お腹痛い お腹痛い また月イチが来た 貧血がまた悪くなるんだろな 毎日静脈注射してんのに (´ω`)トホホ…
健康体調不良トイレ
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
今の職場が二十日が締め、月末振り込みなんですが二十日で退職して、次の日から新しいところで働く場合、健康保険、年金などはどうなりますか?
健康退職職場
ストレス爆発中
介護福祉士, 有料老人ホーム
レモン
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
月の途中での退職はお勧めしません。保険、年金などは月の末日に所属している、会社と折半になります。
回答をもっと見る
最高の求人内容で入社して2年です。 『土日休み、日勤のみ、 賞与、20万~』 でも現在… 土日関係なく、夜勤も進められバリバリ入る、賞与今回15万少々…、1年目の賞与なんか38000円…。 1年目は最低時給のパート扱いで(10か月)働かせられ…。 このままの給料だとやっていけないので 辞めます!と言った途端に来月から準社員になり、また継続…。 今日に至り、今日、日曜日も仕事に行ってきます💦
SNS入社ボーナス
さっちん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養
今日はお休みでした😊 転職してからコロナの影響で入社前の健康診断受けられなかったんですが、今日やっと受診することができました😆 5月入社でもうすぐ2ヶ月になります😊今日、体重測ったら入社前に比べ14キロ痩せました😨 どんどん痩せていきます😢これ以上痩せると夏バテが怖いです😱
夏バテ健康休み
くに
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
jfine
訪問介護, 居宅ケアマネ
くにさん。 こんばんはー。 2ヶ月で14キロもやせたんですかー? 新しい職場は緊張しますよね。 ストレスじゃないですよね? これからは夏バテも心配です。 無理しないでくださいねー
回答をもっと見る
ここ1週間の上司との確執。今日、自分の思いを涙😂ながら伝えました。お互い勘違いしていたこともあり、久々に熱のこもったお話ができた。転職考えている旨伝えたら全力で止められた。止めてくれるなんて華だと感謝し、まだまだわだかまりはあるけどとりあえず来週からまた頑張ろう❗️ 悩み相談にのってくださった前の管理者さん、さらにその前の管理者さんまで親身になってくださり恵まれてるなと本当に感謝です。同僚も心配してくれて本当に感謝です。悩みはまだ尽きないけど、感謝の気持ちは忘れず頑張ろう❗️ カイゴトークで返信くださった方々、いいね押してくださった方々にも感謝です。でもきっとまた悩み投稿しにきます💦その時はよろしくお願いします。
同僚健康管理者
鮎子
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス
人口透析受けながら介護のお仕事をしている方はおりますか? 持病は誰にもあるものですが、自分はその一歩手前くらいクレアチニンが1,9でGFR32前後を横ばいで徐々に下がって行ってます(^o^;)
健康体調不良職場
セッシー
有料老人ホーム, 無資格
腰痛と下肢痛と痺れが酷くて病院に行ったら見事な椎間板ヘルニアでした。 腰痛がある方、また、腰痛がない人も今後腰痛にならないように背中の筋トレとストレッチは大事です。 以下、腰のMRIを参照下さい。
ヘルニア腰痛健康
わんこ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 学生
エンマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 無資格
きついですね。私も同じく椎間板ヘルニアで右足痺れ酷くいっとき歩行困難でした今はブロック注射を2週間に一度打ってますがブロック効き悪いです次から患部に直接ブロック注射を打ってみますが効果弱かったら手術です。お気持ちこの辛さはなった者しかわかりませんよね?
