愚痴」のお悩み相談(172ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

5131-5160/6270件
恋愛・結婚

初めましてグループホームに勤務しています 質問ですが私は人間関係とか恋愛に悩んでます 料理もうまく出来ません夜勤も一応頑張ってますけどたまに失敗します 良かったら同じグループホームに勤務してている人いたら仲良くなりたいです🙇

グループホーム愚痴夜勤

シズカ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

72020/05/28

ichis

介護職・ヘルパー, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

好きな人はいますか?

回答をもっと見る

愚痴

業務中にヒソヒソ話す職員‥そんな人にとやかく言われたくないなぁ‥まして認知ないフロアで、声を小さくしてまで今話さなきゃいけない内容なのか‥メールで話せよ‥

介護福祉士愚痴ストレス

介護

介護福祉士, 従来型特養

262020/09/01

ツー

介護福祉士, グループホーム

わかります

回答をもっと見る

デイサービス

機能訓練と静養のバランスって難しくないですか?家族はリハビリや入浴が目的でデイに送り出しているのに、血圧が高かったり、疲労感があったりで、結局1日横になって過ごされる方もいます。 結局看護職員さんの安全第一、リスク回避の視点も大きいのですが。 皆さんの事業所ではこんなことないですか?

デイサービスケア愚痴

ハンチョー

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

42020/08/31

ぽん吉

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院, ユニット型特養

僕は多少の疲労感はバイタルに以上がない限りは入ってもらってます(--;) ケア目標に清潔を保つなど入っていれば尚のことですね(笑)

回答をもっと見る

愚痴

朝、出勤して「お早うございます」と普通に言ったら、Aさんにシカトされた… 今日はご機嫌斜めかな… 今まで失敗も失礼なことしてないのに。 今日も人差し指を向けられながら注意されるのかな。

愚痴人間関係ストレス

ai

初任者研修, ユニット型特養

62020/09/01

介護福祉士

その方もまたそういう経験をされたのでしょうか、虚しい負の連鎖ですね 自分が嫌な思いをしたのなら、その気持ちを忘れず染まらない様にお願いします。 こういう問題を解決するのは一人一人の善意だと思います。一人でも多く正しい事のできる人が増えて欲しいです。 やられたら、やり返すはやり方次第だと思いますが、無視されたからと挨拶しなくなればあなたもAさん側に流れる事になります。理不尽だと思いますが、大人になってあげてください、挨拶は社会人の基本なのですから 立場は確かに上なのかもしれませんが、立場が明確だとすれば指を指す必要はないでしょう、人差し指を向ける行為は相手を下に見ていると言う意味があります。 どれも真似しないようにあなたは優しく時には指導ができる大人になってください

回答をもっと見る

愚痴

本人を目の前に「この人苦手、嫌い」 と言う職員がいます。 いくら認知症の人でもそれは言ってはダメでしょ。 先輩だから言い返せない自分が嫌です。 でも私はその認知症の人好きだよ。

愚痴

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

12020/09/01

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

目の前でそんなことを言ってしまうんですね。。 苦手な方は少なからずいるのはしかたないと思いますが。 人の良いところを見ることができる人は素敵ですよね^_^

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昔は、仕事が楽しかったので、どんだけ大変でも、頑張れたのですが、 最近、仕事が合わないのか、全然やる気がありません。 利用者の子どもがとても可愛いです。大好きです。でも、 子どもの為に、自分の身を削るか、 (生活が苦しい) 子どもには悪いが、自分のため、転職した方がいいのか、悩んでいます。

子供転職愚痴

雪っち

介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連

22020/08/31

ぺんぺん

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

自分のために転職一択ですね。 身を削ってまで働いてあなた自身の生活が苦しいんじゃ意味無い。 人って自分の心の余裕があって他人に優しくできると思う。自分の人生なんだもん、自分を大事にしなくちゃ。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤NOW‥帰りたい‥利用者よりも職員帰宅願望

帰宅願望愚痴夜勤

介護

介護福祉士, 従来型特養

42020/08/31

メイクロ

グループホーム, 無資格

お疲れ様です。 私も夜勤中です。 早く朝を迎えたいですね(TOT) 無理せず頑張りましょうね!

