介護福祉士国試合格してました ホント良かった。 4月退職なので、 就職活動と、社会福祉国試の勉強頑張ろ‥😭!
介護福祉士試験勉強資格
ゆー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修
転職するのですが入職前にPCR検査します。グループ会社で病院も運営しています。自分が無症状感染者だったらと不安だったので検査して頂けて嬉しい反面、もし感染していたら今の職場にも迷惑かけるし、この内定も取り消しなるのではと不安です。もし陽性だったら辞退したほうがいいですか?
コロナ転職
かな
介護福祉士, 介護老人保健施設
3rd
デイサービス, 社会福祉士
結果はドキドキだとは思います。陽性だったら陽性で陰性になってから出勤で良いのでは?陽性で内定取り消しする職場なら、むしろ良かったと思うかもしれませんね。
回答をもっと見る
皆さんは今の職場で何年くらい働いていますか。私は非常勤(アルバイト)で週3日働いていて、もう12年になります。もちろん、理不尽な上司の言い分ややたら忙しい日々や、、、諸々と不満はあります。家の近所の施設に転職出来たら体力的にも楽かなと思います。今は片道70分(電車と徒歩)ですから。でも辞める勇気がなくて長年働き続けてる感じです。他施設に転職しても新しく仕事を覚えて知らない人と仲良くして、という新しい環境に慣れられるか不安で転職できません。転職経験のある方、その動機や転職して良かったこと・悪かったことを教えてください。
非常勤アルバイト理不尽
momo
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
お疲れ様です。 自分は介護の仕事に就いて、4年目です。この仕事の前は様々な業種を経験し、都内での満員電車も経験しました。転職のたびに、イヤな人に逢い、理不尽な思いもしました。今も不満はあるけど、片道10キロ車で15分の通勤は、体力的にも楽だし、自分の時間が取れるのがいい。 イヤな上司や、生理的にムリな人は、結局どこにでもいる。 資格や経験があれば、どこに行っても大丈夫じゃないですか。 自分にとって、何を優先するかだと思います。
回答をもっと見る
転職エージェントを一ヶ所、転職サイト一ヶ所と登録。 あとはハロワの求人や他サイトとにらめっこ、自分のなかで行きたい場所がいくつか見つかって…昨日、メールをエージェントの担当さんにいれたけど、返事がこない。 待てば良いのだけど、調べると返事に間があるのはざらなようで…期限を決めて、場合によっては自分で動こうかなと思っています。 焦らないようにって自分に言い聞かせながら…
転職
あおい
介護福祉士, 介護老人保健施設
まっきー
障害福祉関連, 障害者支援施設
エージェント、私も使いましたが、結局は自分の判断ですね。内部事情までは、わからないようですし。実際今いる職場も離職率少ないということで入職しましたが、毎月1人は辞めていき、負担は増えていきます。エージェントは、所詮お金。営業なんで、求職者を商品だと考えるところがあります。まぁ、そうでないエージェントもいるかもしれませんが、施設もお金が発生せず、優秀な人材が来たら、ラッキーなんで、上手くエージェントを使いこなして、良い環境の職場を見つけてほしいです。私も頑張りますので、頑張りましょう。
回答をもっと見る
入社当初からパソ障害気味の職員からハラを受け、周りに相談したりはげまされながらも某大手有料で頑張った1年間。ベテランが多い中ダメ出しくらいながらも食いついてきました。 人間関係はどこも嫌なとこはあるし、と割り切ってきましたが、施設がどーも汚く、 これは譲れないと、キレイな施設ばかりの会社に転職したら毎日が快適❗️ トイレや洗濯室がとても清潔なのは、 モチベ上がります❗️ しかも前の施設で仕事のフォーマットを持っている為か未経験者もいるオープンして1年の現施設では重宝されています。 (前の施設では自分から歩み寄らないと面談さえしてもらえなかったのに現施設では 常に不都合な事がないか気にしてくれるのでとても働きやすいです) 一概には言えませんが、古い施設って、 長ーくそこに居続ける職員と新しい職員の壁がありすぎるなあて思いました。
有料老人ホーム転職施設
うたまろ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
なつすけ
介護職・ヘルパー, 看護師, デイサービス
コメント失礼致します。 転職先の施設はうたまろさんに合っていたのですね!(^^) 良い施設が見つかって良かったです!やはり新しい施設の方がみんなでモチベーション上げて頑張ろうと一致団結している感じが良いですよね。
回答をもっと見る
みなさん 仕事への通勤は定期で出勤してますか? 私も定期ですが 通勤代は定期の額を最初に申請し それを、毎月払われる形だったのに 夜勤の際は交通費出ないといきなり決まったらしくて 職員には、なんの説明もなしに 引かれてます。 そんな事ありえますか!