回答をもっと見る
夜勤明け、担当利用者の97歳のおばあちゃん👵が天寿を全うし親姉弟が待っているお空に逝きました。昨日の夜見回りに入室時に笑顔でこちらに手を振り、手を振り返したのが最後でした。朝早くから姪の方やケアマネや主治医や看護師の見守る中、身体清拭をし生前好きだった洋服に着替えられた姿を見て姪の泣く姿にもらい泣き。その間、他の利用者のパット交換と朝食出しに洗濯を1人でこなすのは、ちと堪えた😵うちの社長何度電話しても出ないし全部終わった頃に電話よこすわぁホンマに参った✋😖✋早番ヘルパー仕事しないから全部やるはめになった😵👹健康センターに行ってリフレッシュするかぁ😁👍
着替え早番健康
ネム猫
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
お疲れ様でした🙏🏻😌 ゆっくりお身体休めつつリフレッシュして下さいね😊✨
回答をもっと見る
明日で転職して1ヶ月 シフト不規則なのは最初からわかってけど 体がついていかない 元々足首の関節が緩く骨がずれやすい その影響なのかふくらはぎがずっと突っ張ってる 簡単に言えばこむら返りしてる状態…。 歩くのも辛い。立ちっぱで座ることが少ないよ
健康ストレス
きさき
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ちん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 実務者研修, 社会福祉士
それはお仕事どころか日々の生活にすら影響してしまうのでは…?心配です。。 きっと転職時に職場にはお伝えしているとは思いますが、改めて今の体の状況を管理者等にお伝えしてみた方が良いのではないでしょうか。
回答をもっと見る
寝られない 寝てないってことはないんだろうけれども 寝付きかわるい すぐ目が覚める 寝返りばっかりしてる 心配した娘が ○ルースリーパー買ってくれたけど 変わりなし どっか悪いのかな 貧血関係あんのかな 誰か入眠の仕方教えてください
健康ストレス
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
朝香
グループホーム, 実務者研修
お疲れ様です 休めないのはつらいですね でも親孝行の優しいお嬢さんがいてお幸せだなと思いました😺 私、介護職始めたばかりなんですが、かなりのヘタレのため相当覚悟してました。 キツイ、汚い、辛い、休めない、安い そんなダークイメージ満載の介護職 どうしたら出来るか、続くのか?考えて準備してました。 私の場合自分の幸せが何より大事なんです。頑張って働くんだから自己中でいいんです😄 家は安らぎの場所 ここでリラックスできないと仕事ができなくなると思い...改善しました 部屋は清潔に明るく(特に風呂場) 自分が居心地よく(腰が楽な座椅子購入) 楽しんで(庭で花育てる🌹) 手抜きな(おかずはサバ缶で十分😅) 幸せな生活(猫2匹もらってきた😺❣️) 私の場合はこんな単純なことですが 心身のバランスが保ててます。 おかげで気持ちはいつも落ち着いてますしよく眠れます 私も仕事以外にも色んな心配はつきませんが、くよくよしなくなりました。 迷える雪さんもご自分を大切にされて、自己中生活お試しください。
回答をもっと見る
皆さまお疲れさまです。 変な質問なんですが、 仕事中トイレに行けますか? 私小規模多機能に勤務もう少しで1ヶ月になります。他のスタッフがトイレに行ってる姿がない気がするです。仕事中トイレにいくタイミングも見つけれなくて…。休憩時と退勤の時にしか行けてないです😣💦 新人なので行ってもいいのかもわかりません🌀 ご利用様を居室からフロアへ(反対もあり)誘導したり、排泄介助、生活支援をしたりとかあります。 時期も暑くなってるので、水分は1㍑以上仕事中に取ってます。 前の職場(デイサービス)のときは、サービスの合間や仕事当たってない時に行けたので疑問になりました! あまりトイレに行けないと膀胱炎になりそうで怖いです。元々トイレに行く回数は多い方なので行けないのは辛いです…。 トイレに行ってきますと声かけてフロアから抜けてもいいでしょうか? フロア内のトイレは利用者さまだけ使えます。
健康初任者研修トイレ
きさき
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
うちはみな勝手にいきますし、支援のときは声かけあっていきますよ。 膀胱炎にならないようにしてください
回答をもっと見る
本日は、お休みです! 先程、自宅の郵便受けみたら、アベノマスク到着してました。 マジ、要らないです!アベノマスクと交換してくれる店舗近くにないし、うちのご入居者様も要らないってかな! どうするかな!?考え中です!
