介護福祉士を取得している! っていうだけで…。 何もわかりません。 期待されても…。 病棟勤務は、はじめてなんです😓 凄くストレス! です。
介護福祉士試験人間関係ストレス
σ(´∀ `●)me to
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
私もです(´;ω;`)介護福祉士あるしょ!って常に言われるからプレッシャーです💦
回答をもっと見る
愚痴というかなんというか,, 施設に同期入社の人がいます。同法人の他部署を定年退職した方。普通なら新しい部署なら先輩に敬語だと思うんです。それが年下でも,,,,。しかしタメ口 そして上から目線 苦手なことからは逃げる。 私には理解できません(^-^;
愚痴人間関係
ハンナ
介護福祉士, グループホーム
マキ
介護福祉士, デイサービス
定年退職されたと言うことは、それなりの年齢の方ですね。って事は、今まで人の上に立つ立場だったかも知れません。それが一番下?になるわけですから、プライドが許されないかも知れませんね。 後は、人間性の問題だと思います。そこら辺、入居者さんはよく見てると思います😊「あの人は偉そう」「口ばっかり」など言われかねないと思います。そう思われないように、その方を反面教師として自分の仕事のやり方を見つめ直す良い機会だと思います✨ お互い、頑張りましょうね(⌒▽⌒)
回答をもっと見る
一昨日、夜勤明けでホーム長に表情が明るくなったって誉められた(^o^)v💖🎵嬉しい(^-^)/
夜勤明け上司人間関係
直子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
介護花子
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修
良かったですね〜✨😉
回答をもっと見る
職場の介護職員、入所者さんや スタッフにも威圧的な声掛けをしています。 他の介護職員と話してると だからとか、話の途中で自分の意見を言い始めて、人の話は聞かず人々イライラしています。 本人は仕事は完璧と思っているので、自分と同じくレベルで仕事ができてない人に高圧的な態度をしています。 ホントに仕事ができる人は相手の気持ちも分かる人だと思うので 反面教師にしています。
声掛けイライラ職種
とん
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
そういう人がいると仕事しにくいし、雰囲気も悪くなりますよね。 利用者さんにもきっとそういうのは伝わると思うし。 介護の仕事をしている以上 人の気持ちを考えて行動できないのは問題あると思います。
回答をもっと見る
コロナの影響ですっかり忘れていましたが、気づいたら、アラフォー(44才)そろそろ本気で彼女見つけたいが、今のところ出会いのきっかけも無し。家と職場の往復のみ。どこに行けばいい出会いはあるのかな?
休み愚痴人間関係
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
nonkey - kaigo
ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
思い切って婚活パーティー@zoomでやりましょう! 意外と気楽にできるかもですねぇ.
回答をもっと見る
後輩で、施設での勉強会やら研修会など、めんどくさい、行きたくないってどうなんですか? さらに、「介護がこんなにいろいろやるとは思わなかった」と あの、、、あなた介護福祉士ですよね? 国家資格取ったんですよね?💧 資格取ったら終わりと思ってるのおかしいと思います。 毎日の業務で日々成長、勉強するものなんじゃないですかね、、 注意されれば、、怖い、あの職員嫌だ 大変なら、、やめたい、行きたくない 大変なのわかってて介護って仕事を選んだんじゃないですか?笑笑 やめたいならやめていただいて結構でござんす 仕事馬鹿にするのもいい加減にしろ
介護福祉士人間関係職員
のすけ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス
よく言った!笑 お仕事お疲れ様です。私も同じように感じていました。私はリハビリの資格を持っているのですが、生涯教育が当たり前の医療の世界から、介護の世界に来たのですが、そのように考えるスタッフはたくさんいましたよ。なかなか難しい問題だとは思いますが、のすけさんの仰るとおり、日々成長です。ぜひ、のすけさんは今の気持ちを大切にされて、利用者様と関わってほしいと思います!
回答をもっと見る
ゆうきママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修
はじめまして。 どうしました?人間関係で何かありましたか?
