SNS」のお悩み相談(8ページ目)

「SNS」で新着のお悩み相談

211-240/326件
雑談・つぶやき

明日はいよいよ介護福祉士国家試験です。 私は去年4月コロナ禍の中緊急事態宣言発令に入籍しました。毎日忙しく、なるべく早く片付けなど、したかったし、早く国家試験の勉強に手をつけたかったので、しました(^^)もお明日が、国家試験などだと思うと色々あったのと、仕事しながら、家事をしながら、よく頑張ったと思い自分で褒めようと思います笑🤣 明日受験するみなさん、一緒に頑張りましょう。体調に気をつけて、今日は早く寝て明日に備えましょう!では頑張りましょうね(^^)

緊急事態宣言SNS介護福祉士試験

まーたん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

701/30

あっちゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス

コロナに気をつけて、頑張ってください!!!

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の試験まで残り後5日です(^_^;) 過去問も何回もやって、とりあえずは合格ラインは大丈夫です! 最後の方は追い込みで一問一答とかやった方がいいですか?それか、過去問?アプリとかでもやってます! 何故か凄く不安です😢😢😢

SNS介護福祉士試験介護福祉士

るーたん

介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修

301/26

BRATZ

介護福祉士, 有料老人ホーム

今年もそんな時期になったんですね〜 私も2年前に緊張し過ぎて眠れなかったです。 頑張って下さーい!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

Twitter、mixi、Facebook、インスタグラム 皆さんはどれを活用してますか?(・∀・)

SNS

あいぷー

介護老人保健施設, 実務者研修

101/25

ぴのきお

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー

自分はmixi以外アカウント有りますがtwitterはメモ、Instagramは趣味写真置き場に。Facebookはゲームの関連付けに使ってますがそんなに重要性は無いです。

回答をもっと見る

施設運営

ガラス越しの面会もせず オンライン面会も手続きが 煩雑な我が施設… 認知症が更に進行した利用者さんも 散見される様になってきたしね

SNS認知症施設

まっきー

介護老人保健施設, 初任者研修

201/01

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

利用者の中には、今家族と話したりした方がいいのにって方多いですよね。 私の施設でもオンライン面会が出来てないです。 それくらいはして欲しいと感じています。

回答をもっと見る

感染症対策

私も正月にオンライン面会の仕事をした経験があります。 zoomよりlineの方が簡単には会話できました。 対応は予約時間にそって動かないといけないですが、 オンラインでもありだなと思いました! (記事)新型コロナウイルスの感染拡大を受けて家族の面会を禁止している神奈川県愛川町の特別養護老人ホームは、職員が入所者の日常の様子を写した写真や動画をオンラインで家族と共有する取り組みを続けています。

SNS感染症行事

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

201/17

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

なかなか面会できない日々も続いてますもんね。。 うちもズームで始まりましたが、息子娘さんの年代ですとまだ良いのですが、配偶者さんだとなかなか家でのオンラインは難しく、施設の別室でという対応を取ったりしています。 どう過ごしているかご家族は気になりますよね。 予約枠がどうしてもマンパワーの関係で少なくなってしまうのですが、皆さんいろいろ工夫されているんですね(^^)

回答をもっと見る

施設運営

オンライン面会を導入済みの施設で働いている方へ質問です。導入しているアプリ(ソフト)は何ですか? また、メリットやデメリット、改善点、通話する利用者様の様子など色々と気付いた事をお聞かせ下さい。些細な事でも結構です。 近日、うちの事業所も導入するので参考にさせて頂きたいです。

緊急事態宣言SNSサ高住

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

201/09

やぎ子

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

私が勤めてる施設では、施設のタブレット(iPad)を使い、LINEかFaceTimeでオンライン面会をしています。 顔を見て話せるのはいいですが、耳の遠い利用者様だと聞き取り辛いのでスタッフの付き添いは必須です。 (元々機械操作のためスタッフ付き添いは必要なのですが)

回答をもっと見る

職場・人間関係

リアル写真にしたらあかんから加工しました。SNSにアップされていた写真です。 某ヘ⚫パーの職員たちはこんなことしています。数日以内に消しますがこれは本当に周りにも見つかったら一時閉鎖レベルな写真です。このコロナ禍に自分たちのやってる事を考えて欲しい。

SNS職員

●+○=🐼

介護福祉士

201/07

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

どう見てもオンライン飲み会ではなさそうですね。笑笑

回答をもっと見る

お金・給料

ここでポイ活をしている方っていますか? 最近インスタなどで知り、興味があります。 地道にコツコツやれば少しは足しになるかな?

