まただよまたあのリハビリのやつ(同級生)のせいで風評被害だよ。そーやっ...

あきづき

まただよまたあのリハビリのやつ(同級生)のせいで風評被害だよ。そーやって全部俺が悪くなるんだよ。俺のことが嫌いなナースと手組んで俺を悪者にするんだよ💩 俺『なんでこうなったの?』 リハ『んっとねー…○○で△△だから□□にしました、んー。』 …んっとねー、じゃねぇわなんだその口調。ってか全てにおいて態度酷すぎ。仕事の中で無責任な発言と対応しかしてない。利用者さんに向けて赤ちゃん言葉使う人嫌い。ほんとに嫌い。 それを注意する人もいない。みんな分かってて放置だよ、言っても無駄だと思ってるから。 せめて報連相くらいしろよ最低限はよ〜! なかよしこよししたい訳じゃないんだよ、自分の仕事をしたいんだよこっちは あぁー早く居なくなんねぇかなぁ〜💩

2020/06/07

2件の回答

回答する

距離近ですね。文句言ってくる時点で馬鹿にしてるし下に見てるって感じます。 思い出の記憶は捨てて、 ペコリーノ

2020/06/08

質問主

同級生とはいえ、1度も話した記憶がないレベルの人なのです。学生気分が抜けてないんだろうなぁアイツは。

2020/06/08

回答をもっと見る


「リハビリ」のお悩み相談

リハビリ

特定施設入居者生活介護のリハビリはどの程度されていていますか? 当施設はサ高住の50名の特定施設で、OTを専任で1名配置をしています。個別リハは1人に週1回程度しかできなくて、集団リハも併用してしています。 LIFEや計画書の作成で手が回らないところもあります。 皆様の特定施設の様子も教えていただきたいでm(_ _)m

サ高住リハビリ施設

ケアケア

ケアマネジャー, 有料老人ホーム

32024/12/22

2-Karin

介護福祉士, デイサービス

特定入居者生活介護のケアハウスにいたことことがあります。加算の問題ではありますが、自分がいたところは加算をとっていなかったのもあったり、OTやPTもいなかったので、ほとんどリハビリや機能訓練はしていませんでした。訪問マッサージを個別に契約してもらい、そこで機能訓練的にリハビリをしていた状況でした。

回答をもっと見る

介護用品・用具

男性のおむつ、リハビリパンツの中にパットを当てる時、私の施設では基本的にパットを反対方面にして当てています。 皆さんの施設ではどのように当ててますか? 今のところ、それで不都合などはありません。

リハビリパンツリハビリ施設

あるく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42022/09/16

あっちゃん

介護福祉士, 従来型特養

おつかれ様です 利用者さんによりますね 男性で前広めにつかってます 前にいきやすいので 必要でないので、他は普通に当ててます

回答をもっと見る

恋愛・結婚

レクがあって、自分は係じゃなかったけど勤務でいたから利用者の送迎係👩🏼‍🦼 👦🏻くんとエレベーターがちょうど一緒になって「乗れますよ〜」って声かけてくれたり、リハビリ室に入る時にも声かけてくれたり😌 自分達もリハビリスタッフも利用者に付き添いながら座って後ろの方でレク鑑賞してて。 👦🏻くんも自分達が座ってる斜め前で鑑賞してたんだけど、利用者が立とうとしたら咄嗟に動いてくれたり(👦🏻くんの方が反射神経よかった)、同僚のリハビリスタッフに、座ってる上に座られてふざけてたりしてて。そういう行動とか、男子達が高校生のノリでふざけてるのも「は〜🥹」ってなるから、もうダメだった🤦🏻‍♀️💗 レクが終わって車椅子の利用者2人連れで戻った時も、そのうちの1人が受け持ちだからだろうけど「変わりますよ〜」って言ってくれたり。でも、おやつあるのにそれを忘れてて途中まで戻っちゃって、「おやつあるって聞いてたのに忘れてました(笑)」って報告してきて可愛かった😂 ほんとどこまで優しい人なんだ🥲🩵そんなに優しくしないでくれ。諦められないし期待してしまう。

同僚送迎リハビリ

にっぴ

介護福祉士

102024/12/07

ぽんすけ

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

恋ですね。

回答をもっと見る

👑愚痴 殿堂入りお悩み相談

愚痴
👑殿堂入り

利用者に対して、やった事無いですよ!!やらないですよ!! でも、認知症と解っていても、余りにも理不尽な事言われて、『こいつ!!』『とことん行き着くとこまで、不穏にさせてやろうか!!』と心で思ってしまうのは、私だけでしょうか? そんな事したら、後で自分がしんどい状況になるの解ってるのでしませんが。

理不尽不穏認知症

ポポポ

生活相談員, デイサービス

92023/08/30

みいみ

ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

わかりますよ。 認知症って分かっていても、あたしはイライラします

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

最近よく、働いてる私達に人権って無いなって思うんです。 介助中、どんなに叩かれても、つねられても、蹴られても キチガイと言われても、アホだのバカだと言われても、助けて貰えない 介助前に「〇〇しますね。〇〇していいですか。」と声をかけている でも、何をされているのか理解出来ていないから、私達が虐待しているかのように騒ぐ 被害妄想をされ、上の者を呼べ、警察を呼べ、先生を呼べ、と。 私達は、 押さえつけたり叩いたりつねったりしたら身体的虐待だと言われ キチガイだのバカだのアホだの言ったら精神的虐待だと言われ 介助しなかったから介護放棄だと言われ 訴えられる 利用者は、 叩こうが、ののしろうが、何もするなと言おうが、 そういう病気だから、そういう性格だからと 守られる こっちの方がよっぽど虐待受けてるよ。 こんなこと言ったらまた怒られますか?