回答をもっと見る
人手不足で応援に来てくれるのは、本当に有難い事だし助かっているけど、ずーーーっとうちの利用者さんの愚痴と、Facebookで得た他の施設との比較の愚痴を話し続けて、その割りに仕事はしないし、ずっとスマホ弄って、挙げ句の果ては「自分は要らない人だからヘルプ出されてる」って…、まさにそうなんじゃないですか!😊とうっかり返しそうになる…危ない😂
愚痴人間関係施設
海老フライ🍤
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
自分が悪いのですが、夕食後の10分~20分離床させてから臥床は基本ですがそれをわかった上で誘導し他の利用者様の介助をしていい時間になると思いその様なやり方でやっていたら、~君まだ食べたばかりだから早いわって言われて、分かってるんですよ!!自分は自分のやり方でやって居るのにその事を主任にチクり主任から指摘されました。自分は介護経験7年でそれなりに学んできてるつもりですが、ちょっとしたことですがイラッとしました。 それと、なんぼ7年と言うキャリアがあっても自分は従来型しか経験のない人で、住宅型有料老人ホームに勤めてまだ5日目、あなたはベテランだから分かるでしょって感じで指示もなければ、担当者に放置プレイされます。どうおもいますか。
有料老人ホーム上司介護福祉士
とーむ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ぷるる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連
やるせない(--;) 郷に入ったなら郷に従えで、それぞれの施設でやり方考え方が違いますけれども… それだったら教えてよ!経験者だからって放置するんじゃないよ!と言いたくなりますね。 放置した挙句に、やり方を指摘されるなんて。 やるせない(--;) チクりもムカつきますね
回答をもっと見る
私が良くしてもらってる方がいるんだけど、その人は正論を通すタイプで悪く言えばきつく感じられる時もある人で、周りから反感を買うこともあって。 私はその人のことを好きなんだけど、その人のことを悪口言う人もいて、そういうときにどういう態度をとって良いか分からず複雑、、、
人間関係
あんみつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
トッケビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
わたしの周りにも沢山そういうひといます。ある程度年齢がいくと注意してくれる人もすくなくなって、しまいには言ってもきかないだろうって思われてしまうんでしょうね。わたしもそうゆうひとが羨ましいと思う事あるんです、それにわたしの代わりに言ってくれて、助かる面もある。ズルいですよね。そう思う事もあります。
回答をもっと見る
自分はしてないし、言ってないのに、責められて、1人の男性は、なにをしても言葉遣いが悪くても注意されません。なんかムカつきます(笑)真面目にやってる私がバカみたいです 入浴の入れ方も他の人より丁寧に気をつけてしてるはずです、希望休にも文句言われます
先輩入浴介助休み
ゆうちゃん
介護福祉士, ショートステイ, 無資格
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 私も明らかにいじめられています。 先日先輩職員と喧嘩してしまいました。 お気持ちわかります。
回答をもっと見る
はじめまして 初めて質問させて頂きます 今年の3月から療養型の病院に看護助手として入職したのですが、看護師、ヘルパーとも女性しかいません。(男性は僕を含め数人しかいません。看護師1人、リハに1人、技師2、3人です) それで、体交やオムツ交換は6人のチームで2人一組になって行なうんですが、どうしても体格が合わなくて、すごくやりにくいです。でも、皆さん僕よりベテランの方ばかりで、遠慮してしまいます。 あと、休憩時間も含めて、四六時中女性に囲まれているので、あまり落ち着けないし、いまだに慣れません 僕と同じような方がいらっしゃったら、なにか教えください🙇♂️ お願いします。
看護助手愚痴人間関係
四つ葉
看護助手, 病院
nonkey - kaigo
ケアマネジャー, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
体格については大変ですね.. ベッドに膝を当てたりするなど身体の使い方に慣れていくことが良いんでしょうね. 女性はの中に混じるのは大変ですが女性は味方につけるとより心強いですよ 笑 楽しんで,一緒に働けると良いですね!
回答をもっと見る
私の働いてる施設は利用者さんは構重度の方も多く介護職と看護職がほぼ同じ人数います。 私のフロアーでは看護師の副施設長がフロアーリーダー兼務してます。介護職を下に見るんですねーあれもこれも できないとおっしゃる!それは、私からすると医療的な 視点での物言いなんです。だから、看護主任も同じ見方 物言いしてくる!反論しても あーいえば、こーいってくる。頭の回転早いからどんどん つこっんでくる。私は言葉につまって何も言えなくなる。 そんな、毎日です。もっと、レベル上げないと太刀打ち できなのでしょうか😢
上司人間関係
オミヨ
介護福祉士, 有料老人ホーム
SAY
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
その方はオミヨさんだけにそういう感じなんですか?