トラブル上司転職
みゅー
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
一ヶ月の定期代でいただいています。 給料にふりこまれます。
回答をもっと見る
10年のペーパードライバーです。講習を受けにいくのですが…やはり、確実に運転できなければデイケア、デイサービスへの転職は難しいのでしょうか。 いろんな経験をつみたくて入所の特養を5年、老健を5年と積んできました。こんどはデイ系へと飛び込もうと退社を決意して、いざ転職活動しています。 求人には資格に普通免許の記載。なかには記載がないところもありますが。 転職エージェントからは、やはり車は運転できないと…と。 会社方々に聞いてみないとわからないというのもあるのですが…ご意見聞かせて頂けると幸いです。
デイケア転職デイサービス
あおい
介護福祉士, 介護老人保健施設
香織
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
デイによっては、送迎ドライバーさんがいるところもありますよ。 私が以前働いていたデイは、二人のおじちゃんがドライバーとして勤務していました。 そういうデイもあるので、頭に入れとくといいかもしれないし、探してみてもいいと思いますよ。 ただ、通所介護はやはりレクリエーションがメインな感じなので、外出レクも数多くあったりするので、施設よりは運転できるヘルパーさんが欲しいのは事実かもしれませんね。
回答をもっと見る
今の事業所はもう学ぶ事がないように感じてきています 最初はモニタリングを担当性にして事業所に送ったりしていたのですが 残業面から廃止され相談員業務も音沙汰なし 本当に介護福祉士持っててもステップアップしていないように感じています 皆さんはどう思いますか?
モニタリング相談員残業
HAYATO
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修
結局私は手の骨折後も職員さんと同じ介助をしてくれと頼まれました 最初から私が希望したどの職員さんとも同じ介助が出来ると言ったのが 結果的な結論だった はっきり言って横との繋がりが気薄過ぎる
転職人間関係ストレス
HAYATO
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
お疲れ様です。 いつ頃骨折されたのですか? (その詳しいお話を見つけられなくて…)
回答をもっと見る
明日面接だー😓前回上手く話せなくて全然ダメだったし不安。大丈夫か心配。
転職
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
よしお
介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
深呼吸して、リラックスして、頑張れ!大丈夫だって。
回答をもっと見る
特養とショートステイの相談員の方に質問です。 利用者の家族に行う料金説明や加算説明はどのようにして覚えましたか? 会社の資料を熟読して覚えました? なかなか頭に入らず、上手く説明ができません。
加算相談員ショートステイ
ととちゃん
介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養
ゆっきー
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
重要事項説明書に記載されてるのを、読みながら説明してましたが、やっいくうちに、いつの間にか覚えてました。 まぁ、介護報酬改定の度に自分の事業所に必要な部分だけでも、資料を読んでいれば分かると思いますよ。
回答をもっと見る
質問です。 友人の紹介などで転職したけど、職場の環境が合わないなどで辞めたくなったりした方おられますか。 知人との人間関係も気になりますが、仕事のモチベーションは持ちそうにないです。 皆さんならどう考えますでしょうか。 以外と多いかもしれませんが、、、
仕事紹介モチベーション転職
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
うちの職場にも、同じような理由で退職したスタッフがたくさんいますよ。 特にうちの場合、重度訪問のご利用者様がおられるので、コミュニケーションのとり方で苦戦して、それがストレスになって辞めるスタッフが目立ちます。 それ以外でも、職場の上司やスタッフ間の相性が悪くて辞めるケースもしばしば… 介護あるあるなんでしょうね(^_^;)
回答をもっと見る
現在、介護から離れていたのですが改めて戻ろうと考えておりまして戻ることを考えた時に知識とスキルアップも目指して老人保健施設での転職を考えておりとても行ってみたい施設さんが見つかり施設見学を考えていたのですが現職の引き継ぎ等を考えると6月末での退職になりそうで期間がかなり空いてしまう中での施設見学は先方様から見ると迷惑になってしまうでしょうか? もしもよろしければアドバイス頂ければと思います。
