職場」のお悩み相談(301ページ目)

「職場」で新着のお悩み相談

9001-9030/11086件
雑談・つぶやき

夜になると明日仕事行きたくないなって思う。 まだ新しい職場で1年も経ってないのにきついな

職場

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

102021/05/18

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 何か行きたくない理由があるのですか?良かったら話してみませんか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事中に頭を強くぶつけてしまい😵💥、ここ最近やっと大きなたん瘤も引き、当初の激痛が無くなったものの未だに頭がボーッとして痛い😞💥。今日も仕事を休んでいるけど、現場は人が足りないらしい。明日、行くべきか休むべきか悩む。😔

愚痴人間関係職場

SHINJO

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32021/05/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

痛み止め、飲みますかね〜?

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設系に勤めている方に質問があります。 自分の職場はここが誇れる(売りになる事も含めて)ことはどんな事でしょうか? 利用者さんへのサービスやスタッフへの福利厚生も含めてです。 よろしくお願い致します。

施設職場

ひろみ

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

22021/05/04

山田太郎

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

他の施設を知らないというのが、正直なところです。なので、どこが誇れるか分からないです。ただ、新人の頃から感じていたのは、 ①施設内に光が入り、温かい雰囲気 ②リフトや多種多様な車椅子など、福祉用具の充実 ③事務所内(施設長やケアマネふくめ)の協力体制が心強い ④同じグループの病院にかかった場合、医療費は全額保証

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護から足を洗いこのサイトは利用出来ないと思ってたのに結局また介護職に逆戻り…(笑) ってことでまたここで色々と語りたいと思っております😊 同時期に再就職先決まった友人の話を聞くと良かったり悪かったりの施設で私の再就職先はここで良かったのかと不安になったりの日々です… 前回失敗しただけに悩みに悩んで選んだけど… みなさん施設選びどうしてますか ?

有料老人ホーム転職職場

WEST🌈

介護福祉士, 病院

92021/05/17

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

お疲れ様です。 私の場合は ①エージェントに登録して、給与面で納得がいく求人をひたすら待つ。(お金大事) ②会うところの紹介が来たら、面接行って詳細を聞いて、 ・お金以外の条件が合うか ・自分のスキルが生きるかどうか で判断して転職しました。 現在2年弱経ちます。 問題は様々ありますが、定年まで勤めたいと思える職場です。 私の場合ですが、そう思える1番の土台は『お金』です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

有料老人ホームのコンシェルジュって具体的に何をする仕事ですか?施設長と同じくらいの立ち位置ですか?

有料老人ホーム職場

mint

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12021/05/18

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

利用者さんのお話を聞いたり… ハガキや手紙を出してあげたり、面会に来た家族への対応、電話応対、宅配の受け取りなど言い方は失礼かもですが(思い浮かばないので💦)御用聞きと雑用までこなす施設のマネージャー(部活のマネージャー)と言った感じですかね?? 施設長とは少し違う気がします。

回答をもっと見る

職場・人間関係

新規立ち上げの介護付有料に初期メンバーで入ったものの、管理者に就任した方は何考えてるか分からない感じで、今後の動きなどの伝達はこちらが聞かないと話してくれない。お偉いさんのイエスマンなのがなんとなく解ってきたので、私が意見したところで聞いてもらえてないのが態度で伝わる。 立ち上げで大変なのは分かるし、郷に従うところは今は従った方がいいのでしょうか…いつかブチッとなりそうな自分とどううまく付き合っていけばいいんでしょうか…

管理者愚痴人間関係

ガオ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/05/17

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

今後の動きって、どんな事ですか? 施設長がよく分からないと言う事で、合っていますか? 3年目に入るくらいにならないと、色々、人の出入りも、教育も落ち着いてないと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職に関して質問です。 今の職場にある程度満足している方で、転職エージェントに登録してる方はいらっしゃいますか? 私はそこそこ満足しています。 でも、もっと良い職場もあるのかなとも思い、エージェント登録を解除しきれずにいます。 よろしくお願い致します。

リハビリ転職職場

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

42021/05/18

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 今は転職する気持ちはないのですが、過去に介護専門の転職サイトに相談したことがあります。 登録したままになっているので、たまに優良企業の求人の案内がショートメールで来ます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