健康マスクコロナ
ミミック
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
タカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
市役所とかマスクポストを設置してるところがあるのでそこに放り込めば良いと思います
回答をもっと見る
熱中症の対策とかのポスターってどこに行けば貰えるのかな??
予防健康サ高住
海5
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
悩めるクマ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ
パソコンあれば「熱中症予防ポスター」で検索すれば無料でダウンロードできます。
回答をもっと見る
夜勤中 仮眠時間に突然の大声で寝てくれず… もう仮眠諦め カップヌードル食べて太るわ疲れた
仮眠健康夜勤
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
そら
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
グループホームの夜勤は、休憩があって無いようなものですからね(汗) 本当にお疲れさまです! 体に気をつけて、お互いほどほどに頑張りましょうね!
回答をもっと見る
本日は、お休みです。自分は、自己的ですが、今も外出自粛してます! 自炊してます! こてっちゃんの野菜炒めです! お酒は、日本酒、菊正宗 特選の 常温かな!
趣味休暇健康
ミミック
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
山毛 徹
居宅ケアマネ
自己的だけれども、外出自粛を守っておられるのですね。 自炊されているのですね。 画像、美味しそうですね。
回答をもっと見る
昨日の夜勤で腰をやってしまいました。 明け方、いつも通り利用者様をベッドから車椅子に移乗する際、腰が「ピキッ」と…💧 介護の仕事は今年で三年目になりますが、こんな事は始めてです。 今も前屈みができません😭
健康夜勤明け
誠
グループホーム, 初任者研修
山毛 徹
居宅ケアマネ
腰を痛めて、前かがみになれないのですね。 2年間は腰はなんともなかったのですね。 車いすへの移乗動作に無理があったのでしょうか。それとも今までの、介護の蓄積が腰に現れたのでしょうか。 仕事に支障があり、おつらいですね。
回答をもっと見る
おはようございます。夜勤明けで、本日はお休みです。休日は、朝風呂入って、朝酒です。 酒の肴は、ぬか漬けです。毎日かき混ぜてます! 今日は先程、人参と大根漬けました!
趣味健康夜勤明け
ミミック
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
カフカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
かしこまりました‼️ 頑張って酔って下さいよってに‼️( ゚∀゚)ノ
回答をもっと見る
健康診断で、甘いもの控えてくださいって言われてしまった😥 とりあえずダイエットしなきゃ…
健康
あこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修
透
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養
でもこの職業甘いものとか食べないとやってられない時ありますよねぇ~笑
回答をもっと見る
公休は少ないけど1日あたりの勤務者が潤っている。 公休が多いけど1日あたりの勤務者が少ない。 どちらがいいんだろう💭 5月仕事は毎日が忙しかったけど休みは多かった。でも6月は休みが少ないから疲れがなかなかとれないな。。
健康休み施設
パンダ🐼
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
とみぼん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 障害福祉関連, 障害者支援施設
どっちがいいんでしょーね。 あたしは休み少ないけど勤務者が潤っている方がいいかな。結局疲れるのは休みが多くても少なくてもその日が激務であるかぎり同じじゃないですか?だったら勤務者が確保できるくらいいて時間も気持ちもゆとりある方がいいですよね、、
回答をもっと見る
2ヶ月半ぶりに美容院行ったわ😅 短髪にしてアッシュ入れてもらいました🤗 あ~~~スッキリした😋😋
健康休みストレス
くに
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
なかなかこの時期美容院も行けないですよね。 わたしも(この時期というわけではないんですが)久々に行きました。 さっぱりすると気分も変わりますよね!!
