人口透析受けながら介護のお仕事をしている方はおりますか? 持病は誰にもあるものですが、自分はその一歩手前くらいクレアチニンが1,9でGFR32前後を横ばいで徐々に下がって行ってます(^o^;)
健康体調不良職場
セッシー
有料老人ホーム, 無資格
夜勤中に体調悪くなったらどうしてますか?ナースや責任者はいない時間帯です。
体調不良有料老人ホーム夜勤
さち
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
ターチ
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム
私は、すぐにリーダー、主任、施設長のどれかに連絡しました。
回答をもっと見る
明日(今日)退職届を上司に提出します!5月の末に退職の旨を伝えましたが、何も無かった様に話もありません。 伝えた通りに6月の末で退職と書きました。 サイトによると、 『民法では、「2週間前までに退職(辞職)を申し入れる」ことで、退職(辞職)が可能。 しかし、多くの会社では、就業規則で1ヶ月前や3ヶ月前までに退職を申し入れること、と書かれているようです。 このように、民法における「2週間前までの退職(辞職)の申し入れ」よりも長い期間を会社が定めていても、基本的には無効と考えられることが多いです。 なぜなら、会社の就業規則や雇用契約よりも、法律の方が優先されるからです。 そのため、基本的には、会社に退職(辞職)を申し入れることで、2週間後には自動的に退職することができるのです。』 と、書かれていました。 明日がちょうど2週間前になるからです。 退職理由として、本音は社長のパワハラと異動先の仕事内容が合わないと私の体調不良です。 頑張ってきます!
パワハラ体調不良退職
ハル
介護福祉士, デイサービス
シルキー
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
頑張って下さい。
回答をもっと見る
今日は腹立つ事とほっこりする事。 何度か登場してるBBA。昨日欠勤でフロアはバタバタ(家の事情らしくこれは誰にでもあるからしゃーない) 私夜勤明け、今日BBA出勤。挨拶も無ければ「急にお休み頂いてすいません」も無し。昨日出勤していない職員に「昨日はすいません」と謝罪。 その職員が「大変やったのゆったんさんやったからね~、僕は休みやったから僕に言われても」と言われるも無し。 別に謝って欲しい訳では無いけど、なんでそんな態度とられなあかんの😡 40代が20代にそんな事して恥ずかしくないん? 下手したら子どもと変わらん年齢よ?(笑) 私の所は体調不良等で、休んだら次の日出勤したら休んだ日に出勤していた職員に「すいません」と一言フロアリーダーも言う。 休んでもなんとか回るけど、迷惑掛けてる訳だし。 7月頃に職員全員面談あるから、BBAの事含め色々な不満を言おかな…。 長いけど、ここからほっこり☺️☺️ 今日めでたく?特養に退所された利用者さん。 午後に退所だったので、退勤前に挨拶しに行ったら「短い間やったけど、先生達に良くして貰って。僕は幸せや☺️先生とはもっとお話ししたかったし、色んな話し聞いて欲しかったな~(笑)」と☺️ いつも優しい笑顔で挨拶してくれたり夜勤続きの私に「倒れたらあかんよ?」と気遣ってくれたり。 「先生、早く良い人捕まえや?先生は良く気がつくし真面目やから絶対!良い人捕まえれる!僕が太鼓判するぐらいやから大丈夫!10年後ぐらいに先生に子ども産まれたら車飛ばして会いに行く!」と(笑) 全然予定も無いし、運転するのは難しいけど(笑) 私が会いに行くよと伝えると「いや!僕が会いに行く!」と(笑) 「事故して100針縫ったらあかんで(笑)」と伝えると「あれはもう嫌や(笑)あの時はホンマに死ぬの覚悟した(笑)」(昔の話しを笑い話にしちゃう方) すごく嬉しかった☺️この利用者さんの為にも早く良い人捕まえないと(笑) 3か月も居なかったけど、存在に助けられたな~💭 泣いちゃいそうやったけど、笑顔でバイバイしたかったから笑顔でバイバイ☺️ これ書きながら泣きそう😭
欠勤面談体調不良
ゆったん
介護福祉士, 介護老人保健施設
おしゃれメガネ
施設長・管理職, ショートステイ
どこにでも常識のない人はいます‼️ 年齢は関係ないです。これは自分の経験ですが長年介護しかしていない人に多いと思います。 あくまでも経験ですが? そんないい利用者さんはなかなかいませんよ‼️ 自分も利用者の一言で助けらてきたことが何度もあります‼️ ゆったんさん、これからもお仕事頑張ってください‼️ 長くなってすみません☺️
回答をもっと見る
睡眠障害みたいなんです。身体は疲れてるのに布団に入ってもなかなか寝付けない。眠れたとしても1時間位で目が覚めてまたしばらく眠れない。何度も目が覚めたり、やっと明け方寝付けたり。もう何ヶ月も。加えて時々起こる胃痛腹痛頭痛。病院に行きたいけど何科に行けば良いのやら。
