給食当番しろと?(´・ω・`) そして…謎な布マスク… これ意味あるのかな… 何しでかすかわからんのに… ケガするよこれ… 認知症理解してる? 暴力行為なんて日常的に受けるんですけど… それで利用者ケガでもしたら(´・ω・`) ありえない事が起こるのが認知症介護の現場… 想定外なんて通らない…
給食暴力マスク
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
厚生労働省より安部のマスク頂きました。 1人1枚。。。 施設のマスクは来客者様専用になるので使わないでくださいって、洗濯して使いますけど1枚でどうしろって言うんですか? 顔の小さい人がするとなんでも似合いますが、 それに比べて顔がでかいと晒し者。笑笑
マスク施設
なつぽんた
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
マキ
介護福祉士, デイサービス
私も貰いました!中にガーゼとかを当てて使うしかないのかなぁ(笑)自分の飛沫を防ぐためには良いけど、感染防止には程遠いと思うのは私だけでしょうか?
回答をもっと見る
厚生労働省からと職員全員に布マスクが支給されました(笑)前回と今回合わせて計3枚・・・
マスク職員
マキ
介護福祉士, デイサービス
頭
グループホーム, 実務者研修
ネットで買った方が早いと思いません?
回答をもっと見る
もも
介護福祉士, ユニット型特養
もう届いたんですか?
回答をもっと見る
施設の玄関に「コロナ対策の為、御家族の面会はお断りしております。入口にて職員が対応しますので、御用のある方は必ずインターホンを押して下さい。」ってデカデカとはってあるのに、マスクもしないで普通に入ってくる家族がいて困る。 それでいて注意すると「バイ菌扱いするのか!」って怒るし。
マスク家族施設
りぃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
ユキ
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
お仕事ご苦労様です。 一人一人の意識が大切な今、ご家族の方の協力も必要不可欠ですよね。 ただ利用者様のご家族なので、あまり強くは言えないですし...伝え方が難しいところですね。 これから先、全国の介護施設内でコロナ感染が出ないことを願うばかりです。
回答をもっと見る
特養・老健と2つある施設なんですが... 今日そのトップの方が言われた言葉に衝撃的過ぎて... 「なんでマスクしてるの?ここではマスクなんかしなくていいのよ!予防しなくていいの。だってマスクしてたら利用者とのコミニュケーション取りにくいでしょう?」と言っていました... 世間...がこんなにコロナって言っているのに ありえないって思いましたよ 看護師の資格まで持っている方がそんな事言うの?と頭にはクエスチョンマークが浮かびました
予防マスク老健
ルカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害者支援施設
やましょー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
コミュニケーションはマスクしてても十分取れますよね… それより、少しでも利用者に対するリスクを減らし、命を守っていくことの方が優先だと思うんですけど… トップの人がなにを言ってるんだかと思います…
回答をもっと見る
いま、福祉施設でマスク着用や、消毒の徹底をしていない施設なんてあるかな?
マスク施設
あかさ
介護福祉士, 介護老人保健施設
kuro
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修
無いとおもいます… けど、マスクや消毒が無くなるとどうなるのか分からないですね… 手づくりマスクって簡単そうですね!
回答をもっと見る
私が働く職場では、本人の咳対策以外マスクの着用を認めない…みたいなルールがあります。 世間はコロナ対策で、手洗い、うがい、マスク着用みたいに言われている状況でも変わりません。 これでいいのでしょうか?
マスク
省ちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
美桜
介護職・ヘルパー, 従来型特養, グループホーム, 初任者研修
こんばんは。 私はそれではダメだと思います。 本人の咳対策以外でのマスク着用が認められないとなると、他の職員や利用者さんがもし咳をしていて保菌者だった場合に真っ先に移りかねませんから。 それは一刻も早く施設長などの上の方と話をして全職員のマスク着用を認めていただいた方がいいように思えます。
回答をもっと見る
バイト先のグループホームは職員は出勤したら手洗いとアルコール付けて、マスク必ず付けるようになってるのに... 老健、特養の所はそれも徹底してなくて... この違いはなんなの? 本当に、法人名や トップの名前、不倫してる2人の名前晒したい...
