みなさまの施設では、陰部洗浄での洗剤?石けん?は何を使用されていますか? 現在、薄めたボディソープを使用していますが泡切れが悪く、時々ただれます。 オムツメーカーが出している洗浄剤を使用されている施設はありますか?
ユニット型特養グループホーム特養
タケダ
介護職・ヘルパー, 看護師, 介護老人保健施設
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
ハピナースのやつ使用しています。ほのかに香りはします。専用なので泡切れは問題ありません。
回答をもっと見る
仕事から帰ってくると、チューハイやら夜ご飯やらデザートやら食欲が止まりません。これってやっぱりストレスでしょうか?皆さんはいかがですか?
人間関係施設ストレス
ライ
介護職・ヘルパー
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
そう思います。 食べ過ぎは、アドレナリンやドーパミンとも関係あるのかなーって考えます。
回答をもっと見る
このアプリをご覧になっている方は、介護職の方がほとんどだと思います。 皆さまは、この先あと何年ぐらい介護の仕事を務めたいと思っていますか?
職種人間関係施設
A.yama123
介護福祉士, ユニット型特養
ワイティー
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
お疲れ様です。 私は今50歳。46歳からこの業界でお世話になっております。 とりあえず楽しく?😅仕事させて頂いてるので、体力が続く限りはこの仕事をやりたいと思ってます。 可能ならば70歳までは最低でもやりたいかな。 でも施設によっては70まで働けない所もあるから、わかりませんね😅 ちなみにウチの施設には75歳の方も契約社員として働いてます😊 長年いますが、やはり体力的な問題が出てきてるようです💦
回答をもっと見る
お疲れ様です。 オムツについてですが、尿漏れが多くある利用者さんに布オムツと紙オムツを使用されている職員を見ると、スキルの低さに落ち込んでしまいます。 パッドの当て方を工夫してほしく、助言をしましたが[忙しくて考える暇がない]と返ってきました… この先不安しかありません…
施設
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
茉莉花
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します。 「忙しくて考える暇がない」と言われてしまったら 他スタッフに、keepさんが行っている方法をお伝えしたら良いと思います。 情報共有にもなりますよ!
回答をもっと見る
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
おつかれさまです! ボーナス、良いですね!ウチの職場は貰えても雀の涙程度です。
回答をもっと見る
みなさんの施設では出勤退勤の時は指紋認証ですか?それとも別な方法でしてますか?別な方法でしてたらその方法も教えてください。
施設
ポンポコリン
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 出入りはメイン玄関が開いていれば何も必要ないです。 早出や遅出の時は玄関が開いておらず裏口からカードキーを使用します。 出勤・退勤の認証は社員証カードを機械に読ませます。 ですのでカードキーと社員証カードの2枚持ちです💦 たまに使うカード間違えて作動せずアワアワしています。 自宅のカードキーとも間違います💦
回答をもっと見る
今後、維持期への転職を考えています。 維持期で働くリハさんに質問で、 その施設では残業が多いのか、リハ以外の仕事もあるのかなど教えて欲しいです。 転職してよかったと思う点などのエピソードも聞きたいです!
グループホーム転職特養
misa
PT・OT・リハ, 病院
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
おはようございます。 リハのスタッフではありませんが、コメントさせていただきます。 転職するのは、そこで実際に働いてみないとわからないですし、行ってよかった悪かったというのは結果でしかないですし、転職って難しいですよね。 転職する過程で色々な会社のことを調べるし、私としてはその過程がとてもいい経験になるかなと思います。
回答をもっと見る
ユニット型特養にいます。 昼間は10人を一人で見ていて時間に追われていてレクらしいものは何もできません。 みんな部屋に入ってしまうし色々進めても意思疎通がしっかりしてる人は目が悪いとか手が痛いとかで何もやってくれない。それにほとんどの人がオムツで認知が進んでいてこちらの言っている事を理解できません。 全部一人でやらなきゃいけないので何もできない状態です。 他の特養はどうしているのでしょう。
ケア介護福祉士施設
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
はるき
介護福祉士, ユニット型特養
音楽を聴いたり、歌ったり。行事として誕生日やクリスマス会など。ケーキやプレゼント渡したり。
回答をもっと見る
酸素ボンベ交換 血糖測定の際の血液絞り出しは 医療行為なのに 施設長 サ責はそんな事も知らない 平気でヘルパーにさせてます
施設長上司施設
オカン
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
ナム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
それは一度指摘をされるべきですね。違反行為を繰り返しているのは、非常に問題があります。それでも聞かない場合は外部に通報しましょう
回答をもっと見る
夜勤明けが基本休みなので体が疲労であまり動かず出かけられないことが多い( ; ; ) 明け休みしんどい💧
転職夜勤施設
あいうえお
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
おむら
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
まだ、夜勤を始めたばかりなんでしょうか?私は夜しっかり寝る派だったので、夜勤し始めた時は本当にきつかったです。帰ってすぐに寝てましたね、てもいつの間にか慣れて、夜勤明けで遊びにいくようになってましたよ。笑 頑張ってください。
回答をもっと見る
私の働いている施設には中国人が働いています。 業務の流れにそって働いていて中国人の方も頑張っていただいているのはわかるのですが、文化の違いなのか利用者に失礼な対応をとってしまう事がしばしばあります。 上司の方が注意をされていましたが上手く日本語が伝わらず、中国人の方が泣いて早退する様な形になり、翌日来られたのですが話しずらいです💦(また怒られていると勘違いされそうで) 皆さんの施設では外国人の方おられますでしょうか?また指導等はどうやっていますか?教えていただきたいです!