体調不良
BRATZ
介護福祉士, 有料老人ホーム
まぁ
グループホーム, 初任者研修
たぶん心療内科…介護職って1週間のシフトを見ても不規則ですから
回答をもっと見る
2週間ほど前から貧血がつらくて病院にやっといった ヘモグロビンが4.1と今までにない低さで先生からも 「仕事してたのが不思議」 「いつ倒れてもおかしくない」 と言われた 点滴と薬もらって帰ったけど今度は 熱発😓 夜中フラフラになり翌日(今日)仕事だったのでサ責に連絡して 「熱が下がらなかったら休むかも」と伝えたら ウィダーインゼリーやおにぎりカップスープなど買い込んで慌てて家に来ました 「仕事の段取りはなんとでもするから休むこと」そう言って昨夜は帰っていきました 今朝になって平熱近く下がったので 「行きます」って連絡したら 「今日明日は段取りできてるからゆっくり休むように」と叱られました お言葉に甘えさせてもらい休ませてもらってます 体が悲鳴を上げていたのも事実 ここ1ヶ月ほど体調がイマイチで休憩でも食事も取れず貧血はひどくなり血色のない真っ白な顔で仕事してていつも心配かけてました 少しづつ食事取って体力取り戻そう
体調不良休憩病気
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
アツロー
介護職・ヘルパー, ショートステイ
4.1とは入院レベルじゃないですか? お大事にしてください。
回答をもっと見る
一昨日、私はメニエール病に突然なり、苦しみました。 昨日は落ち着いてはいましたが、頭が重たい感じがありました。 ここからよ〜く読んで下さい! 一昨日の夕方に職場に電話をして、所長へ病名を告げ明日念の為お休みする旨を伝えました。 今日、職場に行くと、ほぼ全員の職員が私の病名を知っていました!ある人は「メニエール病なら薬を常に常備しといた方がいいよね」ある人は「メニエール病はしんどいよね…なかなか治らないし…」と… これって…個人情報漏洩では無いでしょうか?
体調不良ストレス職場
ハル
介護福祉士, デイサービス
リータ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
間違いなく、アウトですよね(´;ω;`)
回答をもっと見る
今月出勤日数たった7日……体調すぐれなくてほぼほぼ1ヶ月休んで皆に迷惑かけて申し訳ないし私介護士として失格や(泣) あまりにも体調不良続くから今日施設長にコロナ検査してきてほしい言われて保健所に電話しても直談判しに行ってもダメとか、じゃ俺のこの症状何だ1日じゅう頭痛するしフラフラするし味覚も匂いも分からないんだが、おまけに目の前が白黒に見えたり目眩や吐き気、しまいにゃ嘔吐……早く出勤して利用者様に会いたい、休みたくて休んでる訳ではない仕事したいのに出来ない出勤出来ないの辛い、介護士として失格や私は生きてる価値ないんじゃないかとか思ってしまう………暗い話題すいません
体調不良施設長休み
謙
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
お疲れ様です。早出疲れた。マスクが蒸れて呼吸苦しくなるし、コール対応等終わるまで凄く忙しかった。蒸れたせいか頭痛したし。明日は休みだからゆっくりしまひょ😊
早出コールマスク
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
ノッピー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
お疲れ様です。 この時期にマスクは大変ですよね
回答をもっと見る
なかなか肩、肘、親指の腱鞘炎が治らない。。リハビリに通ってるけどどうしても使う場所だから安静なんか出来ない。。 実務者研修の募集に連絡したらコロナの影響で人が集まらないとか。。 開催できるかわからんらしい。。 個人病院の看護助手なら無資格でそんな大変じゃないよ、って整形のリハビリのおばちゃんが言うてたけど。。 やりたい仕事と出来る仕事は違うのかなぁ。。
体調不良実務者研修パート
たっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
おれんじ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
私もこの仕事はじめて肩や腰いわしてしまいました。もちろん、ちゃんと介助できてない証拠…なんですけどね💦 安静に、っていわれますよね💦 できるかーい💢(笑) 私は年イチに肩に石灰ができるようになってしまって。石灰性腱炎 だってたかな?激痛。 原因は色々あるけど、使いすぎ…って。 使いますよね、仕事してたら。 整骨院ずいぶん通いましたがヨガに通いだして少し調子よかったのに、コロナの関係で退会しました(泣) たっちさん、ご自愛くださいね。
