感染症」のお悩み相談(11ページ目)

「感染症」で新着のお悩み相談

301-330/467件
きょうの介護

親知らずの抜歯で仕事に影響出た方いらっしゃいますか❓

訪問看護感染症有料老人ホーム

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

42020/07/19

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

特養に勤めている姉が親知らずの位置が悪く一週間入院しました。有給消化しましたよ!

回答をもっと見る

感染症対策

どうしたものか…コロナ対策をしないのか? 発熱、鼻水など…いつも以上に体調に注意しなくてはいけないんじゃないのか? 発熱後、2~3日後のショートステイの利用。鼻水が垂れ流しのショートステイの利用。 施設ないでコロナが流行ったらどうする気でいるのか(◞‸◟ㆀ)

感染症マスクショートステイ

まゆ

介護福祉士, ユニット型特養

22020/07/16

山毛 徹

居宅ケアマネ

目に見える体調不良、心配ですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

心も身体もシンドーイ!!!! 彼氏に話したい事があって..今後を左右する大事な話なのに..2日もまるっと既読付かなくて..え..え..?!!!私また怒らせるような事した???!!!ってプチパニックな上に..😱😱😱💦💦 身内は怪我して入院..手術は持病があり術後の感染症リスクが高くなる為に断念し、転院を考えなきゃ行けない状態..。 それでもお仕事は休めない..なんてたって人手不足な上に..上も体調不良..。夜勤出来る人限られてる..。 頼むから..せめて、連絡取れれば..それだけで安心するんだけど😂😂😂💦💦💦 もぉ..私もいっぱいいっぱいなのよぉおー😭😭💦💦 はぁぁあ..夜勤行きたくない..😇😇😇💦💦

感染症恋愛体調不良

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

412020/06/25

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

がんばりすぎないでー( >Д<;) 俺もメンタルすり減ってる( ̄ー ̄)

回答をもっと見る

愚痴

感染者が増えたから出歩くなと、両親から言われてしまった ちなみに外出する内容は、必要最低限に抑えてるし(マッサージ、脱毛、通院など)、三密のところはもちろん行ってないといった感じなのに、、、 危険性は分かってるが過保護すぎる コロナウイルスにかからないように徹底するしかないけど、本当に嫌な世の中になってしまったね•••

感染症コロナ

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

02020/07/16
感染症対策

みなさんは自身が新型コロナに感染しない為の対策は、どんな事してますか? 自分は手洗いうがい+外出時はアルコールジェルと手洗いが可能な所で洗えるようにハンドソープを100均の容器に入れ持ち歩いてます。 あとは気持ち程度ですがウイルスや花粉とかを防止するスプレーを人が多い場所を通過しないといけない場合は頭から振りかけてます。

感染症コロナ

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32020/07/14

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

毎日アイボンしてます!目からも感染するとか聞いたので、、、

回答をもっと見る

感染症対策

コロナウイルスの感染がまた増えてきました_(┐「ε:)_ また面会禁止になった場合、タブレットで面会をするかもしれなくなったんですが、そのような面会形式をとられた方いますか?

感染症コロナ施設

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

32020/07/11

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

オンライン面会はしています。 キーパーソンのみの登録をしてもらい、会話時間を10分に限定してます。 登録が増えると管理ができないのと、何人も予約あるので10分と限定しています。

回答をもっと見る

施設運営

うちの施設古すぎで高熱が出た入所者を個室に移したりするけど個室ドアいちいち外さないとベッド入らない😰 ってか高熱やインフル等の感染した人の部屋ないわけ!あとショートや三ヶ月だけいる人の専門の居室ないの!悪いけど長期入所はたまに来るショートが大声や不穏になって落ち着いたのに不穏になってしまう。赤字経営だからとにかく居室ベッド満床にさせてたらいざ感染症だから個室に入れたくても入れない事もあるしー。個室にはユニットバス、トイレついてるけど風呂使う人もいないのに。まして認知、精神の方の階なんだけど、なんで風呂あるわけ?設計おかしくないですか? 古いくても個室に風呂あるの初めてみたー。ってか使う事なく無駄なスペースでマットレス置き場になってます😭 

