「早番」に関するお悩み相談が現在515件。たくさんの介護士たちと「早番」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
早番から以前いた派遣さんが戻ってくる。人当たりの良い人だし、ルールとは違うけど大人の事情を察してくれるので、戻ってくるのはかなり良い事と思うんだけど、なぜ戻ってくる⁇よほどでなければ派遣で戻ってくるとか聞いた事ない。
早番派遣
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
会議の開催時間を日中出来ないので18時からとしていますが参加するのはほぼ決まったメンバーになり休みの方、早番の方は参加してくれません。 報告会でしょ?とか会議録を見ればいいと思われています。 どうすれば参加してもらえるようになりますか?
会議早番特養
悩み中
介護福祉士, 従来型特養
お疲れ様です。 先程、就業時間前の質問をさせていただきました✨ 逆に終業時の事も気になってしまいました。 みなさんは四時までが仕事なら時間が来たら直ぐに帰りますか? 多少、時間が過ぎてもひと段落してから帰りますか? 現在、終業5分前位から何もせずソワソワ待つだけの人がいて問題になっています。
遅番早番職場
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
皆さん、副業されてますか? おすすめがあれば教えて欲しいです。
労働組合休日出勤フルタイム
あやか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
現在転職を考えている28歳介護士です! 求人サイトやハローワークで転職先を探そうと考えているんですが、 給与や勤務条件など、転職先を選ぶ際に気にするポイントってどこですか?? 実際転職した時のお話などもお聞きできればうれしいです!!
機能訓練員個別機能訓練加算児童発達管理責任者
あかね
デイサービス, 初任者研修
もう マイルわー まさかの連泊 大雪で60センチは超えました 昨日休みで今日早番 雪の予想つかなく暗い中運転するのが嫌で泊まり今日帰る予定でしたが午後から雪つもり今日も泊まりました 先週も泊まって今週も泊まり 勤務変更もしてもらいました 帰れるなら早く帰りたい そして早番の人と交代して少しでも遅くこさせてあげたい 明日の交代した人はありがとうって朝遅いほうがいいわぁって言われました とりあえず明日帰る予定ですが主任さんからは無理に帰らんほうがいいよって 様子見て帰んねのって そのときはまた勤務変更するからって そして主任さんは明日夜勤だから頑張って帰るわって差し入れにジュース頂きました まぁ明日も頑張るかぁ
勤務変更天候早番
もとこ
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修
今まで、ご利用者様の入浴後の軟膏塗布、湿布貼付を実施部位と薬剤名をケアカルテに入力してました。 今日看護師(63才)から「医行為だから入力しないで、私が入力するから」との事でした。看護師が法改正をアップデートできていないのかとも思い説明しましたが、「解らないから入力しないで」との事でした。 人員不足で看護師が軟膏を塗りに浴室に現れる事はほとんどありません。ストーマパック交換、褥瘡の処置はしてくれます。 入力していた薬剤名や名称は下記のものです。 処方箋有りか個人購入かで医行為か否かの差異はあるのでしょうか❓ ワセリン プロペトザーネ レスタミン ヒルドイド アズノール アデノール ニベア 保湿剤 湿布
機械浴早番記録
カルピス🍹
有料老人ホーム, 実務者研修
さて、去年面談で職員入れろと訴えてから2ヶ月経とうとしているが、現状プラスになったのは2人だけ。 今月までに10人入れます!て威勢よかった割にはあまり変わってないし、何なら早番遅番とれない人に入れ替わってしまったから、むしろ夜勤の負担が増した。最近じゃ早番や遅番が立てられない日もある。 事務室の面々も常にバタバタしているのに、当の施設長はろくに指示を出さぬまま早退したりと自由気まま。 さて、手始めにどこの転職サイトを探そうかな〜…。
早退面談遅番
クマ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士
小規模で働いてます😌 介護職の皆様…本当に毎日!お疲れ様です🙇 職員不足…深刻じゃ無いですか??? こちらの職場も深刻です😰 ウチは、管理者がケアマネ兼務。ですが実際は当日の業務に入りっぱなし💦 早番はリーダー業務兼務。早番業務、送迎、訪問…入浴もあったり😅で、上がりは帰りの送迎から職員が戻らないと上がれません😵 訪問も毎日、4~5件…。人が居ないから同じ人に成る確率高く😞 日中、夜勤の勤務も…ほとんど固定化してて😞職員の温度差も有ります。 人が居なさ過ぎて…。ホールに職員0でも…訪問の配食、夕食作りしないとイケナイ状態💦日中、ホール職員0だと😅看護さんがホール見守ってくれてる状態💦 何とか!時間見て動きますし✊温度差の有る職員を鼓舞して急かしてみたり😅 日々の激務…残業…。管理者も切ないの、見てて分かるから💨言えないんです⤵️😞 でも…この悪のループから抜け出したいんですー! 私が辞める!も、選択肢に有りますけど😅今は考えて無いです。だって、こんなヒドイ状態でも😅楽しく働ける職場は…無いと思うんですよね😆辛いけど…頑張りたいから…今の状態を何とか良い方向に向けたい✨と。日々、自問自答です😰 もっと、お客様と工作したり~🎵レクしたり~🎵お喋りしたいです〰️😆
送迎早番残業
べっ!