回答をもっと見る
3年前に体調不良で検査したら甲状腺疾患の橋本病と言われました。ここ最近むくみはひどいし、疲れが取れないし、代謝が落ちてるのがもろ分かる。年一度の検査行かなきゃならないけど、結局初診行ったのみ。行かなきゃなぁ。でもコロナの事考えると行くのを躊躇してしまう。
体調不良
ナヲ
グループホーム, 無資格
みわ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
お疲れ様です。テレビでお医者さんが言っていました。 体調不良だけど、コロナで病院に行って迷惑かけないものか、との問いに「自粛」と「萎縮」は違いますと。 迷わず、病院へ行って下さいと言われていましたので、即、病院へ行って下さい。何より、身体が大切ですからね。
回答をもっと見る
今日は月一回のカウンセリング。早朝の吐き気が気になって相談したけど薬に変化なし。仕事も最近は楽しくなってきたけど、精神的にはキツイのかなと。でも夜勤はやりたいので頑張らねば‼️ 明日は早出頑張ります!無事に終わりますように。
早出体調不良夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
ジジさん大丈夫かな?無理せずね!😁
回答をもっと見る
頭痛にはロキソニンより、カロナールより、イブプロフェン。 自分には不思議なくらいマッチしている模様。 昨日、ロキソニン、カロナールって飲んでも全く改善しなかったから、イブプロフェン飲んだらあっという間に落ち着いた。
体調不良
たろしろ
障害福祉関連, 障害者支援施設
楽しみたい
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設
合う合わないありますよね。 私はどのお医者さんに出してもらった薬よりナロンエースが効きます。
回答をもっと見る
この前から書いている社長の私に対する対応ですが… やはり、労働基準監督署に話すのがいいのでしょうか? 異動してバタバタしている私に追い打ちをかけるように言いましたし、つらくて体調不良継続中なんです。 良くなってた鬱も悪化してしまい、強めの薬に変わりました。まだ体は動くので、酷くは無いのですが…睡眠障害、耳鳴り、フワフワする感覚などがあり、しんどいのです。 社長への対応についてわかる方がいらっしゃったら教えて貰えませんか?
異動体調不良ストレス
ハル
介護福祉士, デイサービス
もやちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護
限界のようですね💦労基よりまずは退職です。身体を大切にして下さい。ハルさんの投稿で今の職場を続けるメリットが見当たりません。介護の仕事は他にいくらでもありますから。どうか身体を優先して、早々に退職してください。
回答をもっと見る
過労とストレス過多から、睡眠が満足に取れず、仕事を考えるだけで動悸がし、職場へ向かう事に抵抗があり足が動かず震えます。使命感や責任から、なんとかタクシーを使って通勤しています。 これまで鬱などの経験が無い為、自分の心身状態の変化に戸惑っています。 心療内科などに受診した方が良いのでしょうか? アドバイス頂けたら、幸いです。
体調不良人間関係ストレス
mol53
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
うさぎ
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
がんばりすぎかもしれません。辛いですよね。休めるなら休みましょう。
回答をもっと見る
朝まで、全然眠れなかった。 起きた時には吐き気があり、食欲も無い。 でも、これから出勤だから、無理やり食べてる。 ストレスを溜め込んで…というか、言ってたけど、 その言ったことを忘れられなくて、ずっとずーっと溜め込んだ。 心がもうだめ。 1番は、1人でやること。それが不安すぎて怖い。
体調不良ストレス
Mini
介護福祉士, 従来型特養
ゆい
デイサービス, 初任者研修
私も流動食みたく飲み物で栄養補ってたりします、食欲わかなくなるよね。 しんどいよね、なんか有った時どうしようとばかり考えるよね。
回答をもっと見る
早番勤務ですたが、12時頃から、だるいし、頭痛いから、ホーム長に相談して 15時に早退しましました! 16時に、帰宅後、シャワー浴びるて、落ち着きました。なんだかな分からないですけど? ストレス溜まりかな!? 発熱ないです。 昨日、ぬか漬け、作成しました!塩加減間違えちゃった! ちょっと、しょっぱいかな!
