問があります。複数施設を経験してるのですが、書類はこの写真の一枚でいいのでしょうか?😅 色々しらべても分からなくて😂 回答お待ちしております😣🙏

介護福祉士施設

ふわり

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

62020/07/03

Nonn

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

3年経験している施設があれば そこの施設に郵送すればいいのでゎ? 私も来年介護福祉士受けるので 現在実務者研修受けてます お互い頑張りましょう。

回答をもっと見る

愚痴

納涼祭、準備だけど相談員と支援員(介護士)でやるんだけど、看護士が横から飾り付けを作ってくるって言ってきたけど勝手なことしないで欲しいな。 介護士に彼氏がいるからって手伝いたいのはわかってるけど上の人に相談してからじゃないとダメじゃない?かな。

相談員介護福祉士人間関係

さくら

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

02020/07/03
キャリア・転職

今実務者研修を受けています。施設から補助金が出るという話は知っていたけど、前から辞めるために貯蓄をして準備中…。来年3月末には退職したいと考えているけど、 お金だすから領収書ちょうだいねー、や介護福祉士の受験費も負担してくれる施設のため冊子が届き次第その申し込み用紙も出せと言われています…。補助金はだして貰わなくてもいいから穏便に退職したい…でも現段階じゃ伝えるの早すぎるし。 どうしたらいいんだろう。あとからお金返す形になってもいいから負担してもって数ヶ月後に実は…と退職の話を切り出すべきなのかな、こういう場合は…施設側からしたら金払ったあとにいくら返すっていっても辞める時点で迷惑かけるのは変わらないんだけど どうやって、どのタイミングで伝えればいいのか悩んでます…orz

実務者研修研修退職

ぺち

初任者研修, ユニット型特養

72020/07/03

てるてる坊主

介護福祉士, ユニット型特養

お金だすから、何年かは居てくださいってやつですよね? それって自分で選べるんぢゃないですか? 辞めるつもりもないですが、自分で負担しますって伝えればよいのでは( ̄▽ ̄)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の今の職場、人間関係はいいけど業務面では全然ダメダメ人間多いと思う。。。 次の日の業務(入浴準備、リネン交換など)のこと考えられない、次使う人のこと考えられない、消耗品の在庫ないってわかってるのに補充しない人が多すぎ。 私ともう1人のパートさんでいつもやっているイメージしかない。 私ももうすぐ辞めるのに、今後誰がやるのかな?笑 そして、辞める立場なのに そんなこと連絡ノートに書いていいのかな?笑笑

特養愚痴人間関係

Na

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

42020/07/03

あやか

介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

私は以前の職場を辞める前に自分がやっていて他の人がやっていない業務は全て連絡ノートに名指しで振り分けましたよ そうしないとどうせ誰もしないから笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

人手不足が深刻な状況 やはり、コロナ影響かなあ

初任者研修人手不足コロナ

マメ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

02020/07/03
お金・給料

介護慰労金ってまだ配布されてないですよね? みなさんの施設で何か情報ありますか?

慰労金施設職場

mizuho

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

22020/07/03

てるてる坊主

介護福祉士, ユニット型特養

そんな話は一切ありません(`言´) あるんやら、ないんやら(´๑•_•๑)

回答をもっと見る

愚痴

全ての年上の方ではないです!気分を害してしまった方はすみませんm(_ _)m ですが、言わせてくださいヽ(`Д´)ノ(笑) 40、50歳にもなって話したい人には話して、怒りたい人には怒って。自分さい良ければ良いみたいな業務の動き!朝からまぁやりたい放題言いたい放題。ここは学校じゃないぞ!仕事なんだからいい環境作る努力とか良いケア考えるとかしろよヽ(`Д´)ノ 前の施設でいざこざあって間を取り持ってくれた管理者の方がいた。そんな管理者を目指さなきゃダメだな(;´Д`)

管理者ケア施設

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

42020/06/28

さな

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

50代のおばちゃんですが笑っちゃいました。 そして 代表してごめんなさい 私も 若者よ 仲良しこよしだけで かたまって ピーチクパーチク よく話が尽きないね 話してていいから 利用者も入れてあげよう 無視するな こんな横幅大っきいのに なぜ見えん そして1番言いたいのは 挨拶くらい出来んの? って 歳関係ないかもですね。 必死に頑張る人が 貧乏くじ引く のが 常だったリしますね。 お疲れ様です(^^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