外国人上司人間関係
ノモン
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
来ていますよ。中国から3人。 言葉は少し強めに聞こえますよね。 若い子なので業務はできますが、ケアはできません。 きっと中国ではエリートなのかもしれません。介護をやっていたと言っていました。 少し上から目線の傾向があり、指導しても自分のやり方でやってしまうし、嫌なことは嫌だとはっきり言いますし、やりません。 利用者さんからもあまり評判はよくありません。雑なところがあります。 指導はしていますが、なかなか難しいですね。 日本人と結婚された中国の方もいましたが、とても優しくて仕事が出来る方でした。 やっぱり風習とかその国のことを多少なりとも理解できていないと難しい点もあるかと思います。
回答をもっと見る
介護アロマをケアに取り入れている施設ありますか?
ケア施設職場
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
タケダ
介護職・ヘルパー, 看護師, 介護老人保健施設
施設としてというよりかは、個別ケアとして一時期実施していました。が、精油に結構なコストがかかるという事から継続ケアには至りませんでした。個人的に介護アロマ、とても興味深くて専門的に勉強したいです。
回答をもっと見る
転倒リスクのある認知症の方が複数名おり、 ヒヤリハットが、毎月一人につき100件近くあります。 内容は、車椅子から立つ、歩行器を持たずに歩行する、センサーマットが鳴り訪室すると歩いている、と同じです。 残念ながら、見守りを徹底できる人員配置ではありません。 居室内にセンサーマットはあり、貼り紙もしていますが効果はありません。 共有部分になるべく居ていただき、動こうとするとスタッフが制止するといった状況です。 結局、見守りするしかないということで、ヒヤリハットを記入していますが、辟易しています。 質問1. もっと賢いやり方は無いでしょうか? 例えば、殿堂入りヒヤリハットとして、記入しなくてもよくする、とか。 それが可能なら、どのように話を進めたらよいのでしょうか。 質問2. ヒヤリハット活動をやめる、もしくは、限定的にされている施設はありますか? ↓こちらのホーム長のご意見のうち、 https://www.aucare.jp/staff-interviews/06df62f2-c5ab-49a0-9de0-08aab29a4ddb 「ヒヤリハットを集めるという活動自体に職員が一生懸命になる」、という点が同じで無意味なものに感じます。 「検討した対応策は、因果関係が見いだせないから、結局「見守りしよう」的な事になります」、という点も。 質問3. 参考にされているリスクマネジメントの本や資料を教えてください。 上記のホーム長のような、実態にあったもので、現場の生々しいのがいいです。 「リスク管理しすぎてない?」の状態にはしたくありません。 どうぞご回答のほど、よろしくお願いします。
ヒヤリハット認知症施設
13世
有料老人ホーム, 実務者研修
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 私の職場では、利用者さんがお怪我をなさるような危険があった(転倒しそうになっていた)などの場合にヒヤリハットとしてあげています。車椅子から立ったなどは、安全ベルトを装着するなどの対策を口頭で申し送るだけで記録に残していません。 ですが、全体的にヒヤリハットが少なすぎると注意を受けたことがあります😅 認知症の方ですと動きを止めるのは難しいですよね。できるだけ安全に自由に動いていただける環境設定にするようにはしています。 参考にならない話ですみません💦
回答をもっと見る
この度転職する事になりました。身元保証人は親に頼みます。今勤めている施設も、20代から60代の方等様々な年齢の方が転職してきたり、違う場所に転職したりしてます。この先結婚せず、親も高齢になり、叔父や叔母も高齢になると、もう次に行く所からは転職出来ないかなと思ってきてます。妹や親戚とは疎遠です。今現在30代ですが、結婚しておらず、親や叔父・叔母も高齢になってきたら、もしこの先転職する時の身元保証人は、誰に頼めば良いかなと思いました。今の施設で介護が初めてです。この業界は入れ替わりや転職の回数も多いなと思ってきました。皆、身元保証人どうしてるんだろと思ってきました。仲の良い先輩や後輩、友人や知人、先生はいますが流石に頼めないよなと。そう思うと、もし内定先が合わなかったらとどうしよう・今の現職も長い間お世話になったし、慣れているので残った方が良いのかなと思ってきました。 皆さんの意見をお聞かせ頂けると幸いです。
