早番」のお悩み相談(17ページ目)

「早番」で新着のお悩み相談

481-510/524件
雑談・つぶやき

今日も早番( ⌤ ) 頑張ろ!!!!

早番

aya

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22020/03/11

ラッコの実

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

おはよーございます! 今日も頑張りましょう

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、初めて一緒に仕事をする人と組みました。 ほぼ同期です。 その人は早番(入浴)を入社時にやっていて、今月から日勤と遅番を始めました。 私は、「排泄介助に入るので、コール対応をしながら各居室のゴミ回収をお願いします」と伝えました。 ウロウロしていたので「どうしましたか?」と聞かれたので「ゴミ回収をしましたか?」と聞いたら「まだやってません」 呆れる私。 副主任に会って「どう?」って聞かれたので報告。 副主任が「さっき、チラッとモニターを見てたら座っていたよ」との事。 ちゃんとやって欲しい事を伝えたのに… これから先、その人と一緒に仕事をする事が多いのに…大丈夫かな。 今日だけで他にもあるんだけど、何か疲れた💦

排泄介助遅番コール

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

62020/03/10

群青正夫

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

職場環境は良さそうですね。文面の様なことが続く様なら何かしらのペナルティがあるでしょう。一応、相手さんにも上司は見ているよ、ぐらいはそれとなし伝える程度でいいかもしれません。上司には常に報告したほうがいいです。報連相は社会人の常識ですので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2日連続して早番勤務疲れたー。明日は遅番だけど😁 3日間日中勤務は疲れ流なぁ。そんで夜勤する今週のシフトだ。 妙に疲れます。

遅番早番シフト

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

22020/03/06

ゴウチャンネル

介護福祉士, ユニット型特養

早番勤務お疲れ様でした。本当に変則勤務はきついですよね。身体には無理せず、ゆっくり休みながら働いて下さいね。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中、独語があり利用者さんに、どうしましたか?とたずねたら、「起きれない、帰りたい、起こしてくれ「と不穏になりました。 なので、傾聴しながら、今は真夜中なので明日、帰るんでよすよ。と伝えても、「違うの、お願い、お願い帰らせて」と叫び出し、落ち着かないので一度居室を退室し、20分ぐらいして様子見に行っても、「とんでもない所から、来た」「帰りたい」「帰らせて」と落ち着きないので、もう一度居室を退室しました。今は、何も言っておらず静か。今まで、独語はあったけどこんな事は、無かった。 逆に、怖い。早番勤務者が来るまで、6時間ぐらい。 何とかなるかしら?取り敢えず、医務と早番勤務者が来るまでは、今さっきあったことを、細かく記録を書いて医務に見てもらえる様に、しておきます!

早番不穏記録

Alice

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12020/02/20

スプリング

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。夜勤中の利用者様の帰宅願望、不穏ですかね。詳しい様子は文面から分かりかねますが、徘徊なども含まれたのでしょうかね。普段と違う異変があると大変ですよね。本当にお疲れ様です。服薬や、前後の環境変化などあったのでしょうか。又、既往歴の情報も併せてADLの状況は分かりませんが私は何かあったらまずはフルバイタル測ります。 後はA l i ceさんのように記録とバイタルを書いて報告ですよね。 基本的に私は事故がなければ本人様のすきなように行動して頂いてます。参考にならなかったらごめんなさい。

回答をもっと見る

愚痴

この仕事はじめて1年たったけど早番と夜勤交互になると体調崩すな…。上手く調整しない自分がいかんけど睡眠時間確保できん…

早番夜勤

たすけ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修

12020/03/07

辛い

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設

夜勤に耐えれる様に鍛えるしかありません。 アイマスクはしてますか? ショートスリーパーで検索してみてください。 ショートスリーパーになるまで2年かかりましたが、今では最低3時間あれば、バリバリ働ける様になりますよ。 昼寝は絶対します。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近、早番とか日勤で仕事行くと 利用者さんももちろんそうやけど、夜間帯職員さんも無事に朝迎えれて良かったって一安心してしまう😂笑 夜勤1人ってことは職員にもリスクがあるわけで… 自分の夜勤中に目眩すごかって夜勤者倒れたらどうするんやろ…ってめちゃくちゃ不安になったことがあるから 夜勤者が無事に朝迎えられて良かったー…って思うようになってしまった💦