今の職場は、利用者は、そこそこ良いのですが 職員がとても嫌な人ばかりで今、すぐにでも 辞めたいと思っています

人間関係施設

スノー

看護助手, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

22020/07/02

mizuho

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

その気持ち、わかります

回答をもっと見る

介助・ケア

ターミナルケアの方が心肺停止状態、無呼吸なった場合、死亡確認は医者しかできません。その場合は医師が施設にくると思うのてすが、うちの施設は施設のドクターが不在時間は母体病院に搬送して死亡確認してもらいます。変な話死亡確認してないから遺体じゃないとはいえ搬送するってなんだか変な感覚です。わたしはその体験を今日してしまいました。病院は車で数分のところですが、ベッドからストレチャーに乗せて死亡確認ってありなんですかね。それで確認済んだら施設に運んでエンゼルケアをナースが普段普通に状態悪い方をみるところナースが普段普通に仕事する部屋で実施してました。エンゼルケアやるならそれなりの部屋を用意すべきでは!と私は思いました。

看護師ケア施設

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

22020/07/02

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

体感したことないのですが、想像すると不思議な感覚ですね!! その方が暮らしていた居室でやらないのですね!!

回答をもっと見る

愚痴

初めて投稿させて頂きます。 皆さま様々な勤務されていらっしゃいますが、殆どがシフト制かと思います。 シフト作ってくださる方いつも有難うございます。 質問なんですが、シフトの理想って「早→日→遅→夜勤」のような出勤時間がだんだんと遅なる事だと思います。これがズレて「遅→日」といった繰り上がり勤務ってできてしまう事ありますよね? けれど基本は理想側のシフトで、止む無く繰り上がり勤務になる時は相手や現場側に伝えませんか? あとぶっちゃけ繰り上がり勤務って普通にあるものですか?上司に質問したら当たり前にシフトに入ってて、おとなしく従えと言われました。 体が資本な仕事で通勤もあるのに、そんなシフトにされて正直悔しいです。

シフト上司愚痴

かねふち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士

122020/07/01

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

まさに明日から遅→早→日日の4連勤です。頻繁では無いですが、普通にありますね💧シフト作成者とよくよく普段からコミュニケーションを取っている分信頼関係があるのでムカつきはしませんが、理想とは程遠いなってため息は出ます😓

回答をもっと見る

感染症対策

施設でのコロナウィルス対策は具体的に何してますか??

感染症コロナ施設

ジャンケンジョニー

介護福祉士, 介護老人保健施設

32020/07/02

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 自分の所は、出勤前の職員の検温。 利用者様の午前午後の検温 職員の常時マスク着用 午前午後でのフロア内、または施設で、利用者様が使用される場所の消毒と換気(一時間置き)ですかね。

回答をもっと見る

夜勤

眠い〜 寝なくて転倒リスクのある人をずっと見守ってる夜中3時。。眠くないんだね😔

認知症介護福祉士夜勤

なつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

12020/07/02

むらやま

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。 私も夜勤で、3時には不眠で徘徊する人を見守ってました。私が寝そうになりました。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の勉強は試験の何ヶ月前から始めてますか?

勉強介護福祉士施設

beluga

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

142020/06/30

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

平成10年に資格を取りました… 試験の1年前から問題集中心で勉強しました… 全部終わってから、正解を考えると、得手不得手がわかるので、出来ない科目を中心に勉強しました… 今は科目も多いので大変ですが、頑張ってくださいね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます! 昨夜の雨凄かった……😰💦 今日は、お天気☀️良し! さて……。昨日、派遣担当者からの連絡……。 😓💦施設先から~断られたとの事でした。(´;ω;`) やっぱり……。パニック障害があると……ダメなのか 凹むなぁー!今は、症状も無く……平常心に保ってる 介護の仕事は、諦めるべきなんだろうか?(´Д` )💦

天候派遣施設

新マイ

デイサービス, 初任者研修

42020/07/02

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

おつかれさまです! 私もパニック障害です。かなり重度です。 薬を飲んでいなかったら、横断歩道も渡れずレジにも並べずといった感じで電車にももう10年は乗っていないです。 それでも薬を飲みながら働いています! ただ、ケアマネや相談員といった車で出かけるような職は無理だなと諦めました。 介護の仕事諦めちゃうのもったいないですよ! もしかしたら派遣だと新マイさんを雇うにあたって会社が支払うお金はとても高くなるので躊躇してるのかもしれません。 時給のことを考えなくてもいいのなら直接雇用のほうが融通はききますし、理解もしてくれます。 きっといい会社あると思うので頑張ってくださいね(^^)

回答をもっと見る

施設運営

施設内の訪問介護の記録を自分がしてないのに書くのはどう思いますか?あと、先の日にちの記録も時間があったら書くみたいなんてすけど、そういう施設はあるんでしょうか?ちなみに有料老人ホームです。

記録サ高住有料老人ホーム

ふう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

92020/06/29

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) そんなことあるんですね。 何か記載してあるものを単に書き写したり、pcに打ち直したりするならまだしも、やっていない記録を書くことはありません。 先の日にちの記録は書くことは絶対にないです。 内容に関係ないフォーマットを、書くとかならわかりますが。。。