後輩恋愛先輩
マイク
介護福祉士
はっしー
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
介護職で3回、その他でも数回転職しましたが、身元保証人必要と言われた事ありません。😅
回答をもっと見る
ショートステイ勤務を始めて1ヶ月になります。 今までは病院看護助手でした。 小さな施設なので1ユニット9名、全介助の方1名のみです。独歩や車椅子自走の方もいらっしゃるし、転倒リスク高い方や、立位端坐位不安定な方はトイレ誘導付き添いしています。 業務内容に、何時に排尿、排便があったかという記録と1日トータル何回排尿、排便があったかという記録を書くんですが… 排便コントロール上、排便回数や量・質のチェックは判りますが、排尿回数の細かい把握は必要なのでしょうか? 排尿あったかなかったか、パットが汚れてないか、尿の色等のチェックだけではダメなんでしょうか? 尿則をしているわけではないので、1日4回以上排尿あったなぁ〜じゃダメなんでしょうか? 排尿記録抜けで指摘され、午前、午後と行ってたと言ったら細かい時間の指摘をされて え?そこまで?出てるし大丈夫じゃない?と思ってしまいました。 利用者さんがトイレ行きたいと言ってもさっき行ったばかりだからまだ大丈夫と誘導しない職員もいます。 私としては独歩の方、車椅子自走の方の排便回数、量・質の方が気になるんですが… 皆さんの職場では、排尿回数の記録はありますか?
ショートステイトイレ新人
SANDY
介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 病院, 無資格
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
2つ思いました、ショートステイなんですよね。 メディカルな理由で回数が必要。 医療系の施設でのショートなので慣習化している。 ケアプラン、担当者会議の要点など、どーなっていますか?
回答をもっと見る
日々のお仕事お疲れ様です。 皆様は介護の仕事をしていて、どのようなことで面白いと思ったり、やりがいを感じますか? もしよかったらご意見教えてください。 よろしくお願いします。
施設職員職場
A.yama123
介護福祉士, ユニット型特養
きよちゃん
お疲れ様です。 老若男女問わずですが、一人ひとりの新しいことや以外な発見するのが面白いなぁと思います。 私は、やりがいを感じます。 人生の勉強をする場所です。私の知らないことを教えてくれるからです。
回答をもっと見る
私の施設では、体操を毎日するのですが、最近はネタ切れです。曜日毎に違いますが担当者次第です。 良ければ、皆さんの施設ではどのようなことをされていますか? 是非意見をうかがいたいです。よろしくお願いいたします。
レクリエーション施設
ナム
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
防人
介護福祉士, ユニット型特養
毎日違う体操は凄いですね。うちはNHKの体操を何本か録画して繰り返し流してます。対応する職員は日替わりです。
回答をもっと見る
うちの施設は交代でリーダー業務をしています。その日は私がリーダーをしていて、職員が手薄な時間だったのですが管理者から電話で、モニターで他階でプラプラしてる職員がいるからその人にナースコールの対応する様に伝えてと言われました。 その方に伝えると「もう上には居ない、下にいます」と言われましたが、私は持ち場を離れられなし他に職員も居なかったので再度お願いしましたが同じ答えでした。そのやりとりを3回ほどしたのち、ぶちっと電話を切られました。 そして後から他の職員に聞いたところその人はコールをした人が嫌いでたまたま居合わせた他の職員に上手いこと言って対応をさせていました。私はリーダーからの指示には対応しますし、どの階に居ようがコールがなれば行くのが当たり前だと思っています。この職員は嫌いな人の排泄介助も入ったフリをして実際は入らないことも多々あり、問題になっています。本人に伝えても私はやりましたの一点張りです。経験年数もそれなりにあり、一見穏やかな人ですが本当に酷くて。こういう人にはどう対応するのが正解なのか…皆さんならどう対処しますか?教えて欲しいです!