勉強退職転職
はまち
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
ARY
施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護
少し期間は空いてしまうのは心配かも知れませんが、行ってみたい施設が、はまちさんに見つかったのであれば、施設見学と責任者の方へ転職の意向がある事を熱意を持って伝え事をお勧めします。人材不足の中でしっかりと意欲と意思がある方は非常に貴重ですし、待つ時間があっても、施設側としても嬉しいと思います。もし見学して、転職の意思が固まれば定期的に連絡して、きちんと7月から働ける姿勢を示すのもいいのではないでしょうか。ぜひ頑張って下さい。
回答をもっと見る
派遣社員で特養に入ってます。勤務して2週間たちますが同居している家族に介護が必要となり仕事との両立が難しいこと伝え担当の方と話し会いになりました。電話で『話し会いのあと一緒に施設様に謝罪を』といわれました。今まで何度か派遣で施設いってますが契約満了までしっかり勤務させてもらっていたので今回のようなやむを得ない理由の場合はどこの派遣会社も謝罪に行くもんなんですか? 施設様にご迷惑かけてるのは重々承知しています。その間を取り持ってくれるのが派遣会社と思ってましたので…
派遣転職特養
ハリー
介護福祉士
ゴリエ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
それは派遣会社によって違うかもしれません。 謝罪に行く派遣会社は偉いと思います、、 一緒に行ってくれるだけありがたいのではないでしょうか?
回答をもっと見る
皆様は今まで何箇所の介護施設を経験されたことがありますか?また、複数経験された方はなぜ別の施設へ転職をしようと思いましたか? 因みに私は従来型特養3年と人事異動でユニット型特養へ異動し2年目です。
退職転職
たっくん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ゴッドたぬこ
従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
ユニット型とくようは、たしか、国から15000円毎月、補助金が、でてます、たしか、9人を、24時間で、7人で、みる、タイプ、 まえつとめてましたが、そこは、 15000円の、補助金は、ユニットリーダー、が、使い方を、きめれます、もちろん、7人話し合って きめます、新しい、掃除機ほしいとか、みんなで、のみに、いくとか、自由です、おかげて、そこの、施設は、3年間だれも、やめてないたのこと
回答をもっと見る
施設の老朽化の為、本部の方から施設が閉鎖されると上司より報告ありました。グループ内の人事異動か、退職かの判断と言われいます。 人間関係(いじめ・無視など)が今の職場であり、限界なので、退職して転職を考えていますが、こういう場合はハローワークで失業手当て頂くのに、会社都合退職になりますか?やっぱり自己退職になりますか?
退職転職人間関係
はゆけゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。施設が閉鎖されてでの退職となるので、会社都合になるかと考えます。
回答をもっと見る
最近、仕事が長く続くことなく入ってみると条件違ったり、サ責がパワハラだったりで、落ち着いた職場に定着出来ず困ってます。 職安行っても結局はお互いの確認だと言うし。困ってしまってます。
転職
まき
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
選考が厳しいと言われている所の方が良いと思います。 何社か受けて 選ぶ位にした方が良いと思いますよー
回答をもっと見る
おつかれさまです✨ みなさんは 今までに転職(介護職は続ける状態)をしたことは ありますか? また その理由は何ですか? 教えて下さい😄✨
同僚上司転職
ねこ
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修, ユニット型特養
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
お疲れさまです。私は前職が非常勤であり、かつ雇い止めになったので仕方なく転職しました。正規職員として働けているので結果オーライと考えています。
回答をもっと見る
皆さんに質問です。 今、介護職への転職を考えております。求人の手当の中に「現物給付手当」とあるのですが、これどういった手当なのでしょうか? 情報提供よろしくお願い致します。
無資格未経験転職
Qoo5