回答をもっと見る

感染症対策

マスクやっと明日から施設から職員にも一日一枚支給になりそうです。 今まで、2月から持参でした。

マスク施設職員

ふくちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22020/06/30

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私のところも一日一枚配布になりました。 しかし、種類もまだバラバラのためひとによっては合う合わないが発生してます_(┐「ε:)_

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

サ高住でのテレッサ、1日につき多いときで5枚~7枚になったりと… その後は、別紙と言う書類にテレッサと同じような内容を書いたり個人日報にもその時の様子を… テレッサだけでもいいから電子版にならんかなぁ~ 今、LINEバージョンのテレッサがあるみたいやねんけど… それを施設長かサ責に話そうと思っても却下されそうな気が…

サ高住施設長施設

吉野山

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

32020/06/11

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

ウチもテレッサ書いています。身01とか身1とかって書いてますけどややこしいです。毎日10枚書いて半分くらい返ってきます。やり直し。記入漏れ、書き間違い。休憩時間や退社時間に書いてます。どうにか電子化してもらえないかと考えています。パソやLINEじゃダメなのかな。

回答をもっと見る

お金・給料

意見ください。採用されたんですが、面接の時に施設長から時給900って言われたんですが、今回、事務長から時給830って言われたんです。施設長の話しと事務長どちらの話が正しいんですかね?

採用ユニット型特養施設

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

82020/07/01

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

すぐに確認とったほうがいいと思いますよ。900と言われてたのに830ならだいぶ話が違うし、私なら辞退しますね(・・;)

回答をもっと見る

きょうの介護

施設長で、イチローみたいな顔をしているんですが、マスオで、人の車が悔しいからといって、自転車を倒して傷をつけて逃げるという、悲惨な行為をしている人に障害者支援を任せられますか?

障害者施設長施設

デンギモリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22020/07/01

みらん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

ええ〜? それって器物損壊罪に当たるのでは??🤔 わざとやられたと確信されているなら警察に届けるべきですよ!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤で全然寝ない利用者さんがいます ずっと声出してて他の利用者さんが起きたりします こっちも声出したくありません 全然寝ませんどうしたらいいですかね? 日中もずっと色々言ってます

グループホーム夜勤施設

シズカ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

32020/07/01

介護職大好き

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

寝てくれないのは大変ですね。。。 その方は眠前を呑まれている方ではないんですか??

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは、介護の紹介会社で、紹介された施設からすぐにと採用されたのですが、まだ辞められないのですと面接の時に、伝えました。急いで、辞表を出して下さいとメールと電話が、すごいので、まだ書類に、サインもしてなかったので、辞退したら脅されました。初めて紹介会社を使ったのですが、こう言うことは、当たり前にあるですか? 怖いです。

採用仕事紹介面接

くるみ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

62020/06/01

Jiji♪

介護福祉士, 介護老人保健施設

え、こわいですね💧 そんなところでは今後が思いやられるので絶対働きたくないですね。 面接時に伝えているのだからくるみさんは悪くないし、脅していい権限はありません。 あまりひどいようならもっと怖い思いとかする前にハローワーク、労基、警察等に相談されてもいいと思います。

回答をもっと見る

300

話題のお悩み相談

お金・給料

正社員、フルパートのかた。 総支給からいくらくらいひかれてますか??

正社員パート

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

32025/05/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

45000円くらいずつですね…

回答をもっと見る

お金・給料

日勤帯で最低6名いないと回らないのに、3名- 4名で毎日やり繰り回してます。会社に人を増やして欲しいと何度言っても、改善されません。せめて「人手不足手当」などがあったら頑張れるのですが…。そんな職場、会社ありますか?

手当人手不足モチベーション

有料老人ホーム, 実務者研修

22025/05/14

ポポポ

生活相談員, デイサービス

人事担当してますが、地域差はあると思いますが、本当に面接すら来ないですよね。 デイサービスの非常勤捕まえるのに、一人で6ヶ月に一回面接あるかないか?ですもんね。 何でも、手当たり次第入れるとなればもう少し早く見つかるかもですが、会話できない。質問と返答が食い違って話にならない。 なんて人もいます。 そんな人入れてもね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

20代から介護し続けるのってどうですか? やっぱり他業種に行った方がいいですかね…

モチベーション転職人間関係

かっちゃん

有料老人ホーム, 初任者研修

22025/05/14

YU-

介護福祉士, 有料老人ホーム

20歳から介護福祉士として働いて30代になりました。正直25歳、20代後半、30歳でこのまま介護を続けられるかと悩む時期がありました。視野を広げて(ケアマネとか)おいて損はないと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

464票・2025/05/21

いますいませんその他(コメントで教えてください)

615票・2025/05/20

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

627票・2025/05/19

雑談することが多いです係の仕事をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます利用者さんの様子を見に行きますその他(コメントで教えてください)

678票・2025/05/18

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.