愚痴人間関係施設
アーリー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
他の方がリーダーの時もその人はそういう態度なんですか? もしそうならアーリーさんと同じように困ってる方はいるでしょうし、管理者さんもご存知のはずなんで(話がいってればですが)一度同僚や先輩などに探り入れてみるのはいかがですか? あの人に対して困ってる、○○さんはどう接してるの?みたいな感じで。
回答をもっと見る
うちの施設で、ハラスメント防止の基本指針とハラスメントを受けたときに上司へ報告できるようなとり組みをしています。ハラスメントをしているのは上の方々ばかりで、職員がハラスメントを受けて、報告書をだしても、1番上まであがるまでに、握りつぶされてしまいます。ほんとうに形だけのハラスメント対策で機能していません。 みなさんの職場では、ハラスメント防止対策などされていますでしょうか? よろしければ簡単でかまわないので、回答いたたけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。
上司人間関係施設
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
ゆるふわ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
ハラスメント課に電話相談できるようになってます。匿名でも匿名でなくても相談できます。記録や動画などあると進んで対応してくれますよ。 上長に報告だと上長が報告書処分しちゃいますもんね。
回答をもっと見る
初めて働く形態の施設なので、経験のある方がいたら教えて頂きたいです。 その前は違法デイ。 その前は介護付き有料老人ホームでした。34人対2人はキツかったです。
転職人間関係施設
ちはや
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
トモヤ
施設長・管理職, 有料老人ホーム, 無資格
初めて私もグループホームから住宅型有料老人ホームに9月より異動となりましたが34人で2人はきついですね! 私のところは18人で2人ですがキツイですね今後日本は高齢化の時代なので給料や人員など就業しやすくなってほしいですね
回答をもっと見る
この業界は特にサービス残業は当たり前、なんならサービス早出残業ですら、さも当然のように行われていますよね!! ちなみに私は勤務時間1時間前に出勤→日誌や申し送りなどをチェック→30分前から業務に入っています…ってか動線上、入らざるを得ない状況になっています。 本音はもちろん「仕事は勤務時間内に始めて終わらせたい」と思っています!(終わらない場合→申し送るのはあり)なので直ぐに退勤をするようにしてます。 みなさんはどうですか?出勤時間帯など気軽に教えてください(。-人-。)
施設職場
ヘルパーライダー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
りんご
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士
うちは8時半からですが、一人早く来て7時45分にはきてお茶の準備などしています。8時30分には送迎に出るので、職員がそろったらミーティングなので8時25分には開始していますよ!早く来るからって特に何もお給料には反映されてませんが笑
回答をもっと見る
masa
介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ
私が以前勤めていた特養では、特に基準はありませんでした。 また、嘱託医からも異変がある際にはすぐに救急対応して良いと言われていたので、その辺は夜勤時には気が楽でしたね。 中には夜間にオンコールすると機嫌が悪くなるナースもいるので…
回答をもっと見る
特養の相談員をしております。 現在は短期入所希望者さんの、利用調整をしております。 特養に勤めている、または勤めていたことがある方に行きたいのですが、入所相談員に対して皆さんは何を期待していましたか? もしよろしければご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。
特養人間関係施設
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
masa
介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ
以前特養に相談員として勤務していました。 私が勤務していた特養は私一人で入居、ショートどちらも担当していました。 現在は相談員が2人いる状況ですかね? だとすると、一番はお互いの連携ではないでしょうか? ショートに比べると入居は担当者会議など外に出る機会が少ないので、その間に請求業務や担当者会議の記録を手伝ってもらえると助かりますよね。 逆もまた然りなので、お互いの業務を助け合える関係性を望みます。
回答をもっと見る
来週、コロナ4回目とインフルエンザ予防接種の同時接種をします。8月に施設内感染でコロナになってまだ後遺症がありますが、強制接種になります。 正直受けたくないですが強制なのでしょうがないです。 コロナとインフルエンザ、同時に受けたかた、どんな感じでしたか? ちなみにコロナの予防接種では三回とも発熱、倦怠感、筋肉痛など一週間ぐらい続きました。
インフルエンザ予防病気
ちかみゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
1週間くらい後に、インフルエンザでした。元々、先に鎮痛解熱剤(ルボックス)飲むので、後は、腕に湿布貼って、何とも無かったです。 コロナも罹患しました。気管支炎になり、最後に体力なくなりました。 今は週に5回程、プラセンタの注射をしています。回数多すぎて、何回かは保健外治療になりますが、改善されました。
回答をもっと見る
特別養護老人施設で短期入所生活介護(ショートステイ)を受け入れている施設、職員さんへ質問です。 私が勤めている施設では、新規利用者さんの受け入れは負担が大きいと言うことで、制約を設けています。 皆さんが勤めている施設には、ショートステイ受け入れの際に、何か制約を設けていると言う事はありますか?
