感染症」のお悩み相談(3ページ目)

「感染症」で新着のお悩み相談

61-90/460件
職場・人間関係

以前の職場は、オムツ交換後の汚染されたオムツやその時の清拭したディスポのタオルをビニール袋に入れて口を結んで、オムツバケツに捨てていました。 現在の職場は古新聞を使っています。そして清拭タオルは洗濯してまた使用する下用タオルです。汚染されたパットやアウターはまだいいのですが、この下用タオルは新聞の上に置くと新聞が破けてしまいます。みんなどうしているのだろうと見ていると、なんと!お尻を拭いたあとにポイッと床に…💦 「えええええ😱」 そしてその後、それを拾って使用後の下用タオル入れ(バケツ)に入れてました。 床は…?ねぇ、床はどうするの?と思ったら、なーんにもしませんでした! 私は、最近は広げた新聞紙に汚染パット、その上にとりあえず、使用済みの下用タオルを一旦置き、全てが終わったあとに手袋をまたして下用タオルを持ち、オムツを置いた新聞をまるめて包んで持っていく、という方式に落ち着きました。 もっといい方法ないでしょうかね😅 もう、やだ。ここの施設の色んなこと(笑)

排泄介助感染症オムツ交換

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

22023/06/10

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

訪問介護だと洗面器や下用のビニール袋を広げて準備をすることが多いので、そこに下用タオルを置くことになりますね。 新聞紙の上に濡れタオルは置かないかな。

回答をもっと見る

施設運営

皆様の事業所のBCPは、もうできましたか?うちは小規模の居宅なので、一人ケアマネ用のテンプレを使って災害・感染症ひとまとめの計画を作ろうと考えています。「この内容はかならず入れなきゃならない」的な法律根拠ってありましたっけ? もしご存じの方いらっしゃったら教えていただきたいですm(_ _)m

災害居宅感染症

さぁ、お前の黒歴史を数えろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

32023/06/04

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 毎年のBCP作成、面倒ですよね… 私の場合は介護度・ご家族の関わり・サービス内容に重視して3段階に分けていました。 ①独居で身体的な支援が必要な方 ②ご家族がいてある程度の支援(身体面)があるが不十分な方、独居の方 ③ご家族の支援が得られて生活面でも何とかできないことはない方 の、3つに分類していました。 ご家族の疲弊に繋がってしまいますが、自然災害ではとうしようもありませんので… 後は、他職種との連携を図りBCPの作成を行うと良いと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ療養中です。 陽性確認2日後に背中、お腹付近にピリピリする感覚がしています。 同じ症状で自然に治癒したのか、それとも病院に行くべきか教えて下さい。 ♯新型コロナウイルス

感染症コロナ施設

パラサイト

介護福祉士, 従来型特養

22023/05/17

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 私はコロナに罹患した際に、そのような症状はありませんでしたが... 疲れやストレスからくる、帯状疱疹の可能性もありますね。 発疹などがある場合は、病院受診をお勧めします。

回答をもっと見る

感染症対策

新型コロナウイルスが5月8日から5類に移行される事が決まっていますが、施設での季節行事やレクリエーションの活動範囲などは拡げていくものでしょうか? 私の施設ではまだ通所と入所で行事やレク等を分断しており、入所で実施している行事などが通所に来ないので少し寂しく感じます。 どうしても行事などの取り組みは委員会主体での開催になるため、入所優先の形になっているようです。 私は通所リハの主担当などで利用者様が「こっちには来ないのね。」という声を聞くのを辛く感じています。 今回の5類移行を理由に季節行事委員会が通所にも来れないか打診するつもりです。 他施設様でも通所、入所でこのような分断を行っているところはあるでしょうか?また、5類移行に伴い施設内での感染症対策に変化が起こったりしているでしょうか?ご参考に聞かせていただければと思います。

