愚痴」のお悩み相談(196ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

5851-5880/6276件
職場・人間関係

すごい暴言吐きまくる看護主任がいます。 ターゲットになってしまい勤務がかぶる日は大変です。陰で悪口言われまくりです。 介護福祉士は病名覚えて病気に対するケアをしないといけない。自分で勉強して実費で研修行って患者に対応するよう言われました。 辛いなあ

上司介護福祉士愚痴

かあ

介護福祉士, 病院

22020/06/03

しゅう

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

病気に対しての知識はある程度必要かもしれないけど、介護の役割はあくまで生活の支援であって、寧ろ病気に対するケアは看護の仕事だと思いますよ! それに知識を持っているのであれば介護側にも情報提供しながら連携しないとダメだと思いますけどね!笑 何のための看護師?連携って何?ってなります!

回答をもっと見る

夜勤

巡視で鍵の音で起こしちゃった!ぐらいで終わるのはよくある。今日は一人、起こして大爆発させてしまった...。ドア開けては怒鳴って、わざとバンバン閉めるの繰り返し。そしてロビーの棚上の物を撒き散らすという...。流石に申し送り案件過ぎ!トラウマになるやつや!!

巡回暴言申し送り

ぬぇ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12020/06/03

Freedom .Y

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

最悪だ〜🥺 こちらも、重要人物1人居ますが、その方の部屋の前は足音立てずに歩く様にしてます😅

回答をもっと見る

愚痴

後輩の新人さん、水分見守りまともに出来ないのかな?お菓子を配ってくださいって言ってもまともに出来ないし、見守りが必要な利用者さんが立ってトイレに行くも見守り出来てない。 コールなっても先輩ばかりで新人さんは進んで自分から行かない、先輩が質問あったら質問してねって言ってるのに首を傾げるのは失礼だから ズボンの裾捲りだって上司がしてないのにして他の人がしてるからって真似することない

新人愚痴人間関係

さくら

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

52020/05/30

山毛 徹

居宅ケアマネ

新人さんが業務に慣れるまで、たいへんですね。 あなたのご指導が、新人さんのレベルアップにつながり、ご利用者の満足度の向上につながることを願っております。

回答をもっと見る

介助・ケア

水分摂取が上手くできない利用者さんが居ます。 80歳女性アルツハイマー型認知症です。今日は 飲み込みの調子が悪かったのか?水分の代用で ゼリーを食べさせていた職員のTさん。上手く 飲み込めずゼリーが詰まってヤバい!私と もう1人の職員で駆けつけたら「騒がないで」と タッピングするわけでもなく自分から吐き出さ せないととか言って見てるだけ。別の職員が タッピングし看護師さんも来てくれなんとが その場は収まりました。当人はいつの間にか いなくなり他の利用者さんの介助をしてました。 詰まらせた利用者に謝罪もしない事故報告もしない 正直これは重い事故だと思う私がおかしいの でしょうか?このTさん4月に入職したばかり 他で経験資格ありらしいのですが?命を預かっ てる自覚があるのか疑ってしまいます。

事故報告ショートステイ認知症

かこ

看護助手, ショートステイ

42020/06/02

kaeru_wishes

介護職・ヘルパー, デイサービス

今回は大丈夫だったみたいですが、万一誤嚥とかになったら重大な問題に繋がると思います。 かこさんの危機能力はおかしくありませんよ。完全にTさんの対応がいい加減だと思います。 場合によっては、上長に報告するのもありだと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

立て続けにごめんなさい。 以前愚痴ったBBA。 ひたすらこちらから挨拶をし続けた結果、やっと挨拶をするようになりました👏👏 諦めず挨拶し続けて良かった~😇😇

愚痴

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/06/01

Eddie

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ユニット型特養

ゆったんさん お疲れ様です!すばらしいです! 私も見習いたいなと思いました。

回答をもっと見る

愚痴

リーダーの方がいろいろ教えてくれるはずが、超くせ者で私に嫌味しか言いません!転勤で配属され慣れない環境なのに毎日憂鬱で辞めたい!確かに仕事はトロイです。覚えも悪いけどオムツ交換しながらフロアーを見るなんて出来るわけ無いから、お姫様抱っこで移乗するのが当たり前でしょう!そんなの無理ですね!ブラックな環境です。