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
グループホームで働いてる方に質問です! みなさんの施設では看護師は配置されていますか? 今日私は日勤だったんですが、とある利用者が微熱を出したんです。今日は看護師が出勤していたため主治医に電話してくれたのですが、パートのおばさんから、本来ならあなた達が電話かけるんだよ?看護師は本来配置してないんだから!と私と早番の職員が言われました。そのおばさんパート、なんやかんや人の粗探しをする人で みんなからもあまり良く思われてないみたいです。
早番病気看護師
あこ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
ここ2週間くらい前に誤薬を犯してしまいました。これは私が夜勤明けの時でした。基本薬は早番の人がやる事になっていたのにも関わらず私の気遣いで夜勤明けの私が誤って夕食後の薬を内服させてしまい、最初飲ませるときには間違っている事に気が付きず飲ませたあとに気が付きました。その時デイサービスに行かれる人も多く食事介助する方も残っていたので焦りがかなりあり間違ってしまいました。もう一人の早番者は他の利用者様の対応をしていました。私がいち早く気づいていればこのような事にならなかったのと、普段からダブルチェックを行なっていなかった事や薬の怖さを知らず飲ませていればいいやと自分で甘く考えていたのがあります。 今回の誤薬を犯してしまってから自分に自信がなくなってきて自分を見下すようになり常に自分を下に下に下げるようになってしまっています。もう終わってしまったことなのでいつまでもひきずっていてもしょうがないのですがネガティブ思考からポジティブ思考にまた変えていくにはどうしたらいいですか?アドバイスください。
自信服薬食事介助
み
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
今、ショートステイのユニットリーダーをしています。 リーダーの仕事だけではなく、生活相談員の仕事も少しだけお手伝いしています。(利用者様のケアマネからの電話対応、担当者会議やショートステイの契約など) 正直、リーダーとの兼務がきついです。 普段の業務も普通に入っています。(夜勤は体調を崩しやすくなってからしていませんが) 早番・遅番業務が終わってから自分の仕事をしていて、帰りが遅くなります。サービス残業です。 リーダーの仕事が1番しんどいです。 特に他スタッフをまとめることが1番つらい…。 リーダーの指示が聞けないスタッフがおり、結局自分で仕事をしています。 ちょっと注意すれば、私はもうやりたくないとかひねくれたり… 生活相談員がいない時に電話対応や担当者会議をしており、そういう日は入浴介助やフロアでの仕事が出来ないからフリーにして欲しいとスタッフに言うんですけど、「そうやって逃げるんだね」ってスタッフに言われます。なので入浴介助しつつ、ケアマネから電話が来たら、後ほどかけ直しますと伝えて、入浴介助のキリがついたらスタッフルームに戻り、再度電話をかけ直しています。入浴介助もスムーズにいかず、時間がかかってしまいます。 私は逃げている訳じゃないんですけど… 自分のキャパが狭いのかなぁ…? リーダーに向いてないのかもとも思います。 最近、退職したくて仕方ないです。 私がいなくなって、みんな困ればいいんだって思ってます。最低な人間ですよね…
契約会議生活相談員
ちなつ
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
施設の勤務は基本、早番・日勤・遅番・(入所系なら)夜勤だと思います。 あなたの施設でのそれぞれの勤務時間を知りたいです。特殊な勤務があれば、それも! 私のところは 早番→7:00〜16:00 日勤→7:30〜16:30 遅番→12:00〜21:00 夜勤→15:30〜翌9:00 ◎勤→9:00〜18:00(女性) / 9:30〜18:30(職員数足りないとき。男女どちらも可) / 10:00〜19:00(男性) です。
遅番早番シフト
にっこりりとる🐼ིྀ
無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
産休明けて、復帰された時 勤務形態はどんな感じでしたでしょうか? すぐ早出・遅出・夜勤と入ったりされてましたか?