趣味健康体調不良
ミミック
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ゆい
デイサービス, 初任者研修
コロナストレス・マスクストレスも含めてあるんだと思いますよ!
回答をもっと見る
今日は吐き気と下痢の症状で仕事お休みさせていただきました。今は症状薬のおかげで治まっています。会社に電話するのが気兼ねでした。明日行くのが怖い。吐き気は精神的で毎日。今日は固形物は控える様にと、水分補給。病んでるのかな。安静にして明日から仕事頑張ります!
水分補給体調不良休み
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
胃腸炎ですかね? お大事に!
回答をもっと見る
21:30過ぎくらいだったかな〜…。 パソコンで記録打ってたら、目の前がチカチカして、頭が痛くなった…。 なんか嫌なことありそう…。
体調不良
Mini
介護福祉士, 従来型特養
やあい
介護職・ヘルパー, 小規模多機能型居宅介護
体調大丈夫でしたか?
回答をもっと見る
入社して4ヶ月。日勤、遅出の仕事ようやく慣れてきた気がします。毎日奮闘しています。朝方の吐き気、夕方に嘔吐。なんらかのストレスでも出たのかな。不安障害があるので不安の塊なんです。これからどうなるんだろうと不安。転職が天職になればいいですが。体重も減少。五月病か。 明日から2日遅出頑張らねば!ファイト!
体調不良ストレス
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
直子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ジジさんへ 私も2月から転職しましたが、職場に着くと発熱するという事が続きました。私も発達障害(手帳を持てないグレーゾーン)で発熱の原因はストレスでした。病名はストレス性発熱でした。今は収まりましたが、ジジさんも不安なら心療内科の主治医に相談してみたり、施設長(ホーム長)に相談してみては⁉️
回答をもっと見る
今日あった出来事です。 夜勤の人の申し送りの際に「この利用者さんは今日めまいがして不安なのでポータブル設置をお願いされたので設置してます」と伝えたところ小声で「ポータブルに依存しすぎやろ…」と言ってました。その利用者さんは毎日ではないのですが…心の中で思っていても決して口に出して言うことではないと思いました。皆さんはどう思いますか?