グループホーム, 初任者研修
にくきゅう
ケアマネジャー, 病院
現物給付というのはお金以外の事です。自分が知ってる施設ではウナギやメロンの給付がありました。その施設では何がもらえるのでしょうね。
回答をもっと見る
入居者さんが好きです!! (好きって表現を嫌がる方もいますが。。。) いつも、癒されます。元気をもらってます。 疲れてる時や余裕が無い時は、笑顔で対応は無理だけど「大変でしょう」とか「休んでいきなさい」「手伝うかい」と声を掛けて下さり、笑ってくれたりして、優しい方々が沢山です。 なかなか打ち解けれなかった方も、最近は色々話して下さり、本当に感謝感激です。 4月で退職するって決めたけど、入居者さんや仲良くしてくれてるスタッフさんや事務所の方々と離れるのは寂しい気持ちもあり、複雑です。 皆さんにありがとうと伝えたい。
別れモチベーション退職
うたこ
介護福祉士, ユニット型特養
山毛 徹
ケアマネジャー
素敵な職場ですね。
回答をもっと見る
人事も兼務しています。入社して1週間以内に辞めた人が今年10人を超えました。1事業所で、という訳ではなく事業所は複数、サービス形態も複数、上司も特に被ってはいません。 辞めた10人は全員20代でした。偶然かもしれませんが不思議です。直接関わっておらず、来なくなった後に連絡しても返事がありません。。 既存スタッフに聞いても正直分からず、改善すべきことが分からず困ってます。。 勿論私たちが悪いんだと考えております。 施設をすぐに辞めた方がいらっしゃいましたら、勉強のため是非理由を教えていただきたいです🙇♀️
トラブル退職転職
すいか
介護職・ヘルパー, グループホーム
わ
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修, 障害福祉関連
入職して間も無くの時でした、介護スタッフの「こうやってね」の介助方法が、私には虐待にしか思えず、施設長に報告しました。 施設長から出た言葉は 「あの人、まだやってるの。何度か注意してるんだけどね。施設の立ち上げ当時から居るスタッフだから…」 と擁護したので、私が退職しました。
回答をもっと見る
先日、介護事業所への入職について、新卒入社か中途入社か質問させていただきましたが、現時点で6割程の方が中途入社だということが分かりました。 そこで、中途入社の方に再度質問させていただきますが、今の職場で前職のスキルが活かされる場面はありますでしょうか? 自分の場合は前職がIT職だったんですが、今の職場にはかなりパソコンが苦手なスタッフが多いため、特にExcelやパワポが苦手なスタッフに対して、やり方をアドバイスすることがちょくちょくあります。 我ながら「昔取った杵柄」がそれなりに役立っているのかなと(笑)
モチベーション転職職員
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
同じく詳しい方は、ユニット毎のパソコンがフリーズした時に、呼ばれてます。デスクトップを整理して、軽くしたり。社内に1人必要な存在です。 私は、営業経験他スキルが地味に役立っていて、他の職員では対応が難しい入居者さんの入浴やお世話を担当していて、誰かに教えるまでは無いです笑
回答をもっと見る
コロナ禍での介護業務お疲れ様です。 今、有料老人ホームで勤務しているのですが、訪問介護に行こうと思ってます。 サービス提供責任者を希望しています。 この、コロナ禍での訪問介護は忙しいのでしょうか? 通常通り営業出来てますか? 今の訪問介護の状況を知りたくて質問しました。
訪問介護転職介護福祉士
たね
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
地域の特性もあるかと思いますが、私の地域では現状、あまり変わっていません 緊急事態宣言が出ていた都市や周辺の市区町村は大変だったのではないでしょうか? コロナが出ていても、訪問介護は行かなければ行けない様でしたので…
回答をもっと見る
うちのデイでは 午後14:30〜15:30 の時間にホールでレクレーションを行います。 それまでは入浴など大きな仕事があるのでほぼ全員同じように働くのですが、 この時間帯になると主任や相談員は業務をこなす為、事務所に入って仕事をするのですが、 この時ホールでレクレーションをするパートさんや介護職の職員さんが「正職がホールを放置して事務室にこもるなんてどうかと思う」「業務くらい残業でやればいいじゃん」と当たってきます。 確かにホールには利用者さんもいるので、一理はあるでしょう。 しかしながら業務を放置する日々が続けばどうなるかなんて想像するまでもないですし、 『出稼ぎの夫と主婦の妻』みたいなもので、「お前はいいよな、ずっと家にいれるんだからよ」「家事なんて徹夜でやれ」と言われてるようなものじゃないかと思うんです。。。 共感していただける方、いらっしゃいますか?
