転職」のお悩み相談(93ページ目)

「転職」で新着のお悩み相談

2761-2790/4076件
キャリア・転職

皆様、お疲れさまです。 皆様の中で大きな法人から小さな法人へ 転職された方はいますか? 私は大きな法人に勤めていて、何か違うなぁと 感じているのですが、生活のことを考えて、 とりあえず、所属しています。 小さな法人に転職して良かった点なども 教えて下さると嬉しいです。

給料転職施設

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

62021/09/09

あゆまま

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

お疲れ様です。こんばんわ。 大きい病院から小さなグルホに転職経験あります。 まず良かった点は融通が効く、仕事量が少ない。これが一番気が楽になりよかった点です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前の職場で先輩が「優秀な人材は全部○○(地元で小規模多機能とかグルホとかやってる所)に取られた!」と大声で愚痴を言っていたのですが、そういう事いう先輩ってどう思いますか? 他の人が聞いたら、「じゃあこの法人に残ってる人は無能だといいたいのか?」と取られかねない気がしますが… ちなみに、私は先輩が言っていた施設に採用が決まってます

転職愚痴施設

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22021/09/10

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

確かに、でもそこに残ってる先輩って……優秀な人とられて…… 墓穴ほってない。(笑)

回答をもっと見る

キャリア・転職

体調悪くても、休めない職場だなあと思っています。 体調悪くて休んだ人の嫌味、悪口が酷い 自己管理できないとか。 なんかなあ。 なんか私言われてなくても、気分悪い。 転職したくなった。 みなさんの所は こんな事ありますか?

転職

ネコ

介護職・ヘルパー

62021/09/09

カイゴ士ちょろちゃん

介護老人保健施設, 初任者研修

逆に体調悪ければ来るなと言われます 今は、コロナですから、逆に体調悪くて、コロナだったらヤバイことになりますから 俺は男なので、比較的、施設の男子は皆仲は良い方なのだろと、女子は分かりませんけど

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

質問なのですが、仕事中に履く靴でおすすめとかありますか? 前職では、適当に買ったスニーカー履いてて、足が痛かったので、いい靴があれば知りたいです…

グループホーム転職職員

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

62021/09/10

こう

デイサービス, 初任者研修

女性だとナース靴が多いですねー。あとは、すぐ履ける柔らかい素材の物だったり。

回答をもっと見る

職場・人間関係

院長に退職の話を言ったら、前回言ったでしょ!(人が入るまで辞めれない)や話をむし返えさないでよ!といわれました。 院長が事務長に相談するからと言われ、5日たっても何もないので事務長に聞いたら…何も院長から言われてないと…   院長は、何も聞いてくれません。 こんなものですか? 先程、労務局にも相談してきました。 退職届が誰が持ってるか確認してと言われました。 捨てられてたら大変だからと… 退職代行 ニコイチを使ってみようと思うすのですが、使った方いらっしゃいますか?

退職転職デイサービス

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

102021/09/08

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

いやちえさん、そうなっても退職しますとハッキリお伝えしつつ 退職代行使う前に労基とかに相談を。

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です。 退職代行を使って退職された方いらっしゃいますか? 経験者の方色々教えてください。 栃木でいい退職代行あったら教えてください。

退職転職介護福祉士

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

102021/08/25

ズルハゲ

介護福祉士, ユニット型特養

はじめまして、こんにちは。 私は退職代行を使ってしました。 退職しました。 私が利用した業者さんは、 フォーゲル綜合法律事務所です。 ここは弁護士さんがやっている ところなので、対応がきっちり しています。 全国対応でLINEのみで対応可能 です。 まったく出社なしで確実に やめることが出来ますよ。 おすすめです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れさまです。 仮に皆様が転職されるとします。 面接官に「今までの仕事の中で得たスキルを教えて下さい」と質問されたら何と答えますか? 私はパワーポイントを使ったプレゼンテーションスキル、結果を出す会議を運営するスキルなどを答えます。

面接転職

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

42021/09/06

a a

介護福祉士, 有料老人ホーム

排泄ケアの資格とったのでそれを言ってます

回答をもっと見る

キャリア・転職

老人施設2年目で主任ですが、学生時代の友人からは凄いねと言われますが、何が凄いのか、逆に馬鹿にされているようで仕方ありません。研究の参考に話を聞かせてって、私たちの学部と関係ないジャン。施設長も3年目の人で、私は資格もないのに主任を任されました。国立大学を出て何をしているのか、将来が見えません。妹と同じ医者になれなくても、大学に入り直す、転職する、しか考えられません。入って間もなく主任や施設長をされている方、こんな業界で続けるコツはありますか?