インフルエンザ感染症不穏

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

42020/07/11

ゆののん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

おつかれさまです。 いちいちドア外すの面倒ですね😭 力入りそうだし時間かかるし。。。 うちのところも満床にしたいからって個室は来た人優先にしてるから、突然のショートの人とか感染症の人とかを対応できなくて、結局相部屋に入れたりしてます。。、 施設の作りも考えて欲しいですね。。。 認知棟にお風呂は要らない。。。 せっかくあるのに使えないなんて勿体ない。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初任者研修が1発で試験が通るか不安。講義は真面目に受けたと思うが、コロナウイルスの緊急事態宣言で途中で休止になったので最初の講義の方が半分忘れかけてた。 一応勉強はしてるけど不安だー。

緊急事態宣言感染症初任者研修

ゆずごま(・ω・)

介護老人保健施設, 無資格

12020/07/08

どんどんどん!

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 実務者研修

私の場合は最後の試験は教科書持ち込みだったので、課題のプリントの問題と答えが書いてあるページにアンダーラインを引いて、付箋を付けてました。

回答をもっと見る

デイサービス

中規模デイサービスでのレクリエーションについてです。 コロナウイルス流行によってレクリエーションの幅がだいぶ減ってきました。 体を動かすゲームも❌カラオケも❌ ホワイトボードを使った脳トレを毎日しています。 レパートリーが少なく飽きが来ています。なにか大人数で出来て、簡単で、感染リスクも少ないレクリエーションありませんか? 施設で取り組んでいることなど教えてください。

感染症レクリエーションコロナ

さっちゃん

デイサービス, 初任者研修

32020/07/07

ちん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士

レクの幅がどんどん狭まってるのはデイとしては大変ですよね… 割とお元気な人が多かったら、絵柄を書いたカードを作ってマグネットで貼り付けて神経衰弱とかしたことあります。 脳トレと似たような感じになってしまいますが参考までに…

回答をもっと見る

恋愛・結婚

コロナウイルスのせいで、彼氏に会えないし、用事があって会っても今は濃厚接触はダメだから、手すら繋げない、、、 そろそろ結婚前提で一緒に住みたいね、っていう話が遠のきそうで、正直めちゃくちゃ不安 彼氏に会えない人、他にもいるんだろうか••• 街中で夫婦やカップルが歩いてるの見ると羨ましいし、早く一緒に住みたいのになあ••• コロナウイルスの馬鹿ー!!!

夫婦感染症

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

102020/04/24

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

こんにちは。 今全く同じです! ライン通話をして気分を上げてます… 早く治って欲しいですねコロナ

回答をもっと見る

感染症対策

新型コロナの第二波が懸念される現在、皆様の職場ではスタッフの休日や仕事終わり等においての外出(遊びに行ったり、会食等)についての制限や自粛要請は、ありますか? また、利用者様のご家族様の面会についても、現在どのような形で対応されてますか?

感染症家族休み

ふみちゃん

介護福祉士, グループホーム

82020/07/02

めめ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

あまり、制限はありませんが、新幹線や飛行機に乗る際には報告が必要になりました。利用者様の面会については事前に予約をして頂き面会時間を決め、密にならないようにこちらで面会者の把握をしています。

回答をもっと見る

感染症対策

施設でのコロナウィルス対策は具体的に何してますか??