回答をもっと見る
4月から新卒で介護士として働き始めたものなんですが、今日まで先輩が入れ替わりでペアになって仕事に付いてくれていました。 今日の勤務の様子を見て、大丈夫なら明々後日の勤務から先輩が外れることになっていましたが、まだ心配だということで続行となってしまいました。 そして、仕事のできない自分が情けなくて、職場で泣いてしまいました。さらに泣くことでも迷惑をかけてしまいました。 色々な職員から励まされたのですが、自分の無能さが本当に嫌です。みなさんの職場にこんな人がいたらどう思いますか?
新卒先輩愚痴
ぱぶろん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院, 学生
ピルクル
介護福祉士, デイサービス
不安な気持ちを正直に伝えてくれた方が私は助かります😊 不安やわからない事を抱えたままのひとり立ちは事故につながる事もありますから。 ぱぶろんさん、あなたは無能なんかじゃありませんよ😃✨ 大丈夫‼️焦らずゆっくり確実に覚えていきましょう🎵 わからない事、不安な事を先輩に伝えてみてくださいね。 きっとアドバイスをもらえると思います🤗 応援しています👍️
回答をもっと見る
4月からディケアからグループホームに異動になり共用型のディサービスを主にする事になったのですが コロナで直ぐに休止 再開まで、日勤でお手伝い(?)しています。 2ユニットを交互にいったり来たりなのですが ユニットでなんとなく仕事のやりかたが違い戸惑いがあります。また、ライバル感があり、たがいの様子を批判してます。 こんな状態でディサービス再開するときがきたらどうなるのかと考えています。
異動グループホームデイサービス
ゆきい
介護福祉士, グループホーム, デイサービス
楽しみたい
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設
同じグループでライバル感とか面倒ですね。 うちもそんな感じあります。 ボーナスで差が出るので相談員はツラかったです。 来週、異動なのでこのツラさからは開放されます。
回答をもっと見る
今介護の仕事しています。 今回また、仕事探す事になりもう、 正社員ではなく、パートでフルタイムで 働こうと思ってます。 社員はやる事多すぎて 毎日残業… 残業代出ない会社ばっかりでした… 次はそんな会社じゃなかったらいいなと 思ってます。 皆さんどこをポイントして仕事探してますか? 参考までに教えて貰えたら 嬉しいです☺✨
パート休みデイサービス
ゆん
デイサービス, 実務者研修
ゆさ
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー, 障害福祉関連
やる事が多過ぎて残業ばかりの職場は、非効率な所だと思ってます。 もちろんイレギュラー発生で残る場面はありますが、基本的にうちは決められた時間で帰れます。 施設ではなく訪問介護ですけどね^_^
回答をもっと見る
大規模施設で働いています。コロナの影響で、大浴場の使用が部署ごとに時間帯を区切り行っています。ショートステイである私の部署は通常より45 分早く出勤して対応していますが、次に順番となる老健のスタッフは通常より1時間ほど遅く始めるため急かしてきます。コロナのおかげで消毒作業もしてますが、やたら口うるさい。特浴機械に流しきれなかった便が付いていると、環境整備がなってないとか。クレームの中心は50代と思われる入浴介助専門のパートの女性、まあ新人いびりする人です。便がついてたら流したら終わりだし、器の小さい?人ってこんな感じでしょうか?