委員会感染症行事

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

42023/05/01

さぁ、お前の黒歴史を数えろ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

入所系+居宅サービスの形態だと、居宅サービスで通ってくる人やショートの利用者を「こいつら、ホントにコロナ持ってきてないだろうな!?」的な警戒のイタい目をずっと感じてきました。 ケアマネをしていても、「入所者を守らないといけない」と主張して居宅サービスの門戸を閉ざす施設をいくつも見てきました。 確かに入所にクラスターが起きたら大変なのは分かりますが、だからと言って居宅サービスの利用者さんを蔑ろにしていい理由にはなりません。じゃあ、あんたたちがサービス提供を拒否したせいで要介護度が上がったら責任とれよ!!って言いたくなりました…。 その後、コロナを理由に一定期間売上が落ちたからって災害上乗せ加算を算定して値上げ。…勝手にサービス止めといて被害者ヅラすんじゃないよ!ってキレそうになりました。 的外れなコメントだったらご容赦ください。

回答をもっと見る

愚痴

70何某の運転手さん。 クセが強い。っていうか、ホンマに人に厳しく自分に激甘。 新たに、送迎車のマニュアルを管理者が作ってくれて、掃除項目に関して、 『〇〇さん掃除してない』とか言うてるけど、自分感染症対策出来てないから。 なんやったら、今のこの時代そっちの方が重要やから。 今日、喋る時マスクつけてもらっていいですか?って注意したらなんかムッとしてたけど いくら、ワクチン2回したと言っても別問題やからね? メガネ曇るからとかの理由で、喋る時にマスクとる人今おらんから。 メガネ曇りにくいマスクとか、クリームとか売ってますよってアドバイス入れたけど笑 今日の業務の中で、この人と喋ってると気が一番疲れた。呆れた。 最近、70何某の職員たちに対して疲れるわ。

掃除感染症送迎

HARU

介護福祉士, デイサービス

12021/08/24
愚痴

ちょっと前の話なのですが、施設長の言葉にびっくりしましたし、介護業界にずっといらっしゃるので少し尊敬していた面あるのですがガッカリしました。 今、うちの施設では人手不足ということもあり、本当は週2回の入浴ですが、良くて週1しか入れてません。その日はESBLの利用者さんの入浴日でした。まだ入浴できてない利用者6人ほどいて、その時の施設長の「汚いけん入れたくないもんね〜入れなくて良くない」言い方はちょっと違うかもしれませんが、こんな感じに私は聞こえました。 確かに感染症があるから入れたくない気持ちはわかりますが、それをしてたら他の利用者にまで他の感染症が広まる可能性あるのにあんたそれ言う?って思ってしまって気持ちがすぅ〜〜〜っと冷めていきました。

感染症人手不足施設長

だんご

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22023/04/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

100歩譲って、冗談やモチベーション上げる逆説なのかも知れませんが、 上に立つ方は、言葉に気をつけないといけないですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

女性のご利用者様が多く、ネイルをしてみたいという方が多くいらっしゃいます。 とても良いことだと思うのですが、感染症対策やその後のケアが必要かと思い、もしデイサービスでネイルレクを定期的にされている方がいましたら、是非ネイルレクをする前段階など、必要なものとかを教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

感染症レクリエーションデイサービス

しょう

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 実務者研修

52022/12/18

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

ネイルで被れ、痒み等の爪のトラブルが起きるリスクはあります。なので同居しているFaに説明し了承もらったほうが良いですね。ネイル液が皮膚に付着してトラブルに繋がったりする可能性もありますので^^;

回答をもっと見る

感染症対策

感染拡大防止ということで認定調査を一年延期できる「延長更新」が今年度に保険期間が切れる人から実質撤廃になりました。 そのため2〜3月から調査申請数が普段の倍くらい増えています(延長制度の前の申請数に戻っているようです) 予約の電話も今までよりは遅くなり、また先の約束をとるため「申請してからの連絡や訪問が遅い」とこちらではどうしようもないクレームが家族から入ることもあります。 申請するケアマネさん側として、やはり申請や対応する手間が増えている分負担でしょうか?家族からせっつかれることもありますか? コロナは5類になりますが、私は上記のこともありますし、延長更新制度は撤廃しなくて良いのではと思っています…

感染症家族ケアマネ

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

82023/04/11

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 大変ですね… 私個人的には、変化のある方のみの調査で良いのではないかと思ってしまいます。 以前通りの業務に戻るだけ…と、国は想定しているのだと思いますが、実際の現場は違うことを理解してもらいたいですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

お疲れ様です。老健で働いています。 入浴時の膀胱留置カテーテルの管理について質問です。 私の職場では尿路感染予防のため、入浴前にハルン破棄し、カテーテルをクランプしています。 皆さんの職場では入浴時どのように管理していますか?