感染症コロナ施設

ジャンケンジョニー

介護福祉士, 介護老人保健施設

32020/07/02

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 自分の所は、出勤前の職員の検温。 利用者様の午前午後の検温 職員の常時マスク着用 午前午後でのフロア内、または施設で、利用者様が使用される場所の消毒と換気(一時間置き)ですかね。

回答をもっと見る

健康・美容

イブ飲んだらあかんねんて〜 「日赤病院のドクターから送られてきたラインです。日赤医療センターのドクターから『広く拡散してほしい‼️』とメッセージが届きました。 🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸 この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。 私の病院のコロナ病床は満床になりました。 重症者もいます。 現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。 正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。 近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。 今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療をやってきました。 でも、このまま感染が拡大すれば、「助ける命を選択する医療」にシフトしなければならなくなります。 本当に悲しい。 だから、外出を控えてください、人と会わないでください。 感染を食い止める方法はこれしかありません。 生きていくための最低限の外出だけにしてください。 このメッセージを出来る限りの家族や友人にシェアしてください。 時間がもうありません。 よろしくお願いします。」 また、ニューヨークに友達がいる看護師から 「コロナで、亡くなった人の、大多数は、自分が、持っている解熱剤、イブプロフェン系のアドビルなどを服用しました、 回復した人は、イブプロフェン系の薬を服用しませんでした。 症状がある場合は、アセトアミノフェンのみを服用してくださいとの事です。 このウイルスは、イブプロフェンで繁栄させてしまいます。服用しないでください。との事です、 よろしくお願いいたします」

SNS感染症病気

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養

32020/04/10

迷える子羊

サービス提供責任者, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

それが事実かどうかは置いといて、、 流されることで困ってるみたいですよ。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【重要】当センター医師を騙る新型コロナウイルス感染症に関するチェーンメールについて 現在、当センター医師の名を騙り新型コロナウイルス感染症に関する情報がfacebook・Twitter・LINE等のSNSや「チェーンメール」で拡散されている旨のお問い合わせが多数寄せられており、本来業務に多大な支障をきたしております。 本件内容は当センターで発信したものではございません。 本件へのお問い合わせはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。 令和2年4月10日 日本赤十字社医療センター 院長 (日赤HPより)

回答をもっと見る

感染症対策

デイケアで勤務している理学療法士です。 皆さんにお聞きしたいのですが コロナウイルスに対して どのような対策を施設、または法人で 実施していますか? よろしくお願い致します?

感染症デイケアリハビリ

riku777

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

62020/06/19

くまとも

病院, 社会福祉士

私の病院では発熱外来をしたり、面会は禁止になっています。 介護保険の訪問調査員が入ることも許されていないので厳しいです。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナウイルスに私はかからない!!と言ってるご利用者様が数人いて驚愕した、、、 心のどこかでそう思ってる人は他にもいるかもしれないけど、堂々と言われてドン引きした。 ただの風邪じゃないんだよ、マスクが嫌な気持ちは分かるけど、今はマスクしないといけない時代になってしまったから、文句言わずに感染対策してほしい••• かかってからでは遅いのよ•••

文句感染症マスク

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

42020/06/24

あきづき

ウチの職場でも『私たち年寄りは大丈夫なのよ、戦時中を生き延びたからね!!あんたたち気をつけなさいよ!』と胸を張って言う方がいらっしゃいました… いっぺん、レクの時間にでもバイオハザードみせましょか って言いたいくらいです…(笑)

回答をもっと見る

感染症対策

コロナでまだ面会制限は続きそうなため、うちの施設でもオンライン面会が導入されるみたいです 皆さんの施設ではオンライン面会どのような方法で実施してますか?

感染症ユニット型特養コロナ

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

62020/06/21

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。うちは管理者達がLINEでオンライン面会してますね。入居者の反応はそれぞれですが、家族からは好評みたいです。

回答をもっと見る

きょうの介護

学会が近々あるのですが、コロナに対する感染予防や意識調査的なのをしたいのですが、皆さんの施設ではどのようなコロナ対策をしてますか??