申し送り体調不良夜勤
にゃっち
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
ごりんぼう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス
不安があるという気持ちを受け止めることの方が大事ですので依存しすぎは当てはまらない気がします。 小声で言ったところはおそらく反発されると予測したんでしょうね。
回答をもっと見る
4月下旬から体調不良続いてて 内科に2回行って、色々検査したけど 異常なく。。 内科の先生の薦めで 心療内科を受診したら 自律神経の乱れとの事。 2週間の静養と内服薬。 (今の所に入社してから体調おかしくなったし) 診断書も貰ったし派遣で今、行ってる所 残り1か月だけど、このまま辞めれないかなぁ😒 次も決まってるし体調戻して 新しい所で頑張りたい🙏
服薬体調不良派遣
ゆめ
介護福祉士, 病院
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
ゆめさん、大丈夫ですか? 2週間、仕事のことを考えずにゆっくり静養してください。 気持ちを改めて次の職場へ。
回答をもっと見る
ほぼ1か月連休ないんだけど、そろそろ体調悪い。 4連勤からのラスト夜勤明けでボロボロの内容からの1日休みで早番からスタートして4連勤の2日目で明日夜勤なんだけど、夕方からだるくて、熱はないけど☹️ せめて半月に一回連休を入れて欲しい😭 流石にもう体が限界😫 18日目、24日経過してようやく連休くるけど、明日あたり休みそう😖 もう来月から毎月有給使って連勤減らしてもらお…。
連勤体調不良シフト
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
わかります 連休ないと疲れとれませんよね(´Д`) 俺も今月は連休ないです 明けが休み扱いで翌日から通常勤務なんで休みなく仕事してるかのような感覚に陥ります( >Д<;) 来週まで普通の休みないんですよー(・・;)
回答をもっと見る
体調不良で休みますと連絡。 あー今日は人いないから休まれては困ります。 いえいえ動くのもやっとなんてす(涙) それなのに休ませてもらえない。 皆さんは休むとき何か言われますか⁉
体調不良休み
ゆずママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
りりか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
おはようございます☀ えっ…酷いですね…しかも時期が時期なのに… 私の施設は私含めママさんが多いので休みに関してはとても寛容です みんなお互い様精神の人が多い職場です 2歳になる息子が居ますが仕事始めたばかりの頃よく息子が体調崩して休ませて貰いました。 その言葉を言った人は因果応報って言葉を知らないんですかね⁇ 早退できそうだったら無理せずして下さいね
回答をもっと見る
メディアはコロナ…コロナ… でも介護事業所は置いてけぼり感が拭えない。 将来ある子供や 経済を回すための事業は大切だけど、 介護に関しては「高齢者や介護は、お荷物だから感染して下さい」って国から思われてるんじゃないか?って被害妄想的な発想すら起きてくる。 感染予防の物資も不足。 濃厚接触は回避出来ない。 せめて密集くらい回避する指導して欲しいものだわ。 心が病んできてます。
体調不良退職愚痴
mamaちゃん
介護職・ヘルパー, 初任者研修
mまま
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
確かに集団感染した施設だけ名前は、出てくるけどその高齢者の人が、今までがんばってきたんだもんね
回答をもっと見る
先日、夜勤に入る前にコンビニに寄って買い物したあと、出勤して夜勤中に主任がコンビニでタバコ吸ってたでしょ?って言って思わず、はっ?と思ってなんかの間違いじゃないですかと言ったらいや、吸ってたと言いそのあとも完全な水掛け論になり挙げ句の果てに上司にまで話が行き頭が痛くてめまいがしました。 買い物して何が悪いのかよくわかりません。しかも人のプライベートまで突っ込んできてこいつ何様よって思いました。 ほんとに人のプライベートにまで突っ込まないでほしいです。 介護施設のスタッフってプライベートまで突っ込んでくるのか不思議でたまりません。 自分は病気の関係でタバコなんて吸えません。
タバコ体調不良病気
まる勇
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
くに
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
プライベート結構首突っ込んできますね😁😁😁 結婚してるの?子供は??とか😊😊 別居中のわたしにしては話題をそらすのが大変です😫💦笑笑
回答をもっと見る
おはようございます。昨日は独り立ちした遅出でした。出勤してから今日やることをメモして、間違えず無事に終わりました😊 3勤務でしたが、頭が痛かった。片頭痛辛い。今日は休み!天気良好!洗濯日和! 今日はケーキ作りしまーす👍😊最近のおうち時間はお菓子作りです。なんだかワクワク!お仕事の方頑張ってくださいね!