老健入浴介助愚痴
隆夫
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 病院
サル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養
何かといちゃもんつけたがる人居ますよね。 自分の間違いゎ棚に上げて周りのマイナス面や失敗ばっかしか目につかない人で逆に可哀想な人だなーって自分ゎ思うんでイライラしますが、その場限りの対応しかしないです。
回答をもっと見る
今から夜勤だぁ~ 昨日から新しい入居者さんどうだろう? 男性で介護2って自立しているようだが 平穏な夜勤であって欲しい‼️
グループホーム夜勤人間関係
招き猫
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
みぐ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
私も17時から夜勤です😢平穏であってほしいですよね😭
回答をもっと見る
人間関係の悩みより利用者さんの事で悩んだ方がよっぽど悩みがいがある。
上司人間関係ストレス
ぴーすけ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 私もそう思います。 上司に「先輩職員の顔色伺って仕事するよりも利用者さんの意思尊重して働いて」と言われました。
回答をもっと見る
勤務変更連絡って普通、、役職者が行うものなのでは??と思うのに‥なぜ役職者でもない一般職員から、「明日、勤務変更可能でしょうか?副主任からお願いされています。はやめに返事していただけると助かります」と一般職員からラインで連絡が来るのかが、私には分かりません。連絡先知らないなら、休憩時間に施設の電話を使って連絡するとか、連絡先知らないなら、「今後、勤務変更の連絡のやり取りすると思うので、ライン交換して頂けないでしょうか?」とか事前に前もってライン交換するとか考えるべきなのでは?違いますか?って思ってしまいます‥‥
勤務変更休憩上司
介護
介護福祉士, 従来型特養
りりか
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
こんばんは 毎日お疲れ様です うちの施設は個人的な勤務変更は個人です 例えばAさんが早番でBさんが遅番 Aさんがその日Bさんに変わって欲しかったらAさんが直接お願いします でも、文面見た感じだとシフトの変更のような感じなので管理者の方が直接お願いするのがすじです。
回答をもっと見る
現在ユニット型特養で働いているんですが、転職を考えていて…病院の介護職って大変なんでしょうか?
ユニット型特養休み人間関係
みい
介護福祉士, ユニット型特養
なつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 無資格, ユニット型特養
私は去年まで病院で看護助手してました。 5年働いてましたが、そこはすべてが 緩い病院だったのでのほほんと仕事して いる人ばかりでした。 その分、自分に頼られて全部背負って 仕事していたのでいろいろしんどかった です。初めは、仕事に慣れるまで大変で 業務に関しても大変でした。慣れていくに つれて看護師からも頼られるようになり とてもしんどかったです。 それを看護助手の先輩に話すと看護師に 伝わってイジメられて辞めていった人も 見てきました。 そんな日常に耐えれなくなって去年退職し 今はユニット型特養で勤務しています。 なんでも気軽に相談できる上司と先輩が いて自分の悩みもみんなで悩んでくれたり してくれるので今、ここに来てよかったと 思っています。 慣れていない自分ですが、一部の先輩から 全てにおいて私に押し付ける人も居ます。 その人についても上司には相談して対応 してくれています。 長々と失礼しました。
回答をもっと見る
閲覧頂きありがとうございます。 はじめまして、グループホームに勤めるたまと申します。 あたしが勤めるグループホームでわ管理者の機嫌を伺いながらの仕事が多く、疲労感だけが残る仕事となっています。 入居者の方を大切にとわ思いつつ、管理者の威圧的高圧的な態度で四苦八苦。1人のターゲットを決め尚攻撃している始末。正直あたしもそのターゲットでしたが本当に死にたくなるくらい辛かったです。現在もいつこちらに目を向けるのか不安で怖くてビクビクしながら仕事に従事していますが、管理者が休みの日わ皆本当に穏やかに仕事をしているのを見て本来の仕事ができていると感じます。
人間関係
たま。
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
楽しみたい
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設
イヤですね。 誰のケアをしているのかわからないですね。 私はたまに来る、部長と施設長が大キライなので背を向けてます。
回答をもっと見る
今月にユニット異動をしたばかりなのですが、看護師からこの人は何の薬を飲んでるか分かる?とつっこまれました。看護師さんは、どこの施設もいじわるなんでしょうか?
人間関係ストレス
おやき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ナリポン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
意地悪ですよ!ウチの看護師さんは私に直接言えないので陰でコソコソ何かを言っています。それでストレスが溜まってくると他のスタッフに八つ当たり… 最低のレベルです!最低レベルでも看護師資格も有るのでそこそこ頭は良いからあの手この手を使って言ってきますけどね!こっちが正当な話しをしているんだから文句ばかり言うなって!