愚痴人間関係

プードル

介護福祉士, グループホーム

82020/05/31

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

特養だと、学がなく身体だけ強く、気持ちと雰囲気で長くやっている方いますよね。 逆に言えば、間違えてる(ズレてる)知識を我流でやっているため、それ以外を知らないんです。 お姫様抱っこ出来るなんて凄くですね〜 と流してあげて、基本な忠実に介護していれば良いのですよ^ ^

回答をもっと見る

愚痴

あ、夜勤します。転職を毎日考え一緒に転勤になった職員に裏切られ心身共にボロボロです。リーダーさんには他の職員が居る前で罵られて行きたくないです。涙が止まりませんが何とか頑張ってますが今の職場に相談する人は居ない!退職するのも三ヶ月前に退職届けを出さないと行けないと言われ地獄です。父親が同じ施設に入所してるから人質状態で辞めたら会えない!どうしたらいいのかが分からないです。こんな書き込みは迷惑ですね。

愚痴人間関係

プードル

介護福祉士, グループホーム

32020/06/02

さな

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

お疲れ様です。 日々 敵の中にいるのは 辛いですね。 頑張ってではなく 頑張りすぎないでください。

回答をもっと見る

愚痴

こんにちは。訪問介護のサ責と管理者してます。 毎月毎月(数日おきのことも)同じ事をヘルパーさん達に言い続けてて ・報告メールはだしましたか? ・伝票出してください。本当は毎日提出なのを大変だから数日にしてます。1週間溜め込まれると打ち込みが大変です。 ・その他の提出物や研修レポートだしましたか? どれも期日を伝えてあります。 その期間までにリマインドもしてます。 みんな年上で私は最年少で役職柄上になるんですがもうバカにされてるんですかね・・・ 毎月毎月同じこと言う事に疲れてきた 貴女方いくつだと思ってんの・・・ 幼児じゃあるまいし・・・ 社員私だけなんだから仕事増やさないでよ ごめーんじゃないわ!!(まぁ上辺でも謝るだけマシか?) と叫んでやりたい・・・ 誰にも言えなかったのでここで呟かせて頂きました🙇‍♂️💦

管理者訪問介護愚痴

ふぁんた

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12020/06/02

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

施設の主任が管理職に、家に帰ってまで仕事(レポート等書類)したくない!って言ってから、簡素化されました💮。スマホ使えると楽ですが、紙は苦手です…。出すのが楽しいと良いな…(^^;;研修レポートは、出してないのを尋ねる勇気がないです。 仕事終わったら、出勤するまで、殆どの事を忘れてしまう、私が代わりに謝ります。m(._.)mごめんなさい♡

回答をもっと見る

愚痴

コロナ、感染症対策でずっとフロアーが仕切られている。 日勤はそれなりの人がいるからいいけど、休日や夜勤はほぼ1人で20人近くを見てる。 オムツ対応、トイレ介助、食事介助、徘徊もありで利用者さんはわかってないから違うフロアーに行っちゃうから、スピーチロックで拘束状態なのに、決めた上の人たちは知らんぷり。 1人で見切れないから、インシデント、事故報告多い。 上司は仕方ないよねの一言。 パーティション買うらしいから、コロナが終息してもずっとこのままらしい。 レクリエーションもずっとなし。 本当に仕事が楽しくない。

愚痴ストレス

MAO-2JSB-2ND

介護福祉士, 訪問介護

12020/06/02

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です そうですね、うちの施設でもイベントなどは全て中止で、テーブルも仕切りをつけなんだか過ごしづらい感じが出てきています。早く収束して普通の毎日が遅れるといいですね。

回答をもっと見る

愚痴

昨日から、スタッフ自粛から帰ってきて、満たされたんやけど今までと変わらんくらいに忙しい。 利用者さんから信用されてるのはありがたいけど、 横に他の人居てるねんから、そっちに聞いて? スタッフも、せめてどしたん?って用件聞いといて? 言い訳になるけど、月初はいそがしいのよ。 (口では、忙しくないよー?って言うてるけども!)