回答をもっと見る

愚痴

皆さんの施設は利用者様に対して下剤ってどれくらいのペースで入れてるんですか? 自分のところは2日でなかったら3日めの夜勤帯で入れて夜中に出すんですけどどうなんですかね(人間的に、、、)

愚痴夜勤職場

みどりまる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

32020/08/31

ゆう

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

利用者様によりますね。イレウスがあったり形状や量などで判断してます。1日おきの人いれば、2日でなかったらの人、3日の人。 大体配膳も朝食後からお昼までの午前中に出るように調整してます。でも、人の身体なので明け方に出てしまう方もいますが。

回答をもっと見る

愚痴

ウォーマーのなかにタオルあるのになぜ電源切るのかなあ。

愚痴ストレス

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

02020/08/31
職場・人間関係

私の働いしてる事業所では、3店舗ぐらいある放課後ディです。 生活が苦しくて、転職の意向を社長には、伝えたら、自分の店舗より、他の店舗が先に知っていました。私は次の仕事が決まってから伝えようと思っていたのに、社長がみんなに伝えていました。それはありですか??

理不尽転職愚痴

雪っち

介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連

22020/08/30

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

あり得ないです。

回答をもっと見る

きょうの介護

お風呂上がりの利用者Aさんポカリをお出しした時に… 利用者Aさん「雑だし、人使いがあらいし、乱暴なの。いつも乱暴で嫌なの。言葉遣いも汚くて嫌だ😥」 と、今日の入浴担当スタッフ(女)の事を新人の私に訴えがありました。 嬉しいものの、確かにそのスタッフは私から見ても雑、人使いも粗い、全利用者さんと私含めて新人さん達に上から目線でタメ口だったり暴言です。 そのスタッフを施設長や周りのスタッフなどは、またかと言う感じでそのスタッフの言葉遣いを聞いてないフリして、力づくめで介助したりしてるのを見て見ぬふりします。 施設側の対応に腹立つし、呆れます😭 施設側の対応がダメなので、こう言ったことはどこに伝えればいいですか? 区役所や県などの相談窓口?苦情・クレーム窓口?? 因みに神奈川です。 知ってる方いたらゼヒ教えて頂きたいです😭

クレーム暴言グループホーム

ai

初任者研修, ユニット型特養

62020/08/28

hiro

初任者研修

ケアマネがダメなら、地域包括支援センターとかに話をするのはどうでしょう?

回答をもっと見る

健康・美容

最近眠れない。 手荒れ凄い。 病院行っても、同じ。 みなさん手荒れしないですか?痛くてヒリヒリ。 薬塗ってもヒリヒリ。 ストレスたまりまくり。

手荒れ愚痴ストレス

みっきぃちゃん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42020/08/24

にえ

介護福祉士, ユニット型特養

僕は自律神経が乱れてくるとなりやすいです。 寝不足、水に触れる機会が多い、食生活など。 基本的に飲みませんが、飲酒すると顕著に出ます😅 お大事に☘

回答をもっと見る

職場・人間関係

初めて投稿させて頂きます。 デイサービスに勤めて1年経ちました。 入った時のセンター長はとても面倒見が良く、悩み事も親身になって聴いて下さったり常に現場の仕事を手伝ってくれていました。 その後3ヶ月程でセンター長は異動になり、現在の管理者になったのですが、ほとんど内勤があるからと事務所に篭ったり、午前中の入浴介助はそれでも人が足りなければいたりしますが、午後の時間帯はいる事の方が稀なくらいです。 お風呂が終わったりトイレに行ったりで事務所を通ると、目にするのはデスクの上や引き出しのお菓子…。 事務所の方々は休憩時間に限らず「これ美味しいよ~」等と持って来たお菓子を配っては食べる始末。 こっちは喉が痛い時でものど飴一つ利用者様の前で舐める事に申し訳なさを感じているのに、職員しかいない他人の目の届かない事務所では好き放題、やる事があるから忙しいからとそこに入り浸る管理者の事もだんだん信用出来なくなって来てしまいました。 ただでさえ人件費を削るからと日数も時間数も減り、フロアには職員が2人しかいない、下手したらトイレ誘導でフロアが空になる時も多々ある中で、「事務所にいるから何かあったら呼んでね~」とだけ言い残し、呼びに行かなければ自ら様子を見に来る事もしないデイの管理者、どう思いますか? 正直私もそうですが、仕事に対するモチベーションが下がり、辞めたいと漏らす人が数名います。

管理者デイサービス愚痴

あめ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

62020/08/30

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様です。日々ご苦労様です。お話を読んで共感しました。がっかりですねー。ただ…反対側から見てみたり、話を聞かないと分からない事ってありませんか?事務って、そんな感じだったりするんじゃないかな?とか、他人だから、比べちゃ悪いんじゃないかな?とか、言ってね…と言うので言えば分かるかも知れない?とか、、、。上に立つ人はこんな人が良いと思う理想は私もあります。理想の上司って、どこにいるのでしょう。