施設長資格上司

一日一生

無資格, 障害者支援施設

22021/09/09

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

私が以前に勤めていた施設の施設長も20代と若く、話を聞いたら、大学を出て介護の仕事に就いたが半年ほどで介護には向いてないと思い、施設長になったと話していました。 そこの施設は、本社採用の管理者候補枠があり、管理者候補で入ると介護の資格がなくても早ければ1年ほどで管理者になります。 本社採用じゃない人は、よほどじゃないと管理者にはなれませんが、現場向き、管理者向きと、向き不向きがあるんだと思います。 施設長の次はエリアマネージャーになっていましたよ。その後は、本社勤めになる思います。 主任の後、どうしたいか考えてみてはどうでしょう?

回答をもっと見る

介助・ケア

個浴の入浴介助で約2時間で8人くらいを入れます。 個浴に入るのは、大浴に入れない方(浮いてしまう・階段が降りれないなど)で、誘導から着替えまで全て1人ですが、これは普通の事ですか? 大浴は同じくらいの人数で1時間半くらい、機械浴は5人くらいで2時間くらい。 こちらも全て1人です。 初めて大浴をやる時も、同時に2~3人を見守る事に抵抗がありましが、毎日やってたらできるようになるもので… 個浴も何とかまわせるのですが、いつも不安はいっぱいで、どこに行ってもこんなものなのかなぁ~と…

初任者研修新人入浴介助

まだお

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

152021/09/06

介護福祉士, 有料老人ホーム

単純計算で一人15分? 誘導から着替えもやってその時間は普通ではないと思う うちは有料で同じ感じで、同じようにやって30分がよいとこです

回答をもっと見る

キャリア・転職

これから転職の面接で、長所と短所聞かれるかも…と思い考えてみたのですが、これでいいと思いますか? 私の長所は常に目標を持って努力できる所です。大学を卒業後、一度他の仕事に就きましたが、介護の仕事をしたいという気持ちが芽生え、努力をして介護の四角を取ることが出来ました。 短所は、結論を急ぎすぎてしまう所です。それをカバーするために、急ぎたい気持ちが芽生えても、一呼吸置いて落ち着いてから行動するように心掛けています。

面接転職職員

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22021/09/08

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

介護の仕事の面接で、長所短所を聞かれたことはないですが、具体的にどう努力するかというのがあると分かりやすいと思いました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さん通勤時間はどれくらいですか? 私は家計の稼ぎ頭なので、片道1時間かけて給料の良いところに通っていますが、時間効率が悪い気がしてきました。 近くて安い会社と、遠くても給料がいい会社、どちらを選びますか?

給料転職

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

252021/09/08

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

私は訳あって…異動させられたパート先は片道1時間[駅からも遠くてかつフルで働けないからキツイ] 私はそういう選び方ではなく、 地元にあったから 距離近くて適切な金額[手当をしっかり払ったり]で払ってくだされるとかつシフトを希望通り組んだりしてくださるとええかなと。【実際隠れ転職していても感じた所】

回答をもっと見る

キャリア・転職

無事新転職先内定いただきました。 今度は老健です。 初めてのことだらけだし 看護師や医者さんの他職種連携大事だから 次は長く働くぞ☀️【最低でも3年】 自分の夢第一段階踏んだよ😊 ☀️今までの在宅介護も全部いかせます☀️ 私はケアきょうの個人LINEで転職を手伝っていただきました。転職を考えている方には必見です。 それに担当者さんと上司同行同席なんで 本当に面談面接不安な方はオススメです。その後のフォローもしてくださるので良いです😊☀️ ※嬉しすぎて電車快速とか乗っちゃった😅※

