愚痴」のお悩み相談(184ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

5491-5520/6273件
デイサービス

私の施設の主任は、本当に最低最悪の主任なんです。レク会議での事で前回のレクリエーションについての反省会をして『ドライブ』ということについての議論?いつも『突発的』に言い出しは、やめよう!と決めたのにも関わらず、たった何時間の間に決めたことすら忘れて『今日は天気がいいから○○に行けば良かったよね~!』と…。この人頭悪すぎ~話になんない!恥もなく良く主任なんてやってる図太さ!しかもその場で利用者さん放置!予定組んできちんと利用者さんに対し見守りもせず好き放題してしまいには、知り合いかなんか知らないけど利用者さんそっちのけで最初から最後まで立ち話…。利用者さんの為じゃ無く自分の為『主任』こんな施設はいずれか終わるでしょう!こんな施設に来たいと思う。家族さんは、この現状を知ったら誰一人入りたいとは、思わない!

愚痴ストレス

レイ・アスカ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/07/17

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

やりたい放題って感じですね。 因みにデイサービスは、外出等の施設外の行動、散髪等は禁止事項となってますよ。 利用者さんからお金(利用料金)をもらうことができません。 ボランティア活動として、時間減算しているなら可能ですけど。気おつけてくださいね。事故したら大変になりますよ。

回答をもっと見る

愚痴

ホーム長の机の上に置かれていた 作りかけの勤務表。 自分の出勤のところは書かれてたので 何気なく回数を数え ふと気がついた。 自分の方じゃないユニット なんか、見覚えのある名前がある う、嘘よね?( ̄▽ ̄;) 思わず三度見。 一度3ヶ月ほど派遣できたおばさんの名前があるやん( ̄▽ ̄;) あたしもそんなに丁寧でもない (と自分でも思ってる) そのあたしを上回るガサツさで みんな閉口してた 書類は書き漏れの山の割に 変に見栄張って英語とか使っちゃうあの人( ̄▽ ̄;) 動きの悪い利用者を 平気で罵倒しちゃうあの人( ̄▽ ̄;) 利用者の目の前で 息子さんのことを文句サラッと言っちゃうあの人( ̄▽ ̄;) 嘘やろ、また来るの? わー要らない_| ̄|○ il||li 前から微妙な仲してるあのオバサンと 仲良くなられるとものっすごい厄介だなあ 手伝い行きたくなくなりそー_| ̄|○ il||li まあ喋らんだけだけどね(´-ι_-`)ふっ

文句派遣グループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02020/07/20
感染症対策

コロナの第二波が来ています。京都府内でも警戒レベルが上がりました。警戒レベルが上がったので感染予防として利用人数を30名→24名に減らす提案をしたのですが経営者はそれでは赤字だからもし町内に感染者が出たらその時考えましょ〜ぉと。え?それでは判断遅くない??町内にって言うけど、その時点でもう危険では??ましてや経営者の言い方だと町内に感染者が出たとしても利用者に関係ない人だったら今のままで営業するって言う言い方。隣町では感染者がもう出てる、いつ何時町内で感染者が出るか分からない、ましてや経営者は医者、感染者が来るかも知れない、利用者も利用者の家族も病院に行っている…。そこんとこどう考えてるんだろうか。不信感しかない。

予防コロナ上司

デイサービスの異端児

デイサービス, 実務者研修

32020/07/20

さくら

初任者研修

何故そんなに不信感しか無い経営者の元で働かれているのですか?

回答をもっと見る

愚痴

もうイライラする。 職場の人たちと合わない。 自分にもムカつく(ーー゛) (-ω-)y-~ヤッテランネーヨ 仕事、もうかえたい 帰りたい。

愚痴人間関係ストレス

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

02020/07/20
きょうの介護

頻尿おばばが多すぎて他の業務が進まない😐 どうしたものか

ケア愚痴ストレス

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

142020/07/19

マッシュ

グループホーム, 実務者研修

お疲れ様でございます。 あるあるですよね。 私も先程までそれでした。今はようやく落ち着いてくれたみたいです。

回答をもっと見る

愚痴

入職して3ヶ月半、自分に対してあからさまに態度を変える先輩達に疲れました。 直接いじわるされる訳ではありませんが申し送りをしてくれなかったり、挨拶して貰えなかったり…。 なんとか頑張りたいと思っていますが心が折れそうです。

