愚痴」のお悩み相談(174ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

5191-5220/6286件
愚痴

来月勤務変わってと言われた。 7、8と2連休でして、向こうは夜勤と明けですが、8日の方に予定を入れちゃってそれを話したら明けじゃダメか?言われたけど明けでもいいけどちょっと難しい気がして変わりたくないですね😅💦 勤務変わってって言われるのもめんどくさいですね_(:3」z)_💔 大体勤務変更した日に限って嫌な事が起きる事が多いなーと。

勤務変更愚痴人間関係

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

32020/08/27

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

勤務を変わるのは介護あるあるなんですかね? ぶっちゃけ、嫌いです❗️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日、仕事を辞めるって伝えます。 もう心身共にしんどい😢😢 でも管理者代わったばっかりだから迷惑かなぁ…

退職転職愚痴

つみき

介護職・ヘルパー, 訪問介護

42020/08/26

mimosa

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です 心身ともに疲れてしんどいなら休養するべきです❗️心の疲れはしっかり治さないと後が大変ですよ 迷惑かなぁと思うのは考えないほうがいいと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

はぁー。 気疲れする。 溜まっていってるような感じでため息止まらへん。 自分で頭しっかりしてるって言うてる人・思ってる人ほど 面倒ごと作ってくれてる。

トラブルデイサービス愚痴

HARU

介護福祉士, デイサービス

12020/08/27

ここなっち

看護師, ユニット型特養

わかります。うちの施設にもいます。 なかなか認知症の自分を受け入れることできないんだろうね。自分はこんなはずじゃない。今までできていたのにどうして!って感じかも。プライドの高い人がなりやすい様子。 しかも、好きでデイサービスや施設利用しているんではなくて、家族に言われ渋々。 そう思っても実際は大変ですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

長めで申し訳ありません。 愚痴らないとイライラしてしまって… 今月の15日に退職しました!今はプー太郎💦 前々から愚痴らせて貰ってましたが、社長のパワハラ… 全く何もありませんでした。労働基準監督署からの話はたぶんあったと思うのですが… 社長は私に「異動前の事業所には戻れるわけないやろ?みんなに迷惑かけて。みんなが戻って欲しいって思う訳無いよね?」と言われました。 足が痛くなったのは紛れもなく立ちっぱなしだったからで、私がいくら痛いから、カルテ書きとかするから座る時間が欲しいと上司に言ってもダメだったからなんですよ。 社長は私の仕事内容もわからず、上司と仲が悪いと決めつけ異動させました。 上司は「戻って来て欲しい」と、言ってくれたのでその言葉を信じて異動先で頑張ろうと思っていました。 異動先は仕事内容が全く違い、雰囲気的に私の入る隙もなく、孤立していました。仕事も出来ると決めつけ指示されますが、した事ないものは教えてくれないと出来る訳もなく、失敗して怒られるか、「もういいから」とやめさすか… その孤立状態に陥った辺りで社長からのパワハラ… その後ショックで体調崩し寝込み、「また社長に迷惑と言われる」と思ってしまい、辞める決断になりました。 異動前の上司も社長には盾付けないのはわかっていましたが、本当に何も庇ってくれなかったのが悔しかった。 戻って欲しいと言ってくれたのは嘘だったの? 最悪のドス黒いブラックに就職してしまったのだと思いました。こんな会社潰れたら良いのに! やはり、社長が腐ってたら幹部も腐るんだなぁ 利用者さんがこれ以上嫌な気持ちになりませんように… 利用者さんからも苦情は出てましたからね…

パワハラ異動退職

ハル

介護福祉士, デイサービス

72020/07/21

ちぃ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院

お辛い思いをされましたね。 心中お察しします。 トップがだめな会社は個人的にアウトですが、フォローしてくれるはずの上司も八方美人ではだめだと思っています。 現場とトップとの架け橋になってくれるのが上司のはずですが、残念ながら理想の上司に出会った事がありません。 私の味方をしてくれるような発言もしていたのに、私のいないところでほかの先輩方と笑いながら私の悪口を言っている姿を見て失望しました。 人が育たないところは早々に辞められた方がハルさんのためかと思います。 理想の上司に巡り合いたいものですが、トップの言いなりになるイエスマンしか昇進できない今の会社では巡り合う事が難しいです>_< ハルさんが気持ちよく働ける職場に出会えると良いですね。 大変な職場でお疲れ様でしたm(__)m