感染症老健入浴介助

おもち

介護福祉士, 介護老人保健施設

42023/04/17

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 私が以前勤めていた施設では、ハルンバックを外してクランプで止めて入浴してもらっていました。 しかし、外す付けるを繰り返すことで、バック内部に菌が入り込む可能性が高い事がわかりました。 改善策として、バックにビニール袋を巻いてそのまま入ってもらっています。 バックが多少水に濡れたところで内部に水は入りませんし、バックに付着した菌を水で洗い流すことで、利用者さんの感染リスクは軽減されると考えます。 見た目はよろしくないのですが、後半にも入ってもらうような配慮もしています。 また、介護職員の負担軽減にもつながっていると思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

グループホームに勤務しています なぜか、BSの測定やインスリンの注射がケアスタッフがしています。 看護師はいるですが、パートさんのため、その時間帯はいません。 なので、ケアスタッフがしています。 この間、針刺しのミスがありました。検査したら肝炎とかの感染症なく良かったですが、こんなリスクあるがあるのにインスリンをするべきに何でしょうか?  この間はインスリンの数値を多く注射する間違えるミスもありました。 これは違法行為だとですよね もし、何かがあったらケアスタッフの責任になるでしょうか? みんなの施設はケアスタッフが医療行為や看護行為は、してますか? 行政に報告したい気持ちです

感染症ヒヤリハットグループホーム

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

112022/11/02

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

違法だと思います。 100%施設側の責任問題。 暗黙でやってるのなら何かあった時に施設は庇ってくれない気がします。自分を守るために私なら行政なり労基なりに密告します。 辞める気で。

回答をもっと見る

感染症対策

ノルウェー疥癬患者の利用者様を介護しているとして、若い(20代)介護者が疥癬をもらうことはあってもそこからノルウェー疥癬になることはどれくらいあるのでしょうか? しっかり毎日体を洗っていればノルウェーにはそうそうならないだろう、つまり周りに移す心配はさほどないだろうと思ってしまうのですが…甘いですかね?

感染症食事介助家庭

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

32023/02/21

ゆるふわ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

職員が罹患したら完治するまで労災使えないですか?つまりお休み。

回答をもっと見る

感染症対策

職場の利用者さんが1人、疥癬と診断されました… それも、感染力の強いノルウェーの方… その人の介助に入る際は指示された対策をしていて、私には今のところ症状は出ていませんが、絶対触れないようにしても、友達と会うのは自粛するべきでしょうか… あと、病院には現時点で受診するべきか、または酷い症状が出たら受診すべきか、も迷っています。(そこに関して、職場からは特に指示は出ていません)

趣味排泄介助感染症

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

162023/02/20

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

ノルウェーとは、やっかいな疥癬になられましたねー… ご友人と会われるのは、入浴やシャワー後が良いと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

うちのグループホームでコロナ陽性者3名出ました。 夜勤をしていた私は、念のため、抗原検査を受けました。結果は、陽性でした。 3日経ちましたが、熱もないし、少し喉がイガイガするくらいです。 一週間、会社を休むわけですが、この場合、公休扱いになるんですか?

感染症休みコロナ

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

72023/01/15

もびすけ

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, グループホーム, 居宅ケアマネ

コロナウイルス陽性で会社から休むように指示されているのでしょうか? その場合に公休とするのか、有給休暇とするのか、欠勤扱いとするのかは会社の判断になります。 会社で特別休暇や休業手当を設けているケースもあり、そのことが傷病手当金や休業給付金にも影響を与えますので、会社へ確認されたほうがよろしいかと考えます。

回答をもっと見る

感染症対策

最近配属された職場の利用者さんとスタッフ数名に、痒みを伴う赤いプツプツが流行っています。 施設長いわく、以前利用者さんが検査を受けて、疥癬などの感染症じゃないことははっきりしているそうです。また、私たちが周りに移すことも基本的にないそうです。 うちの利用者さんは人手不足もありあまりお風呂に入れていないので、そのせいの可能性が高いとも言われました。 彼氏がアトピーで皮膚が弱いので、会うのは心配だけどずっとこのままだったらどうしようとも思います。 念のため彼氏には連絡しましたが、皆さんが私の立場なら友達や恋人と会いますか?