愚痴人間関係職場

ばね

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

102020/07/18

tenko

介護職・ヘルパー, 訪問介護

1ヶ月目の自分もそうです。 自分だけ態度変えられ萎縮して失敗します。顔色ばかり伺い疲れます。 周りにも吹聴されて疲れます。 これが続けば言い返してやめてやろうかと思いますがなかなか…

回答をもっと見る

きょうの介護

看護師に「あなたはかまいすぎる。それでは介護ではない。そんなことしていると寝たきりになってしまう」と言われました。ではどんな介護がいいのか、それがわかりません。利用者さんのためになる介護っていったいどんなことですか?

認知症ケア愚痴

あられ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

32020/07/19

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

実際の場面がわからないからなんとも言えないですが、過剰介護していないですか? もしくは丁寧すぎるとか?

回答をもっと見る

愚痴

夏のボーナス2万5千円って…25万じゃなく?!ってなった。寸志やん、寸志。。。

愚痴

こたつ

介護福祉士, デイサービス

22020/07/19

マッシュ

グループホーム, 実務者研修

え?やばくないですか お小遣いレベル

回答をもっと見る

夜勤

今から夜勤だぁ😓 最近入居者さん薬変わってふらつき大の方じっとしてないから転倒リスク大‼️ 頼むから何事もなく夜勤終了出来ますように‼️ ブルーだぁ(-_-;)

ヒヤリハット認知症グループホーム

招き猫

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22020/07/19

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

私も今日夜勤です😓何事もないことを祈ってます!頑張ってください

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月に異動して4ヶ月弱。一緒に異動した後輩の話なんですが、元々要領悪くて段取りも組めず、仕事内容関わらず時間の掛かる子なんですが、後輩の指導者さんらがお手上げ状態にあるみたいで… 私に異動前の様子やら聞いてこられて 私も見てきた事は正直に答えてはいるんですが、頭を抱えてはります。ストレスから吐き気とかも指導者さんらはあるみたいで… 私から後輩に何か言うてあげてもいいんですが、私も同じ異動した者として自分の事で精一杯なんで、助けて上げれないのも不甲斐ないなと感じてしまっています。

後輩異動指導

かよちん

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/07/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

自己責任です。何か言うて、頼られたり、相談されても、こちらにも余裕がある訳じゃない。それは、間違っていないです。異動先の指導者さんの事も、主さんとは関係ないでしょう。ただ後輩だと言う事で、もしも、何とかしてと仮に言われても、その人の問題だから、簡単には解決しなくて、更に責任を背負ってしまうのではないでしょうか。指導担当が上司に相談して、上司(管理者)が知恵を絞るなりして、指導するでしょう。適性が無いのかも知れません。もし、その後輩が悩んでいるとしたら、上司やカウンセラー等の専門家に相談した方がいいと私なら伝えます😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤なうなう…久しぶりの体調不良💧 コロナだったらどうしよう… みんなに迷惑かけてしまう… 熱発してないけれど不安… 明けの9時まで頑張らなくちゃね… 大丈夫! 病は気から!! つぶやきでしたー(^_^;)

愚痴夜勤ストレス

優歌

介護福祉士, ユニット型特養

22020/07/19

山毛 徹

居宅ケアマネ

夜勤、無事に終わりましたか。お疲れ様です。

回答をもっと見る

愚痴

利用者のことをかんがえて介護しないとかありえない… 普段はオシメの人が下剤を飲んだ時は自分からトイレに行きたいです!!って訴えがある人なのにその人が朝ちょうど少し落ち着いた時に「すみません!!ちょっと出そうだからトイレに座らさてください」っと訴えがありトイレに連れて行ってあげようと思いトイレに座る時はスタッフ2人必要だからユニットの人に頼んだらその人が「朝に言われるの困るんだけど忙しいし」って言われ意味わからなくてその人に「じゃ自分がトイレにものすごく行きたい時に我慢しろって言われて我慢できるんですか?利用者の訴えを聞くことが出来ないんですか?」って言ったら言い返されたんですけど私が間違ってるんですかね?