回答をもっと見る

愚痴

四カ月もいてめちゃくちゃ関わってる利用者のことすらまともに理解できてない。雑務すらできないやる気ない、何してんのさって手を貸しても口答えばかり。 周りはもう1人の後輩飛んだのもあってか厳しく言う事もない。 愚痴を吐き出したいけど吐き出せない。

後輩愚痴

りりぃ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

82020/08/07

かずっち

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 どこにでも必ず一人はいますよね。 でもそんな人はいつのまにか辞めんで~ってみんなで話してたらホンマに辞めて行きましたョー😂 まぁ同じような方が次から次へと入っては消えてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何が悲しいって「そんなもんでしょ?」って言われたちゃうこと。どんだけきつくてつらくても「いやいやうちなんてもっとひどいから」「そんなんでつらいって言ってるの?」っていうマウントをとられること。たしかに、他の施設に比べたらうちはまだマシなのかもしれない。楽な方なのかもしれない。でもつらいものはつらい。きつい。疲れる。それをただ吐露しただけなのにこういう風に言われてしまうんじゃやはり一片のSNSに過ぎないと思う。やっと自由に不満とか愚痴とか言える場所ができたと思ったのに。

SNS愚痴施設

あーさん

グループホーム, 実務者研修

52020/08/08

あーたん

介護福祉士, デイサービス, 障害者支援施設

それぞれ悩みの感じ方は違いますからね。人によっては そんな事で?と、思うことも自分自身にとっては辛い悩みだったりしますよね。 自分の場合は、職場とは関係ない知人に愚痴を話したりして発散したりしてますよ。

回答をもっと見る

デイサービス

今日仕事で納得いかなくムカついた。入浴も勝手に男性から行くのに女性からいったり、洗濯もだして乾燥機に入れ取り入れるのも最近私ばかり。レクリエーションも自分たちは二人一組になり、私は一人でやった。トイレのこえかけや誘導・介助なども簡単な人ばかり、イライラがつのりました。上司も忙しく電話してるから、腹が立ち愚痴になりますが、投稿してしまいました。

レクリエーション愚痴人間関係

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

42020/08/17

六助

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

あまり、続くようであれば、そこは、コナンさんのいる場所ではないのかな? でも、どのようなマイナスな状況でも、楽しむことが出来るのであれば、あっという間に、上に上がれます。その時に、自分が思い描く環境を作ればいーです。 それまでは、訓練。 その時のコナンさんは、価値観や、考え方が既に変化しているので、全てがワクワクしていますよ。訓練が過酷であればあるほど、ハイリターン。 過酷を楽しむことができる。誰も勝てないです。 味わってみて下さい。 あっという間ですから。 コナンさんなら出来ます! 頑張らないで。

回答をもっと見る

愚痴

やめた‼︎ ボスキャラのスタッフが、仕事しないでパソコンとにらめっこ。利用者には 暴言吐く。それでも何も言わない責任者。 こんな施設やってられなくて辞めた! 次も決まったし。 次こそは良い所でありますように。

デイサービス愚痴人間関係

さくら

初任者研修

42020/07/16

aya

介護福祉士, 有料老人ホーム

初めまして^ ^ 私も後輩の、暴言、態度が嫌になり それを見て見ぬ振りする管理者に嫌気がさして、退職しました! 次のところも決まってます。 お互いに頑張りましょうね(o^^o)

回答をもっと見る

きょうの介護

この仕事について半年…やっと分かりました。人が足りず仕事が大変になる事にみんなイライラするんだ。 なんでこんなシフト作るんだろう…会議もいいけど徘徊する人がいる中 おやつの介助、その間もコールがなりっはなし。事故がおきたら?1人で見てた私のせい?そんなに会議って必要?シフトみて人が潤ってる日にやればよかったんじゃない?何が大切か分かってるのかな…