コールマスク老健
ルカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害者支援施設
楓
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
うちもでかい法人なのに、なんも徹底してません。 上司のセクハラ、パワハラ横行してますが、何のおとがめもございません‼️ 適当過ぎて驚きです❗️ そのくせ、何か言ってくる職員は目の敵にして追い込んで辞めさせます❗️ だから、改善されないんですよね(>д<*) 前の施設も同じだったので、この業界どこもこんな感じなのかなぁと思ってしまいます😞💦
回答をもっと見る
うちの施設もいよいよ、マスクまでも底をつきそうです。 残ったマスクは事務所管理になりました❗️遅いくらいですけどね(^-^; 失くなったら、手作りマスクを各自用意するようにとのお達しが出ました。いよいよ準備しないと‼️ この時期手に入らないから仕方ないですね💦😞💦
マスク施設
楓
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
あや
介護福祉士, ショートステイ
まだまだ、実習中ですが、 個人持ちのマスクを 使用しています(^_^;)( ´;゚;∀;゚;)
回答をもっと見る
アベノマスク。。布マスク2枚配布しなくていいから、自粛出来ない介護職に手当をお願いします!
マスク手当職種
世界のホンダ。
介護福祉士, グループホーム
ひよこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ほんとですよね〜 集団感染したら報道されるし医療職は辛いです…
回答をもっと見る
コロナはよどっかいってくれ~ 好きなことしたいことできないや。 友達とご飯いったりドライブいったり 気になる彼との約束も延期……はぁ〜て。 仕事中もマスク着用。 ただでさえ苦しいのにマスクしたら さらに息苦しい環境。 いろいろ溜まってストレス溜まる。 はぁ…。ため息しかでらん。
マスクストレス
Meow 🐾
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
ユキ
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
本当ですね。 ストレスも溜まりますよね。 誰もが気兼ねなく外出できる、そんな平和な世界に戻りますように。 切実に願います。 私も全力で気を付けて過ごします。
回答をもっと見る
皆様の施設にはマスクのストックはありますか? 勤務中マスク着用を徹底していますが 家から持っていってる感じです💦
マスク施設
みゆ
介護福祉士, 介護老人保健施設
Nonn
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
まだマスクのストックあるみたいです こないだ県から2箱届いたみたいで 職員でマスクなくなった人ゎ使っていいように 置いてあります
回答をもっと見る
コロナウイルスの影響がありますが、皆さんの施設ではどういった対策をしていますか。うちの施設では、出勤前に検温して、勤務時はマスクを着用しています。後は、手洗いとアルコールでの消毒も徹底しています。他に、何か対策されていますか?
感染症コールマスク
avanti43
介護福祉士, 介護老人保健施設
ゆったん
介護福祉士, 介護老人保健施設
出勤前と出勤後に検温し記録しています。 マスクの着用と手洗いうがいと手指消毒、ら 日中は廊下の窓を開け換気を行っています。 また、日中と夜勤帯とで手すりやデイルームのテーブル、詰所と利用者様が使う共用トイレ職員用のトイレ、フロアのエレベーターのボタンの消毒を行っています。
回答をもっと見る
厚労省から一人10枚マスクが配布された。 なんだかなぁ。
マスク
あまひな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
楓
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設
羨ましいです(*^.^*) うちはまだです。 しかも、布マスク1枚ってはなしでしたが、使い捨て10枚でしたか?
回答をもっと見る
コロナウィルスの影響でマスクが不足。看護師は痰吸引や口腔ケアを行うため1日1枚。ヘルパーは3日で1枚。……って1週間くらい前に言ってたのに、今後もマスク入荷の見通しが立たないことから全員1週間に1枚しか使えなくなってしまいました。使用後は中性洗剤で洗って干す。衛生的かどうかは全然わかりませんが。病院や介護施設に優先的に配布するといった話ってありましたよね?色んな企業でマスク生産してるのにどうして店頭や現場に入ってこないんでしょう??