トイレ特養ケア

つー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

52020/07/19

イカ

介護福祉士

自分もトイレが近いので、利用者さんのトイレ要求に対して「さっき行ったでしょ」「その方、さっきトイレ行きましたから」と言う言葉が当たり前に使われてる施設では働きたくないと思う。 って事で、退職する事を検討中…

回答をもっと見る

職場・人間関係

反響多過ぎて返信疲れました_(:3 」∠)_ 皆さん思う所あるようで参考になりました。 新人君とは、週明けからコミュニケーション多めで話す機会を増やそうと思います。 これでも職場では優しさ全開なんですよ? 愚痴ぐらいいいじゃない_(:3 」∠)_

愚痴

ゆさ

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連

12020/07/19

イカ

介護福祉士

若手君も愚痴を言ったと思ってお互い無かった事にしてあげましょうよ😊 入社1年だとこれから色んな壁にぶつかるかもしれません。 沢山会話をして、ゆささんの経験と知識を彼に教えて伸ばしてあげて下さい😊 失礼な事を書いてしまい申し訳ありませんでした。

回答をもっと見る

資格・勉強

企画書・・・ 頭沸騰してる・・・ とりあえず紹介するって言うホーム長に泥塗れないけど 来週知り合いの施設にこれ渡すって 来週・・・ 忙しいな。仕方ないけど・・・ テストの講評とか読み返すけど そもそも目的書くのがムズいなあ・・・ あと対象者の平均介護度だの人数だの聞いてない・・・ 1ヶ所はうちと同じだと聞いてるけどね。 んー←脳内逃避中

レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/07/18

山毛 徹

居宅ケアマネ

大きな仕事を任されましたね。成功を願っています。

回答をもっと見る

愚痴

他のフロアで入浴をさせてもらうのを拒否する職員…コロナを理由にする意味がわからない… 外部から持ち込むのは職員なのに…

ユニット型特養入浴介助コロナ

ユーコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22020/07/19

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

拒否した職員がコロナで頭おかしくなったんでしょう

回答をもっと見る

愚痴

帰る前に施設長に呼び出され…何かと思ったら、最近までショート利用されてた方の腕に内出血が出来てると。デイに来られた時に家族から報告があったと。 入浴ぐらいしか皮膚観察出来ひん人やから、利用中の入浴介助者に確認を取ったところ、入所翌日にはあったとのこと。 入所日にあったかどうかの確認は出来てないけど…もしかしたら、家で出来てた可能性もあるよね?? 私も家族や相談員に報告してなかったのも悪いけど、明らかにこっちが悪いみたいな言い方されたのにイラッ。

相談員入浴介助認知症

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

52020/07/17

Akane

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

入所前にちゃんとご家族で 内出血があったのかを確認すればいいのに 働いてる側からしたら 良い気分じゃないですよね

回答をもっと見る

介助・ケア

昨日夜間帯、不穏になる入所者が尚不穏、破壊行為寸前、物投げつける行為が酷くて夜勤者では対応出来なくて夜間ヘルプ呼んだ。不穏だから薬飲ませても効かなくてどうしようもなかったらしい。このところ不穏だけど私の夜勤時はどうしようもない感じじゃなかった。夜勤者の声かけやらの対応の仕方でヒートアップしたように感じる。不穏だからといって薬飲ませてるのは良いけど不穏になる前の声かけどうやったか知りたいのに、送りにはその都度対応したがしかない。理由は帰りたいだけどどういう風に説明してこうなりましたって事私は知りたい。