回答をもっと見る
健康診断の時期になったらしく今日レントゲン撮りに行ってきました 仕事のストレスで甘いもの食べてたから腹囲と体重の測定がしたくない…
健康介護福祉士ストレス
たけのこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
ペコ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
私の施設でも健康診断が始まりました。体重もですが、血液検査の結果も気になります。この時期だけ気にしてもと毎年思うのですが、、、。
回答をもっと見る
早番勤務ですたが、12時頃から、だるいし、頭痛いから、ホーム長に相談して 15時に早退しましました! 16時に、帰宅後、シャワー浴びるて、落ち着きました。なんだかな分からないですけど? ストレス溜まりかな!? 発熱ないです。 昨日、ぬか漬け、作成しました!塩加減間違えちゃった! ちょっと、しょっぱいかな!
趣味健康体調不良
ミミック
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ゆい
デイサービス, 初任者研修
コロナストレス・マスクストレスも含めてあるんだと思いますよ!
回答をもっと見る
休業要請で近隣商店街の約9割が休業している。このまま廃棄の店も出てくるのではないかと心配している。 有料に勤めているが、体調不良、身内が感染、濃厚接触の場合は特別休業手当が出ることになった。 この状況でコロナが施設内に出てしまったらどうなるのか?自分が健康な場合出勤して感染者の介護をしなければならなくなるのか?コロナをもらいに仕事にいくようなもの? 自分勝手と思われるかもしれないが、自分はコロナにかかりたくないし、家族に移したくない。この仕事をこのまま続けていいものかと最近考えている。かといって他に仕事があるわけでもないが…
健康手当体調不良
風来坊
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
コメント失礼します 現在、コロナについては感染症であるため、感染症指定病院に入院しての対策になると思いますので、介護職員が施設内でコロナの患者を見る事は無いとは思います コロナが出た利用者を受け入れるかどうかは利用者の判断になるかと思います 思いますばかりですいません
回答をもっと見る
なんかコロナ蔓延中にレク活動のアイデア構想してと言う主任、レク活動よりも入所者の健康や職員のに健康優先でしょうが。外出してもドライブだけなら○って言うけど、職員がもしコロナ出たら計画中止だ。だったら確実に感染終結になってから企画したら?と私思う。
健康レクリエーション上司
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
利用者さんから12月からインフルエンザで始まって1月からコロナで自粛でお出かけが一切出来なくて施設から出れないとイライラとストレスで喧嘩ばかりして辛いと言われました。 しかし安全優先だからと…… 健康第一ですよと何とか説得しました。まあそりゃあ~4ヶ月も缶詰め状態なら気持ちはわかりますが、コロナは何とかならないもんかなぁ~(^-^;) 施設から見える桜🌸が唯一の救いですよ😄
インフルエンザ健康イライラ
セッシー
有料老人ホーム, 無資格
今日夜勤明けなんだけど起床時に部屋を見に行ったら利用者が転倒してて顔みたら真っ青の上に左目が皮下出血になっててすぐ管理者に連絡して冷やしてと言われ冷やして様子みてたら管理者がきてくれて救急搬送となりました。で目で瞼が腫れて開けれない状態やし頭もうってる確率もあるから心配だったけど目も頭のほうもどぅもなくて無事帰設されたんだけど自分の夜勤に起こるなんてこわいわ。 40人を一人でみてこれからもなんかあるかも知れんし夜勤続けるの無理かもしれない、、、 でも生活があるし悩むのよね。
救急搬送健康管理者
介護職大好き
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
きのこ
サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, 実務者研修
わたしも、この間明けの時間に、キッチンで仕事中、ホールにいた利用者様が立ったとおもったらそのまま転倒してしまい、骨折してしまいました。 普段歩行などで、転倒の心配など無いような方だったので…予測もできませんでした。そして、わたしも月に10回ほどか、それ以上に夜勤をやっていますが限界を感じます。しかし、手当てなど考えると悩みます。
回答をもっと見る
夜勤なう 仮眠時間にトイレ介助で起こされる その後あまりにもお腹が空きすぎて、こんな時間にカップうどんペロリと完食 太る太る 自律神経乱れてきたし辞めたいな