回答をもっと見る
今日給料日なのに、出勤してるのに、何も言わない管理者。 訳あって早退したけど、あとで給料取りに行くってLINEしたら既読無視。無視されたって、自分の働いた分だもの。堂々と取りに行くけどさ。 先月も給料日なのに何もなくて、こちらから要求して次の日もらえたし。 給料って、いちいち「ください」って言わなきゃ貰えないんだっけ? こんな会社、初めてだ(´<_` )
管理者愚痴人間関係
ゆい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 送迎ドライバー
さくらもち
そうだとしても、要求がないと貰えないのは困ってしまいますね。
回答をもっと見る
なんでだろう、たいしたことないのにイライラするし腹立つしムカつくし泣きたくなるのは疲れてるとしか思えない。 自分でもよく分からないけど、他の人に比べればどうってことないのにもう限界、無理。
イライラ人間関係
あんみつ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
ぷいぷい
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
かなり、お疲れのご様子… 少し鬱も、はいりかけてませんか? 大丈夫? リフレッシュ出来る事とか、ありませんか? 私も、あんみつさんのような状態になる時ありますが、私は、そんな時は、 あ〜 今はなにやってもあかん時やし、なんもしんとこ。 時間が解決するやろ 私は今は、あかん時やし と、現実を受け入れて、なんも考えないようにしてます笑 無に、なります! あっ 寺に行って、ボ〜ッと仏を見てる時もあります 笑 こんな回答で、ごめんなさいね笑
回答をもっと見る
今日も頭痛と動悸です。 もう来たくない職場。。 今日、看護師長から 人間関係なんてどこ行ってもあるし 陰口があるかもしれないけど あなたが言われてる訳じゃないんだから 気にしなくていいでしょ?って。。 モヤモヤ、モヤモヤする! 6月末が派遣の契約満了だけど 今月いっぱいで辞めたい!! 派遣更新して欲しいらしく 優しくしたり、しなかったりメンドクサイ😒
陰口体調不良派遣
ゆめ
介護福祉士, 病院
ぷいぷい
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
あんまり、よろしくない職場かと思います。 確かに人間関係は、どこにいってもあるかと思います。 しかしながら、ゆめさんが体を壊したら、もともこうもありません。 次、探されたらどうですか? 文面見る限り、もうそのおつもりでは?☺️
回答をもっと見る
事故カンファレンス上司の機嫌によって違う。明からさまに機嫌が悪いのが一瞬でわかる。何より機嫌悪いと萎縮して誰も話せなくなる。何のための事故カンなのか。みんな事故起こしたくて起こしてんじゃあないんですが皆さんのところそんな時どうしますか?
上司ケア人間関係
カイゴトークびぎなー
介護福祉士, ユニット型特養
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 私の施設の上司は温厚で話しやすいですが、先輩職員が実権握っていて皆その人におびえています。 今日も夕方からオンラインカンファレンスがありますが、その人がどんな意見述べる興味津々です。 先日その人と喧嘩してしまいました。 言いたいことが言える雰囲気になると良いのですが。
回答をもっと見る
まぢムカつく 今日ゴミ捨てやったとさね 同居してます。 お義母さん昨日整理整頓 捨てる物は捨てるって袋に入れてたみたいで捨てれば着るもんのないと言われてた。 大抵私がゴミ捨てするのよ! そしたら去年かな?なんかであげたプレゼント🎁パジャマ? ゴミ袋に入ってたし... ムカつく!って思った。 腹立つよね...考えて買ったのに...いくらしてたと思ってるんよ! って思った。 もぉ母の日だって金やるし! ムカつく!金あげるけん好きなとん買えし!!(°ㅂ°💢) ぅちはお義母さんから貰ったの捨てずに着てるのに... 人の気持ちなんだと思ってるんだよ!٩(๑`^´๑)۶ この気持ち誰にも言えないからここで...😅 ごめんなさい🙏朝からこんな話して...w
イライラ人間関係
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
ナヲ
グループホーム, 無資格
お察しします(^^; うちも同居なんですが、同居前の引っ越しで、母の日にプレゼントしたホームベーカリーがいらないもの置き場に置いてありました!パン好きでワンコのおやつにもパンあげてたし、プレゼントした時喜んで早速パン焼いてたのに。。 義母は、家族だけど所詮血の繋がらない他人様だと割り切るようにしました笑
回答をもっと見る