面談転職

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

62021/09/01

博多ッ娘

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, ユニット型特養

⊂( っ´ω`)っ☆ 内定ぉめでとォござぃます♬

回答をもっと見る

キャリア・転職

ヘルパーステーションでサービス提供責任者で主任をしてましたが今度の移動で小規模に移動と声がかかりました。特に何かした訳でもないし、先月末で一人サ責が辞め、来年1月には産休に入るサ責が。何か人事なのか直の上司が大変なのわかってないのか。そのまま移動に同意するか転職するか悩んでます。誰にも内緒なので相談も出来ません。

訪問介護転職ストレス

レオ

介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

32021/09/05

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

レオさま 納得のいかないまま異動すると後悔すると思います。 上は現場のことを知らずに好きなように言ってきます、だから負けずに納得してから同意してほしいです。 上が、本社が、なんと言おうとわかってくれてる人は必ず居ます、その人達の為に私は頑張ってます✌

回答をもっと見る

職場・人間関係

転職サイトはどちらをよく閲覧されているなどありますか?

転職

しばや

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護

12021/09/08

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

「介護系 転職サイト」と調べるといっぱい出てくるよ😊☀️ カイゴエージェントや 介護系の転職は最近はインスタ伝えでもやっている場合があるので。 並行してハローワークを活用してみるのもいいかなと。

回答をもっと見る

キャリア・転職

 色々、忙しくなってきた。転職活動中。3つ施設を紹介された。よくあったな~。

転職

カガリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

52021/09/07

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

がんばっていますね。 候補施設3つは具体的に?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

障害福祉サービスでB型→生活介護→グルホ→新規の生活介護管理者→新規の生活介護管理者と来て、次は大手企業の就労支援の管理者として声をかけられた。自分は生活介護が大好きだけれど、就労支援は未経験の世界。SSTよりもTEACCHプログラムの構造化の方が好き。給与は大手企業のが群を抜いて抜群だけれど、給与よりもやりたいことをやっていたい。でも声をかけていただけたことは嬉しいし...この気持ち止まりませーーーん(とき宣♡)

管理者給料転職

✰ちょこみんと✰

介護福祉士, 施設長・管理職, 障害福祉関連, 障害者支援施設

02021/09/08
新人介護職

8月末から 住宅型有料へパートとして入職。 初日より放置、色んな方へ声をかけて 見せていただきながら、毎日働いています。 オープンから一年ほどの新しい施設で ほとんどがパートの方です。 人見知りもあり、中々輪に入れないというのも悩みです。 夜勤専従のおばさま2人が中々の人で 挨拶をしても、なにをしても無視されています。 あまり、社員の方も助けてくれるような方ではなさそうで、相談なども今は出来ない状況です。 細かい説明などがなく、とまどいながら ゆっくり動いていますが 正直、続けられるか不安です。 1ヶ月のシフトがかなり変更になるようで 前職もそれが理由で退職しています。 現在試用期間であり、ハローワークや転職サイトを使って慎重に転職しようと思います。

シフトパート転職

ぽん。

介護職・ヘルパー

82021/09/07

あゆまま

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

初めまして。転職されるなら早い方が働いてる側もぽんさんもいいと思います。 介護職は人の入れ替わりも多いですし。 次はハローワークの方などに評判など聞いて転職されたらいいかもですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

求人サイトに載ってる、条件とかってどこまで信用しますか? 介護ロボット導入済みとか、子育てパパママ活躍中とか、ネイルOKとか夏季休暇ありとか…

転職職員

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

32021/09/07

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

求人サイトって…よくわからないですよね。私は隠れ転職中はとある安全な転職サイトの手伝いのおかげで無事今月13日に退職日まで決まりましたよ☀️

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護職から介護補助に転職された方はいらっしゃいますでしょうか? できれば理由も教えていただきたいです。