仮眠トイレ介助健康
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
夜勤お疲れ様でした!!! わかります!笑 変な時間にお腹空いちゃいますよね😢💦💦 でも、夜勤はなかなかハードなので、消費してくれるだろっと思いつつ、食べてから活動開始します😳💦笑
回答をもっと見る
今日の夜勤が終われば年内初の休み!! 私の希望で夜勤含め7連勤にしてもらったけど数年ぶりに風邪ひいてしまったみたいで扁桃腺が腫れてきました… 明日の明け休みは病院に行かないと…(^^;; 自分の体力の無さに気がついてちょっと落ち込んでます…( ᐡ. ̫ .ᐡ )
健康病気休み
はな
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
カガリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修
ありますね~。疲れが出ると、喉痛くなります。そういう時は、とっととお風呂に入って、すぐ寝ます。
回答をもっと見る
皆さんは夜勤明けの時はどのような過ごしかたをされてますか? 同僚で夜中まで寝ない人がいるんですが、健康によろしくないのではと思うんですが
健康
カイゴオトコ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
hideA
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院
月5回ほど夜勤をしている介護士です。 疲れているので、しっかり睡眠を取りたいのですが、寝ようと構えると、かえって私は日中なかなか眠れないですね。 なので、布団には入らず、穏やかな音楽をリクライニング椅子に座って聴いたりします。そのうちウトウトしてきて、気付くと2時間くらい寝てた、なんていう寝方をします。 少ないですが、このくらい寝ると、その後は本を読んだりTVを見たりしても、うたた寝しないで過ごすことができます。 熟睡は出来てないかも知れませんが、全然寝ないよりは、マシかと思ってます。
回答をもっと見る
お疲れ様です。業務が立て込んでる中、ごくたまに5〜15分ほどの余った時間が出来ることがあります。自分はできるだけ利用者さんとお話ししたり散歩したり、手遊びして軽いリハビリの用なことをします。 もしみなさんが日常業務や介助も全て終わった隙間時間があったら、どういう事をされますか?又はできないからこそ、そういう時間はどういう事をしたいですか? なかなか1人だと思考が偏ってきてマンネリ化してきました😭アイデアいただければと思います!
介護福祉士施設職場
くたか
介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養
ちゃろん
介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護
スタッキング(紙コップ)してます。 積み重ねたり、ゲームしたり…すぐ片付くし良いですよ。
回答をもっと見る
デイサービス正社員17万万9千円求人に書いてありました。手取り14万くらいになりますよね?
正社員デイサービス
まっちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
もも。
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
成りますね…。いま引かれるものがすごいのでそれ以下かもしれません。
回答をもっと見る
担当利用者様は食べることが大好きです。車椅子生活なので体重増加が気になり歩行器を使ってリハビリをすることになりました。最初は「美味しいの食べたいからがんばる」と言っていましたが少しづつ「今日はすこしでいい」と仰られる日が増えてしまいました。 みなさんはリハビリに誘うとき工夫とかされてますか?
リハビリ
わか
介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
単刀直入に書きますと、ご質問の回答とはズレますが、運動で体重を減らそうと思っても中々「基礎代謝」は上がらない様に感じます。座って出来る、上半身の筋トレや腿上げでも良いんじゃないかと個人的に思います。主食(炭水化物)や糖質の量を減らした方が早く効くそうでユニット主任が独断で、水分飛ばした粥に変更して入所者様の体重を元に戻してました。
回答をもっと見る
・理不尽に怒る先輩💢・男や上司には態度を変える先輩💦・仕事をやらない先輩🤔・無愛想な先輩🙄・自分が一番正しいと思っている先輩…・その他(コメントで教えてください)