早番夜勤職員

まーちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/03/05

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

まーちゃんさん 夜勤1人は、リスクあるので不安があります😖 私も夜勤中に体調悪くなった時はハラハラしましたし、朝方体調は落ち着きましたのでホッと胸を撫で下ろし、夜間に利用者さん達に何事もなかったのを確認すると安心しました😅

回答をもっと見る

介助・ケア

朝食後薬は 夜勤明け? 早番? 俺は早番だと思いますが 皆さんはどう思いますか? 意見や感想お願いします #グルーホーム #夜勤 #服薬

服薬早番夜勤明け

ゴン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

72020/03/03

はな

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

私の施設では早番がやります! 夜勤明けは起こすところまで、早番が朝ごはんから〜という感じです!

回答をもっと見る

健康・美容

皆さんお疲れ様です。特養で働いており夜勤、早番、遅番があり生活が乱れがちです。私と同じような勤務の方はどのようにして規則正しい生活をされているのか教えて頂きたいです。お願いします。<(_ _)>

遅番早番特養

京介

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

22020/03/03

nigella

介護福祉士, ショートステイ, 実務者研修

お疲れ様です ショートステイで日勤・早番・遅番・夜勤の入り交じったシフト組まれた生活してます。 規則正しいかは分かりませんが、なるべく朝は同じ時間に起きて朝食を食べる事でしょうか?眠気がある時はまた寝たりしますけど😓

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、副主任から「来月のシフト遅番中心だから」と言われました… まぁ、全入居者さんの顔と名前を全員覚えてないから仕方ない事ですが少しずつ覚えてきましたよ。 私よりあとに入った早番専門のパートさんは入居者さんの顔と名前を覚えてないのに入浴やってるし… 夜勤以外のシフトは出来るといいましたよ。 フロア業務だけだとストレスだから入浴介助をやりたいのに( ノД`)… 入浴介助が出来るまでず~っと先の話。 はぁ😞💨 気長に待ちますか…

遅番早番シフト

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/02/27

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養

派遣ですけど、前の派遣先が、早出ほぼで、派遣会社が施設長と部長と面談した時、何かあった時、対応出来るように、部長出勤に合わせていますと、精神障害があるけど配慮はいらないからと伝えていたけど、指導無し、暴言指示、ユニットだったけど、遅出、2回目、知らないユニット1人、同じ派遣会社職員に聞きメモだけで2時間まわしました。まぁ、立ち上げユニットした事あったし、ディ、ショート、有料の経験あるからだいたいわかるけど、施設のやり方があるはず!主任がてにおえない利用者さん、自分は好まれていたみたいで拒否されている事無く、そばから、離れると不穏になり、居室に帰る方いらっしゃいました!部長、対応どころか、パアハラして来ました!派遣会社、担当者と支社トップが出てきて説明求めたけど、いい加減だった!説明いつ出来るかわからないと、派遣会社から、もう良いから、契約満了迄頑張りたいのならそれでも良いし、途中できっても良いしと、次見つけられる補償は無いけど!他社からも、派遣決まってから、派遣だったら、直接雇用がと施設情報くれていたからそれ伝えたら、すぐに見つけ来てました!今の派遣先、主任は、早出、遅出一回目は必ずついていました。副主任も初め日勤でだったけど、上、3人が数日はついていました!まぁ、みっちりでは無いですが、人が少ない日とか、みずからしんどい方の業務についています

回答をもっと見る

愚痴

なんか若いからって早番をいっぱい入れてくる施設長なんなの… 若いって言ったって身体は限界あるのよ、、、

早番

ぷっちょ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42020/02/26

人として

無資格, ユニット型特養

それは、そうだ😅 何日出勤が有るのですか(´・ω・`)?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日は早番だ〜。 長年やってるけど、朝5時からの勤務は眠くて なかなか慣れないなぁ💦

早番

介護福祉士, ユニット型特養

72020/02/24

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

朝5時からですか⁉️ すごっ!尊敬!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

チェアー浴のでかいお風呂で不安定に入浴させるなら普通浴で足のつっぱれる状態で入れたいじゃん!! 安心して入ってもらいたいじゃん!! お風呂掃除の手間がかかっても私は区別したいの!!! 「優しいとゆうかなんとゆうか」って言われたけど… ユニットケアなんだからスピード重視でどうするの!! 私は私の介護を貫くよ!!!