違うフロアのチーフですが、お風呂介助などで一緒に働くことあります。そのチーフですが、仕事は、早いです。ただ、雑というか、洗身終わって、脱衣室に戻ってくると、便がついていたり… 職員に対して[言いやすいひと]に対して、冷たい態度、言動です。だから、場の雰囲気も悪いです。 仕事が早すぎて、みんなついて行くのがたいへな時あります。だから、みんな慌てるし。[利用者様には、楽しみにしている入浴ゆっくり入ってもらいたいのに…]その方と、一緒に働く日は、憂鬱です。 上の人だから、何も言えない自分がいます… 皆さんの職場には、このような方いますか? チーフより、上の立場の方に相談しようかと考えてます。今まで我慢してましたが、そろそろ限界です。 長々と失礼しました。
入浴介助上司愚痴
みき
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
y
介護福祉士
早くても雑なのはダメですよね…。早ければいいってもんじゃないです。利用者も人なので。 ぜひぜひもっと上の人に相談してください。利用者の為にも、他の職員の為にも。
回答をもっと見る
介護事務について教えてください。 私は1度も介護に関係することに携わった事がありません。 そういった未経験でも介護事務は務まりますか? 接客業の経験と、現在は営業事務をしています。 お休みについても知りたいです。 よろしくお願い申し上げます。
介護事務未経験人間関係
えるも
病院, 無資格
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私の知人が、そうでした。未経験で数年働いて、施設からの勧めで、受講無料で1ヶ月位で終了する介護職員初任者研修を受けてました。9時17時でした。
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
次亜塩素酸です。
回答をもっと見る
初めて質問させて頂きます!介護歴ショートステイ、特養だ8年目になります!今働いている所は、今年の給料改定で基本給が下がってしまいました。(総支給額は調整費と言うものがあり、以前より変わりはありません)8年頑張ってきましたが、基本給は下がり、人間関係も良くなく転職を考えています。転職する際にみなさんが、何を基準に決めているかを教えて頂けたらありがたいです。宜しくお願いします!
ショートステイ給料転職
猫アレルギー
介護福祉士, ユニット型特養
匿名
介護福祉士, 介護老人保健施設
私は老健で15年働いていたのですが元々、給料も少なく後から入社したスタッフの基本給も良く退職を考えていたのですが踏み出せずいたのですが利用者様に事実無根の事を言われ家族や管理職の看護部長には犯人扱いされ、お偉いさんまで話が行き会議で懲戒解雇されそうになったのですが事務長だけは味方してくれて、お偉いさんの1番上の方も(役職名は忘れてしまいましたが)味方になってくれたので懲戒解雇は免れ退職しました。 次の職場を決める基準は私の場合は前の所が年数の割には、あまりにも給料が低かったので給料面と職場の雰囲気で、ある程度は決めさせてもらいました。
回答をもっと見る
私事ですが、要介護5の親が初めて特養のショートステイを利用することになりました。 先日契約を済ませ、送迎付きなので必要なモノを揃え送りだすだけです。 スタッフさんからのアセスメントはなく(書面ですら)心配しています。私の職場では行いまし、病院の入院時も記入しました。 こんな時に不穏になるなど、書面で記入して持たせたら確認して頂だけるのでしょうか?(不穏時には、往診医に相談すると言われましたかが、そもそも往診医がその状態を知らないので) ご迷惑ですかね? 契約時に気がつけば良かったのですが、後から不安になってきました。 ショートステイ経験者の方、教えて下さる。
ショートステイ
ミカン
障害者支援施設
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
スタッフさんのアセスメントがない、となぜ分かりますか? 要介護と言われていますので、もちろん高齢者のショートですよね、介護保険の…利用は3日以内ですかね? でしたらケアプランは法律上不要です。なので担当者会議はない場合がありますが、それでも念の為、または当然的に担当者会議をする=ケアプランを作るケアマネや事業所考えの所もあります… 全く情報なしはいずれの場合もありませんので、アセスメントはしているはずですが…
回答をもっと見る
・人の役に立てる・家庭でも生かせる・成果を求められたり、ノルマ等がない・AIに置き換えられない・魅力はありません💦・その他(コメントで教えてください)
・妊婦へのサポートあり◎・妊婦へ配慮はされている○・ちょっと大変かも△・妊婦へのサポートなし💦・分かりません・その他(コメントで教えて下さい)