ショートステイユニット型特養認知症
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
ムラスミン
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス
一度、一月以上の入所をお願いしているところ、 初回は平日一拍だけのところ、 には勤めていました。
回答をもっと見る
現在、1月からデイの事務をしています。その前は介護福祉士を所有しており、介護職員として働いていました。現在の生活相談員がケアマネを合格した事により、相談員の枠が空きます。 施設長から、相談員には私が向いているのではないかと言われました。 まだ返事はしておりませんが、どうしたらいいのか悩んでいます。 事務の仕事を覚えて1年、やっと掴みかけてきた矢先の話に困惑しています。皆さん、同じ立場を経験した方、いらっしゃるでしょうか。 またどのような選択をされたのでしょうか。 教えて頂けると、今後の参考になります。
デイサービスケア介護福祉士
ひよた
デイサービス, 介護事務
ポン太 abs
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
やりがいはあると思いますが 私なら給与を聞いてみますね 残業も多そうなイメージです 給与が変わらないようなら 事務を選ぶかもしれません 価値観はそれぞれなので 自分で良いと思われた方を 選ばれたらどうでしょう
回答をもっと見る
お疲れ様です。 今月、利用者さんにクリスマス会を楽しんで頂く為、模様し物を考えています。 皆さんの施設でどの様な模様し物をされますか? プレゼントはどの様な物を準備されますか? 参考にさせて下さい。
施設
keep
介護福祉士, 生活相談員, 障害者支援施設
ここり
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 催し物は、コロナも流行している為今年は簡単な卓上で行える制作と写真のプレゼントを行います。 少し寂しいクリスマス会になりそうですが装飾は気合を入れようと考えています!
回答をもっと見る
仕事には辛い事もあればやりがいもあると思います。 皆さんはどのぐらいの割合で仕事をされていますか? また、単純に生活のためと割り切って仕事をされておられる方はいますか? この仕事は他の仕事に比べて特にやり甲斐がある仕事と思われているように感じます。 皆さんの意見をお聞かせください。
人間関係施設ストレス
福祉太郎
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ぽんぴ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
半々な気がします、、 やりがいは感じるけど私は基本的に子供がいるのでパート。 私が今までやってきたパートって特に任せられることもないし、やりがいを感じる部分は少ないって気もします。
回答をもっと見る
入所対応から、デイサービスにいくか、施設異動は?どうだろう?と打診がありました。とうとうきたなぁ。。と感じております。やはり、なんだかんだいいつつも。。新たな事をするのは。。心配ですね。デイサービスにもし、、移ったら。。夜勤手当てはなくなってしまうなぁ。。毎月の給与が下がるのは、、さて、、どうしていこうかなぁ。。 皆様は異動、デイサービスへのシフト変更の経験はありますか?気持ち的にはどうでしたか?