排泄介助感染症入浴介助

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

72023/02/09

かいぽん

介護福祉士, 従来型特養

彼氏さんのことを考えると、怖いですよね。職場のスタッフの方が受診などした際になんて言われたかによって違ってくると思います。僕だったら、症状が自身になくてもとりあえず皮膚科に行って診てもらいます。そして何もないと言われたら会います。職場の方には遠回しに受診を勧めて、受診した際には結果を聞きます。

回答をもっと見る

感染症対策

何かしらの皮膚炎が流行っている施設の職員は、プライベートで人と会うのを自粛すべきでしょうか… 数名の利用者さんやスタッフ2,3名の中で、痒みを伴う赤いプツプツが流行っているようです。原因はまだ不明で、疥癬ではないことだけ検査で明らかになっているそうです。 彼氏が皮膚が弱いので、どうしよう…と思って… ただ、結構前から流行っているようなのでそれで会うのを辞めると、その職場にいる限り誰とも会えなくなると思って… 皮膚に直接触れなければ大丈夫なのでしょうか?

排泄介助感染症トイレ介助

かまぼこ

介護福祉士, グループホーム

82023/02/07

tez

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

会う前に一度皮膚科に行って検査に行ってみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

感染症対策

うちの施設は施設内コロナクラスター騒動から徐々に終息の方向に向かっています。入居者様には大変な負担をかけてしまい、ADLが低下してしまった方も多くおられます。ここから元の生活に戻していくのも大変だなぁと感じています。皆さんの施設でのコロナ収束からの元の生活に戻していく過程での体験談などを教えていただきたいです。今後の参考にさせてください。

感染症モチベーションコロナ

きいろ

介護福祉士, 従来型特養

42023/01/14

ふじしの

介護福祉士, PT・OT・リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

きいろさまへ お疲れ様です。 私の勤務している入所施設は、昨年12月下旬にクラスター状態が終息し、/1/10から元の生活(居室待機が解除)になりました。 元の生活に戻る直前に行ったことは、管理者4名含む感染対策委員5名が集まり、会議を行いました。 今回のクラスターになったことの反省や課題、今後の話をするためでした。 その内容は、食堂での食事時間や席、日中活動(クラブ活動含む)、業務の改善(食事や入浴介助方法)などです。 また、今回の、保健所からいろいろと指導があったので、認定看護師さんによる講習会が開かれることも決まりました。 これからの季節、インフルエンザの流行のこともあるので、改めて感染対策の確認や見直しが必要となります。 なかなか一度には改善はできませんが、再びクラスター状態にならないように、職員ひとりひとりが気をつける必要がありますね。 参考までに。

回答をもっと見る

訪問介護

いつも、お仕事お疲れ様です。 業務の中で訪問サービスを提供されている方にお聞きしたいのですが、新型コロナウイルスやインフルエンザ対策、予防として行っていることはありますか? 職場では毎朝検温や手指消毒用の除菌液の配布を行っていますが、その他は特に指示がありません。 訪問先の利用者さんは身体的にも弱い方が多いので、何か他にいい方法やアドバイス等ありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

インフルエンザ予防感染症

ここり

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

52022/11/30

まりえ

介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連

お疲れさまです。 在宅訪問の際ですが、まずお宅に入った時に洗面所をお借りして手洗いをさせてもらっています。支援が終わった際にも手洗いか手指消毒。ハンドソープももちろん持参しています。 食事や歯磨きなど飛沫が飛ぶ可能性のある介助ではゴーグルと手袋着用です。 濃厚接触疑いなどの可能性がある場合、一段ランクが上がりガウンとN95マスクも着用です。感染対策グッズが袋にセットされていて、事務所から持ち出すことになっています。

回答をもっと見る

感染症対策

施設で多数の利用者や複数の職員から、下痢や嘔吐などの症状が出た場合に職員がその治療費を労災申請して認められると思いますか?

