SNS」のお悩み相談(11ページ目)

「SNS」で新着のお悩み相談

301-327/327件
雑談・つぶやき

10年くらい前、介護職のSNSがあったけど、名前が思い出せないな、てしばらく思ってたけど、ふと思い出して(ケアとも)検索したら、2年前に閉鎖してた(´△`) 割と色々書いたような記憶があるだけに残念。

SNS職種ケア

ブラブラ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

12020/04/13

グループホーム, 実務者研修

もし良かったら 介護友達なってください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ラインでガミガミ言われるより口でガミガミ言われるほうがいいんじゃない?

SNS

あかね

介護職・ヘルパー, グループホーム

12020/04/04

もとこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

そうですね 影やLINEで言われるより口で言われるほうがいいですよね 同感です

回答をもっと見る

職場・人間関係

3月末で職場辞めたのですが…新スタッフが職場の上司の事で悩んでたんで相談のって私も不満など言ったりラインで言い合ってたら 事務所に暴露されライン内容まで見せられた。人を簡単に信じた私がバカでしたが。。。精神的にまいってしまってます。

SNS上司人間関係

believe🎈

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護

32020/04/04

あちか

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

すごい悲しいですね! そして、憎いですね! いつかバチが当たるでしょうね。 それにしても、腹立たしい ですね。 もう次に進むといいですよ。 お疲れ様です。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ感染防止対策について 訪問介護は施設よりガイドラインがあやふやな為。簡単に言えば陽性じゃないならリスクあっても行きましょう。 になっている。娘が帰省してきた。息子や夫が東京に行ってきたなど、事後報告も多い。 訪問看護やデイ ショートなど多種なサービス利用の方は家族背景にどの様に対応していられますか?うちはデイの看護に聞いたりしながらやっています。

訪問看護SNS子供

カイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

42020/03/30

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

兵庫県南部で重度訪問介護をしており毎日のように感染者が出ている地域なので普段以上に利用者さんの情報を他の事業所に電話したりして共有するようにしています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

グループラインリーダーがラインしたら無視するのに他の人ラインしたら「りょーかいです」って来るってリーダーが言ってたんだけどなんで僕には返事返してくれんの?って私に言ってきてなぜか私も不思議。

SNSユニットリーダー

あかね

介護職・ヘルパー, グループホーム

12020/03/29

グループホーム, 実務者研修

LINEトーク⁉️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

早く日本中で販売できればいいですね。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000109-impress-sci

SNS

たまたま

介護福祉士, グループホーム

12020/03/25

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

本当にそう思います。 今日も上司にマスクの在庫内線できかれました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

退職考えながら仕事しているのに、周りの職員からline交換してと言われ断り切れずに交換した 次決まったら、すぐ退職申し出るつもりなんだけど… 困った😥 心の中が罪悪感でいっぱい

SNS退職職員

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

32020/02/11

まだまだ新人

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

私も仕事を辞めるように上司に言いましたがLINE交換したからどうしようと思います

回答をもっと見る

職場・人間関係

仲良くしていた同僚から昨日まで普通にlineも楽しい会話をしていて‥仕事前はいつも、笑顔で「おはよ!夜勤頑張ってとか。無理は、駄目だよ」と言ってくれていたのに、その日は急に態度がいつもと違い、冷たく私の事を視野にも入れず完全シカトをさせれました。その人は遅番で帰宅された後に、私のlineに個人で「何で、私が冷たくしたから分かる?」とラインで送られて着ました。私自身の行いとかの態度に機嫌悪くした事に対して謝っても「自覚していないで、謝っても只の言葉しかないでしょ?意味あん の?私の意図に対して納得すんなら受け入れる。でも、貴方が納得していないで謝るのは受け入れない。」「今まで話してきてた事の中に貴方にも言っていたことがあるんだよ?気付いてないよね?」ってトークで着ました。私自身何で怒っているのかわからず、理由聞いても「先ずは貴方自身で考えなさい。関わっている中で、答え合わせする必要がある&分かっている部分は言われる前に考えて行動するなればお互いに元には戻れるでしょ?戻れるかは、貴方次第だけど‥」と着ました‥‥ その同僚とlineで答え合わせるすることになりました。答え合わせをしていて‥今回の権は自分が悪いと思いました。その同僚も「私こそ、キツイ言い方して急に態度変えて、貴方が理解するように伝えず、ゴメンナサイ。全てが前と一緒には出来ないよね?今でどうり、プライベートや喜怒哀楽するのはかまはないけど‥‥何があっても変わらない存在であり、お互い立ち帰る場所でありたい」とのことで‥ 一応仲直りはしましたが前は気軽に話しかけられましたが、、今でも、私の事を心配して気にはかけてくれますが、今現在気まずい空気で、楽しい話をして笑ってくれはします。たまにlineは今でもするのですが、「今日、昼3名利用者起きていないってどういう事?○○と□□と△△(私)と☓☓が離床しに行ってて起きていない事が不思議だった。」って前は私の事を目の前で名字で呼び捨てたりはしなかったのに急に呼び捨てで呼ばれたりするような日々が増えた気がします‥