ボーナス給料デイサービス
鮭雄
介護福祉士, 介護老人保健施設
黒砂糖
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れさまです。 異動で、特養→デイ、デイ→デイ、デイ→特養を経験しました。 せっかく慣れてきたのにっていう気落ちと、新しい環境と通所の業務に慣れられるかの不安が強かったのを覚えています。 夜勤が無くなった分お給料も下がるのでそこも不満でしたね😓 ただ、デイがお盆や正月はお休みだったので、入職してから始めてどちらも家族と過ごせたのは嬉しかったです。 早番や遅番、夜勤が無い分生活リズムも一定に保てたので体も楽だったので、段々と「異動出来て良かった」と思うようになりました。 自分の場合は(給料以外は)プラスに働きましたが、配属先の雰囲気とか業務量とか、働いてみないと解らないから不安ですよね。
回答をもっと見る
日々の仕事お疲れ様です。 職場の人間関係について、不安なことがあれば皆さんのご意見を教えてください。 何について不満なのか、具体的に教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
人間関係施設ストレス
HOSUto
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士
ごっちん
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
不満についていくつかあります。 ①職員の高齢化が課題です。60代前半〜半ばの職員がほとんどなので会社として世代交代について考えてるのか。 ②自主的に動かない職員がいる。 (例)目の前で車椅子を自操して、トイレに向かっているのに、自主的に介助に入らない。 ※介助が必要なかたで(下衣)の着脱、パットの汚染確認など。言えばやってくれます。 ③行事、企画を考えられない ※毎回、同じ職員が企画、実行してます。 ④フロアを離れたり、雑用に逃げる 担当にも関わらず体操、レクの直前になるといつの間にかフロアにいなかったり、雑用に逃げる。 こんな感じです😂
回答をもっと見る
認知症で短期記憶が低下している御利用者。自分の意思がはっきりしていて、入浴拒否が強い御利用者にどうアプローチしていますか? .入浴時間を伝えたり、◯日入浴していない事を伝える。 .ひげ剃り .薬を塗る .お尻を綺麗にする .トイレ声掛け、誘導、浴室に。 .身体を拭く .着替えをする .洋服が置いてある .洋服を見に行く .大事な用事がある 一応これらの声掛け実践をして、脱衣所に誘導し成功した確率は9割です。 脱衣所に誘導後、忘れちゃったり、拒否が強い方には、浴室に暖房機能があるのて、サウナ状態にして浴室で脱衣。 もしくは、シャワーチェアをわざと濡らして「あぁ濡れちゃったね」と声掛けして脱衣。 もしくは、脱衣所or浴室に誘導したタイミングで座る前に手すりに掴まらせ立っている間にズボン、リハパン下げる。※リハパン破る。
入浴拒否着替え入浴介助
チップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です! 素晴らしいぐらいのアプローチ👏 私はいつも ・ちょっと一緒に来てもらえませんか?お手伝いして欲しいのですが…とお風呂準備の段階で一緒にしてもらい、疲れたので一番風呂いかがですか?気持ちいいですよ〜と誘導 ・行事風呂(バスロマンとか?)等をして、今日は柚子風呂ですよ〜とかバラ風呂ですよ〜とご案内 ぐらいしかしてなかったですね…。 ほぼ拒否でしたけど、お手伝いの方は高確率でした🙂↕️ 人間幾つになっても頼られるのは嬉しいのかなって感覚です
回答をもっと見る
介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、認知症の方と接する際、あえて「演じる」場面もあるかと思います。誰を演じたのか?そのような場面のエピソードを交えて教えていただけたら、幸いです。 私が一番印象に残っているのは、ある目の見えない方との関わり。その方(仮にAさん)は100際近いですが、Aさんの中では、若い設定。お兄さん(既に亡くなっている)を慕っていました。 たまたま声が似ていたのか、お会いした時から、兄さんに間違わられました。私が兄さんを演じたところ、Aさんはとても穏やか。毎日のように笑顔になり、一緒に歌を歌ったり、不安そうにしている時は、応援しているよ、いつでも言って等、お声掛けしていました。 今はもう、亡くなっていますが、きっと天国で、本物の兄さんと仲良くしていると思います。
認知症グループホーム特養
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
だいぶ前のことですが、「猫がいっぱいいてどうしようもない」と何度もコールしてきた方がいました。 他の職員が「猫なんかいないよ」とコールを切りますが、納得されず何度もコールしてきます。 らちが明かず、じゃあ私がと訪室すると「ほら、そこいらじゅういっぱい。布団の上にも上がってきてどうしようもない」と言うので、窓や扉を開けて本当にいるていで追い払って見せました。 「どう?いなくなったでしょ?」と言ったら「あ~良かった。助かった」と安心していただけました。 最近では、私を娘さんだと思い込んでいる方がいて、お風呂を拒否され暴れてしまう方なのですが、私の勤務とその方の入浴日が合うときは出動要請があります。 内心、付きまとわれて話しかけられ頼られてうざいのですが仕方ないと諦めています。
回答をもっと見る
施設で働きながら福祉関係の別の仕事(研修の助言者、社会福祉で成年後見等)を行っている方はいらっしゃいますか?それをやるに至った経緯や考え等を教えていただければ、参考にしたいです。
趣味SNS勉強
裏川
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
私の友人の事ですが、体力気力を60歳ころまでの自分の働き方の移行を考えて社会福祉士として成年後見人をやっています。
回答をもっと見る