復帰遅番早番
ムニ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
先月新しい職員が入ってきました。 私のユニットではなく、別のユニットに配属になりました。 なんですが苦手な職員がいるみたいです! 昨日、初めての早番で指導者と一緒の勤務の時に 勤務時間になっても新人は姿を見せず。 私は夜勤明けだったので帰りましたが、今日別の職員から話を聞くと、8時過ぎに来たらしく、どうやらその日夜勤明けの職員のことが嫌で鉢合わせしたくないのか、わざと時間をずらして来たみたいだよと話してました。 しかも電話も事前にかけてこず、指導者の方が連絡したらしいです。 いくら同じユニットに苦手な人がいたとしても 鉢合わせしたくない理由でこんなことしますか? なんせ同じユニットなら一緒になる勤務が重なることは絶対にあるし、避けられないと思います。
早番指導夜勤明け
あこ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
今日遅番→明日A遅→早遅→A遅…… だんだん出勤時間早くなるのやめて〜 しんど。 早番とかそんな早い時間なんてしばらくないからいや。 濃厚接触者で5日休んで勤務変更で遅番に今日なったんだけど…
勤務変更遅番早番
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
わたしは現在介護医療院で、介護福祉士として働いています。 夜勤手当は出るんですが、遅出等の手当はありません。前の職場では、早出と遅出等の手当がありました。 みなさんは、手当はついていますか?
生活相談員遅番早番
gugu
介護福祉士, グループホーム, 病院, ユニット型特養, 社会福祉士
お昼ご飯はどうされていますか?外食?弁当持参?社食?等色々あると思います。弁当持参の方であれば、お弁当作りの手抜きの方法やズボラ飯等あれば作り方を教えてもらえたらと思います。毎日弁当持参してますが、かなりマンネリ化してます。
遅番早番
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お疲れ様です。 みなさんは始業時間に合わせて、どの位前に部署に入りますか? 私は30〜20分前に入ります。 退社後や休みの日の出来事を日誌で読んだり、イレギュラーな事が起きた場合にはヘルプに入ったりもしています。 中には…「タバコを吸いに行く時間をもらうから」と1時間前からお仕事される方や… ギリギリに来て開始時間スタートしてから日誌を読み始める方まで様々です。 「私、○時スタートだから」と緊急時にも座っている人もいたりします。
タバコ申し送り遅番
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 先程、就業時間前の質問をさせていただきました✨ 逆に終業時の事も気になってしまいました。 みなさんは四時までが仕事なら時間が来たら直ぐに帰りますか? 多少、時間が過ぎてもひと段落してから帰りますか? 現在、終業5分前位から何もせずソワソワ待つだけの人がいて問題になっています。
遅番早番職場
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
転職して1か月ちょいですが、シフトが配られたのは今日遅番でした。昨日、たまたまユニットのシフトをみたら今日早番に変更になってました。変更するのは構わないけど、変更したら一言変えるべきじゃじゃないのか?って思いました。私が飲食で店長やってた時は必ず変更したら伝えてたし。ユニットのシフト毎日確認するならするで一言かけてほしいって思いました。もし昨日見てなかったらどうなってんの?って思いました。
遅番早番シフト
まー
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
「遅番→早番(次の日)」 この勤務形態、万年人手不足の介護業界には致し方ない事かも知れません。 「ひと月で4回あります。」 これもまぁ仕方ないかな 「職員で遅早、私だけでした。」 ???? 「勤続2ヶ月目のシフトです。介護歴2ヶ月目です。」 ???????? 役職の方でも平の方でも経営者の方でも 構いませんので一つでも多くの意見下さい。 多くの意見で自分を正したいでは無く この異常に気づける介護士さんはどれだけ居るのか 現在の介護業界を知る意味でもたくさんの意見お待ちしてます。
遅番早番人手不足
新米介護士
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 無資格
お疲れさまです。 勤務時間の何分前に会社にはいりますか? タイムカードを押す時間若しくは、現場に入る時間を教えて下さい。 早過ぎてもなんだし、遅過ぎても焦るし…
タイムカード遅番早番
恒良の孫
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
久しぶりの訪問介護に寒さとの戦いの日々です。 ヒートテックにネックウォーマーやカイロを忍ばせてますが、皆さんの寒さ対策でおすすめありますか? 稼働に出る時は自転車が多いです!