SNS遅番同僚

介護

介護福祉士, 従来型特養

42020/02/13

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

失礼します。 相手の方はリーダーまたは施設を任されているんですか? あなたに言う内容ではないと思うんですけど。 あなたのためにと考えているかもしれませんが、 攻撃をし続けているととらえられてもおかしくありません。 施設なり、ユニットで話し合いをすればいいことを 個人に言うことで解決するとは思えません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

んー、ここの職員、何のためのケアーで、何故薬を塗布するのかの、受けとる意味を間違って自信満々で思い込んでるいる。 意見をすると、私はこう思うから‼️ この、こう思うからやっているが、後々事故に繋がることを、わかっていないし、反論すると、無駄な長い講演を聞かなきゃいけないから黙ったけど… 来月、配属変わるから、ここの人たちは、どうでも良いけど、利用者の方々がかわいそうじゃー‼️ ケアマネには、ライン入れといたがね、

自信SNSヒヤリハット

みんみん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, 送迎ドライバー, 初任者研修

22020/03/20

グループホーム, 実務者研修

いろいろ大変ですね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

特養のショートステイに勤務し始めて2ヶ月が経ちました。 みなさんとてもやさしく教えてくださいます。そして期待も半端ないですが。 一昨日勤務中から頭痛がして早退するか迷ったのですが入居、退去でバタバタして我慢してました。しかし昨日は頭痛がひどすぎて急遽お休みをいただきました。人が足りないのに申し訳なさすぎてリーダーにおわびのラインを送りました。 そしたらお互い様だから体調悪いときは休んで大丈夫ですよって返信が。。 前の職場では体調不良でも休めなくて我慢してました。休んだら主任に無視されるので怖くて言い出せなかった。勤務変更も嫌な顔されて本当に無理してました。 今の職場は誰かが体調不良だと業務をかわったりカバーしてます。体調不良もいいやすい環境です。 早く一人前になって頑張りたいなと思えます。 今の職場に就職できて良かったです。

早退就職SNS

やすまる

介護福祉士, グループホーム, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設

82020/02/26

ゆっけ

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

やすまるさん、こんにちは! 今の現状どこも人手不足で早退・欠勤するのも悩みますよね。その気持ちわかります。僕も2年前に特養のショートステイで勤務して、今は同施設の特養の担当になりましたが…ショートステイは大変ですよね。 毎日のように入所・退所業務に追われ、利用者様の現状把握、いかに此処での生活を楽しく・快適に過ごして頂くかを考えないといけない。。 でも、色んな利用者様と触れ合えるショートステイは遣り甲斐があって楽しいですw だからこそ、自分が体調悪い時は周りに迷惑かけるの承知で休ませてもらったらいいと思いますよ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

業務内容とか通院行ってほしいとか 目の前におるのに ラインしてこないでほしい~。 口で言えや話

SNS

あかね

介護職・ヘルパー, グループホーム

12020/03/06

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

腹立ちますね〜

回答をもっと見る

愚痴

今日は、休みです。うちのリーダーは、勤務変更を年配の介護職や親しい介護職には、大丈夫ですか?って聞いたりするのに、いつも私には、変更連絡もないです。明日の勤務変更の決定を私には連絡なく変更していて、後輩から変更してますよーってラインくるのは、どうかと思う。ちなみに毎回変更あると怖いので毎日見て帰ってますが。。。