いよいよ明日施設で、PCR検査(唾液の方)を行う予定になりました。かなり不謹慎な話だけど陽性になってもいいかな?と思います。いろいろあって疲れはててしまいました。確かにコロナは怖いけど、日々の業務でストレスが溜まり頭が壊れそう。

トラブルコロナ人間関係

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12021/05/17

フラワー

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

日々の業務お疲れ様です。 今はストレスの溜まることが多いですよね。 そんな時は紙に思われている嫌なことを書いて破り捨てるとすっきりしますよ。 よかったらしてみてくださいね。

回答をもっと見る

介助・ケア

うつ状態の「仮性認知症」の利用者さんがいるところに勤めている人はいますか? 私の施設にもおそらく仮性認知症なのでは(うつの既往歴あり)という利用者さんがいます。 認知症との違いはありますか?

認知症施設職場

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

22021/05/12

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。うちの施設にもお一人、仮性認知症が疑われる女性利用者様がいます。 半年ほど前までは、旦那様も別の居室で暮らしていて、旦那様を気にかけて居室を行き来していました。旦那様の認知が酷くなり、旦那様のみ他の施設へ転居した後から、居室に籠るようになり、週1で通っていたデイも行かなくなりました。 日付や、その日の出来事などは覚えてます。 ただ、「今、お父さんが部屋に来た」という幻聴幻覚が現れました。コロナ禍で面会は出来ないことを伝え、その場では納得しても、同じ訴えが頻繁に現れてくるようになりました。 元々、あまり人と関わりを持たない性格の人でしたので、話す相手も旦那様くらい。 その旦那様が居なくなった頃から、少し変になりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職決定しました!6月16日からデイサービスで働きます。 今の職場は6月15日で退職です。 2年2ヶ月でしたが、かなり充実していました。 これで一安心。後は引っ越し準備で忙しくなりますよ。

実務者研修有料老人ホーム転職

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12021/05/17

たかふみ

PT・OT・リハ, デイサービス

お疲れさまです。 新しいところでも心機一転頑張ってください!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分は今の仕事に就く前から鬱病、ADHDを患っています。 いま、とても精神的に仕事が出来る状態ではなく今日心療内科に診断書をもらって職場に提出するつもりです。 ですが、休職するのはこれで2回目であり職場からOKが出るか…難しい状態でもあります。 最悪の場合は退職となる可能性も否定出来ません。 ですが今の仕事はとても楽しいですし今後、色々と覚えていきたいこともあります。 また、体調が良くなったら利用者さんといっぱいお話したいです。

退職職場

ちゃむ

障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/05/17

ばたこ

介護福祉士, 病院

初めまして! 私は適応障害になり、退職しました。 今日診断書を提出される予定なんですね。その際に、職場の方が病気に対する理解がありそうであれば、ご自身の思いもお伝えしてはいかがでしょうか? 休養に時間がかかると思いますし、職場の判断も自分ではコントロール出来ない事なので、もし先方から退職のお話が挙がっても、ちゃむさんの問題ではないので、全く気にする必要はないですからね! まずはゆっくり休める事を願っております🙏✨

回答をもっと見る

感染症対策

デイサービス勤務の方。 コロナワクチン受けましたか?既に2回目終わった方いますか?因みに私はまだ1回目も受けてません。これからです。

生活相談員コロナデイサービス

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

12021/05/17

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

お疲れさまです!私は明日ワクチン一回目です!

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場になかなか話の通じない先輩がいます。 経験はあるけど役職は無く、私との違いはないはずなのに本人は「中間管理職だから、社員だから」と何かと差をつけたがる。 私がパートさんとか所長と決めたことに関しても「中間管理職を通してから所長に通さないと」と言ってきます。 私も社員だし!経験あってもあなたリーダーにもなれてないじゃん!って思います😅 仕切りたがりな彼女と上手くやっていける気がしません😭

先輩トラブル愚痴

こん

介護福祉士, グループホーム

42021/05/16

ぱつ

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

ご苦労されてますね。 職場には癖のある人が1人は必ずいますよね。 そういう方は言っても聞かないですしね…。上司から言ってもらうか、自分が上司になるかのどっちかしかない感じですよね。 そういう方はスルーしながら、仕事していきましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