感染症マスク看護師
おれんじあみん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, デイサービス, 病院
えす。
介護職・ヘルパー, デイサービス
デイに勤務しています。 自治体(東京都内)から先週マスクが配布されました。 が……1法人に1箱(50枚)だけです。 うちの法人は従業員120人なので、なんの足しにもならないです😓
回答をもっと見る
政府が各世帯に二枚のマスク配布するって。 医療の現場ではマスクを配布するけど介護施設には関係ないし、マスク無いし。 職場では布マスクは禁止だし、キッチンペーパーやペーパータオルで作った使い捨てマスクなども禁止。会社の在庫マスクも無いから、使い捨てマスクを各自用意するんだけど、毎日消毒の為アルコールスプレーなどをかけて一週間持たせないといけないと社長に言われた。アルコールスプレーも会社で買わされ(1本5000円)、同じスプレー持っているけど1本2000円だったんだ。基本仕事で使うのに支給ではないのは当たり前なのかな?
コールマスク施設長
ゆず
介護福祉士, 有料老人ホーム
チョマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
その職場酷いですね( ๑º言º)職員に負担かけすぎだし今の現状なら致し方ないことだから分かって欲しい、、
回答をもっと見る
以前からトイレ誘導やパット交換時 息切れが酷く花粉症と喘息がある事が分かりました。 また先日、花粉症喘息を患い鼻づまりで口呼吸しか出来ず過呼吸と、パニック発作を起こしました。 皆さんはマスク苦しくないですか?💦 私は、マスク苦しくて… でもしないといけないですしね💦 もしかしらもう、この仕事に限度があるのかな?と落ち込みます。 対策や乗り越え方を知りたいです💦
トイレ介助マスクオムツ交換
ねねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ゆうきママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修
はじめまして。 人それぞれ、持病あっても、この仕事をしている方はいますよ😊私も、その一人です。全般性不安障害です だからといって、この仕事以外となっても同じです 食べていくには、なので治療しながら仕事をする その中で、シフトを無理なのを減らすように改善する それを、職場に伝えてできる範囲で減らすこととか どこでも一緒ではないですか? 私は、そう思います 国に助けてもらい生活保護とか考えることありましたが、それは私は嫌だと思いました。出来ることをして、私は社会に貢献したいです😊 参考になれたら幸いです お体を大切に🍀
回答をもっと見る
どこの介護施設でもマスクは不足してますよねー 消毒液も不足してますよね。
マスク施設
ちーやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します 先日、マスクは市の方から消毒液は県から届きました マスクの転売が禁止されて、マスクや消毒液が市場に流通するかと思いましたが、未だに見かけません 早いとこコロナが収束することを望みます
回答をもっと見る
コロナウィルス蔓延で、不要の外出はやめて下さいと自粛要請がでました。 東京の小池都知事は、最悪東京を封鎖すると言っていますが、、、 介護 看護 医療従事者に限り他県からの移動を認めるとのこと。 コロナ騒ぎで私の仕事場30%増しです。 そろそろ私達に危険手当て出しても良いのではないでしょうか? マスク買えない_(:3」z)_
感染症マスク手当
ゆさ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連
ねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
コロナで1番危ない人を相手に仕事してるから、手厚い手当て欲しいですね💧😓
回答をもっと見る
質問です。 皆様のお住まいの地域(市町村)では施設にマスク配布はありますか? 僕の市では明日配布されるのですが、1法人に50枚ととても少ないです。 ちなみに僕の法人は120人程の従業員がいるのでなんの足しにもならないというのが正直なところです。
マスク施設
えす。
介護職・ヘルパー, デイサービス
マキ
介護福祉士, デイサービス
管理者が、正直に1ヶ月分はあると思うって答えたら、配布されなくなりました😅
回答をもっと見る
あつ森でマスクを買いました😷 施設のマスクも減ってきてるので、早く現実でも普通に販売しますように、、、