勤務変更後輩SNS

まいまい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 病院

72020/03/02

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

説明→同意がないと 勤務変更は原則できませんよ。 ただのハラスメント(暴力)です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

お看取りケア。余命3ヶ月。 刺身が食べたいと希望あったからマグロの刺身を出勤時買ってきてほしいと上司からラインが来る。 スーパーでどのマグロにしようか。赤身?それともトロ?迷いながらビンチョウマグロを買って、さっそく夕食時に提供。好き嫌いはっきりしている方だけど、『美味しい美味しい』と味わっていた。 夜のオムツ交換では、開口一番、『マグロありがとう美味しかったよ〜』『あなたも食べなさいよ〜』と目を閉じたまま感謝の言葉。その言葉を聞いて、自分が涙目になってしまった。呼吸が苦しそうなのに、感謝の気持ちを伝えてくれた表情に心うたれたからだ。 なんだか忘れていた久しぶりの感情だったように思えた。最近、仕事のストレスが溜まってばっかりだったけど、介護ってやりがいある仕事だなぁ〜っと久しぶりに強く感じた。物凄い清涼感に包まれたような感じがした。こう思えたのは本当に久しぶり。利用者さんとの関わりや言葉が介護とはなんなのかを思い出させてくれた。こちらこそありがとう。もっと喜んでほしいなぁ。

看取りSNSオムツ交換

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

352020/02/24

けろろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

ああ、素敵な話だ~😊✨ 介護ってこうでないと…ですね。 日々の業務におわれてバタバタしちゃってる自分を反省しつつ💧 もっとしっかりご入居者様と関わりたいなと思いました😆 頑張ろっと‼️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

この2年間で本当に色んなことがあり過ぎて疲れました。 しばらく、落ち着く意味で携帯やSNSから離れ、頭を空っぽに考え方も変えようと思いますがどう思いますかね??

SNS

なかあや

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22020/02/21

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

いいと思います。 それほど考えられるのならば、 手遅れにならないうちに ゆっくりしてください。 僕も二回ほど リセットしました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護に関するオンラインコミュニティって必要だと感じますか? もし必要な場合、どんなコミュニティが理想だと思いますか?

理想SNS

カイゴ

12020/02/17

ひで

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 居宅ケアマネ

お疲れ様です。必要だし、自分も参加してみたいです。特に介護の業界はその事業所だけの特別ルールに振り回され、何が本当のスタンダードか分からなくなることってあると思います。そういった職場での悩みや疑問に感じていることを事業所や職種を飛び越えた仲間同士で意見を出し合いながら、介護の新しいスタンダードを作っていけるといいな、って思います。また、職種も介護だけじゃなく看護師、PT、OT、保健師、栄養士など様々なジャンルの方が参加できるといいですね。職場での悩みを話し合う事例検討会とかあったらいいと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

第32回介護福祉士試験、、実技試験を受ける方の為の、筆記試験の合格発表が2/14にあります。そこで、ある程度の合格ラインがわかるのかな…。皆さんの予想は? #第32回介護福祉士試験#合格ライン

SNS介護福祉士試験介護福祉士

どらどら

介護福祉士

22020/02/11

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

私は74点くらいかなって思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今回介護福祉士受けた先輩職員[女性40代]が自己採点の結果合格ラインらしく、合格したら何かお祝いを渡そうと思ってます。 私は、4月から別の施設に異動してしまい、その方とは3月いっぱいなので尚更、渡したい気持ちがあります。皆さんの所で、お祝いをあげるとしたら何が思いつきますか???