会議イライラ愚痴

マルコ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

32020/06/18

ゆい

デイサービス, 初任者研修

計画性ないんやん…

回答をもっと見る

愚痴

今の職場...未資格者が訪問に行かせてたりケア記録も適当で利用者印もほぼなし。不正請求にあたるのではと思うのだが...管理者がよしとしている。新人教育もない、職場の決まりもなく運営してる。介護の基本さえ誰も教えず社会人という立場での接遇もない。移乗も危なっかしく事故起きてもおかしくない。 とても働きにくい職場...こんな職場、介護の下の下とわたしはみている。 そんな中で起きた面談?人格否定される言葉が出てきて、一撃アウト!!皆さんの職場は大丈夫ですか? こんな酷い介護施設あるのでしょうか...

記録愚痴職場

ポコポコ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

12020/08/11

ai

初任者研修, ユニット型特養

大丈夫じゃないです😭 私の職場も新人教育ありません😭 しかもスタッフからの教え方もムラがあって、スタッフ教育もされてない職場です。 もうすぐ1ヶ月経ちますが、ポコポコさんが思うように、とっても働きにくい職場です💦 面接の時も最悪でした。 面接の時点で、この会社おかしい、と気付けば良かったのですが、時すでに遅し😭。非常勤なので時間の融通が通りやすいのと、家から通いやすいだけの理由で今のところ頑張ってます。

回答をもっと見る

特養

みなさんの施設は1ヶ月間何時間勤務ですか? 今月は190時間以上勤務です。 疲れすぎて、注意力や観察力なども低下してるようにも感じ。。。 休みも6日とかしかなく、このまま続けてたらどうにかなりそうです。 これが普通なんですかね?

特養愚痴施設

Ⓡ❁

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

32020/08/26

いち

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

ほとんどの施設が1日8時間勤務+残業です。今月ならば、176時間が残業を含めない勤務時間になります。190時間だと18時間の残業ですか? それで公休が6日なのは結構キツイですね… 上司に相談した方がいいと思います。すぐに改善されないのであれば職場を変えた方がいいのではないでしょうか?仕事先はいっぱいありますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人に対してよっぽどの事を言われない限り怒らない、というか人に興味ないから何も感じなかった私がこの仕事を始めて怒ることも焦る場面も多々あり、なんか人間味出てきたなぁと他人事のように感じる🙂💭 もっと成長?して怒りも上手にコントロールできるようになりたい

愚痴人間関係施設

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

12020/08/26

資仁

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

良かったね、あたなも人の子だという事です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新しい人がふたり入るというのに。 1人はきちんと出勤されたけど もう1人が 来ないし、電話かけても連絡つかないって あらー、久々ですなこのタイプ。 ちょっと気合い入れて出勤したのに これ聞いてテンションやや下向き⤵︎ ⤵︎ 仕方ない事情もあると思う 思うんだけど ひとこと連絡頂けませんかねぇ( ̄▽ ̄;) また勤務表変わったよ_| ̄|○ il||li

グループホーム転職愚痴

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22020/08/25

アネモ

介護福祉士, ユニット型特養

こんにちは。 私の施設でも居ました。初日から生理痛で寝込んでしまって1度も来なかった幻の職員さん。 今日も出勤してくれたあなたのおかげで仕事が周ります!利用者さんが安全に暮らせます!本当にお疲れ様です😊