マスク施設
あんみつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
ぴん
介護福祉士, 従来型特養
あつ森面白いですよね( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
回答をもっと見る
高須院長。。。なんかマスクのことで色々いっておられますが。マスクないんだから、、いーじゃん。
マスク
ミカコ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
思いっきり寝坊して遅刻してしまった昨日。気持ちは切り替えたつもりだったけど、利用者さんに「どうしたの?具合悪い?元気無さそうだったから。」と。。。「寝坊しちゃったんです。」と言うと、「あらー、やらかしちゃったのね。そんな日もあるわよねー。」と笑ってくれました。マスクだしメガネだし、そんなにわからないと思ってたら、ちょっと見ただけでわかるなんて。よく見てる。すごい!頑張って起きよう。。。
マスク
もちこ
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
始めまして 利用者って私たちよりも長生きしているから何気に観察力が鋭いので、気づかなくていい事まで気づく人がいるので、気を使いますよね(>_<) まあ、大概のことは笑って見過ごしてくれているので、それに応えようとしていまします
回答をもっと見る
今回のコロナの件、専門家がいるわけだから インフルエンザよりもワクチンなどない だから専門家のいう手指消毒、嗽、ドアノブとかの消毒マスクの上下あること使い方など 医療従事者からしたら、当たり前のこと これが常に浸透していないという結果ではないのかしら 敏感になるのは疾患があり高齢者か幼児は特に危機感もつように 情報提供していても、軽くみている結果のように思う 私の疑問点間違っているのかしら⁉️ 失礼な発言でしたらお許しを
インフルエンザマスク
ゆうきママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
間違ってはないです。 毎年、インフルエンザの対策などなら分かりますが、今回のコロナの件は、正直、対処方法が わからないのが事実です。 手洗い、うがい、マスクは、わかりますが。 面会を禁止にしたり、外出を禁止にしたりする ことも。 ただ、消毒薬が不足、マスクが不足していて、 それをどう対処すればいいかがわからないです。😢 不要不急の外出は控えるとか言われても。 生活するには仕方ないし。
回答をもっと見る
コールラッシュに当たり、バタバタ。 マスクをしてるので息苦しい状態💦 そんな状態で排泄介助に入った時に入居者さんから「息切れしてる。大丈夫?」と心配されました💦 「大丈夫」と返答したら「倒れないでね」と言われました😭 移乗介助をしたら「息切れが治るお薬😊」と言ってチョコレートをくれました😭 「ありがとう😊」と言って受けとりました。 思わぬプレゼントに泣きそうになる私😢 しばらくして、同じ入居者さんからナースコール。 訪室して対応。 「倒れてなくて良かった😊」と言われました😭 平然を装っていてもバレてしまうし、入居者さんに心配かけてしまうのはダメだなぁ~と反省してしまいました💦
排泄介助コールマスク
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
何か?ヨーダ!っか!?😅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
認知症!が有っても無くても、ご利用者!は、良く!職員!を観ていて、自分に対して、好意!的か?否か?が判るものですよねえ!!(  ̄▽ ̄)😅
回答をもっと見る
皆さんは職場のマスクしようしていますか?それとも自宅からマスクを持ち込んでいますか?
マスク
ひなた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
りんご
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 訪問看護, ユニット型特養
自宅のマスク使用してます。 職場からの支給もないのでいつまでもつかな、という感じがします。
回答をもっと見る
コロナの影響でマスク在庫が不安になってきています。 最近施設である職員がマスクを大量に持って帰っていた事を知りました。 皆さんの職場でもそういった犯罪をする人いますか?