愚痴ストレス

HARU

介護福祉士, デイサービス

02020/06/02
夜勤

現在夜勤の真っ最中。しかし、相方はゲームの真っ最中。確かに自分もスマホいじっていますが、ゲームを持ってきてまでやらない。その際でほとんど動かない。これが先に入った人の余裕ってやつかな?勤続年数でなら負けるけど、今までいろいろ施設回っているから、知識なら負けないなぁ。

愚痴夜勤人間関係

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12020/06/02

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

長くいると職場に慣れてしまうんでしょうね。いい意味でも悪い意味でも。。 夜勤中にゲームを持ってくる人は周りにいませんでした。 キリがいい悪いにもなってしまいそうですし。。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日朝食作りしてたら、右膝痛い後で左膝も痛い、腰のつけ根もこってる、マッサージ行くべきかな〜。 職業病?動きも過多、無理な姿勢やら抱き上げなんかもするから知らず知らずこってきてる。 介護職の職業病は腰痛、膝痛他あるんですか?介護始めて一年近くなってきたけど、たった一年近くでこんな症状現れたら先々心配やわ。

愚痴ストレス

ゆい

デイサービス, 初任者研修

102020/05/23

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 無理な姿勢での介護、介助をされていると思います。 ボディーメカニクスを考慮した姿勢で介助をすれば少しは軽減するかと思います。 腰が痛いようであれば腰痛バンドをしたり、腹筋を鍛えたり、ストレッチをするなどして少し腰への負担を減らしてあげると良いでしょう。 おむつ交換などは、しっかりとベッドを上げ、自分の腰の負担にならないような高さでオムツ交換をしたほうが楽です。 膝に関しては、膝まわりの筋力が弱かったり、体重があったりするなどするとやはり膝にきたりします。 なので私は、左膝に違和感があるため、ダイエットをし膝まわりの筋力を上げるような運動をしています。 また、腰痛もあるので、無理のない姿勢で介助をするようにしています。 自分も辛い体勢で介護をしていると言う事は、利用者も辛い体勢で介助を受けていると思った方が良いと思います。 参考になるかも分かりませんが、腰痛膝痛はほぼ職業病と言って過言ではありません。 うまく付き合っていかなければ、介護が続かないと思いますので、無理をせず頑張ってください。

回答をもっと見る

介助・ケア

リーダー会議でうちのフロアは食事介助者が7人ほどいて職員1人ではとても間に合わないから他フロアからヘルプかパートでもいいのでほしいって伝えたら「何がどのように足りないのか、どんな工夫をしてるのか、人を増やす事でどのような事ができるのか書面で出して」って返ってきました… いや、うちの施設の喫食時間は1時間って言ってて1時間で一人で7人食事介助するとか無理があるだろ!なぜそれがわからん!

上司愚痴人間関係

タケ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

272020/05/30

スプリング

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。食事介助が7人は職員1人ではとても回せませんよね。どう考えても。上司とは、どうして現場を丸投げするのでしょうか?書面って!って、なりますよ。本当にお疲れ様です。一度、いっそ昼食時に実際見に来てくださいとか、いってみたらどうでしょうか?確率かなり低いですけど。あとは、書面でタケさん、お忙しいと思いますが思いの丈、綴ってみてはいかがでしょうか? 参考にならなかったらごめんなさい🙇‍♀️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者から暴力を振るわれたことありますか? 私は暴れ叫ぶ利用者に相当な力で服の上からでも血が出るほど噛み付かれたりして、結構メンタル引きずります、、。

認知症愚痴ストレス

ちさき

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 小規模多機能型居宅介護

12020/06/02

カフカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

ある人沢山いるでしょうねー

回答をもっと見る

職場・人間関係

こんばんは質問をさせて下さい。サ高住で働いていまして、職場のパートスタッフさんの事で悩んでます。 その人は私が四年前に今の職場に就職した頃からいるのですが、その人は男性で、無口な人ですが利用者様には優しい人です。その男性職員と機械浴介助を二人でやるのですが、いつもやるとフットレストを投げたりストレッチャーを乱暴に扱って正直怖いです。私は何もその人と組むと悪いことはしていません。ただ、そういう行動をするので怖くておびえながらその人と機械浴介助をしています。他の人にもやる事があるそうです。例えば、同じ住宅担当になったときにナースコールが鳴っても対応してくれなかった事←私にもあります。また、熱があってクーリング対応している事を伝えたのにうん。とか、はい。とかの返事はありません。仕事なんだから返事ぐらいしたらどうなのと後輩ながらつくづく思います。あとからナースに何でペアの人にこの人が熱があってクーリングしている事を伝えなかったの?と言われてしまいました。当時いた先輩スタッフさんにその人はいつも返事してはくれない事をナースに伝えてくれました。ですが、その先輩スタッフを辞めてもなおりません。どうすればいいかわかりません。しまいにはペアを組まない方向にしかなく今はペアを組まないでくれてはいますがこのままではダメだと思っています。教えてくださいどうしたらいいか。ちなみにその人は利用者様の部屋や廊下で仕事中にも関わらずゲームをしています。利用者様も見ています。