予防感染症コロナ

あきき

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/06/24

あす

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設

検温、消毒、換気、マスクの着用です。 学会で発表することをここで聞いて統計取れますかね?大丈夫ですか? 素晴らしい学会となりますように。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナウイルスの影響で、今は入浴の対応も一対一で対応してるけど、私にとっては慌てて複数の人を同時に入れるよりは今のやり方が都合が良かったりする 一人一人を丁寧に見ることが出来るし、慌てないし事故もない。良いやり方が残るとすごく嬉しい。 今までは効率化を意識しすぎて早く回さなきゃいけない感じもあり、辛かったからなあ

感染症ヒヤリハット入浴介助

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

12020/06/24

ginchama

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 初任者研修

介護って忙しいとどうしても、ダメだってわかっていても流れ作業みたいになってしまいますよね、、今の時期だけでなく、これからも一人一人にしっかり関われるやり方が続いていくといいですね!

回答をもっと見る

デイサービス

コロナウイルスの蔓延がとても心配ですね、 皆様の施設でもいろいろ対策をされていると思います。 病院や入所施設は面会禁止となっているところが多いと思いますが、通所の施設でも来園者は中には入れないようにしているところがほとんどなのでしょうか?

感染症施設

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

22020/03/29

まいにゃん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

私のとこも家族、業者共に施設内立ち入り禁止になってます!

回答をもっと見る

感染症対策

新型コロナウイルスの影響で面会禁止等になっている病院や施設が多いかと思いますが、介護保険の訪問調査員に対する対応はどうなっていますか?

介護保険感染症コロナ

くまとも

病院, 社会福祉士

22020/06/19

ポン太

ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

くまともさん、はじめまして。私の施設では訪問調査員にはまず体温測定と体調に対する聞き取りを行い、問題ないことを確認しています。その後、周囲に誰もいない部屋で訪問調査員と利用者、支援員だけで調査を行ってもらっています。

回答をもっと見る

レクリエーション

今年はコロナウイルスの影響で納涼祭が中止になりました ただ、花火を実施したいと行事担当者が会議で報告した模様 それを、会議で承認したらしいんです。 ただ、実施方法は検討中です。 どのような方法なら実施が可能でしょ?

会議感染症行事

kentana

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/06/18

まりたん

介護福祉士, 障害者支援施設

まずは、花火の火花による火傷の予防と火の元の管理、打ち上げ花火みたいなドンバチは、行う場所によっては消防法も関連したかと思います。 花火は夜間に行うものだと思うので、匂いやケムリが目立ち心配されないように、周辺施設や近くの消防署へ実施予定の連絡を関係各所したかもしれません。施設内が広ければ問題ないのでしょうか。 マスクや消毒用手洗いも準備した方がいいのかな、、 いずれにしても素敵な時間を過ごせますように。

回答をもっと見る

デイサービス

おつかれさまです。 6月になった途端、コロナウイルスは無くなったと思うのか、長欠していたご利用者さんたちが再開しはじめ、すごく密になってきています。 密を防ぐために、ご利用の減回をお願いしたいのですが、法人が施設都合で自立度が高い人でも、減回を提案してはダメと言って意固地です。 現場も見にこないし、工夫はし尽くしたし、数字面としては贅沢な悩みなんですが… 皆様のデイサービスは、どうしていますか?根拠に(密を防ぐためなんですが、聞き入れてくれないので)強い意味合いを持たせるために、世間的にこんな風潮だということを参考として、聞きたいです。

感染症デイサービス施設

せっぴ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32020/06/02

kaeru_wishes

介護職・ヘルパー, デイサービス

はじめまして。 私は業界大手のデイサービスで働いています。本社のスタンスとしては、来るのも拒まず、去る者追わず、です。 ただクラスター発生を避けるために、送迎時の利用者さんの検温や体調確認、手指消毒、定期的な換気は徹底するよう言われています。しつこいくらい、言われています。 他社がそれくらい神経質になっていることを、法人上層部の方に分かっていただけると良いのですが… うまく伝えられなくて、ごめんなさい。

回答をもっと見る

お金・給料

パートで月50万円稼げれますか❓

訪問看護感染症パート

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

122020/06/07

Mayちゃん💋

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

パートどころか正社員ですら難しいと思います

回答をもっと見る

お金・給料

慰労金は掛け持ちされている方は、複数の事業所からもらえるのでしょうか?