警察虐待暴力

山田

介護福祉士, ユニット型特養

82023/05/24

エト

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。 介護を知らない人はきっと怒るでしょう。 でも介護をしてる人は共感するんじゃないでしょか。 誰しも経験あると思います。 介護者はそれが仕事だし、プロであるから対応するのが当たり前と思われると思いますね。 介護者も人です。表向きニコニコしてても内心は結構ボロボロのことあります。 無理だと思えば逃げることも勇気だと思うので身体大切にしてくださいね。

回答をもっと見る

愚痴
👑殿堂入り

仕事辞めたいです。挨拶は自分からしよう。出来る事はやろう。分からない事は聞こう。聞いた事は伝えよう。失敗、迷惑かけたら謝ろう。助けてもらったら感謝しよう。常にそれを頭に入れて働いてます。しかし職場で嫌われているので挨拶しても無視。出来る事をすれば粗探し。分からない事を聞けばそんな事も分からないの?聞いた事を伝えたら反感をかう。毎日毎日謝って毎日毎日感謝の言葉を伝えている。明らかに同僚と差別されている。失敗しても笑い飛ばしてもらえる同僚。私が失敗したら一気に空気が悪くなり口も聞いてもらえない。自分が可愛げがないのも分かっています。しかし仕事なのでそれはそれ。可愛げがあろうとなかろうと利用者さんには関係ない事。利用者さんから苦情があったならまだしも未だに無し。同じ職場で働く仲間なので打ち解けなければならないと思っていますが無視されて陰口叩かれているの分かっているのにこれ以上何を私はすればいいですか。辞めたいです、でもここで辞めるのも癪です。しっぽ巻いて逃げたと言われるのも嫌です。毎日8時間働いて5分も職場の人と話をしない。話かけれる雰囲気でもない。上司も知ってか知らずか放置。しんどい。

陰口同僚訪問介護

異端児

介護職・ヘルパー, デイサービス

202021/06/08

虎珀

サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修

無視とか粗探しする人、嫌味を言う人居ますよね( ̄▽ ̄;) 私も言われてますよ((´∀`*)) 勝手に言わせています。 相手にするだけ時間の無駄ですしね。 そんな人を相手にするよりプライベートを充実して人生楽しく過ごした方が得よ。転職なんていつでも出来るし辞めたい時はさっさと今より待遇良い探して移った者勝ちよ。 まぁ、陰口とか言う人に限って対象相手が辞めて仕事に負荷がかかるとまた文句を言うのよね┐( ∵ )┌

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

皆さんの職場では、コロナ陽性で休んだ場合有給を使いますか?

インフルエンザ施設職員

まさふみ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

42025/01/24

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

はい、特休扱いは、5類移行してからはないですね。前職の所なども、話を聞く限り、今はやはり特休なく有給扱いですねー… すぐに有給なくなりますが、仕方ないのでしょうね。

回答をもっと見る

施設運営

介護施設は利益率がとても低いですよね。もちろんできるだけ加算取得していますが、不可能なものも多いです。加算を取っても経営では減価償却と人件費で消えていきます。皆さんどうされてますか?

加算人手不足施設

介護

22025/01/24

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

天井が決まってるビジネスモデルなので、 高稼働を維持 平均介護度上げる 事業拡大してちょっとずつお金を残す。 しか分かりません... まぁ担当会計士からとある社会福祉法人の利益率はトヨタを超えてたという話も聞きます。介護業界は賃金が低いイメージを逆手にとって、上がだいぶ取っている...かも知れませんね。

回答をもっと見る

介助・ケア

上司からユニット入居者様10名のパジャマ更衣してと言われました。今までは入居時にパジャマを持ってきてる方と希望がある方だけパジャマ更衣してました。 皆さんの施設ではどのくらいパジャマ更衣を行ってますか?

ユニット型特養ケア施設

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

32025/01/24

ゆづき

介護福祉士, 有料老人ホーム, 社会福祉士

こちらは有料ですが、看取りで普通の衣類では着脱に負担のかかる方以外は基本昼夜の区別のため夜はパジャマに着替えます。更衣するのは(人としても)当然だと思っていましたが、特養はそうではないのですかね?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

入っています以前は入っていました入ることを検討しています入っていません自転車に乗りませんその他(コメントで教えて下さい)

499票・2025/01/31

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

634票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

687票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

715票・2025/01/28
©2022 MEDLEY, INC.