機械浴愚痴ストレス

かおち

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

82020/06/01

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します 主任もしくは施設長から面談なり注意なりをしてもらう必要があるのではないでしょうか また、どういう言動があったのかとか、どういう行動をしていたのか等の記録も必要になってくるかと思います 施設長や主任が黙認しているようであれば、そのサ高住は良い職場とは言えません 早々に他の職場を探して転職した方が良いと思います

回答をもっと見る

デイサービス

今日からデイサービスで働きはじめました。 未経験です。わかってはいましたが、 初日から何から何までわからず 覚えることが沢山で ご利用者さん達とも上手く話せず 心ぽっきりおられました。 皆さんはどうやって乗り越えてこられましたか? そしてどうやって慣れていかはりましたか?

未経験デイサービス介護福祉士

ゆきほ

介護福祉士, デイサービス

62020/06/01

なーさん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 無資格

私は、最初 利用者様の名前や席を覚えるようにしました! 上手く話そうとせず、普段通りお話ししたらいいと思います! 一緒に頑張りましょう!!

回答をもっと見る

愚痴

前の会社 退職日 偽造されてた。。 退職して2カ月後に 離職票届いたけど それにも 退職日 偽造。。 最悪だぁ。。 さすが ブラック。。

愚痴施設

チビチビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修, 無資格

22020/05/25

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

偽造?なにかを国から貰う為にでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

このアプリでほとんど愚痴しか投稿してない。

愚痴

めっこ

介護福祉士, 従来型特養

22020/06/01

ぴろりきん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

それだけ介護職員が過酷な労働を強いられているんですよ。 お局さまとか。 出来の悪い上司とか。笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

Twitterで仕事の愚痴ったらいけないのかな?

SNS愚痴

うつけ者

デイサービス, 実務者研修

12020/06/01

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

やめた方がいいと思います❗

回答をもっと見る

愚痴

最近退院してきた入居者さんが、何かにつけて携帯で家族さんに電気しまくり、家族さんが施設に電気してくる状態です。昼食配膳中に勝手に車イスで自走し黙ってトイレに行こうとされるんです。午前中は職員が少ない為・退院して一週間ほどなんで、オムツ対応し、昼食後にトイレ誘導すると決めたのに勝手に行くんですよ。この方、中心で回ってる感じで他の方の対応出来ないんです。

トイレ愚痴ストレス

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12020/06/01
雑談・つぶやき
👑殿堂入り

施設内で警察が関与するほどの金品盗難事件が起きたことある方いますか? 経験談求ム👈

愚痴施設職員

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

252020/05/23

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

初めてまして。宜しくお願いします🙇⤵️ 日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 前の職場では千円の盗難が有りました。管理者が掲示板で万一次に少額でも盗難事件が発生した時は警察に通報しますとの旨の掲示をしました😃 お陰様でその後は被害は有りませんでしたが後程2人の職員が退職しました(笑) うち一人は管理者でしたよ😃 盗難とは別件逮捕で(笑)(笑)

回答をもっと見る

愚痴

結局.. 入居者の金品が盗難され 警察沙汰にまでなり 犯人(職員)まで特定されたのに 大事にしたくない施設が家族及び入居者と交渉…犯人を被害者のいるフロアへは勤務させない。 …で終わり。 施設からは犯人以外の職員に「好奇の目で見ないように」って言われているけど無理だろ!!! 顔合わす度に「あ!泥棒!!」って思ってるよ。顔に出てるだろうな自分。 施設側も人がいなくて困っているんだろうけど手癖の悪い職員は切るべき!!! あー!!!バカばっか!!!