SNS

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

201/05

スズラン

介護福祉士, 訪問介護

楽天ポイントポイカツしてます! が、やはり微々たるものでして。。。 不動産投資にシフトチェンジしようかと思っているところです。。

回答をもっと見る

職場・人間関係

何なんだろう  今まで仲良くさせてもらって連絡先も交換してラインも交換して上手くやってた人がなんか嫌な感じ 私のやることに文句つけてくる そして自分が嫌いな職員が色々と私に教えてくれてて話してると「あんたらラブラブやがの 私が質問すると睨みつけて怒ってくるのに なんであなたには優しいんや亅って そんなこと知らんわと思いながら「そんなことわかりません亅と聞き流しました その仲良かった人は介護福祉士の資格持ち経験が10年と長いのです そして私は未経験で入りまだ1年半 その事を考えて少しでもその人は間違えると怒るみたいなんです 私も怒られるときは怒られますよといっても聞く耳持たず その仲良かった人段々私が嫌いな職員に性格が似てきたわ

文句SNS未経験

もとこ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

112/30

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

新人が仕事を覚え信頼されるようになると嫉妬が出てくるんですね。 今までは自分が信頼され、教えたり助けてあげた人が、自分以外から頼りにされたりすると嫉妬や疎外感が感じるんですね。 成長を喜んであげるべきなんですが

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の人いますか? 私も夜勤です。 お互い頑張って、いい大みそかを迎えましょう!

SNSショートステイ夜勤

マーベラス

介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, デイサービス

212/30

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

夜勤です! 朝まで頑張りましょう(`•ω•′)✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職について質問と言いますか転職をされてるかたに質問です。近況でコロナやインフルエンザが流行してますが、転職をされてるかた、もしくは転職面接をされたかたは健康診断や、履歴書など面接はインターネットやラインなどのビデオ通話でしたか?私は年明けか春先に転職を考えています。けれど、実務者しか持っておらず、健康診断も今年の6月なので利用はできますが、皆さんはどうされてますか?

インフルエンザSNS健康

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

612/23

あーさん

介護福祉士, グループホーム

健康診断などは面接など行う会社に直接問い合わせるのがいいかと思います.

回答をもっと見る

資格・勉強

こんにちは😃介護福祉士の試験あと40日ですね! とりあえず過去問は一通りして、解説など、読んで理解して また過去問して、って感じで、とりあえず過去問ばかりしてるとしんどくなり、中央法規の暗記マスターで、見直したり、アプリで一問一答してる感じです。こんな感じでいいのかな?なんだか不安です

精神保健福祉士社会福祉士SNS

まーたん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

212/21

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

私は3年分の過去問を3回やりました。 3回やっていくと苦手な分野がしぼれるのと問題に慣れてくるので少しづつ点数をあげていきました。 範囲がひろいので、苦手分野が分かると意識して取り組めますよ!

回答をもっと見る

子育て・家庭

既婚者に質問です。夫婦生活していく中で、洗濯物がありますよね?その洗濯物は誰が洗いますか? ①妻が洗濯する ②夫が洗濯する ③夫婦別々に自分で洗濯する 。どれですか? アンケートグラフにしたいけど分からなくて、このような質問になりました

フルタイム趣味SNS

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

1210/31

めぐ

サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅

私は①です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今夜勤なんです...💦 そこで、今コロナ禍で必要以外、外出していません。 ですが、 明けで疲れてるので、温泉はいいと思いますか❔ 皆様でしたらどうしますか(。• . •。) ??