就職職種新人

せん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

12021/09/07

ひっころさん

介護福祉士, 有料老人ホーム

施設から病院へ転職し、また病院に転職、そして施設に戻りました。脳外、精神科ですが、脳外科の名目は補助でした。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人事からの提案について。 体調不良で休みがちになり、上司と人事を交えた面談があり、その際時短パートになるかこのままやめるかどっちかを選べと言われました。 どうすればよろしいでしょうか? 入社して数ヶ月の新人です。 デイサービスきんむです。 回答よろしくお願いします。

面談体調不良パート

せん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

42021/08/25

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

せんさんがどうしたいかだと思います。 今の職場でずっと働きたいなら、短時間パートになって体調が戻れば社員契約をお願いしたらいいし、この際退職して体調を戻すことに専念してもいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護職、転職経験ある方に質問です。 最短どれぐらいの間隔で転職されましたか?

転職人間関係

まゆちゃん

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

32021/09/07

りーちゃん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

最短で3ヶ月です

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤は10回前後ですが、出戻りだし生活あるけどどんどん職員がやめていきます。しかし一回特養に転職したけどさんざんだったので戻ってきましたが一人暮らしだから生活あるけど今、夜勤中ですが辞めたくなっています。

転職特養夜勤

猫姫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

32021/09/07

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

中々すごい過酷な労働環境下ですね(T ^ T) そりぁやめたくなりますよね。 私もデイサービスええかなとおもって出戻りしたものの 箱開けてビックリ‼️ 御局様女帝が二台巨頭でいるから その2人が気に食わないと最短数時間でやめさせる現場に引いた。 一種のいじめですよね。 私は転職決意してなんと転職先は老健です。そういう事業所もあると心に染みて行動します。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新しい施設に、転職して三日目で夜勤を組まれてました。日勤でつく人がいないとのことで、ついて教えてくれる方と一緒の勤務なんです。利用者さんの名前と顔も一致してないのに。 経験者だからってありえますか? 人手不足とは聞いていなかったのですが

転職愚痴ストレス

ユタ

介護福祉士, 従来型特養

182021/09/04

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

あらあら転職して3日目って!(◎_◎;) それはありえないじゃないか。 人手不足って聞いていないのか 急な諸事情でもできたのかしら。

回答をもっと見る

特養

初見です。 ユニット型の特養…スタッフ配置について、日勤が2名…早番1~2名…遅番1~2名!早番が入浴介助に行くと日勤リーダーと他1名でユニットを見守り! 4ユニットあり…1ユニット/9〜10名を日勤で周り…見守りながら水分補給を行い。コール対応こなしてます。 これは、当たり前なのでしょうか? リーダーは、リーダー業務が16時の過ぎ頃からやっと…まともにすることができます。 また、リーダー出来る正社員ご居ないシフトの時は、非常勤の方にリーダーを振り、更にリーダー業務指導してなく新人教育も付けて業務をさせること…当たり前なのでしょうか? 今…転職を検討し…動いてますが、介護業界でやっていくのを悩んでいます!

非常勤転職ストレス

翡翠(ヒスイ)

介護福祉士, ユニット型特養

22021/09/06

あゆまま

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

初めまして。こんにちわ。 特養勤務していました! スタッフ配置については私がその時勤めてた時は早出一人、日勤(パート15時まで含む)2人、遅出で基本3人で回してました。翡翠さんとほとんど同じですが割りと当たり前な感じがしました。 リーダーに関しても同じです。 多分この形態は他所も同じなので少しゆっくりと働きたいならグルホやデイの方が人数もいてゆったり働けると思います!

回答をもっと見る

きょうの介護

ふと思ったんですが…有給って毎月皆さんとれてますか?

認知症休みグループホーム

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

62021/09/03

ゴロエモン

介護職・ヘルパー, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。労働基準法で年間5日はとれるようになっていますよ❗️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

家族から「あとどれぐらい勤めるの?」と聞かれました… 精神的にも肉体的にも限界だと感じているので、介護以外の職種に転職したいとも思っています… 辞めて楽になる方がいいのでしょうか?