早番入浴介助

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22020/02/23

ながし

介護福祉士, グループホーム

がんばれー!!! その考えで正解!!!

回答をもっと見る

愚痴

4月から新しい施設で働く前の勤務シフト。 日勤→夜勤→明け→日勤→早番→夜勤→明け。 早番→日勤→早番→早番→夜勤→明け→日勤→早番。 有給は残り19日程残して辞めることになりました。 頑張りますけど。。。 でも、かなり、辞めるにあたっての嫌がらせの勤務だと思うのですが、この勤務について皆さんはどう思いますか???

いじめ休暇早番

ゲンキMAXモックン君!!!

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 障害者支援施設

132020/02/22

ミッキー

グループホーム, 初任者研修

あんまりですね?休みないですね?

回答をもっと見る

きょうの介護

日勤・早番・遅番・夜勤の中でどれが1番キツイですか?🥶 私は入浴介助がある遅番が断然ニガテです!🤫

遅番早番入浴介助

柊花

介護職・ヘルパー, グループホーム

32020/02/20

Mayちゃん💋

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

私は早起きが苦手だから早番ですね(; ゚゚)

回答をもっと見る

きょうの介護

昨夜ヘルパーの夜勤がいなくてナースさん2人体制で夜勤業務してました。今日の早番、昨日いつもダメ出し食らってる先輩ヘルパーさんに「明日早めに出て来ましょうか?」と話したところ「別に普通でいいよ。」と「あなたが早く来ても何も出来ないでしょう。」とさらに言われてしまったんですが、ダメもとで早く出てきたら、先輩ヘルパーさんからあれしてこれしてといろいろ指示してもらいました。 早番の仕事が一段落して、朝礼の前にその先輩ヘルパーさんから「早く出て来てありがとね。」と小声で言われました。 まだまだ半人前の新米ヘルパーですが、ちょっと嬉しかったです。

早番看護師先輩

タカさん。

病院, 初任者研修

62020/02/20

サイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

早番お疲れ様です!ひどいことを言う先輩がいるんですね💦ハッキリ言うというか、、、 そういう方に限って自分が言われると人一倍逆上する人が多いですがw 介護の仕事も慣れたらテキパキと動けるようになるので頑張って下さい!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日勤、早番、遅番、夜勤など勤務がありますが嫌いな勤務はどれですか? ちなみに私は遅番は嫌いです。笑

遅番早番夜勤

よう

介護福祉士, 従来型特養

122020/02/18

キャピタル

介護福祉士, ユニット型特養

日勤ですね。日勤は業務が集中しすぎているからです🎵

回答をもっと見る

介助・ケア

すごく細かくて神経質な方がいるフロア担当で早番~遅番の通しでした。1時間毎(1時間に2度の時もある)にその方からトイレ介助のコールがあるのですが、ベッドに寝かす時のお尻の位置や足の下のクッションの位置まで決まっていたり、トイレに立たせる位置もゴチヤゴチヤ言われ、車椅子の座る位置が違うと言い続けてクッションが変わってることを話しましたが自分が正しいと思っているので聞かず。かなりムッとするのをこらえました。言葉遣いや対応が悪いと施設長に苦情を入れて家族に連絡。夜勤では決まった時間ちょうどに薬を届けないとまたゴチヤゴチヤ言われるようです。当然皆から嫌がられている入居者です。昨日は12時間その方からのコールが鳴る度に他のフロアに逃げたい気分でした。 皆さんの施設にも同じような方がいると思いますが、ずっと平常心でいられますか?