不穏愚痴夜勤

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

62020/07/18

Ryota

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 無資格

お疲れさまです! 不穏の原因が夜勤者かもしれない、でも本人が考える不穏理由がまたあるかもしれないですね。それに不穏状態がひどい時に薬は効かない時もたまにあります…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ブチ切れてしまいそうです。まぁ、もうキレてますけど。休み明け、相談員にクレーム入れにいこうかと考えてます。 詳細は長くなりすぎるので、簡単に話すと看取りギリギリラインの方がいます。今後の方向性についてカンファレンスをひらきました。自分か会議に参加しましたが、その場ではご家族からは理解がえられませんでした。ユニット職員が見ている現状、課題、提案をしました。現状等は、ユニットの職員の意見を俺がまとめた形です。しかし、ユニットリーダーが不在だからと、相談員は私達の意見に対し何も言わず、相談員、主任、リーダーで対応を考えると言いましたが、何の進展もありませんでした。しまいには、現状もわからないのに、入所前のご利用者の状態を話し出し、意味が分かりませんでした。相談員なのに、現場なんて来ないんだから分かるわけねぇっての。ご利用者は入院され、近々戻られます。その為にカンファレンスを開いたようですが、相談員がその場で前回のカンファレンスでの私の発言が言い訳ばかりで家族の不信感に繋がったと言っていたようです。どこか言い訳なのか、意味わかりません。ユニット職員の意見を何だと思ってるのか、お前よりユニット職員のほうが利用者理解してんだよ。ふざけんな。あー、イライラする。

看取り愚痴ストレス

オフホワイト

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, ユニット型特養

202020/07/16

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

私は、相談員ではありませんが。入所15年デイ5年目です。 気持ちは、良くわかります。側に居る職員が一番理解してると・・・しかし、デイに移動してつくづく感じているのが家族の在宅状況、財政状況等は現場では、解らない。 相談員になると家族と現場の板挟みになり困惑するんだろうなと思います。 本人も大切ですが、取り巻きにいる家族の思いも辛いものですよ。 利用者と関わりを持つように、家族とも、関わりを持つとそれなりに情もでてきます。話を聞いてると涙ながらに切実な話されます。やっぱり何とかしてあげたいと言う気持ちにもなります。まぁどういった状況にあるのか解りませんが、利用者が全てではない事は確かです。自分の両親が最後は、病院って辛いですよ。かといって自宅でも、どうにもならないから施設でと思う家族は、多くいます。特に施設は、看護士もいてますしね。介護は利用者が全てでは、無いと思います。

回答をもっと見る

愚痴

やっぱりメンツがカオスならイライラする💢💢 何で考えて行動できないのかなあ‥ボーっと伝ってていちいち指示ださないと動けないのかよ💢って思うと💢腹立つ💢

イライラケア介護福祉士

介護

介護福祉士, 従来型特養

02020/07/18
雑談・つぶやき

入職して、もうすぐ1ヶ月。 何となく流れは覚えたところに、一人立ちの話…了承してしまったところに、出来てないじゃん疑惑発生で注意される。 新人に対しての教え方も「誰かがやってくれるし〜」「そのうち見えてきますよ」の繰り返し。でも、「分からないことがあったら言って下さい」と言われ、分からないことが分からないからいつも困る。 しかも、その時に言ってくれればいいのに、あとから言ってくる。他の勤務の人が大変だったのよ、と。 主任に報告したと言ってたけど、その主任からのフォローもない。 先日めまいで休んだけど、次日に行ったら「公休だと思ってた」と言われた始末。私、何なんだろうって。 辞めたいと思う自分は、甘いのか…

介護福祉士愚痴人間関係

ゆっくり

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 病院

22020/07/18

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

周りの気にしない職員が多いですね!! うちの事業所にもまともに教えてくれる方はいませんよ。

回答をもっと見る

夜勤

今月末より他フロアの夜勤に入るのですが、17時間のロング夜勤です。三年振りにロング夜勤に入るのですがロング夜勤の過ごし方が中々思い出せないです。皆さんどうやって眠気等の対策を行なっていますか? ちなみに、夜勤→明け→ショート夜勤→休み→休み→夜勤→明け→ショート夜勤ってあり得ます?夜勤やって実質1日しか休みないのにまた夜勤って。

夜勤明け休み特養

かんちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養

12020/07/18

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。眠気対策ですが、わたしは五分単位で意識を飛ばすスキルを身につけました笑 夜勤明けショートはないですね。。管理者からするとシフト的には問題ないのでしょうが。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

めんどくさい!やっかいパートさん!

パート愚痴ストレス

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/07/18

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

気が合わないんですねー困ったもんですね( *`ω´)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職にあたり、面接受けてダメになる 理由って 何でしょうか?!他のしょくしゅなんですけど!!