入職半年で今月からユニットリーダーになりました。 もともとあんま人の上に立つのは苦手だけど頑張ろうと思ってたんですが、先日異動してきた歳上職員からボロクソ言われてしまいました💦 他職員が誘導中に利用者転倒して(フットレスト使用しておらず)しまい、それに対して「次(骨折とか)させたら責任とって治してや」って言われたり、状態悪化が見られてきている利用者がいて看護師とかに報告はしてるけどなかなか受診とか明確な対応に繋がらない事に対して「どうするの?そうやってほっときたかったらそうしたらいいわ、きみのはネグレクトだけど」って言われたりしてます💦 高圧的だから正直かなり精神的に追い込まれてます😰 僕はどうしたらいいのでしょうか?愚痴ってすみません😓

ユニットリーダーユニット型特養愚痴

タケ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22021/05/16

龍騎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

歳上職員は明らかなパワハラですね。 利用者が転倒しないためにはどーしたらいいのかをケアマネ交えて話し合いを設けた方がいいです。 また、状態悪化がみられている利用者にはこのコロナ悪化してるご時世で受診は難しいのが現状です。 なので定期的にバイタル測定やその方の表情や仕草を常に記録、看護師報告する事が大切です。

回答をもっと見る

デイサービス

介護10年。初めてデイサービスで勤務してます。正直業務多忙ですがその中でもレクなど取り入れてます。そんな中での出来事…床の水拭きを昔やっていたと言われました。個人的には利用者様がいる中掃除とかするのは気が引けます。さらに水拭きって転倒リスクにつながりませんか?皆様のところではどのタイミングでやってますか?

掃除デイサービス職場

もるもる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

22021/05/16

メガネさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 水拭きをすると転倒のリスクが高くなるので、デイサービスなのであれば利用者さん方が来られる前か帰られた後がベストだとは思います。 私の所は看多機なので、お泊りの方や通いに来られる方がいるので基本的には常に利用者さんが居ます。ですので、朝の人が少ない時間帯に行っています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

職場の人とSNSって繋がってますか? 私は昔働いてた所でFacebookを職場の人に申請しましたが、許可してもらえなかったり、友達外されたり、同期の子は許可してもらってたのに私はそのようになっててちょっと複雑だった事があったので基本的繋がらないようにしています。 1月末に辞めた職場の人(男)からインスタフォロリク来ましたが、プライベートな事根掘り葉掘り聞いてきて鬱陶しいので許可しませんでした(笑)

SNSトラブル人間関係

まゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

32021/05/13

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

LINEは交換しててもsnsは教えてませんと言いたいですが、何人か交換してます。 インスタのストーリーを親しい人に設定して公開非公開を決めたりはしてましたが、 退職示唆したストーリーを非公開にしたにも関わらず辞めるの??って誰かから知った人に言われてどこから漏れた??と思いました。 つい1時間前の話です、、

回答をもっと見る

愚痴

愚痴ばかりになる… 職場で女を出すなよ あんたそこまで若くないんだからさぁ かっこいい男性職員と話す時と女性職員と話す時の声のトーンが違いすぎて引くわ… 職場に何しに来てるんだよ!

愚痴職員職場

みず

介護老人保健施設, 初任者研修

12021/05/14

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

ありえない

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

休みなのに職場に行かなきゃいけない事程嫌なものはない!!! 仕事なら愛想良くして話するけど休みは完全にOFF状態だから誰とも話さず無でいる。 また仕事の時は愛想よく頑張る!笑

休み職場

うさぎちゃん🐰

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

12021/05/14

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

わかります

回答をもっと見る

愚痴

いまリーダーやっててある程度のマネジメントも求められてるけど、やっぱチームワーク意識できてなくて人の粗探しばっかしてるようなネガティブなヤツらが多い。 これが介護業界かーって実感してます。 どんだけハードル下げなあかんねん。

ユニットリーダートラブル愚痴

こじお

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

22021/04/17

ぷるぷる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

そういった、情報源をどうやって改善し、育てていくのかが、リーダーの仕事じゃないですか?