トイレ介助遅番コール

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

42020/02/17

ぴのきお

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー

1時間、まだまだ可愛いです。 過去話ですが、 特養のころ、5分に1回、ひどい時は誘導後秒でコール。1度コールに神対応したら1時間て23回行きました!(好きな番号なので覚えてます)無論排尿無しです。夜勤で。眠剤飲んでも耐性ついて寝ません。23時に就寝介助しても2時間以内で起きます。 認知症も有りますが、変なところしっかりしてます。分系列で日誌書きます。一度ノート開いていたので見ました。〜さん、トイレ連れて行ってくれない。と書いてました。10分前にトイレに行ってます。自分でもトイレに行ったと書いてます。 服の着る順番、ギャッチの角度、水交換(冷水)、肩凝りの軟膏(目がしみます)。 ショートで利用してた方なのでご家族さんの要望毎回来ます。 ある意味「凄いなあー」と感心してました。 夜勤中は平常心<闘争心です。

回答をもっと見る

介助・ケア

老健の早番の仕事って何されてますか?? 私のところは基本的に、朝食の配膳と朝食後の口腔ケアなんですが、他の所が知らないので教えて頂きたいです🧐🧐

早番ケア

介護福祉士, 介護老人保健施設

102020/01/10

黒あこ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修

私も今は老健ですが、過去に特養とかリハビリ専門病院とかで働いてましたが、やはり、早番は朝は食事介助と口腔ケアが主ですね。今の老健は職員が足りないので、必然的にリーダー業務が引っ付いていることが多いので、その後は明けの職員の申し送りにいくパターンが多いです。

回答をもっと見る

愚痴

早番で出勤し食事介助をしていた時に利用者がトイレに行きたいと勝手に車イスを自操し居室へ入って行くのを見たので食事介助を途中にしその利用者のところへ行きトイレ介助に入ろうとしたら明けの職員が来て「私がやるからいいよ!!」とかなり強い口調で言われた。 明けで疲れているのは分かるけどもうちょっと違う言い方あるんじゃないかと腹が立った。 なるべく明けの人に負担をかけないようにって思ってやったのに頭ごなしにそうゆう言い方されたらいい気分ではない。 しかも何で40代、50代の人たちって自分の仕事は自分でやるから他の人は手を出さないで欲しいと言う気持ちが強いのか分からん。 自分以外の人の時はどんどん手を出してくるくせに… かといってこっちから「私がやるからいいです」なんて言えないし… だったら最初から手を出すなって思う。

トイレ介助早番食事

チャコ

介護老人保健施設, 初任者研修

142020/02/10

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

やりたかったんだよ。たぶん(笑)そーとーやりたくて仕方がなかったのよ

回答をもっと見る

愚痴

私の職場の老健で早番と遅番の外人職員がいるんですがよく休みます。 遅番の外人職員が休むと早番から遅番まで通して業務をしたりしています。 部長とか主任とか上の人達は外人職員に甘いしね。 納得いかないですね。

遅番早番老健

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/02/14

武蔵

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設

病院とかで働いてる外人とかもかってに休んだりしますよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日早番!全然眠くない😭

早番

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

22020/02/12

介護職大好き

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

私、夜勤中です。 早出は何時からですか⁇

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

寒ーい これから早番です🥶

早番

もも

介護福祉士, ユニット型特養

12020/02/09

ひなこ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

寒い中お疲れ様です。 風邪には気を付けてくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

普段、21時から7時のショート夜勤ですが、 今日遅番不在で17時から出勤して 明日早番不在だから日勤来る9時まで残業。 相方の遅番に「ごめんけど」って 15分くらい休憩もらおう思ったら 速攻で退勤されましたよね。 期待した私が馬鹿でしたわ。 夜勤休憩ないのに。 ぶっ倒れてみようかな(無理)