慰労金感染症職員

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

42020/06/02

群青正夫

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

今後の国の制度次第でしょう、二重取りできない様な制度には考えるのではないでしょうか。自分も含めた派遣はどうなるのかの方が個人的には注目です。給付基準日・給付方法によってはもらえなくなる人が出るかもしれないからです。何にせよまだ先の話だと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

小多機で働いてる方へ質問です。 検便ってしてますか?? もししてるならどれくらいのスパンでやってますか?? 私は入社して1年ちょっとですが、入社時の健診でもせず、定期検診ではパートの時間が足りないため健診せず、、、 です。 毎日ご飯を作ってるのにしなくていいのかなー?? と、疑問に思ってみたのでございます。 まぁ利用者様にもやしの根切りとか手伝ってもらったりしてるから、検便することが正しい訳では無いと思いますが、してなくても違反にはならないのかなー??

感染症食事

ごまさば

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

32020/05/25

ゆい

デイサービス, 初任者研修

検便あるらしいです!

回答をもっと見る

感染症対策

コロナウィルスが蔓延していますが、特養の新規入所の受け入れは行っていますか?もし新規入所を受け入れている場合何か気をつけている事はありますか?

感染症特養

笹川

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養

22020/05/24

ゆい

デイサービス, 初任者研修

特養でないけど 受け入れてます 消毒・換気です

回答をもっと見る

きょうの介護

薬の影響で尿の色がピンクになってしまう方がいます。 パットに出て時間が経ったものは焦げ茶色です。 昨夜、パットが紫に変色していました。 トイレでの排尿もピンクではなく紫に変化してました。 お通じはマイナス5日目です。 色は、カテーテル入れてる方の紫パックみたいな色です。 早番に申し送り、訪問診療に連絡した方がいいと伝えましたが、「薬のせいでしょ?」「受診したほうがいいとかは私たちが決めることじゃない。」など、相手にされませんでした。 以前そのような尿の対応された方いらっしゃいませんか?

感染症トイレ介助サ高住

しーきー

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

72020/05/18

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 特養に勤めてます。 私もパット内に紫尿が出る人がいます。 感染症の疑いなどあるのではと思い、NSには報告し、パットも取っておいて確認してもらうなどしました。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナウイルスの関係により職場は勿論、自宅でもなるべくマスクをしています。 そのせいなのか、マスクに覆われている頬と顎付近の吹き出物と赤みが… 特に化粧品等を変えた訳では無いのですが、皆さんそのような症状ないですか?私だけですかね…

感染症マスク

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

42020/05/16

ペコ

介護福祉士, 病院

テレビで特集してました!皮膚にマスクが擦れて肌が敏感な方はそのような症状がでるようです。対策としてティシュやガーゼを間に挟む等するよ良いようですよ(*^-^*)

回答をもっと見る

資格・勉強

今日、所長から「介護福祉士の証書ってどれくらいで届くの?この前受けて合格した人まだコピー持ってこないんだけどさー」と愚痴を言われました。私が受けたのは3年前でその時はゴールデンウィーク前には私の手元にありコピーを出していたと思います。 今回合格された方、今回はコロナウイルスの影響とかで遅れているのでしょうか?ただ、合格した人の手続きが遅いだけなのでしょうか?