連勤体調不良休み
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
くに
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
3連勤お疲れさまでした🤗 今日は天気もいいです🌞😊🌞 ゆっくりお休みしてください😋
回答をもっと見る
今日夜勤の方いるかな🤔💦 こちら最近ある利用者さんが大変になりまして←むしろ夜勤で彼が寝てしまえばどうにかなるって感じなんですが😅 最近はヘロヘロです😣 さらに一番嫌なのが失禁…失禁すると交換から何からめんどくさいんですよねぇ💦 そして夜勤明けて一日休んですぐの夜勤なんですがわりと体しんどいんだなってのに気づき💦 朝方に寝て、何故か7時過ぎに目覚めまた寝たけど10時半くらいに犬の鳴き声で目覚めてから眠れなくなりそんな状態だからなのか微熱がある自分😔 いつも夜中利用者さんに声かけてパット交換したりするんだけど今日は休んでようかなぁなどと考えてたりします💦 自分の体調が一番…🙁 朝になればどうにかなるので夜落ち着いてたら休んでようかなと😐
体調不良病気トイレ
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
はるさん、こんばんわー😌 お久しぶりですー😊✨ 私も今日夜勤でしたぁー🙋🏻♀️ 失禁は本当大変ですよね..下手すりゃ全取っ替え🙌🏻😫💥💦💦 時間も手間も掛かってしまうので..出来る事なら失禁はして欲しくないのですが🙌🏻💦💦 あまり体調が優れないようなら、無理せずに休んでた方がいいですね😭💦 朝方ちょっと早めに入って交換すれば大丈夫だと思います🙆🏻♀️ 利用者さんも本当なら朝まで休みたいって思ってるかもしれないですよね🤔💭 私も明けの次の日休んだらまた夜勤が待ってます😫💥 夜勤続きな上に寝不足は本当体に堪えるので、無理せずほどほどにやりましょー💪🏻✨
回答をもっと見る
私の所の施設の夜勤は18時間勤務で (20:00〜6:30まで1人)なんですけど、夜勤中しょっちゅう頭が痛くなります。 それで頭痛薬を飲んでるんですが、飲んだら飲んだで眠たくなります。 眠くならない頭痛薬の種類ってどれですか? 又 何使ってますか❔
体調不良夜勤
にゃんこさん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
かぷりこ
介護福祉士, ユニット型特養
私はEVEを飲んでますよ。
回答をもっと見る
老人ホームでクラスターが発生した場合の対策 https://youtu.be/bZ4rEMmpCQA ある意味、説得力あるような、、、
緊急事態宣言SNSマスク
おっとん
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
退職した、老健では保健所連絡により、保健所の指示に従うとナースに言われていました。
回答をもっと見る
最低賃金が千何円くらい上がりましたが僕らの施設では,未だに980円のままですが,これは会社が意図的に最低賃金を上げないのかそれとも何かしらの都合で上げないのかは分かりませんが,分かる人がいましたら回答お願いします。
給料
久保井
有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格
ヘビメタル
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ
説明が難しいですね。手当とかももらっていますよね。 で、その中にも最低賃金に含まれる、含まれないがありまして、時間給、日給、月給のどれに当たるかによっても計算が変わると思われますが。 簡単に言うと、基本給が時給計算で980円だとしましょう。これだけだと、下回ってしまいますよね。そこに例えば、職務手当とか、調整手当とか聞きません?これを含めたうえで…。 ようは月給や日給で見た時に、貰っている額が時給に換算した時に超えていれば良いとなるので、ただ時給が1000円では無いのですよー。 分かりにくくてごめんなさい🙇♀️
回答をもっと見る
過去に働いていた居宅介護支援事業者、ヘルパーステーションの社長が処遇改善金を使って社用車をジャガーにしたり、新しい大きな事務所への移転の費用に当てて職員に現金で配布していませんでした。 社長曰く、事務所も広くなり社用車もよくしたから処遇改善はされているとのことでした。 これはありなんでしょうか?
処遇改善
フレッシュ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士
ヘビメタル
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ
ありなしは分かりませんが、まぁ働く価値の無い事業所なのは良く分かりますね。
回答をもっと見る
訪問介護に働かれている方へご質問です。 自転車への道路交通法が厳しくなり、違反金を徴収されるようになりました。 もし違反してしまった場合、やはり個人が負担するものでしょうか?それとも会社から何かしらの助成はあるでしょうか? 変な質問ですみません。
訪問介護職場
こゆき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
とりとん
介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設
例えば、会社から車の路駐の指示があった(もしくは、駐車代出してくれない)が切符切られた。 →会社にも責任が問われる。 というものはあるようですが、基本的には個人負担になります。 違反には色んな種類があってキリがありません。 やむを得ないと判断されて助成があるとしたら、それは会社特有のものです。上司に相談しましょう。
回答をもっと見る