遅番早番残業

M▷Kちぃちゃまん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, ユニット型特養

22020/02/08

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

辛いですね。 そこそこにして適当に仕事してくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

嫌な予感大当たり🤣🤣🤣 今日もまた寝ない、寝ない😱😱😱 パットの脱ぎ捨て、1人でベッドに 座ってる。夜用パットの厚みが 気に食わなくて、当て方が悪いと 人のせいにする..😩💦💦 夜勤回数多くてシンドイし.. 心が病むわ..🙄🙄🙄💦💦 夜勤手当もめちゃくちゃ低くて 嫌んなっちゃうぞ🤦🏻‍♀️💦💦 早番来るまでもう少し..🙌🏻💦 ラストスパートまで頑張りますか (´•̥ω•̥`)

早番手当パート

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

92020/02/07

ルノー 

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設

お疲れ様でした😃夜勤大変でしたね…ゆっくり休んでください🥺

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新しく入った職場、 まだ数日で心折れそうです。 早番、日勤、18時間夜間のシフトです、 自分でいいかなって思って入った職場。 職場の人達はすごいいい人ばかりなんですが、体力が。。

早番シフト

ねごと

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/02/07

やましょー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。わたしの職場も同じようなシフトです。現在、7年目になりますが、確かにきついと思います。慣れてくると少し余裕が出てくると思うので、体を壊さない程度に頑張ってください。 うまく息抜きもしながらm(。-ω-。)m 職場の人がいい人ばかりなのは羨ましいです…(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

早番 日勤 遅番 夜勤、、毎日バラバラなシフト すでに曜日感覚も日にち感覚もなく 自律神経狂ってしまう だから疲れが取れない 皆さんは どうですか? 

遅番早番シフト

ぱむ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

42020/02/03

介護福祉士, ユニット型特養

私も同じです笑 バス通勤なのですが、平日に祝日の時刻表見たりとか...しょっちゅうです😓 夜勤ばかりしてると頭おかしくなりそうです🙄笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事行きたくなーい。 しかも早番だから早く起きなきゃ。 明日は職場で豆まきもしなきゃだし疲れそー

早番

メイクロ

グループホーム, 無資格

52020/02/01

hiro

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

うちも明日豆まきです笑 今夜勤なので参加しないからラッキーです 頑張ってください!!!

回答をもっと見る

愚痴

今日夜勤明けの主任から 申し送りノート見てって言われて見たら、 壁絵2月担当の人早めにお願いしますって書いてあった😠 しかも最後の1行、待っていては誰も教えてくれませんよって書いてあって怒りMAX😠😠 自分早番で来てるんだから、 申し送りノート書くくらいなら 直接言えよ! こっちだって試験勉強で忙しくて 中々出来なかったんだよ! 朝から嫌な気持ちになったわ😡

申し送り早番勉強

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

112020/01/28

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

うわ💦主任さん、なんか感じ悪いですねぇ💦人としてどうなんだろう…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

これっておかしいの⁉️ 病棟で働いているのですが、 看護師12人介護職12人(早番、日勤、遅番、夜勤) 夜勤は休憩無し17:00-9:00) 入院患者41人 2階20人3階21人(徘徊者4人) そして、週2回のお風呂 水曜日以外 毎日日勤者が、看護師5人介護職5人です。 今月になって、3階で柵を乗り越えて転倒有り(3件頭から出血有り) 基本、お風呂の日は、介護職が一日中1人で3階の見守り水分補給をしていて、院長からちゃんと見守りする様に注意した。 師長、介護主任が人を入れて下さいって頼んでも、 事務長も院長も、人は足りているって言います。 日勤は、患者様何人に対して介護職何人必要なんですか?

水分補給徘徊遅番

サチ

介護職・ヘルパー, 病院

32020/01/29

夜勤食はエビせん

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

人員配置基準は確か一般病床と療養病床などで違ったと思います。例えば16:1ですとか^_^ その人員配置基準とはまた違ったものである7対1看護もあります。   ↓ 「人員配置基準は、入院患者や入居者数に対して必要な雇用すべきスタッフ数である。一方、7対1看護の7対1とは、看護師1名が入院患者7名を受け持つということです。この比率は、1日を平均したもので構わないということになっています。7対1看護は平成18年に新設された看護基準。それまでの10対1看護より手厚く安全に看護が受けられるようになりました。」 とあるので病院によって人員配置が変わってくるのでどこも同じではないです^_^ あとは、看護補助加算とかもあるので、それを取り入れてる病院は看護補助の人員も病床数に合った人数にしていたと思います^_^ 間違ってたらすいません(´Д` )