回答をもっと見る

愚痴

私の周りの人間関係腐ってる‥自分さえ良ければ良いと思う人間多すぎる てか報告遅い。早めに報告しない人間に(はやめに言えよって気持ちがある) 報告連絡相談なしかよって思う

ケア介護福祉士愚痴

介護

介護福祉士, 従来型特養

22020/08/30

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

早めに言ってと指導するしかないと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

初めて質問させていただきます。 ユニット型特養勤務です。 私の勤務しているユニットの男性リーダーが他ユニットの女性介護士と噂の範囲ですが付き合っているらしくそれらしい雰囲気もあります。 リーダーは大した用も無いのに何か理由を見つけては女性のいるユニットへ行っては長時間帰ってきません。逆に女性が私のいるユニットに来ることもあります。 本人達は否定していますが、明らかに怪しい雰囲気です。 そんな時は職場の雰囲気が悪く仕事がやりにくいです。 明らかに他の介護士に影響が出ているのですが、本人達が全く意に介していません。 最近そのリーダーがその女性介護士を自分のユニットに異動させようと施設長に直訴しているみたいです。施設長は現場の判断を優先すると言っているらしく異動が実現してしまうかもしれません。 そっなったらあの雰囲気の中で仕事をするのは嫌です。 ちなみにリーダーは40代前半独身。 女性介護士は30代前半で既婚、子供一人有りです。 どうすればいいのか悩んでいます。 長文失礼しました。

愚痴人間関係ストレス

渋谷 有利

介護福祉士, ユニット型特養

202020/08/03

キリ直

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

独身の男性 既婚の女性・・ 完全に不倫ですよね。個人的に無理です。人として受け付けたく無いです。

回答をもっと見る

愚痴

今日の早番憂鬱だよ〜 本当職員の頭が悪すぎて。キーキー声で粗探しばかりして仕事しないパートのおばさんや、新人を教育する人が新人は続かないと教える前から陰口を叩いたりとかね! こないだ料理作ったらこんなの料理じゃない!とかデカい声で利用者の前で言ってみたりとかね。 相談できる人いなくてどうにかなりそうだよ〜>< ちゃんとした人がいないのかな〜 目上の人程若いのを追い出す風習がある。

上司愚痴人間関係

t.i.m.n.

グループホーム, 無資格

22020/08/31

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

そういった事業所の組織体質、悪しき伝統が人材流出と人員不足の根本だと思います。(^◇^;)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんとなーくつらいなって気持ちがずっと続いてる 理由が分からないからどうしようもないなぁ 仕事を辞めたい訳でもないし、人間関係が最悪な訳でもないし、むしろ気にかけてくれる人いるから人間関係はいい方だと思う 体調悪い訳でもないしただただ気分が重たいだけで働けない状態じゃないから毎日頑張って仕事に行ってる せめて原因分かればなぁ

愚痴

なな

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

12020/08/30

へい

施設長・管理職, デイサービス

世の中そういう方多いのではないでしょうか。 自分も経営者やってますが、ずっとモチベーションが高いわけではないです。無理矢理体起こして気を引き締めてやるべき事をやると思って毎日仕事しています。 リフレッシュ出来るものがあるといいのですが、それで思い悩んでしまうなら逃げるのも手ですね。

回答をもっと見る

愚痴

煙草休憩ってなんなんでしょう…。 1回に15~30分くらい居なくなるから合計で1時間は休憩してる。私達は90分休憩なのに煙草を吸っている人はプラス1時間休んで同じ給料って…。

休憩愚痴施設

ひさめ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12020/08/30

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

タバコ吸うなとは言わないけど定められた休憩時間内で吸って欲しいです。

回答をもっと見る

夜勤

でたよ〜蹴り&殴り。今回は当たらず防げたけど。前に腹おもいっきり蹴られた時を思い出して苛苛、苛苛。クエチアピン3錠飲んだ上にベルソムラ入ってんだから歩かれたらふらっふらじゃん、、ゆっくり寝ててほしんだよね〜こちらとしては。 あなたの対応に20分も費やすなんて、、他にせないけんことあるのに。センサーあるから離れように離れられないっていうね。あー、うん、センサーの音が鳴る度、ため息でるわ🙂 あ、ただの夜勤中の愚痴なんで。スルーしてもらっていいです。不快にさせた方はすみません。

センサー愚痴夜勤

Uuuuma

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

42020/08/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

プロテクターが要りますね〜 キャッチャーが付けるやつでしたっけ?笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