警察上司愚痴

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/05/31

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

前職で似たような事がありました。 B型作業所にいたのですが、サビ管がひと月1万円に満たない軽作業の工賃を何年もギャンブルで溶かしてました。 サビ管がいないと開所出来ないので理事長が弁償だけで終わらせました。 それからは辞めるまで、サビ管の事を泥棒andパチンカスと心の中で呼んでました。 盗みは良くありませんが… 誰かの財布から盗んでた…って方がまだマシに思えました。 身体の不自由な中で利用者さん達が頑張って稼いだお金なので…

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事辞めたい。半年仕事して人間関係が辛い。看護師さんが無視してくる。年下の先輩が冷たい。できそこないなのわかってるけど自分がADHDとASDのグレーなの上司に相談したら「そんなこと言ったら仕事回してもらえなくなるから誰にも言うな」って言われるし。誰にも相談できない。なのに急に夜勤することになった。もうやだ、毎日胃痛でつらい。

先輩上司愚痴

あられ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/06/01

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

あられさんへ 私もグレーゾーンの発達障害です。職場では今のところ差別はされていないんだけど、辛い気持ちは分かります。どうしても辞めたいなら、きちんと相談した方が良いですよ💦上司は現場を知らないかもしれないですよ💦

回答をもっと見る

愚痴

皆さんお疲れ様です。ちょっと愚痴らせてください。施設の会議での話。会議の場はある一つの意見に対して皆でその意見に対しての問題点や解決案を出す場だと私は思っていましたが、今日会議があり参加していたら、直ぐに横やりを入れ話が脱線し、脱線を直しかかっても、また横やり脱線。こんなの会議じゃない。そう思いました。しかも横やりはその意見に対しての内容ではなく全く違う内容。 皆さんこれは会議と言えますか?あるいはただ私が年を取って考えがふるいのか?意見を聞かせてください。

会議愚痴職員

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

62020/05/29

ぴのきお

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー

結論。 「会議とは言わない」ですね笑 単なる、業務中の休憩話。 会議とは、レジュメがありそれについての話し合い。目的、目標、過程、評価や方法、是正についてをレジュメに沿って行う。 司会者がしっかりと進行させて、若干事前に根回し笑

回答をもっと見る

愚痴

一度寝かせた人が起きると「今はねる時間です。寝てください。」ぷらすなんやらかんやら説教じみて言い聞かせようとする。 日中同じ行動を繰り返すと不機嫌になり説教じみてきて、最後の一言は「今日は機嫌が悪いし特に不穏だ」 機嫌がいい時ばかり話し掛けてないで、そんな時こそ相手の顔をみてしっかり声を聴けよ! ここは躾教室じゃねぇんだよ!

不穏ケア愚痴

wakou

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

22020/05/31

山毛 徹

居宅ケアマネ

ご利用者の機嫌に左右されず、声を聴くこと。大切ですよね。それを意識されていることがすばらしいです。

回答をもっと見る

愚痴

今職場一番良く親しくしていた職員いて、その人とたくさん関わりたいと思っていたらしつこく思われたのか私が退職するから突き放したつもりなのかいきなり私に対する態度とか何もかも今までと変えられてすごくショックだった… もう何なの?、辞めるからと言うだけで態度とか変えるのおかしくない? 私としてはこれまで通り接してほしかったんだけど… 自分の意思ではなく会社都合で辞めてくださいと言われて辞めるようなものなのに…😭

退職愚痴人間関係

❅雪星奏❆(現在生活保護中)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

52020/05/30

山毛 徹

居宅ケアマネ

信頼していた方の態度が、急に変わったことは、さぞかしショックだと思います。退職の不安も大きいでしょうし、おつらいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うちの職場では、熱が出ると必ず施設長に頭ごなしに怒鳴られます。 体調管理がなってないと。 ただ、どんなに予防はしてても、人間ですし熱は出ます。 昨日ちょっと具合悪いなぁ。でも、熱計って37.5度ないなら出勤しろ。って言われてるから測ったら37.1度でした。ので、出勤することにしました。 けれど、運転してる途中に凄く具合悪くなってきて…… 職場着いたら37.8度でした。この時期ですので、かえっていいよ。と指示もらいました。 その後なんですけど、本当にすいません。って言って帰ろうとしたら後ろで施設長が何か言ってたので、なんかまだ話してるのかなと思い、はい?なんですか。と。聞いたら 頭ごなしに怒鳴られました。 うちの職場では休む時前日に早めに言っても遅く行ってもみんな怒鳴られてるんです。 家族が亡くなって休身を頂きたいと言っても 怒られるのです。 昨日は、もう本当に具合悪いのに、怒鳴られて会話もきついのに、頭に来ちゃって……。 確かに体調管理がなってない自分が悪いのですけど こんな頭ごなしに言われるものなんですか?