感染症健康体調不良

いつかは天職⁈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

52022/11/01

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

原因が保健所で確定されないと、無理です。

回答をもっと見る

感染症対策

新型コロナウイルス感性症対策 病棟でコロナ感染症が発生した場合 自分はまず何をしますか 教えてください

感染症コロナ

えりしゃん

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 実務者研修

22022/10/25

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

緊急時のマニュアルを作成なさってると思われるので、それに乗っ取って迅速に手分けして動きます。 ご自身がどの役割か分からないのですが、ゾーニングや防護服などを準備したり 防護服を着て感染対策をして、感染者をレッドゾーンに、誘導し、イエローゾーンに濃厚接触者を誘導します。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさまの日々の業務お疲れ様です。 お伺いしたいことは、ボランティアさんについてです。 みなさまの事業所(施設)のなかで感染対策前、ボランティアさまを受け入れていらっしゃいましたか? そして現在はどのような状態でしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 私が勤務しているのは障害者入所施設です。 コロナウイルス感染対策する前、一部のクラブ活動で講師としてボランティアさんに来てもらっていました。 利用者さまとの対応も心得ており、人気のある方でした。 現在は、利用者さまの人数制限をしながら、クラブ活動を再開していますが、ボランティアさんには休んでもらっています。   いつからボランティアさんに再開していただかうかと思案中です。 お忙しいところ申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

感染症障害者コロナ

ふじしの

介護福祉士, PT・OT・リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

52023/01/14

ちょこらばー

PT・OT・リハ, デイサービス

たかしのさん、お疲れさまです。 デイサービス勤務です。 パンデミック前は、ボランティアさんがいろいろきてくださっていました。 フラダンス、傘踊り、ギター奏者の方、合唱チームの方、手芸の先生… コロナが流行りだして、全て中止になってしまいました。 感染者数が減っては増えての波で、私の職場ではなかなかボランティアさんの受け入れ再開の目処が立っていません。 ご利用者さまにとっては楽しいイベントだったので、つまらないという声も聞かれます。 悩ましいですよね。

回答をもっと見る

感染症対策

①皆さんの所では、利用者様のパジャマを毎日洗っていますか? 毎日洗うと生地が傷む気がするのですが… ②布団カバーの洗い方について、うちのホーム長は、布団カバーを洗う時、外側(汚れた面)を中にしてチャックを閉めて洗濯をするのですが、これは正しいやり方ですか? 他のスタッフは、普通にはずしてチャックを閉めて洗濯しています。

感染症

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42022/12/31

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

お仕事お疲れ様です。 ②に関しましては私の施設は不明ですので、①についてコメントさせていただきます。 結論から言うと入浴日に合わせて選択しています。ただ、失禁等のアクシデントが怒った場合は適宜選択を行っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

 鼻水がひどすぎて、病院に駆け込んでる。  メインとサブの耳鼻科全滅。(奇跡的な全休被り)だったので、かかりつけの内科医に駆け込み中。  鼻水と蓄膿のこと伝えたんだけど、このご時世だから当然隔離診察待ちですな。  病院の中、暖かくて気持ちいいんだけど、車持ってないから、周りの視線やばすぎる。(´;ω;`)  此れで「オミクロンなう」とか言われたら死ぬよ?死ぬからね???

感染症マスクコロナ

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

12023/01/11

おはぎ

介護福祉士, 有料老人ホーム

咳や熱はないのですか?無いならば大丈夫じゃないでしょうか? つい先日職場でコロナクラスターが発生しましたが、(職員も何名か発症)皆、熱発と喉の痛みや咳の症状でしたよ。普段より鼻炎や蓄膿の疾患を持たれておられるなら、そちらではないですか?コロナじゃ無い事を祈ります。

回答をもっと見る

感染症対策

現在、コロナ感染対策について再検討しています。 実は昨年、施設がコロナクラスターとなりました。 現在は通常業務に戻っていますが、いろいろと改善が必要となり、感染対策委員会が中心に話し合っています。 それをふまえてみなさまの意見をいただきたいと思います。 最近の病院のように、ひとりひとり消毒ボトルを持ち歩いてはどうかという意見があります。(通称:マイ消毒ボトル) 施設利用者様たちは、電動車椅子を使用している方も多く、自由に自走されています。 しかし、自分で手洗いができない方がほとんどで、自分で手洗いや消毒ができる方も、しっかりできているかわかない状態です。 「マイ消毒ボトル」を使用する目的を簡単にいえば、雑菌やウイルスなどを広げないということです。 「マイ消毒ボトル」をさっと取り出し、食事前後や排泄後などに、手指消毒をして殺菌しょうという利便があります。 また、職員自身も介助をする前やした後に、手洗いができない場合にも役立ちます。 施設内随所に消毒ボトルはありますが、利用者さまの手指消毒ができているか確認ができていません。 このような理由で今回、「マイ消毒ボトル」の必要性についてご意見いただきたいと思います。 また、他にいい案があれば教えていただけたらうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