グループホーム勤務です。 自分より3か月程先に入職した女性職員ですが、介護経験は半年、グループホームだからと移乗はしない、オムツ交換はしない、喋ってばかり。 それでもユニットリーダーは注意、指導もしません。 本当に困っています。 愚痴になりすみません🙏

グループホーム愚痴人間関係

みっつ

介護福祉士, ユニット型特養

32020/08/30

かける

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

そう言う場合はリーダーをすっ飛ばして、施設長に報告した方が良いです。それで改善されなければ、そう言う施設と言うことです。

回答をもっと見る

愚痴

ホットタオルが、空っからに乾いていたので、覚書を置いといた。(1人だし、手間だったので) 古参が見つけて、「これどうするつもり?こんな小さい事一々言われたら、気分が悪くなるでしょう?」 私「…はい、すみません。分かりました。」 でもその直前に、 古参「エアコン何で除湿にする訳〜?皆んなから言われたでしょう?何で何度もする訳〜?」 私「入居者さん寒いからですね…」 古参「じゃあ、温度上げれば良いじゃない!」 毎日湿度、70%以上あるんだよね。不快指数⤴︎やん。 ".除湿は良くない".とか".使わないで"とか聞いてないのね〜。 それって、黙って冷房にすれば良いのじゃ?? 小さな事じゃなくて、大きな事か、中くらいの事なのかな???きっと、そうなんだよね??(´・ω・`)

理不尽パワハラユニット型特養

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

22020/08/30

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

語尾がすごく気になる古参の方だなあと 思います汗

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うちらにもできるようスマートウォッチ 誰か作ってくれないかなあ。

愚痴ストレス

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

22020/08/30

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

スマートウォッチ!!! あれは、なかなか手強い

回答をもっと見る

感染症対策

施設内での会議って、どうしてます? どう見ても3蜜な環境ですが、出ないと「いつも出ない」 と嫌味を言われます!  「会議に出ろ」と命令! 今の時代、コロナ対策でも集まって会議する?

会議コロナ上司

kentana

介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/08/29

アシカママ

介護福祉士, 有料老人ホーム

集まっての会議はしないですね、さすがに💦 ズームとか使って会議します。 ミーティングしたい場合は、窓開けて離れて座り、短時間でが基本です。 でも、出来る限り集まらない方が良いですね。

回答をもっと見る

愚痴

本当に理解できないので愚痴らせてください 手を洗った後、ペーパーで拭かずに手を振って乾かす職員なんなの 水滴飛び散ってこっちに飛んできて、汚いし気持ち悪いしウザいんですけど

愚痴職員

かしわもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

52020/08/29

ツー

介護福祉士, グループホーム

それはない

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

古参が、管理職と話したか確認して来た後、 「辞めろって言われなかった?  そう言う意味だから、、、辞めて。  9月一杯で辞めて!」 と、言われました。。

管理職トラブルユニット型特養

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

232020/08/26

にゃん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養

録音推奨。

回答をもっと見る

夜勤

お局介護員、今日も暇なのか遅番が退勤した20時過ぎに職場に来て管理者のおばちゃんと文句大会を始め早2時間が過ぎた( ´Д`)頼むから、仕事でないなら来ないで欲しいんだけど‼️うるさい👂️💥から。今月で退職する私はラストの勤務をストレス少なく静かに朝を迎えたいんだよ( ´Д`)=3

退職愚痴夜勤

みるる

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

02020/08/29
愚痴

6勤の間に夜勤なぅ 明け休みじゃありません 早→遅→日→夜→明→遅→研修 週0休

休み愚痴夜勤

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12020/08/29

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) そうなんですね。。。 明けの後休みじゃないのは辛いですね。。。 研修もあるなんて!

回答をもっと見る

愚痴

なんでレク準備に歌詞カードや貼り絵下絵をコピーしにいくと 決まって裏紙で 塗り絵が出てくるんだろう。。。 そして普通なら破棄されるはずのミス書類など。 ミス書類とか、シュレッダーかけなさいよぅ_| ̄|○ il||li あたしそんな流したりとかしないけど、さぁ。 悪いこと考える人だったら、 こーいうの流されちゃうよ? そして塗り絵とかもこーいうのやめて_| ̄|○ il||li (ただし、今回のは名前が無いため返却なんかの手は打てない。加工してしれっと掲示するかなあ) 最近コレが嫌なので、 紙は自分で持ち込んでます。 持ち込んでるんだけど、 補充が足りずに出てきたんだろーなこの辺・・・ あーもう、 該当の紙はコピーやり直しかなあ・・・