回答をもっと見る

愚痴

私はまだ老健に勤め始めて2年目の下っ端なのですが、 この2年間で約10人職員が辞めてます。 上司からの理不尽なパワハラに困っています。 精神病になり辞めた職員や自分の身の危険を感じてそうなる前に辞めた職員もいます。 私もその1人です。ですが、辞める勇気もなければ変なプライドが邪魔して「こんな奴に負けてたまるか」と思い毎日死ぬ思いで仕事してます。若いからといい莫大な仕事量を押し付けられます。その間私より上の立場の職員はほぼ全員職員同士で話をしたりして楽しそうにしています。仕事は一切しません。 皆さんの職場はこのような事があるのでしょうか、、 職員はこんなだけどお年寄りさんは私のことを可愛がってくれて褒めてくれて辞めたくても辞めれません。 前回の質問、たくさんの方に答えて頂き全部拝見しました。お返事出来ずですが、全て参考にさせていただきます。

パワハラ上司愚痴

あや

介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

82020/08/24

にえ

介護福祉士, ユニット型特養

逃げないという気持ちはとてもよくわかります☘ 利用者さんが人質のように感じられるかも知れません。 ですが、逃げるが勝ちという言葉もあります。 あまり固執せずにご自分の事も大切にして下さい☕︎

回答をもっと見る

愚痴

来月いっぱいで派遣を契約終わりにしました。理由は,人間関係です。 違う会社の派遣社員さんがよく休むんですが… 次の日来ても(昨日はすみませんでした。)なんて言うこともなく,朝来ても,帰る時も挨拶なくいい加減な仕事をして帰ります。 現場のリーダーに何度もおかしいと思うと言ったけど,ハイハイと聞き流されてしまう。 休む時も勤務時間の10分前位に連絡してくるし,次の日くるかわからないから,その人の為に勤務変更,時間外はザラです。 もう一人は正社員。しゃべってばっかりで働かない。利用者や年上の職員に対してもため口。リーダー注意すると必ず言い訳。利用者の移乗介助は半分放り投げ状態。揚げ句に入浴の自分のサンダルは,足浴のバケツの上に必ず置く始末。 色な人がいるのはわかりますが,あまりにも常識がなさ過ぎる。その行動に対して指導や,教育なんか全然しない。 もう疲れました。

派遣愚痴人間関係

すずめの巣

介護福祉士, 従来型特養

12020/08/26

ツー

介護福祉士, グループホーム

わかります

回答をもっと見る

愚痴

同期が仕事中、初彼氏出来たからずっと彼氏の話したり、入居者様にも彼氏と遊んできた!早くプロポーズされたい、下手したら夜の営みについても話したりするから本当辞めてほしい..言ったけど人の話は聞かないし...難です..。入居者様に夜はどうだったの?とか話したりして、最終的に同期がそうゆう話してくれるから一部の男性入居者が同期くるとやたら最近はどう?とかニヤついて話してきててゾッとします..

恋愛ケア愚痴

ちび

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

12020/08/09

ツー

介護福祉士, グループホーム

迷惑ですね

回答をもっと見る

愚痴

新人さん(50歳代)の肩が熱出して1週間ほど休んで、今日から出勤…のはず。 この方、実はちょっと問題あって、メモとってもどこに書いたか忘れて頭に入ってない。業務するのに手が震えるなどがあって、業務に支障があるんです。特に手の振戦はかなりのもので、食事介助が出来ないくらいなんです。たぶん、面接の時にそれ言ってないっぽくて…。課長にそっと覗いてもらおうかって話もでてるくらい。振戦あって移乗とか出来るのかもわからないし。いざやって、利用者落としましたじゃ済まないからね。 今後、どうしたもんか頭抱えてます(;▽;)

新人愚痴人間関係

ako

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

22020/08/25

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

その方、何かしらの病気抱えてそうですね

回答をもっと見る

きょうの介護

初めて、無資格未経験の方の新人指導やってます。 自分自身がしっかりしてなくて まだまだ施設長に怒られることも少々…。 自分がしっかりしなくては!!という想いが強まり空回りばかりで、ヒヤリが続いてて泣きそう…自分のペースで出来ないし、向いてないな。と思いつつも、施設長から過大な信頼頂いててプレッシャーに負けそうです…自分から無理です。と降りた方がいいのか悩み中です。