レクリエーション転職デイサービス
ダックン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
残業してやれば、と言うのは乱暴な意見ですね〜 残業しなければ出来ない仕事自体 どのポジションでもあるのがおかしな話です。 皆が皆同じ仕事をやっている訳ではなく、役割があるので それか理解出来ないのは 低レベルな頭しかないと思います。
回答をもっと見る
現在電車で50分程の通勤ですが給料も良く交通費も出てます。 ですが親の事も心配なので実家近くの施設に転職しようか悩んでます。親は独り身、僕も将来実家で生活するので近い方が便利では有りますが給料は下がってしまうので悩みどころ。 皆さん転職の際はどういった事でされてますか? 因みに僕は過去に給料が何年たっても上がらなかった、施設が潰れたから転職しました。
退職転職施設
モーリー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
今の所がお給料も良いのなら 続けたい所ですねー 私の場合は 両親と一緒に住める家を探して引っ越しました。 そういう手もあります。
回答をもっと見る
昨年9月末に退職した施設に簡単に言うと戻りたく思ってます 10月から務めた会社に自分の理想とする介護施設を作るために勉強したいと退職理由として伝えました。 ところが学べるところほとんどなくそのままひと月で退職 9月退職の施設の上長に戻りたい旨伝えて 確認をしてくれるとの事でしたが親会社でいざこざあったことコロナで利用者が減っていることでスタッフの募集はしていないとの事でした その後やっぱりあそこの施設で働きたい理想とする介護をできていたと頭から離れずもう一度働きたいと思っています 施設の考え方的には戻ってくる職員がいなくはないみたいで退職時に再就職いずれ希望すると記載はさせてもらいました。 しつこくない程度に求人の募集ってしてますかね?と確認をすることはどうなんでしょうか… 意見を頂きたいです。
再就職就職転職
まちゃ
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
スタッフの募集をしていないと言われた所と求人の募集をしているかを確認する所は 同じ場所ですか?
回答をもっと見る
転職を考えています。 でも、髪を染めていることが駄目で、なかなか厳しい。(学校の校則で、先生に言われる位) 一度、面接で、言われました。 「黒く、染めることはできますか?」 なんて。 私は、黒く戻すのに、抵抗を感じてしまっています。 皆さんも、髪の色は、黒くしていますか? それとも、多少は許されていますか?
就職転職職場
きよたん
3rd
デイサービス, 社会福祉士
髪染めてますよ。黒く戻せっていう施設の考え方もありかもだけど若い新人が来ない要因に、なりかねないとは思います。あそこ黒髪しかダメらしいよーっていう口コミとかで。 納得いかないなら転職した方が良いです。納得しないまま働いてても楽しくないですしね。
回答をもっと見る
自分がいいなと思ったサ高住は介護士(正社員)の募集は会社全体でしてないとのこと。介護度的にも比較的楽だからいいな思ってたけど仕方ない。もうひとつ家の近く特養は募集してるらしい。 でもまた特養に戻って大丈夫なのか心配。ユニットケアだと10人対早・遅スタッフ1ずつだったから(パートさんいたけど)高卒で入った特養は自分に合ってなかったからいいイメージがない。今GHと小多機のあるところここ1ヶ月から小多機オンリーで働いてるから介護度も上がるから余計不安。
要介護正社員サ高住
ともみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
働いてみないとわからないと思います。
回答をもっと見る
4月末で退職が決まりました。介護課長に、年休消化について相談したら、「希望メモに貼っておいて」「全部消化したいって言ってきたら 、事務所で説明するって」だけ言われました笑笑 「え…」と一瞬思いました。 元々全部消化するつもりは無かったのですが、 そんな言い方に残念な気持ちになり。。。 「18日位から休んじゃおうか」と考えています。 私がわがままなのかなー
退職上司転職
うたこ
介護福祉士, ユニット型特養
山毛 徹
ケアマネジャー
課長の応対が、残念でしたね。
回答をもっと見る
皆さんに質問です。異業種から介護業界に入られた方で、最初に異業種から介護業界に入るのに戸惑いや不安はありましたか? また、その不安等から解放されるまで結構時間はかかりましたか? 私はその逆パターンで、介護から異業種へ転職しょうと思っていますが、なかなかうまくいかずちょっと焦ったりしています。 もしよろしければ、どのように介護業界に順応出来たか、アドバイスお願いします。
転職愚痴
オラフ
介護福祉士, 介護老人保健施設
3rd
デイサービス, 社会福祉士
営業職から介護職に転職しました。メディアとか関係なく先入観に捉われない事かなと思います。それによって不安や戸惑いは、ありませんでした。すんなり介護業界に順応できました^ ^
回答をもっと見る
急な欠勤での勤務変更で休みの日に電話が入ったりすることもありますか? 体調不良とか急なことなので仕方ないとは思いますが、あんまり頻繁なのはどうかなと思ってしまいます。 もちろん、予定があったり都合が悪ければお断りすればいいことです。 ただ、休みの日に仕事の電話だと休んだ気になれなかったり、、、。 みなさんはそういう経験あったりしますか?