職種家族転職

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

32021/09/06

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それもアリですよ😊 一回離れて心身ともに楽になるまではの気持ちで☀️

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイで勤務してます。 転職して給料面や待遇面が大幅に上がった方いますか?  仕事しながら、探そうと思っています

給料転職デイサービス

こう

デイサービス, 初任者研修

72021/09/05

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

夜勤とかやりますか? 初任者研修終えてから早め早めに実務者研修受けておくと 手当もつく場合もありますよ。 私は新転職先では夜勤【正社員時代から時を経て、土日限定で】を再開します。夜勤手当てもつくのでそれも視野に入れるのもアリです☀️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

無事退職届【会社形式の】を書きました☀️ それも今月13日最終日出勤決定☀️ あと七日間やり抜きます。 新転職先の老健さんの初出勤が楽しみ😊

退職転職デイサービス

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

62021/09/03

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

おめでとうございます!やっとですね!カウントダウンしながら仕事するとあっと言う間ですねきっと。 夢への第一歩!本当におめでとうございます

回答をもっと見る

グループホーム

今の職場で働き始めて、約3年半です。 辞めようか迷ってます。 夜勤7回なんですが、最近しんどくなってきて、 もう少し夜勤少ないところ、欲を言えば週4勤務がいいかなと思ってます。 去年結婚して、家庭との両立をしてますが、もう少し夫婦の時間と、自分への時間が欲しいと思えてきました。 今の職場で夜勤を減らすってのが難しい状況です。 以上つぶやきでした💦

恋愛グループホーム転職

𓇼𓇼𓆡𓆉 ⋆

介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

72021/08/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

やめるのもよし 転職してもよしです。 ご自身の人生の為にも大事なことですよ☀️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今月から新しい職場に転職しました。 久々に全く寝につけず… 変な時間に起きたり寝たりの繰り返しで、最悪なコンディション。 転職数日で睡眠不足だなんて😭 眠いけど、頑張ろ。 そして仕事・職員・利用者さんに慣れるように頑張ろうと思います。

新人転職

ai

初任者研修, ユニット型特養

162021/09/03

kamo

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 新しい職場に行くときは、緊張や不安があるかと思いますが、焦らずに一歩一歩、職員の皆さんや利用者の皆さんと一緒に頑張ってください。 1人ではないので先輩方に相談できる関係をコツコツ作っていくと、自然体で自分らしく介護職として歩めると思います。 fight!!

回答をもっと見る

93

話題のお悩み相談

障害者支援

転職で障がい者の生活支援に応募して内定をもらいました。実務経験証明書を持ってきてくださいと言われたのですが、前職の一ヶ所だけでいいのでしょうか?

転職

ふう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院

32025/05/19

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養

契約に関わってくる事なので早めに内定先に問い合わせた方がいいかと思います。 前職以外も、となると時間もかかるので。

回答をもっと見る

感染症対策

皆さんの施設では感染対策の一環として、入浴の際、介助事に機械浴のストレッチャー等を洗剤で洗ってから次の方を乗せていますか? 今までは介助事にシャワーなどで流してからやっていました。

機械浴入浴介助特養

爽太

介護福祉士, 従来型特養

62025/05/19

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養

普通にシャワーで洗い流すだけでしたね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

職場の人がここの正社員絶対ならないわって言ってた。ここにいるうちはパートでいいと。 同じ気持ちの人いて安心した。 正社員なれるところに今のうちパートでうつってたがいいかな?

正社員パート転職

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

32025/05/19

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、私は去年11月に運良く?老健に正職員に採用されました。前職は工場夜勤です、約4年前迄は有料で夜専してました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいませんその他(コメントで教えてください)

292票・2025/05/27

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

562票・2025/05/26

職場結婚です違う職場の介護職の人です他業種の人です独身ですその他(コメントで教えてください)

626票・2025/05/25

起床時😪家を出る時😷通勤中😠職場に着いた時😉ナース服に着替える時👕仕事し始めた時😤ずっと入らない😨その他(コメントで教えてください)

666票・2025/05/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.