SNS健康夜勤明け

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

212/09

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

県内の貸切温泉なら良いのかなぁーとかは思います。 私もなかなか温泉とか行けないので、家のお風呂に温泉の入浴剤入れて楽しんでます😭 あとはドライブしたりしてますよ🙆🏻‍♀️✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱ 何より大事なのは、 人生を楽しむこと 幸せを感じること、それだけです。 byオードリーヘップバーン ♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱ 仕事でもプライベートでも、今いる環境で楽しみたいな。

趣味SNS健康

あーたん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

012/05
感染症対策

このコロナの状況、基本的には面会はオンラインなどですが、看取りの時などはどうされてますか? ウチは全室個室なので入ってもらい窓は開けて、、で対応してますが。

看取りSNSコロナ

プープー

施設長・管理職, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

211/30

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

大部屋なので物凄く困ります。 少人数部屋に移し、余裕があれば二人部屋を一人で使ってもらえたりすることもあるのですが、タイミングが合わない時もあり。。。 窓を開けて、家族さんの人数制限もあり、本当になんだか申し訳ない限りです。。。

回答をもっと見る

レクリエーション

備忘録ですが…… クリスマスに向けてフロアを 飾り付けしたいと思います。 SNSに工作を載せたりしてます。 今は工作が趣味ですね。

趣味SNS行事

まぁべる

介護福祉士, 介護老人保健施設

111/23

ぽんぽこたぬき

介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連

可愛いですね!素敵です😊✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私が今の施設に入社して1番最初に話しかけてくれた入居者が亡くなりました。毎日ご主人が面会に来られていて私の事を先生って言って「先生は1番」って言ってくれてました。 コロナでご主人が面会に来れなくなってから不穏で食事が食べれなくなり緊急搬送され、退院して戻られてからも不穏で元気もなくなり私が入社した頃とは全く別人でした。コロナ感染者は施設で出てないけど、ご家族の面会禁止で不穏になる入居者多数。オンライン面会してますが、やはり側にいるのとは違いますよね。亡くなる方も今回だけではありません。ご家族に会えたら元気が出るでしょうね。本当にコロナが憎いです。

SNS入社不穏

犬に癒される

有料老人ホーム, 実務者研修

211/21

シーチキン

介護福祉士, ユニット型特養

オンライン面会私の施設でもしてますが 利用者の方が年配ということもあって声が聞こえない、そもそもスマホなんて無かった時代の人達なので使い方が分からない等の不満があって、面会から帰ってこられても不穏になってしまい正直オンライン面会逆効果になってしまってます…

回答をもっと見る

感染症対策

オンライン面会を実施してる施設の方にお聞きします。 どのような形で行っていますか?パソコン、スマホなどを使うと思うのですが、オンライン面会の場所はどのようにしていますか?利用者、ご家族の反応は如何でしょう?

SNS家族コロナ

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

311/20

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

食堂でタブレット使ってしてますよー。なかでも遠方の家族さんからは非常に好評です。

回答をもっと見る

健康・美容

介護に関係ないけど、オンラインマラソンをやったことありますか? コロナ禍でジムなど控えており、運動不足解消、ダイエットの為、やっている方いれば、どんな感じの物か教えて下さい。

SNSコロナ

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

211/19

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

わたしはオンラインヨガの会員になりましたよ、24時間レッスンが見れる、録画もあるので好きな時にやってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の運勢は女性向けのみで男性には当てはまらない 男女の区別をつけてほしい

SNS

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

011/16
職場・人間関係

今の職場での嫌だったこと。 入社時、未経験でパートのお局おばさんにojtつけられてボロクソいわれて精神病んだ。 自称ベテランのハゲに目つけられて有る事無い事言いふらされた。 past巡回担当になって手順書や色々な発信をしたが誰も見てくれなかった。 ケア主任にくだらない嘘をいいふらされる。 ベテラン全員が援助飛ばししててライン通りやってる自分がバカらしくなった。 全く動かないおっさんどもに人生で初めて怒鳴り散らして自己嫌悪した。 俺が異常なんだな。

巡回虐待SNS

たけ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

211/15

モネ

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム

働かない人の中に入ると、まともな人が間違ってる扱いですよね、わかります 多数決みたいな程度の低い集団の風習は、変化を嫌いますよね。楽できる大事なナワバリですもの わざわざ戦ってあげても得るものないならやる必要も無いし、そんな現場が心ある職員を減らしていくって考えると寂しくなります

回答をもっと見る

訪問介護

ヘルパー仲間でグループラインされてる方いますか?