感染症コロナケア

ふじしの

介護福祉士, PT・OT・リハ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62023/01/10

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 私の職場、軽度なんですが、認知症の人が多く、話をしてもわかってるんだかわかってないんだか、そんな状況の方が多いので、施設内に設置しているアルコール 消毒液で遊んでしまうといけないから遊んでしまったり飲んではいけないからということで、ひとつしか おいてないんです。 なので職員が一人ずつ持てば何の問題もないのにと思うのですが、新参者が言うわけにもいかないので、私は個人的にマイボトルを持ち歩いています。 コロナがどうのこうのというばかりでなく、コロナがなくても、不特定多数の人と接するわけですから、こまめな消毒は必要かと思いますが、そういうことを考えていない職場に対して本当に不信感を抱くばかりです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

気をつけていたつもりでもとうとうコロナが我が身に 襲いかかるとは…何だか申し訳無さでいっぱいです。 幸い私は軽症の部類ですが、家族にハイリスクの者がいるため明日より宿泊施設に療養。お世話になります。

感染症体調不良正社員

おっかー

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22022/12/29

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

みんな、被害者ですよ。もちろんかかった方だけでなく、その結果忙しくなった仲間や家族もです。 申し訳ない思いは、気持ちは分かりますが、考える必要はないですよ。 開き直って、ドラマを見たり…抵抗力つける為、リラックスして静養して下さい🍀

回答をもっと見る

感染症対策

感染症対策をしながらも、施設で面会が再開になる方針だと今日ききました。 病院とかではまだ面会制限継続中とききますが…。 月に1回1家族2名までの面会を可能にしたらしいです。 抗原検査をしてもらって手指消毒もしてもらうつもりではありますが…むむむむ。

感染症家族施設

焼き鳥の下剋上

介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

42022/09/15

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

高齢施設と病院は違いますから。病院は中止や制限ですからね

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は,8月に職場で新型コロナ感染症を発症してしまい,現在新型コロナ感染症の後遺障害に悩まされて,苦しい思いをしながら仕事しています。これからどう向き合い,仕事をしていければいいのか、わかりません。

感染症コロナ職場

さっち

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

122022/12/14

kazu

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 後遺症は個人差が大きく、お辛い状況下と思います。 私の職場では後遺症の重たい職員には状態に合わせてシフトの融通や業務内容の配慮をしています。 後遺症外来には通われましたか? 上司や同僚にご相談されましたか? 状況によっては休職も一つの手段だと思います。 ご無理なされません様に。

回答をもっと見る

障害者支援

グループホームの利用者さん、数ヶ所の生活介護事業所に分かれて通所されています。 事業所によっては、体調不良などあってもコロナの検査を一切しないというところがあり、現状把握できず困っています。ご家族からも声が上がっているようですが、なかなか対応してくれないとのこと。そのようなところありますか?

障害者施設感染症コロナ

まりえ

介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連

32022/12/06

にゃんこ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

コメント失礼します。 私の職場はデイサービスですが、他の事業所に通所されている利用者様や、ご家族が通所されている施設でコロナが発生する事案が多々ありました。 しかし施設側からケアマネさんに報告がなく、こちらが把握出来ない状況です。 ですので、状況を知った時点でお休みして頂くような対応を取っていました。 ご家族はとても心配されますよね...

回答をもっと見る

感染症対策

昨日利用者1人のコロナ陽性が判明し、私は抗原検査で陰性であれば出勤せざるを得ないのですが、陽性の利用者の対応をすれば濃厚接触者となります。 実家暮らしなので、現在もう自分は隔離されてるのですが、他のフロアで感染者が出た時は1ヶ月近くはコロナ対応で追われてました。そう考えると自分のフロアも、それくらいの期間はかかると見込んでおり、家族に迷惑かけてしまいます。 家族のことを考え、どこかホテルなどで過ごした方がいいのでしょうか?