勤務変更欠勤モチベーション
すー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
はなちゃん
介護福祉士, デイサービス
良くありますが... 私の休みは子供の行事で休んだり、自分の病院だったりなので、半日だけ休日出勤で出たことはありますが、その他は全て断ってます。 ここ最近は何もなくても休みの日に電話があっても行かないようにしてます。 休みに出たからって別日に休みを貰える訳じゃないので...
回答をもっと見る
グループホーム勤務です。 ある利用者さんが、食事後などすぐに居室へ戻ってしまうことがあります。居室で眠り夜間眠れないということや認知機能が低下してしまっていることもあり、 なるべく日中はフロアにいて活動していただきたいです。 フロアでYouTubeを流し、子猫の動画を見てもらうと 興味津々で部屋に戻るのをやめられることが多いので 帰ろうかな、という発言があると、つけるようにしていますが、、その場しのぎというか、他の入居者さんにも申し訳ないですし、どうしたものかなと思います。 口で説明するのは、あまり効果がありません。 何か良いケアあるでしょうか?
食事認知症グループホーム
みな
デイサービス
あろ
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 障害福祉関連
洗濯物たたみだったり、食器拭きとか、簡単な掃除だったり日中の役割を与えるのはどうでしょう
回答をもっと見る
私はケアマネをしていて利用者と家族が意見が違うときにどちらを優先すればいいのかいつも迷います。私の場合は家族、本人どちらのストレスレベルが高いのかで判断しています。皆さんはそういう場合どのようなことを基準に考え対応されているなどあれば教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
家族ケアマネケア
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
キムタケ
介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
以下のポイントを参考にしてください: 1. 本人の意思を尊重する(本人中心のケア) ケアマネジメントにおいては、本人の意思が基本的に最優先されます。本人の状態が意思を表明できる場合、その希望や意見を第一に考えるべきです。日本の介護保険制度や倫理的な観点からも、本人の自立と尊厳を重視することが求められています。 • 本人が明確に希望を伝えられる場合、その意思を家族に説明し、理解を得る努力をします。 • 本人の判断能力が低下している場合でも、その方のこれまでの価値観や意思を最大限尊重します。 2. 家族の意見を聞き、関係性を大切にする 家族は本人を日々支えている重要な存在です。本人の意思を尊重しつつも、家族の意見や感情にも配慮することが大切です。 • 共感的傾聴を心がけ、家族の不安や要望をしっかり受け止めます。 • 家族の意見が本人の意思と異なる理由を具体的に確認し、背景や状況を把握します。 • 本人と家族の意見が対立する場合は、双方の間に入って調整役を務めます。 3. 話し合いの場を設ける 本人と家族の意見が対立する場合は、ケース会議やカンファレンスを開き、関係者が話し合える場を提供します。 • 本人、家族、医師、看護師、ヘルパーなど関係者を交えて、双方の意見を整理します。 • 適切な専門職(医師や心理士、弁護士など)からの助言を得ることも有効です。 4. 倫理的・法的な観点を考慮する 本人の意思と家族の意見がどうしても折り合わない場合、法律や倫理的な基準に従って判断します。 • 本人の意思が明確であり、それが合理的な範囲内であれば、基本的にその意思を優先します。 • 本人が意思を表明できない場合、成年後見人制度の利用や、家族の意見を参考にした判断を検討します。 5. 妥協点を探る 必ずしも一方の意見だけを優先するのではなく、双方が納得できる妥協点を見つける努力をします。 • 本人の希望をできるだけ反映しつつ、家族の負担を軽減する方法を提案します。 • 具体的なケアプランを再調整し、両者が同意できる内容に近づけます。 まとめ 基本は本人の意思を尊重しつつ、家族と連携を深めることが大切です。ケアマネジャーは調整役として、冷静かつ公平に対応し、両者の信頼を築くことを目指してください。必要に応じて第三者の専門職を巻き込むことで、より適切な解決策を見つけることができるかもです。
回答をもっと見る
・職員が分担して行います・大掃除の日が決められてます・清掃業者が入ります・気づいた人だけが開いてる時間に…・大掃除はなさそう・その他(コメントで教えて下さい)