SNS同僚

スズラン

介護福祉士, 訪問介護

511/11

チーズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護

しようかと思っていたのですが、反対されました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

投稿の機能について。 皆さ〜ん、カイゴトークの質問や返信など投稿には、 編集機能が、ついてますよ〜♪ また、主さんに多いのですが、回答(返信コメント)の下部にある、返信から返信しないと、お知らせが来ません。

SNS

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

109/14
雑談・つぶやき

昨日TBSの某番組を見ていて思いました。  一般的に嫌がられる職業の人達に感謝をする日本人って少ないんだなということです。 ホリ◯モンが理不尽なクレームをした店の名前をツイッターで出しちゃってそこの店主の奥様が対人恐怖症になったとのことでした。 医療、福祉、飲食、清掃、宿泊関係者がいてこその社会なのに悲しい世の中です。

平等なケアクレームSNS

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

211/06

みなみ

有料老人ホーム, 介護事務

奥さん、 かわいそう

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

さっき、Twitterでみつけました。 涙が止まらなくなりました。 メンタル絹豆腐な人は注意です。 心の支援が出来たらなと思って書いた曲があります アルツハイマー、認知症になった人の視点からの想いを形にしてみました 本人、介護者、家族それぞれの気持ちが少しでも楽になればなと。リプを見た方で辛いと思ってる方にも是非聞いて頂きたいです わすれびと/SHVNYA youtu.be/u70oH1LW0CU

メンタルSNS家族

かたつむり

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害者支援施設

411/01

ぽんぽこたぬき

介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連

気になって少し覗いて見ました。 手紙~親愛なる子供たちへ~ と言う詩を元に作られたようですね。こちらもお暇な時でも読んで見てみてください🍀 手紙~親愛なる子供たちへ~を初めて読んだ時はめちゃくちゃ泣きました。笑 介護の学校に通っていた時に、担当看護師さんから読ませて頂いたのを思い出しました。ありがとうございます😊✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

グラフ投票って、どうやって作るの?

趣味SNS生活相談員

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

010/31
きょうの介護

実は本日の福祉用具の試験もなのですが、不正がありました…ほんとは、言わないでこのまま全生徒さんが現場に出て、各々努力すれば良いことなのですが、なんだか罪悪感で一杯で眠れません… 介護職は、ご利用者さんの大切な命を守るお仕事ですよね、初任者研修では現場でいきなり通用しないのに…あり得ないです… 実は以前から、一部の先生や事務の人がテストの回答教えていました…回答用紙も試験前日に見せていました… こんな不正あっても良いのでしょうか? ハローワーク系介護実習は、国民の大切な税金で学んでいます。 今日も試験の後授業で、大切なパーキンソン病やALSのコミニケーション技術を学んでいる最中、一部の生徒同士というか、グループLINEで、テスト教えて貰ったから楽勝とか、終わった後の打ち上げパーティーを探してたり、あの店の何が美味しそうとかやり取りしています。 21人の生徒さんの中には、介護の教室なのに、排泄無理だから介護職に就かないという男性、女性複数人います。 お給料安いから行かない人も多数存在している事実で…なんの為に来たの⁈って何度も思いました。 先生方は、介護現場が人手不足なので、泣く泣く問題の答え迄30点分ほど教えて、合格させて下さっているのに。。 初任者研修の筆記試験では、半数落ちました。初任者の時も、かなり回答教えて頂いていますが、あまりに酷くて、今回は回答用紙には答えは記載されていませんが、点数配分や○×や、誤りを正しく書き直す、穴埋めと全て教え、教科書やプリントで更にここが出ますと、ほぼ裏口不正です。 現場で事故が起きなけばと、願うばかりです。 私は実技は落ちましたが、60歳過ぎの方々は同じミスでも合格でした。私は学科も実技も一日一日真剣に学びました。介護も福祉も昔から好きで好きで、でもお金の都合もあったりして、悩んだ末ハローワークのハロトレに来たのに、理想と現実はこんな感じなのですか? これなら働きながら、施設が資格補助もして頂ける所もありますし、最初に初任者と実務者通って取得した方が、自信にも繋がりますし、現場でご利用者さんや、先輩にもご迷惑をお掛けする頻度も、ぜんぜん違うと思います… 明日の卒業式をボイコットして、また初任者実務者学び直した方が…泣 間違えていますでしょうか?教えて頂けると助かります…