感染症上司デイサービス

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22020/05/13

どらどら

介護福祉士

見込みで受験して、追加で書類を出したのですが、ゴールデンウィークを入れても、3週間で届きましたよ。

回答をもっと見る

デイサービス

私が勤務するデイサービスを利用されている利用者様で、サービス付き有料住宅にお住まいの方がいます。その施設の事なのですが、コロナウイルス対策があまりされておらずウチのデイサービスの職員がエレベーターに居室まで送り迎えしています。関係業者だからいいのか?せめて、玄関まで連れて来ていただけると嬉しいのですがどう思いますか?その有料住宅の玄関には手指消毒用アルコールは設置されています。毎回アルコール消毒は行っています。

感染症デイサービスストレス

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42020/05/10

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

感染症が流行りやすいこの時期やご時世の場合は玄関まで来て欲しいですよね。さんあゆさんのお気持ちは真っ当な意見だと思います。本来なら、有料住宅側も同業者といえど、必要以上に屋内で外部と接触して欲しくないはずです。💧

回答をもっと見る

11

話題のお悩み相談

キャリア・転職

50代の透析患者です。 2024年12月に実務者研修を取得 教室から就職の面接を受けるも 経験者ではないのでとのこと? 最初から知っていたのに? 一応正社員の募集に応募するも まだいい返事がないです。 介護でもいろんな働き方があるので 探していますが少し不安になります。 透析患者でも無理なく働くには パートがいいんでしょうか? 透析は月水金の夜間にしています。 新年早々まだ決まっていないので 書き込みました。

透析新年実務者研修

あきゅー

デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修

22025/01/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

すみません、透析の方法いくつかありますが、正職員で働く考えでしたら、それに対応した透析もありますが…とまず思いました、だって、充分働けるのは分かりきっていますから… その考えを基に(今まで透析された職員おられましたので)2点、  まず、医師から何か制限は受けておられませんか? つぎに、透析時間は? 夜間は何時からか、と思いましたので、、 あきゅーさんの希望就業先が、夜勤もありなら、シフトを考えて頂く必要があります。でも、通所系で人事異動がなくてもよい法人、話は被りますが、夜勤に本当に対応してできるなら、どこであっても人不足はあり得、来てほしいとは思われるはずです。 無理はお勧めしたくないですが、これでも時間的にやれる❢ なら、後は人間性のみ、分かって貰えばよいです。冒頭の、医師からの制限を基に、人様と接したい、生活の質をあげたい気持ちで、面接されて下さい、できれば面接の先に施設見学をハローワークなどからお願いしてもらって、ですね😀

回答をもっと見る

特養

他施設ショートステイ利用から自施設のショートステイ利用へ続けて入居する事となりました。 連続して日曜でちょうど自施設に来る日が31日目となりそうです(同日算定加味して) 実費支払いは他施設にするのか自施設なのか、それとも両方に実費支払いが発生するのか教えてください🙇

ショートステイ特養施設

かすかまれ

介護福祉士, ユニット型特養

12025/01/04

HOSUto

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

お仕事お疲れ様です。 特養勤めの相談員になります。 長期利用減算については、以下のようになります。 『同一事業所内で30日以上連続して使った者に減算する』 上記により、移動前の施設が31日目であれば減算となり、移動先では算定されません。

回答をもっと見る

新人介護職

もうじき、初めての介護職に入職します。 めちゃくちゃ楽しみな気持ちもありますが、 入社が近づくたび不安が増します😭 やっていけるだろうか…

入社デイサービス

faaa

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22025/01/04

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

あいさつができて、普通に会話が成り立ち、やっていい事、悪いこと の最低限の常識があれば、まぁ何とかなります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

早く寝るマスクや保湿食事と水分をとる薬を飲む特にしてないその他(コメントで教えて下さい)

504票・2025/01/11

身体介護技術認知症の方との接し方コミュニケーションスキルレクリエーションの幅を広げる介護関係の資格を取る特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

621票・2025/01/10

かるたをしましたおみくじをしましたスゴロクをしました獅子舞をしました福笑いをしましたコマ回しをしました花札をしました何もしていませんその他(コメントで教えて下さい)

599票・2025/01/09

スキルアップを目指す転職する彼氏、彼女を作るとにかく楽しく仕事をするプライベートを充実させる特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

671票・2025/01/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.