回答をもっと見る

夜勤

本日、夜勤勤務中です。 オムツ交換で既に疲れました(;´Д`) とりあえず、早番の職員が来るまで頑張ります(y๑•̀ㅂ•́)و✧

早番オムツ交換夜勤

サクヤ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/01/29

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

私も夜勤中です。お互いに頑張りましょう😉👍

回答をもっと見る

17

話題のお悩み相談

キャリア・転職

今月から働いている職場があるのですが、正社員雇用が見込めません。 管理者からとりあえずパートで雇用して半年は様子を見たいと言われたのですが、パートだと給料が安く半年はしんどいです…(単発バイトしていますがしんどい) そして私より早く入って仕事が出来てたくさん入っている人も社員になれていません。 仕事内容も楽で家からも近く不満は少ないのですが、やり甲斐もなく… 今の職場に入社する時に応募した施設から今年に入り返信があり(年末年始だったので遅くなった)、社会福祉法人で本命でしたのでダメ元で面接に行ったところぜひ来て欲しいと。 しかも今の施設の状況も考えてくださり、パートでかけ持ちでもいいですよと。 ですが、社会福祉法人の方は3ヶ月後に正社員と言われ、正直かけ持ちもせず社会福祉法人に入りたいです。 今の職場は入って間もないのですが、2月末で退職させてもらってもいいと思いますか? 個人経営のところなのですごく言い難いです💦 理由も正直に話していいでしょうか…嘘をついて隠しますか?💦

退職転職職員

𝑹𝒊𝒌𝒐

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 障害者支援施設

212025/01/14

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

失礼ながら、何が迷う所でしょうか? 全く迷わずそれしかありません。 そりゃ、元々正職員が良いお気持ちでしたら、それを言ってくれる所に、そして本命の所… 言葉は悪いですが、さっさと辞めていけば、と思います。 退職時言い方、 正職員での所があります。そこもしっかりした(本命とかまでは言って得はどちらにもないので)法人です。お世話になることにして、ありがたくお応えしました。退職します… それで充分です。ご自分の人生ですから。個人経営だから? だから将来を考えて辞めればとしか思えなかったですよ。もちろん、個人経営でも、良いところはあるのも知っております。決して悪いとは分からず、言えないです。 しかし、本命、社会福祉法人、正職員、どれをとっても、1㍉も迷わず転職、なるべく早く、それしかないでしょう❢❢

回答をもっと見る

介助・ケア

夜間帯の搬送時は必ず同乗してきますか? 基本はそうだと思いますが、人手不足で一緒に付き添うこと難しいことあるため家族に直接病院向かってもらいます。 (ご家族様、救急隊員にも同乗出来ないこと説明してます) 他の施設の対応はどうでしょうか?

グループホーム施設

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/14

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

夜間、基本は病院まで付き添いをして、家族に引き継いで帰設の流れでしたね。 ただ、連続で搬送になったり職員が急遽早退などの事態の時は、家族に病院には行ってもらい、付き添いは無しで行ってもらう対応になっていましたよ。 結局、現場時代にその対応をしたことも、聞いたことも無かったですがね☺️ 少なくともマニュアルはそうなってましたねー。

回答をもっと見る

資格・勉強

社会福祉士任用資格を取得しようか迷っています。必要でしょうか?

資格

らら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修

52025/01/12

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

あると通所系ではどこでも相談業務ができます。良いと思います、取れるなら、取っておかれたら…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

かかりました💦かかっていませんその他(コメントで教えて下さい)

413票・2025/01/22

未経験でも正規で働けた高齢者の方とのコミュニケーション平日に休みが取れる転職しやすい良かったことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

644票・2025/01/21

行きました行きませんでしたまだ成人式の年齢ではありませんその他(コメントで教えてください)

654票・2025/01/20

買いました買っていませんその他(コメントで教えてください)

688票・2025/01/19

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.