福祉用具SNS実務者研修

miku12.1

有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 訪問看護, 初任者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

110/30
雑談・つぶやき

子豚野郎はインスタやTwitterは見る専門の陰キャラです。 せめてこのアプリでは、無数に投稿や回答をし続けて弾けます笑 そんな私は今日から事業所は違いますが、福祉の世界で奮闘する友達らと、一泊二日の旅に出てきます。本当は彼女と行きたかったけど、おらんからしゃーないわー笑 旅から戻ったら月末事務仕事モードにならなきゃならんので、気分転換ストレス発散充電してきます。ほな、行ってきます‼️^ ^

SNS恋愛休み

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

910/23

ナンシー

介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修, ユニット型特養

いってらっしゃい✨ 楽しんで! 帰ってきたら、ぜひお土産話をお願いします☘

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

当たり前だとは思いますけれども,例えば職場の方にLINEの、やり取りで例えば[…さんが転倒されて入院されたとか,シフト表をLINEの画像添付とかは,個人情報(※第三者…)とかで画像掲載とか施設の情報をLINE上に呟くのは,駄目ですよね!?

SNS

ラジオ大好き野郎

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

310/19

みぃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 初任者研修

利用者さんのことに関しては良くないとは思いますが、シフト表に関しては職員間のやり取りであれば、今のご時世ならアリじゃないかな?と思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

みなさんの職場は、母の日などのイベント事も行っていますか? うちは誕生日のお祝いやや節分は行っていますが、母の日をしている施設もあると聞いたので。 どんなイベント事をしているかお聞きしたいです!

行事施設職場

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

27日前

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

みらいさんお疲れ様です。 大したことは出来なかったですけど母の日は100均で花瓶を購入してメッセージカード書いてカーネーションと一緒に渡しました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

20代から介護し続けるのってどうですか? やっぱり他業種に行った方がいいですかね…

モチベーション転職人間関係

かっちゃん

有料老人ホーム, 初任者研修

87日前

YU-

介護福祉士, 有料老人ホーム

20歳から介護福祉士として働いて30代になりました。正直25歳、20代後半、30歳でこのまま介護を続けられるかと悩む時期がありました。視野を広げて(ケアマネとか)おいて損はないと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

日勤帯で最低6名いないと回らないのに、3名- 4名で毎日やり繰り回してます。会社に人を増やして欲しいと何度言っても、改善されません。せめて「人手不足手当」などがあったら頑張れるのですが…。そんな職場、会社ありますか?

手当人手不足モチベーション

有料老人ホーム, 実務者研修

28日前

ポポポ

生活相談員, デイサービス

人事担当してますが、地域差はあると思いますが、本当に面接すら来ないですよね。 デイサービスの非常勤捕まえるのに、一人で6ヶ月に一回面接あるかないか?ですもんね。 何でも、手当たり次第入れるとなればもう少し早く見つかるかもですが、会話できない。質問と返答が食い違って話にならない。 なんて人もいます。 そんな人入れてもね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

泣くとにかく寝る誰かに話すカイゴトークやネットへの書き込み外出、外に出るお酒を飲むその他(コメントで教えて下さい)

568票・残り2時間

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

625票・21時間前

いますいませんその他(コメントで教えてください)

655票・1日前

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

653票・2日前