SNS異動先輩

そーら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

22020/02/15

介護士コタロー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

あえて介護の疲れを取るアロマとか入浴剤とかどないでっしゃろか?(´・ω・`*)

回答をもっと見る

資格・勉強

‪介護福祉士試験、実技を受ける方への筆記試験結果通知が、明日、発送されますね。ある程度の合格ラインがわかるのかな…‬

SNS介護福祉士

どらどら

介護福祉士

22020/02/13

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

試験お疲れ様でした 毎年この時期にはネットなどで合格ラインの予想が盛んに行われてますね たくさんの合格の報告からラインを出してくれていますが、何点取れていてもいざ合格通知が自分の元に届くまではなんとなく不安ですよね 試験頑張ったのですから発表まで勉強を忘れのんびりしてくださいね 無事合格をお祈りします

回答をもっと見る

資格・勉強

質問ではないのですが、本日介護職員初任者研修の修了証、無事頂く事が出来ました。実務者研修はもう少しお金を貯めてから受講しようと思っています。 とりあえずはようやくスタートラインに立てたというところです。現場では先輩ヘルパーさんからダメ出し連発の毎日ですが、なんとか先輩ヘルパーさんから認めてもらえる様なヘルパーになろうという事が、一番のモチベーションです。 まだまだ未熟のヘルパーですが、いろいろとよろしくお願い致します。

SNS職種研修

タカさん。

病院, 初任者研修

62020/02/04

アヤメ

介護職・ヘルパー, デイサービス

お疲れ様です!終了証おめでとうございます!私はこれから実務者研修を受講しますよ〜

回答をもっと見る

きょうの介護

介護タクシーひまわり🌻の知名度を上げるにはどうすれば良いですか?ケアマネージャー・病院の地域連携室・個人院には営業をさせて頂きました。ホームページやSNSでの情報発信もしています🚐♿

SNSケアマネケア

介護タクシーひまわり🌻

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22020/02/07

悩めるクマ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ

無料乗車体験。初回一回のみ片道は無料でサービスの良さをアピールする。挨拶や介助の仕方が良いところとか。

回答をもっと見る

職場・人間関係

うちの職場は当日の出勤者をボードに書いて、利用者さんにお知らせしています。利用者さんが分かる様に始めてくれたパートさんがいて、凄く嬉しい事だと思っていました。明日のメンバーをその人が書いてくれていたのですが、別のパートさん名前の横にニックネームも書きます。何故か、ケッツと書いてありました。一人残業していたので、そこで気付いて、書いた人に意味をラインで尋ねました。すみません。いじめとかではなくイタズラです。本人も知っていますと返ってきました。内輪でのイタズラや、冗談、利用者さんとも冗談が言える関係なら良いと思います。明日は特にボードを見る方もいるので、利用者さんの為に書いてくれているんですよね?今一度立ち返って考えて下さいと、ラインしました。1日経ちましたが返事がありません。立場上、注意しないといけないし、トップはそういう事を嫌います。それもあり、私なりに言葉を選んだつもりですが。せっかく良好な関係に戻ったと思ったのに、その人ともう2人のパートさんも絡んでいるので、ちょっと行き過ぎだったかなと思っています。私は、自然体で出勤するつもりですが、明日、相手はどんな感じなのか…。チームワークが崩れるのは嫌です。

いじめSNS残業

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

52020/02/05

nonkey - kaigo

ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

とても良いことだと思いますよ. 注意された方も言われた直後は少し艦上的になっているかもしれませんが, 大人ですから分かると思います. 自然にいきましょう! そして自然に柔らかくエクスキューズして仕事をしましょう!

回答をもっと見る

愚痴

色んな人と会話できるし愚痴も聞いてくれるけん この「カイゴトーク」ものすごく(●⌒∇⌒●)bイイッ!! Twitterありがとぉ( *´꒳`*) ☝️☝🏻☝🏼☝🏽☝🏾☝🏿の紹介

SNS仕事紹介愚痴

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

22020/02/07

えっちゃん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

ほんとですよね!! 同感ですよ!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は、女性の中で一人だけ正社員です。あとの4人はパートさんです。非常に良く動いてくれる優秀な人達で助かっています。最近まで、分かり合えていると思っていた、一人のパートさんが何故か態度が変わった気がします。よそよそしいし、ラインでも敬語に変わったし。しばらく様子をみた方が良いか、さりげなく聞くか。迷っています。

SNS正社員パート

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32020/02/04

けろろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

気になりますねぇ😢 仲良くしてただけに「??」となりますよね。 私だったら聞きたいなぁ。そのまま変な関係だと悲しいし、まやもやするし…😣 それか、特に信頼してるパートさんがいたら、その方に相談してみるとか。 私も似たような経験ありまして。 別の人に「私、嫌われちゃったのかなあ?」と相談したところ、誤解だった事がわかり解決したことがあります☺️ 人間関係、大事ですよね。 よい方向に進むといいですね♪