未経験指導新人

ちえ

介護福祉士, グループホーム

22020/08/05

くまとも

病院, 社会福祉士

施設長に怒られるってことはちえさんを信頼しているからこそだと思います。 空回りしてしまう気持ち分かりますよ。大変ですよね。 私は知らないことの方がプレッシャーに感じてしまうタイプです。怒られるぐらいなら、どんどん施設長に聞いてみるというのはどうでしょうか。それでダメだなって思ったら降りる相談をするのも間違った判断ではないと思いますよ。 責任持って仕事されているので尊敬します。

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

介護慰労金はもらえない地域、施設もあるんですか?泣

慰労金訪問介護休み

ねむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

462020/08/12

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

基本的には無いはずですが…

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜勤の相方は21時頃からず〰️〰️〰️〰️っとパソコンをカチカチカチカチカチカチカチカチ💢勤続5年を過ぎると新人に夜勤業務を全てやらせて自分は何もしなくていいと??口を開けば「俺がやる前にやるから結局やらなくてよくなるんだよ。」はい?マジで帰って下さい!!あんたがいない方が業務がはかどります!!さよなら〰️💨

愚痴夜勤ストレス

かくかくしかじか

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

82020/08/05

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 いますよね… いない方が仕事が捗る人… 個人的には… そう言う人まで上手く使える様になった時が一人前!と思う様にしてます。 最近はホントに何もしないで見てたらブツブツ言いながら業務してましたw ただし…私たちの倍の時間が掛かるので、結構、居なくていいな…と思いました。

回答をもっと見る

愚痴

良い人ばかり辞めていく。 介護技術的にも、人間的にもおかしな職場でいつまで働くべきか。働かなければ生活できないし。 コロナがなければ転職したのに。

愚痴

あめ

介護福祉士, 介護老人保健施設

32020/07/31

プードル

介護福祉士, グループホーム

お疲れ様です。私の施設もいい人が辞めます。私も退職届けを出しました。郵送ですが😓技術的な事人間関係でとっても変です。他の施設で仕事されてる方が最低の施設だと言ってるからよっぽどです!とってもいい職員も居るから不思議😱介護技術は利用者の状態とでやればいい私のいた施設では放置されてるからちょっと考えましたが一人では出来ないからあつれきもありなかなか難しいですね!無理はしないで下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴です。旦那の愚痴です。 結婚6年目です。 昨日、、普段しない家事をしだした旦那。 なんか知らんけどイライラしてた。 あたしも伝染してイライラした。 そしたらさ、お前がふてくされる意味がわからんいわれた。家事をしてくれるのはありがたい。だったら 黙ってしろ!以上

家庭愚痴

とみぼん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22020/08/03
雑談・つぶやき

うーむ 内定2つ決まり、どちらにするか悩む。 老健(自宅から近め雰囲気まあまあ年収360位) 特養(自宅からやや遠目通勤60分、年収375位、昨年オープンした施設、雰囲気これも悪くは無い) 老健にしようかなと、思ったら特養からも内定が( ˊᵕˋ ;)

就職転職愚痴

ひか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

12020/08/25

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

通勤60分は明けの日キツいと思います。私は30分ですが、顔ビンタしながら運転してます😰

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けで、やっと帰宅しました🥱 昨夜は、散々でした😓 急変に転倒、仮眠も取れませんでした 今朝、出勤して来て、それを知った施設長の言葉、仮眠って言うのは、あくまでも仮眠だから、取れなくてもいいものです。だって〜😱 皆さん、どう思いますか? 労いの言葉ひとつありませんでした😢

施設長夜勤明け愚痴

おっこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/08/25

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

おつかれさまです。私が働いてた所は夜勤中の仮眠時間は休憩になるので、とれなかった時は深夜手当てみたいのを申請できましたよー!!