予防病気施設長

むんちゃん。

グループホーム, 実務者研修

112020/05/29

山毛 徹

居宅ケアマネ

休みをとるたびに、頭ごなしに怒鳴られるのはおつらいですね。 そのような職場には、行きたくなくなると思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

業務中にヒソヒソ話して、利用者も見てるし聞いてる中行うベテラン職員。私の顔を見ると黙るとか、何なんだよ。 ヒソヒソ話すぐらいなら、しっかり話せよって思う。

上司ケア愚痴

介護

介護福祉士, 従来型特養

142020/05/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

あ〜、私も今日されました^_^ 現場の上司に相談したら、少し声と身振りが小さくなりましたが、いつまで我慢できるやらw 前に、言いたい事があるなら、直接言えと言うので、一対一で言い合った事あります。でも、根に持たれた様に思いますし、職場の雰囲気乱すから良くないですよね。女々しいですよね

回答をもっと見る

職場・人間関係

1番信頼してる上司が今度転勤してしまう〜…学びたいことまだまだたくさんあるのに。っていう愚痴です。愚痴でごめんなさい🙏

愚痴人間関係

んも

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

42020/05/27

Eddie

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ユニット型特養

お疲れ様です。それは残念ですね😭でも、信頼できる上司に出会えたことうらやましいです! そして、学びたいことたくさんあったという、んもさんも素晴らしい!!

回答をもっと見る

愚痴

もう愚痴しか出ない気がする… パソコン業務でちょっと分からない部分があったから教えてほしいってことを言って、教えてもらった通りにしたんやけどなんでこんなぐちゃぐちゃなん?こんなんだからあの人にもキツく言われるんじゃない?って… あとは末尾に移動してコピーするってことも言ってくれたらいいのに言われてないからわからんやん😓 自分は、分からないから教えてって言って教えてもらった通りにしたのに😓 自分が間違ってるのか…

愚痴

つくし

介護福祉士, 介護老人保健施設

32020/05/30

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

教え方が下手な人もいらっしゃいますよね( >Д<;)

回答をもっと見る

196

話題のお悩み相談

介護用品・用具

今日から国際福祉機器展ですね!私は明日だけしか行けませんが、今から楽しみです!皆さんは国際福祉機器展に行きますか?

福祉用具

あおい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

42025/10/08

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

過去に何度か行った事が有りますが、今回は残念ながら日程が合わず行けません💧

回答をもっと見る

介助・ケア

目が全く見えない耳も聞こえないでも認知はない利用者様を皆さんならどう介助されますか?

モチベーション

SNOOPY

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

132025/10/07

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

そのような、利用者さまに出会ったことが無いです💦 難しいですね〜。。 例えば、どんな状況の介護ですか?

回答をもっと見る

きょうの介護

毎回毎回上司からバイトさんに何かあったら話聞いてメンタルケアしてって言われるけど、話聞くこっちの身になってくれ😭😭自分のメンタルケアしてほしいよ〜〜ただでさえ研修疲労なのにメンタルケアまでは無理だ

アルバイトメンタル研修

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

32025/10/07

ゆう

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様ですm(*_ _)m なんだか分かる気がします。 常勤のメンタルケアは?って思ったりしますね💦 うちもパートさんや派遣さんばかり優遇し過ぎて、仕事のしわ寄せは数少ない常勤に回る…… シフトもパートさんは自由気まま なぜ会社に貢献してる側がこんなにも優遇されないのって不満です💦 (少ないボーナスもらっても、割に合いません)

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

それ私の!最近自分のやつ無くしたんだよね~〇〇みたいなボールペン知らない?そのボールペンあなたの?返してください!そもそもボールペンを持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

107票・2025/10/16

歯磨きしています歯磨きしていません職場で食事しませんその他(コメントで教えてください)

599票・2025/10/15

声をかけられて転職したことがある声をかけられたが留まった声をかけられたことはないその他(コメントで教えてください)

628票・2025/10/14

ススキなどの植物を飾りました紙などで創作したものを飾りました何も飾っていませんその他(コメントで教えてください)

627票・2025/10/13