転職愚痴

愛犬大好き

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

12020/07/17

どんべえ

介護福祉士, デイサービス

年齢や、今までのキャリア、保持資格など関係してくると思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日、夜勤明けで退職願いを出した時に看護師の連中から見に覚えのない事で集中攻撃くらいました。 看護師と主任がイラって💢する事で言い出したのでカチン💢と来て噛みつきました。 まっ退職するからいいけどね😃言いたければどうぞご自由に😃 介護は集中攻撃しないと気がすまないのかな?

夜勤明け退職愚痴

まる勇

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32020/07/18

緑茶

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護

人手不足の状況で退職する事にイラってるかもしれませんね。 介護業界の円満退社してる人は極わずかだと思います。 自分の施設も似たような感じです。 退職願より退職届を提出した方が良いと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

残業は月10時間未満で。 だけど、付けれる残業は付けてね!って そこからまず矛盾。 介助中の事故起こした 新人スタッフの介護技術の指導頼まれて 勤務後に2時間くらい付き合ったのに それは、残業にならないと。 新人からもお礼もなく、サッと帰られ モヤモヤ。。。 結局、フロアもバタバタで 業務内でやることできないから 毎日毎日サービス残業。 シフトはまだかと催促され 休みの日に行ってシフトを作る 作れば作ったで文句しか言われず。。 こっちも組み合わせとか 頭フル回転して作ってんのに~ もおーーーーー。

指導シフト新人

たまご

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/07/17

山毛 徹

居宅ケアマネ

精一杯、頑張っておられますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日は久しぶりの日勤で日直かぁ‥何事も平和でありたい‥メンツがカオスだし‥なんとも‥だなあって感じ、、行きたくない気持ち強いし‥イヤだなぁ‥

愚痴ストレス職員

介護

介護福祉士, 従来型特養

22020/07/17

るーたん

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修

それすごく分かります! 私もありますよ! 嫌になりますよね...その1日が💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

老健に4月に未経験で入職しました。 今はまだ遅番勤務で他のシフトは経験したことないです。最近入浴介助の見学に入っています。 質問です。 未経験だから仕方ないっていうのはいつまで通用するんでしょうか? 逆にいつまでに1人前にならないといけないとかあるんでしょうか?

老健モチベーション愚痴

ばね

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

42020/07/17

山毛 徹

居宅ケアマネ

どちらも、はっきりとした目安はないと思います。 今に集中して、素敵な経験者になっていただきたいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

賞与の査定でした あなたは他の人に比べて、職員のフォローに入ってくれないという声があります、とのこと 仕事内容も、どこまで理解できているかがわからないので、みんな知っているものとしてみてますよ フォローが必要なら声をあげてほしいですし 仕事内容も、どこまでを理解しておかなきゃいけないかが、こちらとしてはわかりません 要するに、周りから私に対する愚痴が査定評価となっているようです 言いたいことあれば、直接言ってくればいいのに それができないちっさい人間ばかりで嫌になります

評価愚痴職員

あいちゃん

看護師, ユニット型特養

22020/07/17

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

フォローって言われてやるのではなく、やさしさだと思う。 私の所の看護師さんは、大丈夫ですか何か手伝う事はないですか?と話しています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

先日苦情を受けた利用者さんのところにセンター長と謝罪に行ってきた。 本人よりも息子がご立腹で、色々苦言言ってきたけど、反論せず言いたいこと言ってもらい、こちらは平謝りした。 センター長もケアマネも一緒に頭を下げてくれてそっちも申し訳ないと思った。 帰り道センター長が「よく耐えたね」と言ってくれて泣いてしまった。(今もちょっとウルウル) 今までしんどいことばかりで辞めたいとばかり思っていたけど、もう少し頑張ってみようかな、と思った。

デイサービス愚痴人間関係

大福

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

42020/07/13

サボテン🌵

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です!私も過去に同じ様な経験があります。 上司が大きな体をまるめて自分の為にお詫びしてる姿を見てしまい思わず…ウルっと💦 帰り際「僕は謝るのが仕事だから」と言われた事が励みになり仕事を続ける事が出来ました。 大福さんも良いセンター長に巡り会えたと思います😄 辛い事も多々あると思いますが、周りが守ってくれる環境はなかなか巡り会いません。今の環境を大切に頑張って欲しいです😆🙏