回答をもっと見る

介助・ケア

家族が持ってきた座面マットとかって必ず使わないと行けないんですかね? 既に持っているのに更にもう1枚持ってきて下さって、1枚をお尻の下にもう1枚を背中に入れてくれって言う要望だったんですよ。 なんですがどう考えても不必要なんですよ。 たたでさえその方はおしりのずってしまうのに背中にマットなんて入れてたら浅座りになって転落のリスクが上がるだけじゃないですか。 他の職員はもしも使ってないのを家族が見たらどう思う?悲しいでしょ?とか言ってるんですが、僕的には持ってきて貰ったのは嬉しいけどこの人はこれは必要ないから使ってないって言うのも必要だと思うですよ。 もしもその家族がマットを10枚持ってきたら10枚全部使うのか?って話しなんですよ。

家族愚痴職員

たかのり

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

42020/08/25

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

10枚って両極端な話ですね💧 利用者様の家族もケアの中です。 では、滑らないように両サイドに バスタオルとか厚手のものを挟んでみては? されてたらごめんなさい

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

もし、私が上から目線なやつだと思われる事が あったら教えてください。 一部の人に「言い方が上から目線で、わかってる事聞いてきて試されてるのか、バカにしてるのか」と思わせてるらしいのですが、良く分からないです。 恥ずかしながら吐露しますと、自分が知ってる事や経験した事を伝えたり、お母さん臭い心配心や、世話焼きな近所のおばさん感があると思うのは否定しません。そんなのを入居者さんへのお世話エネルギーに変えて、精進しています。 分かっている事聞いてきて試されてる って、何だろう。

同僚先輩ユニット型特養

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

432020/08/23

でぶまっちょ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

そうならないように努めてるつもりでも受け取り側がどう思うかですからねえ、やりにくい時代です。悲観的な人は誰に対してもそう思うでしょうし、頑張ってる人でも頑張り方しだいで嫌悪感いだくかもしれないしね。気にしない、きにしにい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

シフト作成が、辛すぎる(´Д⊂ヽ 仕事辞めたい… こんなことで辞めるのはおかしいでしょうか?

転職愚痴ストレス

ワッシー

介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

22020/08/24

アシカママ

介護福祉士, 有料老人ホーム

辞めるのは自由だけど、次の仕事探す時にシフト作成が辛すぎて辞めましたとは言いづらいですよね💦

回答をもっと見る

愚痴

夜勤中、クーラーつけたらダメなんです (利用者の部屋わ付いてます) 私らぁがいるフロアーは扇風機1台だけで.夜勤してます 熱中症になりかけます どー思いますか❔普通つけてくれますよね?

愚痴夜勤施設

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/08/24

アシカママ

介護福祉士, 有料老人ホーム

さすがに熱中症なりますって。もうちょっと職員大事にしなきゃダメですよね。だからみんな辞めてくんだわ。

回答をもっと見る

愚痴

コロナの感染症の拡大する中、施設で、入居者様に感染しないように、職員自身が、皆、ピリピリしながら消毒したり、あれこれ工夫して働いている。自分が無症状感染だったらどうしようって思いで辛い。 面会禁止して、家族から、荷物だけを預かるだけで、近況の様子をお伝えしている。そんな中、何かのニュースで、「施設で預けていたら母や父は感染しなくて安心」と、言ってた。。。職員も家庭があるから、必要最低限だけど食料品買いに行ったりして外出してるし、家族にも予防して気をつけてもらって頑張ってるけど怖いんだよ〜。その言葉、めちゃくちゃ重いから。。。かと、思えば、荷物を持って来た家族が、「面会禁止しといて、職員が感染してたら嫌だね。」。。。って、毎日、来てるなら、自分の家で見ろよ。介護職員、医療従事者が、どんだけ頑張ってるのかわかってるのかー!