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年の介福試験の合格ラインは68〜72点だそうです。 職場の先輩が今年実務者研修を終えられ、その先生が今回の試験に携わっていたらしく、その先生から研修メンバーに連絡が来たとのこと。 信憑性あるかも。

SNS研修先輩

かにゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連

32020/01/30

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

まぢ? 低いんですね! 驚きです! ぅちもビミョーーー(゜Σ゜)ーーーー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護福祉士の試験合格点何点なんだろう。。 SNS見るとみんな点数良い気がして、、、怖い みなさん何点でしたか?

SNS介護福祉士

もち

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修

32020/01/29

ひーそ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

ネットでよく見ると、81点前後あればほぼ、大丈夫みたいな感じです。125問の半分は62.5点で60%とすると75点前後です❗️ 難易度などで毎年誤差がありますが、安全ボーダーラインは81点以上みたいです。 正直、結構皆さん点数よくて私も焦りましたが、よくよく考えてみたら、ギリギリかも。とか70点ない人はあまり、主張しないから点数が思えるのかなぁ?ってちょっと思いましたー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場のグループライン、まじ、無理なんですけど…

SNS

ぴーたん

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス

22020/01/27

ゲルググ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

分かります。 使用目的ちゃうやん笑って思う時は既読無視

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士試験まで1週間。過去問題、模擬問題でも、合格ライン取れてるけど、やっぱり不安。絶対、一発合格したい!自分でも、鼓舞してます。絶対、合格するぞ!と。 気合て不安に揺れてます。

SNS介護福祉士試験介護福祉士

カガリ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修

72020/01/17

ぱぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

勉強してれば大丈夫! 自分を信じて! 頑張って! 自分は子供が小さく勉強出来なく三回目で合格した!

回答をもっと見る

11

話題のお悩み相談

介助・ケア

指の間を掻きむしってただれてしまっている利用者さんがいるのですが、手のチカラがかなり強く何をしてもむしり取ります。 こういう場合何で貼っていますか?

ケア

匿名さん

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

32025/09/05

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

掻く原因は白癬ですかね? 痒くて掻いているなら抗ヒスタミン系の内服薬を出してもらう手もありますが、精神的な行為だともう手ならミトン、足なら弾性ソックスしかないんでは無いでしょうか?

回答をもっと見る

介助・ケア

施設で働いている方に質問です。 転倒を繰り返している方なので、自室内は歩行器か車いす、施設内は車いすで移動するようお伝えしているようですが、そのルールを守ってくれません。車椅子の移乗の際はブレーキをかけずとても危険です。(忘れるわけではなく必要ないと思っている)そして転倒を繰り返しています。 そのような方は施設ではどのような対応をされていますか?

ヒヤリハット有料老人ホームユニット型特養

しげ

PT・OT・リハ, 訪問看護

82025/09/05

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

施設にもよりますが、自動ブレーキ車椅子や車椅子センサーを導入可能であれば使用している施設が多いのでは無いでしょうか。

回答をもっと見る

訪問介護

介護予防サービスの見方がいまいちわからない😓

予防

ゴリオ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 訪問介護

42025/09/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

漠然としたご質問ですね?🤫

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

看護師や医者🏥カフェ経営やシェフなどの飲食系🍰ずばりOL✨警察官や消防士など国民を守る職業✨自動車関係の業界🚗在宅ワーク💻介護職が天職✨その他(コメントで教えてください)

360票・2025/09/13

眠りスキャンを導入してほしい見守りカメラを導入してほしい介護ロボットを導入してほしいお掃除ロボットを導入してほしいAIを導入してほしい特にありませんその他(コメントで教えてください)

579票・2025/09/12

あります🙋ないです🙅わかりません🤔その他(コメントで教えてください)

632票・2025/09/11

帰宅してから食べます早出が来る前に職場で食べます早出が来てから職場で食べます食べません夜勤はしていませんその他(コメントで教えてください)

674票・2025/09/10