マスク施設職員
パンダ
介護福祉士, 有料老人ホーム
何か?ヨーダ!っか!?😅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
そんな奴は、窃盗!だから、訴えてやる!by 上島竜兵!!(  ̄▽ ̄)😆
回答をもっと見る
マスク・マスク・マスク… 「どうにかして手配せよ」と言われても、 このご時世、無いものは無い。 在庫はわずかなのに、毎日マスク・マスク・マスク… マスクすることで安心していないか? いっそのこと「咳やくしゃみのない人は付けない」くらい言ってもらわないと。 本当に必要な人が必要なときに足りなくなっちゃうよ? マスクを何度も触るな! 鼻マスクにするな! 喋るたびにアゴに下げるな! 休憩時間に折りたたんでポケットに入れたのをまた使うな! その辺に置いたまま帰るな! 予防なのか何なのか知らんけど マスクをすることで余計にリスクが高まってると思うのは私だけかしら。 手洗いとアルコール消毒を徹底した方がよっぽど効果的。 取り扱い不適切なマスク信者が多くて嫌になっちゃう。 今夜の夜勤もマスクつけずに しっかり手洗いうがい消毒徹底するぞー
予防マスク
えんくママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ちむどんどん
介護福祉士, 従来型特養
私も大賛成、マスク反対派です。 使い捨てマスクは、ウイルスの粒子は防げないのだそうです❗花粉の粒子は大きいので効果はあるそうですよ。 サージカルマスクは、咳をしたり、くしゃみをする方が飛沫防止のために少し効果あるだけなのですよ。それも、きちんと付けての条件の元で❗ 「表情から読み取り、必死で生きている認知症の方の前に出るときは、マスク外して。その為に常に体調管理してね」と言っています。 どうも「マスク外せない病」にかかっている様ですね。要は自信がないのです。 残念ですね。マスクに帽子それにメガネかけたら、あなたは犯罪者よ〰️ って叫んでいます。 これから叫び続けましょう
回答をもっと見る
施設にコロナウイルス用のマスク置いてありますか?それとも自分で用意していますか?マスクはしてないよって方もいたら教えてください。
感染症マスク施設
まる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
★★★
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ
勤務日は1人1枚支給されます。今のところ無駄遣いをしなければ在庫は十分確保されているとのことでした。(夏季などあまり使わない時期の納品分みたいです)
回答をもっと見る
うちの施設のシフトは、特定の上司が一人で作成を担当しています。そのためか、一部の職員に希望休が偏っていたり、逆にいつも大変な連勤や夜勤が続く人がいたりと、職員の間で不公平感が出てしまっているように感じます。みんなで協力して仕事をしているのに、シフトのことでギスギスした雰囲気になってしまうのは、とても悲しいです。皆さんの職場では、シフトはどのように決められていますか? とくに、職員の希望を公平に反映させるために、何か工夫していることがあれば教えてほしいです。 また、一般職員からリーダーに対しそれをお願いしやすい言い方等あろばアドバイスください
希望休連勤ユニットリーダー
まる
介護福祉士, ユニット型特養
shin
介護福祉士, ユニット型特養
シフト問題あるあるですよねぇ〜。 私は特養の主任をさせてもらっていて、シフトを作成しています! シフトへ公平性がとても大事だと思うので、希望休は3つまでと決めていています! 後、きつい勤務は主任、リーダー、一般職の順にしています! シフトは作る人の裁量でかなり変わってくるのが実情だと思うので、ある程度、希望休は3つまでなどの、最低限のルールは必要かと思います‼️ リーダーさんには、素直に思ってることを伝えるのが一番かと…それが難しければその上に話するのがいいかなぁ〜と思います‼️
回答をもっと見る
本当か嘘かはさておき 送迎中の車内で80代のおばあちゃんから 最近悩みがあって声に出しては言えないんだけど今なら誰も乗ってないから言うね って言われてどんな悩みなん?って聞いたら どうしても性行為がしたいとお悩み相談されました。 答え方間違えたらいかんと思い まぁしたくなる時もあるよねー 話変わるけど朝ごはん何食べたん? って話題変えたんだけど こんな悩み相談された事ありますか?
認知症デイサービスケア
ドラミちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
ポポポ
生活相談員, デイサービス
まぁ、私は、男性ですが。 おばあからのセクハラありますよね。 おじいのセクハラは大きく取り沙汰されるけど、おばあは、取り沙汰されないよね。 よくあるのは、お風呂の介助中に、おっぱい吸わせたろか?とか。 これ、おじぃが女性職員に言ったら大事になりますよね。 人にもよるかもしれんけど、股間触られた所で、「きゃー」ともならんしね。 でも、大事にならないし、男性はそんなに問題視しないからかもしれんけど、おばぁのセクハラ、わりとあるわな。性欲強いおばあ居ててもおかしくないですよね。
回答をもっと見る
・転倒で申請した・腰痛で申請した・利用者からの受傷で申請した・感染症で申請した・メンタル不調で申請した・申請したことはありません・その他(コメントで教えてください)
・夏祭りやイベントの雰囲気・仕事終わりのアイスが最高・服装がラフになって楽・夏といえばボーナス🍆・夏休みを楽しむ!・逆に夏は嫌い💦・その他(コメントで教えて下さい)