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

試用期間だけど、無理して分かって入職。 実際、やってみた。やれそー。なんて全然思わず、辛いだけ。辞めよかと毎日、思う。

ユニット型特養愚痴ストレス

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

52020/07/13

はな

有料老人ホーム, 無資格

りんごさん。辞めたらいかんよ。私は、騙されたけど、社員が、アルバイトだったんで、昨日で、やめましたよ。はじめまして、こんにちは。

回答をもっと見る

184

話題のお悩み相談

新人介護職

現在、介護職の実務者研修中です。 その後の就職の雇用形態はパートで特養orデイサービスで思い悩んでいます もう56歳でひとり親です 研修している所の特養か別の施設のデイサービスどちらの方向に行くべきか? アドバイス下さい よろしくお願いします

実務者研修パートモチベーション

バディ

デイサービス, 実務者研修

122025/09/13

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

私も54ですが、私だったらデイサービスにします。 特養の勤務内容自体が年齢的にキツいです。 他者さんも大体若いうちは入所で年齢が上がればデイにという方が多いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

エージェント通しで入職し、なんだかんだで3年経ちました。給料変わらないし 辞めてもいいですよね? とりあえず、今月中に次決めてから、退職願出すのですが、スムーズに退職するための何か良いアイデアあれば、ご教授賜りたいのです。よろしくお願いいたします。

退職転職

ねこプリン

グループホーム, 実務者研修

22025/09/13

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

ねこプリンさん、お疲れさまです。 3年働いていてもお給料が上がらないのは、とても辛い状況ですね。なぜ昇給がないのか、不思議に思います…。通常は毎年少しずつでも昇給があるものだと思うのですが、エージェントさんから紹介された際に、その点について説明はなかったのでしょうか。 私も転職エージェントを通じて今の職場に就職しましたが、その際はお給料のこともかなり詳しく教えてもらえました。だからこそ、ねこプリンさんのケースは余計に大変に感じます。もし改善が見込めないのであれば、思い切って退職を検討するのも一つの方法かもしれませんね。 スムーズに退職するためのポイントとしては、まず次の職場をしっかり見つけてから行動することだと思います。その際、今回のようにお給料面で後悔したくないと思うので、条件が明確になる方法を選びたいですよね。自分で探す場合は直接やり取りをしなければいけないので、給与の話を切り出しにくいかもしれません。その点、エージェントを利用すれば間に入って確認してもらえるので安心です。転職サイトを活用して質問する方法もありますね。 また、退職理由については「キャリアアップのため」「新しい環境で学びを深めたい」など、前向きな表現にしておくと印象が良いと思います。 ねこプリンさんのこれからが、少しでも良い方向に進むことを願っています。応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

先週に新規オープンの企業に面接行き合否待ち今は障害者施設に在籍中合否がもらえたら来月から転職するんですが退職の事を上司に話さないとならない… 雇用契約書には2ヶ月前と記載されてますが退職を話した日から2週間経てば退職できるんですよね? 有給が10日程残ってるので勿体ないような気が…。 色々教えてください。

面接退職

バラ

グループホーム, 障害福祉関連

32025/09/13

ルチル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

2カ月前に申告して残り2カ月で有給消化できるはずです。私も同じく2カ月前に申し出てやく一ヶ月は公休と有給で勤務は数日のみでした。公休がたまっていたのと10公休だったため最後に有給消化させてくれる良い会社でした。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ある(エピソードを教えてください)特にないです🧐その他(コメントで教えてください)

246票・2025/09/21

勤務開始して早い時間帯中盤勤務終了前の疲れてきた時間帯バラバラですその他(コメントで教えてください)

550票・2025/09/20

ママチャリ電動アシスト自転車ロードバイクスポーツバイククロスバイクマウンテンバイク自転車には乗りませんその他(コメントで教えてください)

581票・2025/09/19

誰かに話すとにかく食べるお酒を飲む好きなことをして忘れるあまり凹みませんその他(コメントで教えてください)

649票・2025/09/18