レクリエーション休み介護福祉士

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02020/08/29
雑談・つぶやき

3年間、毎年夏祭りは自分が企画していた。 夏祭りの翌月は敬老会。 もう行事は苦しい。💦 と思っていたら、、 敬老会の日は公休だった(^^) ゆっくり休もう‼️

敬老会行事愚痴

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

32020/08/29

ナンシー

介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修, ユニット型特養

子豚野郎さん、お疲れさまです。 子豚野郎さんのアイコンが大好きでフォローさせて頂いています。先程、 あ、子豚野郎さんのアイコンが変わった!子豚野郎さんご自身の画像かな? と思って拡大したら…まさかの……笑✨ 毎回画像のチョイスが大好きです!今の季節が夏だから背景が海なんですかね? そして、敬老の日は公休とのこと。 ゆっくりお休み下さい🌼 いきなりすみませんでした💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者さん、熱37.2あるのにシャワー浴させる指示を出した施設長。 案の定、次の日38度近い熱に。 その利用者さん、しんどそうで可愛そうだった。 ありえない💢

施設長グループホーム愚痴

ai

初任者研修, ユニット型特養

72020/08/29

びれがん

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院

熱発してるのにシャワー浴って可哀想ですね… どうしてもやりたいならせめて清拭にしてあげればよかったのに💦

回答をもっと見る

172

話題のお悩み相談

介助・ケア

男性でベッドがら体を起こした時に体を後ろに仰け反ろうとしたり、手足をつっぱらせるようにしたりする方がいます。起きますよ、移りますよと声がけはしてます。 足が巻き込まれないように確認して移乗をしていますが、足を色んな所にかけるのでどこかに足を挟めないか不安です。 何かアドバイスを下さい。

要介護認知症施設

メリーチュソク

介護福祉士, 介護老人保健施設

52025/08/18

りあん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

柵を外したりのけぞる方の背面に布団や枕を高さをだして添えてたり移乗の前に面倒でも環境を整えて移乗したら安全だと思います。あとはしっかりつかまえてもらい前かがみになる声かけをするとか。同じような男性を移乗しますが私はそのようにしています。

回答をもっと見る

グループホーム

グループホーム勤務です。 医者や看護師の常駐はなく、異常があれば呼ぶことになっています。 みなさんの施設では、発熱時、 ①3点クーリングして37.0以上38.0以下の場合2時間ほど経過(30分毎に計測)しても下熱しない場合医療へ相談しますか? ②38.0以上の場合、1時間ほど5点クーリングして(30分毎に計測)相談しますか? また、呼ぶ場合は、ご家族に承諾後、医療へ相談しますか?ご家族へ承諾は、夜間発熱あった場合、夜遅い21時以降はさけ、朝結果を報告しますか?

病気看護師家族

しなもん

グループホーム, 初任者研修

42025/08/18

rohichi2022

介護福祉士, デイサービス

以前特養で働いていた際は、夜間発熱した場合夜勤者がオンコールの看護師に連絡する事になっていました。その施設では、37.5以上になったら一度連絡。だいたいは3点クーリングで様子見の指示が多かったです。下熱しない場合は体温にもよりますが、解熱剤の指示があるか、看護師が来るかのどちらかでした。 ご家族に何か連絡する場合は基本、緊急であれば24時間いつでも連絡していましたが、熱などの場合は特に連絡はしていませんでした。

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 久々に利用者様にコロナの感染者が……。ひとまず今のところその方だけで、その日はすぐに帰って頂きました。一人暮らしの方で社協の方、ケアマネの方で基本的に支援している方なのですが……。お盆中…。ケアマネの方はお休み。いつものお弁当配達もお休み。食べるものとかどうしてるのかなとか考えています。 ケアマネさんは電話は入れてみると言っていましたが、どうやら半日たっても電話は入れていない様子で。やはりお盆などのお休み期間は難しいんですかね?こういう場合は皆さんの所ではどのような対応をしていますか?

コロナデイサービス

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

12025/08/18

あにゃにゃ

介護福祉士, ユニット型特養

私の事業所は、基本的に休日当番制になっているので、何かしら対応はされてるのかな?と思います。 平日でしたら、お盆関係なく社協も稼働してます。 心配ですよね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

影響あります影響ありませんその他(コメントで教えて下さい)

476票・2025/08/25

あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えてください)

583票・2025/08/24

手荒れします手荒れはしません使い捨て手袋はあまり使いませんその他(コメントで教えてください)

626票・2025/08/23

何もしない🙅マスクの下であかんべーする🤪言い分があれば、言い返す🙄さらに上司や同僚に言いふらす💦その場でファイトする(戦う)🥊しれっと無視する😊その他(コメントで教えて下さい)

634票・2025/08/22