遅番早番ケア
ぱんだ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
3連休最終日。 明日は遅遅番の予定だったけど、さっき主任から電話来て早番に変わった。 あー・・仕事行きたくない(><)
遅番早番老健
あっこ
介護福祉士, 介護老人保健施設
毎冬、シーズン始まりは「エアコンいらんでしょ、こたつで充分」と思うのに、今頃になるとエアコンないと寝れないし起きれない…🥶 風邪引いて払う医療費より日々の光熱費の方が安くつくと思えばいいかな。 冬の早番は辛いですよね。(唐突)
早番病気
クマ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士
いつもの相談員さん諸事情で休みで、しかも土曜日で自分残業になりそうだった日のこと しかもワクチン接種での熱発者と、体調不良で隔離してる利用者さんあり(抗原検査2回とも陰性) 朝食後 👵「おねーさん、調子悪いから帰りたい」 ワイ(帰宅願望??まず熱測る??ってか熱くない?) 体温計ピピッ【37.5℃】 心の中((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア ワイ「看護師さん、この人も熱出してた!カロナールは毎食飲んでる!」 看護師さん「抗原検査は色々あって出来ないからそのまま様子見てて!」 ※この時抗原検査したくても、ショート利用者は自費なのかどうか決めてなかった為 数分後 別の相談員さん「家族に連絡して病院受診の方向で緊急退所にするから!」 ワイ「退所準備しときます!」 さらに数分後 相談員さん「○×病院に受診するみたいだけど、又聞きになってもあれだから代わりに病院に電話してくれる?」 ワイ「(伝言ゲームみたくなってもあれだしな)わかりました」 電話番号聞く→メモる この時メモった番号が間違っているのを私はまだ知らない 電話「はい、釧〇助です!」 ワイ(!?!?!?) ワイ「あっ、すみません💦間違えました!!」→かなりテンパってる あれ?番号書いたよね?? 検索……病院出てこない(何回か検索し直す) 番号最後の1個聞き間違えてたorz(最後1だったのが0でメモってた) かけ直して症状・体調不良者・バイタル報告(退所の時も念の為メモ渡した) 👵退所→結果 風邪 その後家族(息子夫婦)さんから 「着替えてないみたいですけど、風呂に入ってないんですか!?」 ※👵入所して2日目の緊急退所、元々3泊4日で3日目に風呂だった 「便はいつ出てますか!?」 と、質問あり…… 次の日リーダーには家族さんの件で同情されました( ̄▽ ̄;) 「娘さん(👵からみて孫)看護師なんだからお風呂は週2日だって分かってるはずなのに……」 ワイ(孫と息子夫婦は折り合い悪いのか……?) 長くなるのでなるべくコミカルに書いてますが、実際はもう少しちゃんと電話も内線も対応してます
帰宅願望緊急事態宣言生活支援員
あめり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
会議の開催時間を日中出来ないので18時からとしていますが参加するのはほぼ決まったメンバーになり休みの方、早番の方は参加してくれません。 報告会でしょ?とか会議録を見ればいいと思われています。 どうすれば参加してもらえるようになりますか?