感染症健康家族

やっしー

介護福祉士, ユニット型特養

52022/11/18

海坊主

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。 参考になるか分かりませんが法人の考え方もあると思うのですが。当法人ではしっかり自宅のケアをしていれば厚労省の定める療養期間での対応にしています。出来るだけ(相当、注意を払いますが)事業所が円滑にいわゆるwithコロナの考えで運営しています。ご家族さんの都合もあると思いますが。参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です 皆さんの施設でも、コロナ対策として利用者さんが座ってた椅子やテーブルのアルコール消毒を行っていると思います。ただ、アルコールはコロナウイルスには効果があっても、インフルエンザやノロウイルス等には効果がありませんよね?これからの季節、インフルやノロにも注意が必要になってきます。これらには次亜塩素酸だと言われていますが、アルコールと次亜塩素酸での拭き上げを両方行っている施設はありますか?

インフルエンザ感染症コロナ

まっきー

介護福祉士, デイサービス

32022/11/09

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

うちの施設アルコールのみです。

回答をもっと見る

感染症対策

ピーク時よりもコロナが落ち着いて来ましたが、皆さんの事業所ではどのような消毒作業をしていますか? 当方では次亜塩素酸ナトリウムの希釈を1日1回作成し、各ユニットの介護職員(または介護助手)がユニット廊下の手すり、居室のドアやトイレの手すり、浴室のドアや手すり、PCやPHS、キッチン内など結構広範囲を1日1回行いチェック表に実施チェックを入れることになっています。また換気は午前午後でリビングと居室それぞれ1回ずつ。コロナが始まったばかりの頃の決まりを今も継続してい?状況です。 正直、きっちりできていないユニットの方が多く、またピーク時に比べると消毒の必要性はさほど高くないという認識になっていっていると思うのですが…。

掃除感染症ユニット型特養

jmam

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

52022/10/04

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

お疲れさまです。 アルコール使って朝と昼で、手すりなどの拭き取りなど行ってます。

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

きょうの介護

おつかれ様です。 最近転職したんですが… この施設では、排泄介助の時、陰洗しません。 それどころか、おしり拭きもないです。 パット交換するだけです。 利用者様たちの陰部、真っ赤で異臭がして、ほんとかわいそうです… こういうのが普通なんでしょうか? その他にもいろいろ疑問に思う事もあるし…転職考えた方がいいでしょうか?

排泄介助オムツ交換

つくね

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

162024/10/16

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

うちの施設は便失禁している時は、陰部洗浄とおしり拭きで対応しています。尿のみの場合は、おしり拭きのみです。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護施設に勤務しております。 本日お客様の中で介護保険未納がある方がいました。 明日以降からサービスが利用できないとケアマネさんが電話をくれました。 その場合介護サービスを利用することはできないのでしょうか? また滞納分の支払いができない場合でも利用することが出来る方法等はありますか?

介護保険ケアマネケア

さんぺい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

42024/10/16

たか

介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護保険料を納めていないのにサービスは使いたい…は無理です。 滞納分の納付完了までサービス利用負担割合を3割にするならサービス利用可と保険者から返答もらったことがありました。保険者判断によって回答は異なるかもしれません。 滞納分を支払わずに利用する方法としては、10割負担で事業所に費用を支払うか、生活保護に切り替えるかしか思いつきません。さんぺいさんの事業所が無償ボランティアで引き受ける方法もなくはないですが、他の利用者との兼ね合いを考慮すると現実的に難しいと思われます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年の1月からグルホに配属されました。ただここは特養化しているし、上司の方は現場を見なさ過ぎる上に口だけは出す状態。。 1年で退職は短いのかなー🥲 夜勤も少なくて6回、多くて8回でちょっと体力的にも限界を感じてきてます、、、

退職グループホーム転職

まやミニー

従来型特養, 実務者研修

22024/10/16

ちょびそ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

お疲れ様です! 合わないと思うなら1年だろうが半年だろうが退職した方がいいですよ‼️ 合わないところでやる方が苦痛だったりしますからね💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは職場において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

146票・2024/10/24

暖かい飲み物を飲む眠剤などを飲むアルコールを飲む心地よい音楽を流すあきらめて何もしない眠れないことはないその他(コメントで教えてください)

582票・2024/10/23

一発で合格しました2回目に合格しました3回目に合格しました4回目に合格しました5回以上受けました受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

643票・2024/10/22

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

678票・2024/10/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.