コロナ愚痴施設

mimi

介護福祉士, 有料老人ホーム

42020/08/24

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

ほんと現場はピリピリですよね。。 面会も禁止だからご家族からもクレームが来たり、ウェブ面会や洗濯物の渡しなど、他の仕事も増えていたりもして、いつまで続くのかなー。。と思ってしまいます。

回答をもっと見る

愚痴

グループホームに未経験で入って一年立ちます、ここは認知症と精神の人ばかりで何とかやってきましたが、来月辞めるベテランさんに入居者さんが不穏になった時一人一人の対応の仕方があるけど、説明だけしてほっとくとか、知らないからほっとくなら介護で働く意味が無いと言われました、日中も話しをしたりしてますが頭っからやってないって言われてるので何も言い返しませんでしたが向いてないってことなんでしょーね、

無資格未経験グループホーム

やいち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

22020/08/24

あーさん

グループホーム, 実務者研修

辞める人に何言われてもはいはいって流しておけば大丈夫ですよ。 向いてるか向いてないかは自分で決めることです。他人に決められることではありません。認知症の方のケアは大変ですよね。私も日々苦労していますが、説明することだけがケアではないと私は思います。実際私の施設にも放っておくと落ち着きを取り戻す方が何人かいます。それは放棄しているのではなく、その方にあったケアをしているという考え方です。説明をして逆に興奮するようであれば危険のない程度に放っておく(見守る)のも一つの手だと私は思います。それぞれ施設で方針が違いますから、賛否があるのはわかります。でも、利用者さんが心地よくいられるのであればそれでいいのではと。 長々と失礼しました。どうか気楽に、楽しいと思える毎日にしてください。

回答をもっと見る

174

話題のお悩み相談

新人介護職

現在週1夜勤をしている中、勤務している施設に初任者研修終了と無資格の外国人がいるが何でも専門学校に通っている関係で夕方17:00-22:00でシフトを組まれている。 私が仕事を教えなければならない立場(何で週1回の人間にさせるかなぁ💧)です。 でも正直なところ夕食、服薬、臥床が終わると結構暇になる時間帯なのに私も入れて5人もいるって何をさせれば良いんだか😢 オムツ交換の時間前に帰ってしまうってなんだかなー。

外国人無資格初任者研修

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/05/06

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

外国人の指導は特定の1人の職員が担うやり方が好ましい印象だったので、これをしたら良いとか言えないので、取り敢えず5〜10pmの仕事の流れを書きます。 ◎身体介助 食介、服薬、口腔ケア、トイレ介助、移乗からの臥床、就寝介助(オムツ装着)、 ◎生活介助 口腔セットの消毒、水回りやテーブル、床掃除、ゴミ集め、コップ洗い、タオルの補充や翌朝の整容タオルの準備、洗濯たたみ、 ◎その他  記録の仕方 その方の修得状況に応じて頼める内容が違いますよね〜。個人的には、週一回だけなら、いつもしている事に沿って行う方が混乱しなくて良いのかな?と思いました。 貴重なマンパワーなので、有効活用、頑張ってください。施設勤務時の仕事の流れを書いたのですが、洗濯畳みは、個人別に紙で名前を書いて衣類の名前と一致する様にして、全体を輪ゴムで留めた物を1か所にまとめて置いて、係の職員が片付けていました。昼間の作業でしたが、ある日から夜に変わりました。 ご参考まで🫶✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

現職ですが、転職を考えています。退職予定であれば指定申請時にサビ管として問題ないでしょうか?

サービス管理責任者入社

まる

訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

02025/05/06
介助・ケア

リビングの設えの勉強になる本などありましたら教えて頂けませんか?

ユニット型特養

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

22025/05/06

コタロー

居宅ケアマネ

福祉用具業者のカタログに簡単な例がのってます。また業者によっては定期的に紙面を配り住宅配置例などをのせているところもあります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自分の体への負担利用者さんとのコミュニケーション人員不足精神的なストレスご家族との関係特にありませんその他(コメントで教えてください)

163票・2025/05/14

肉🍗が多いです魚🐟が多いですどちらも同じくらいですどちらもあまり食べませんその他(コメントで教えて下さい)

610票・2025/05/13

映画館に一人で行ける1人で回転寿司、焼肉に行ける1人で飲みに行ける1人カラオケ行ける1人で旅行(海外含む)に行ける1人でキャンプに行ける1人では外出しませんその他(コメントで教えて下さい)

633票・2025/05/12

強制でマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんその他(コメントで教えてください)

703票・2025/05/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.