会議早番特養
悩み中
介護福祉士, 従来型特養
早番2日目。 朝食後、排便あってトイレ終わった利用者様(尿から菌が出てるので感染対応)のパットを当て直してた時に急に座り込む動きをし始め、一歩間違えば尻餅事故になりかけた所を、前に話した苦手な男の先輩(明け)が助けに来てくれた。 その後トイレの蓋に寄りかかったり、陰部掻き毟るから消毒したり急に立ったり座ったりで、出勤してから2時間しか経ってないのにHP削られて帰りたくなったけど、先輩が他の事気を回してくれたから何とか遅番来るまで定時介助終わった。 今回ばかりは苦手とか関係なく感謝し通しだったし、私も素直にお礼言えた。 次は私が気を回せるようにこれからも頑張らないとね。
排便遅番早番
マジメガネ
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
私が働いている施設は基本早番1人で1ユニット見るんですが、起床・排泄介助をしながらその他の雑務(食事の準備や洗濯)を行える自信がありません…。今はまだ先輩がついてくださっているので起床・排泄介助に専念することが出来るのですが、今後独り立ちした時がとても不安です。 1人で業務をこなす際にスピードを上げるために意識していること等はありますか??
早番新人ユニット型特養
でんまる。
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
早番から以前いた派遣さんが戻ってくる。人当たりの良い人だし、ルールとは違うけど大人の事情を察してくれるので、戻ってくるのはかなり良い事と思うんだけど、なぜ戻ってくる⁇よほどでなければ派遣で戻ってくるとか聞いた事ない。
早番派遣
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
夜勤明けに早番の人が来て 暗いなと電気をバッとめちゃくちゃ明るくされるの 嫌いです…。 疲れてて眩しくて 目に負担をかけたくないのに😢
早番夜勤明けユニット型特養
ゆるり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。 私の施設では、早番者(7時から勤務)が30名程度の利用者の移乗介助・食堂までの誘導・洗顔支援・入れ歯装着・着替え介助・整髪・髭剃り・6名の痰吸引と経管栄養流入を1人で7時50分までに行わなければなりません。その間、夜勤者は配膳室で調理・盛り付け・エプロンやおしぼりやお茶の準備を行うので早番者のお手伝いの余裕はありません。 皆さんの職場では朝の離床支援は夜勤者対応ですか?それとも早番対応ですか?
早番特養
未沙稀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
仕事柄、同じ利用者さんに毎日関わるというより ほぼ毎日知らない人と会い、お話を聞きます。 そのなかで聞いたことがないような病気、症状がまだまだあるなと感じます。 先日は「カプグラ症候群」という病名?症状の名称?を初めて知りました。とあるサイトで調べましたら、「自分の身近な人間がそっくりの他人にすり替えられてしまった」と確信する妄想とのことでした。 皆さんは珍しい病名をご存知でしょうか? 知っている方がいたら学びのために教えて欲しいです。
病気モチベーション勉強
スマイル5656
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 学生
今の会社にそろそろ3年になります。実際一度退職を決め、次に行く施設まで決めたのに今の施設から退職日が受け入れられないと意味のわからない事を言われ、次に入るはずの施設からは「月初めに来れないなら、辞退してくれ」と言われ辞退してしまいました。それはいいとして、最近ようやく自分がやりたいことが見つかったのですが、あまりにもその求人が少なく、あっても今よりかなり給料が下がります。皆さんだったらどちらにしますか?給料が下がるがやってみたい方に行くか今までどうりに介護福祉士として違う施設に行くか?ご意見お待ちします。
仕事紹介給料退職
もうじき退職
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
入浴介助、利用者さん一人に対して平均して何分くらい湯船に浸かられていますか。私のところはだいたい4、5分です。早いといえば早い気もするし、時間も限られているし難しく感じます。
入浴介助
ナナシー
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
・雪かきをするため早めに出勤します・道路事情のために早めに出勤します・いつも通り出勤します・雪が降る地域に住んでいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)