回答をもっと見る

愚痴

異動先が嫌で転職したい。 前のところは人間関係よく仕事のことも みんなで相談しながらできていた。 今の異動で人間関係は和気あいあいしてるが 私語が多いしケアの統一ができていない。 辞めたい理由が 甘えやわがままなのかなとはおもってます… 相談できる人がいない職場はきつい…

転職人間関係ストレス

なはみー

介護福祉士, 介護老人保健施設

72021/05/12

きよたん

お疲れ様です。 相談できる人がいないとつらいですね。 人間関係ができてても、仕事ができていないようなって思うと複雑な気持ちになりますよね。 辞めたい理由は、この事ですか? 辞めたい理由は、人それぞれあります。 体調が悪いから迷惑かけたくない この施設で働くのは嫌だ なんか、自分が思っているのとは違うから雰囲気が嫌だ、など。 甘えやわがままと思ってしまう気持ちを持ったまま、本当に辞めてもいいですか?後悔しないために、立ち止まって気持ちを整理しましょう。もしかしたら、相談できる人が気付かないだけで、きっといます。

回答をもっと見る

愚痴

質問ではないですが、すこし愚痴を(笑) 4年目にしてリーダーの仕事が始まり毎日忙しい日々の中で 業務をこなしているんですが、係活動3個+利用者担当5人+ベトナムの子の教育担当+新たにリーダー業務を同時にしてるものでなかなかきついところがあり。。 日勤は17時に終了ですがいつも残ってしまう事がほとんどで 経験も浅いためなかなか自分の意見を言えなくて辛い部分があります。。いずれパンクしそう(笑)( ̄∇ ̄)

介護福祉士愚痴ストレス

介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/05/14

ゴリエ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

夫が副主任やってた時期は定時で帰ってくること月に1~2回でしたね(笑) やる事が山盛りありすぎなのに夜勤は10~12回入ってるし、、 5年ほど頑張っていましたが、今は別のとこに転職して新人職員としてイキイキしてます(笑)当分上に立つ人間にはなりたくないそう、、 るさんも身体こわさないよう気をつけてください。

回答をもっと見る

夜勤

私の勤務先は住宅型有料老人ホームです。 夜勤専門で勤務しています。 質問内容としては ①夜勤の時間②仕事内容についてです。 ①通常の夜勤は…(夜勤A) 17:15〜09:15、2時間休憩の14時間勤務。 半年程前から(夜勤B)を任されてますが 19:30〜6:30、3時間休憩の8時間勤務。 この時間帯は他の施設でもあるんでしょうか? ②仕事内容としてはAとBの共通部分は↓ 就寝介助・排泄介助・加湿器水補充・ 履き掃除モップ掛け(1F2F廊下・更衣室・休憩室・玄関・居間)・巡視+排泄介助+検温・オムツ補充・ キッチン業務(朝食準備・湯沸かし・タオル巻き・ エプロン洗濯乾燥)・朝食用薬の準備・配茶・ 汚物のゴミ捨て・記録・新聞受け取り・浴室準備など ↑ここまでが共通で、↓が残り時間のAの内容 配膳下膳・朝食介助・服薬管理・口腔ケア・記録・ ゴミ捨て・居室周り(ゴミ捨て・環境整備)・喫煙介助・申し送りです。 施設勤務は今のところが初めてなので 他の施設状況を知りたいと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

有料老人ホーム夜勤施設

こしあん

介護福祉士, 看護師, 看護助手, 有料老人ホーム, 実務者研修

42021/05/14

シボレー

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

こんにちは。 私はサ高住にて勤務をしています。月に夜勤が8回かな? その月に夜勤回数が変わりますが。 夕方17時~翌日の9時までの夜勤1人夜勤になります。 仕事内容は夕食誘導から始まり記録を書いて夜の眠前の内服確認。 9時、0時、3時に巡回し後は事務所にて朝までコール対応です。 夜間4名程オムツ交換かな。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お久しぶりです。 転職が決まり、5月から製造業で働き始めました。 仕事がなかなか出来ず、苦戦中ですがコツコツ頑張ります。

転職職場

シルキー

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

42021/05/11

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

自分、介護の前は製造業にいました。板金プレス、金型設計加工、組立など。 頑張って下さい。

回答をもっと見る

お金・給料

昇給、20円上がったのはいい方?皆さんの所はどうですか?力不足している?

昇給施設職場

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

152021/05/11

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

うーん、上がらないよりはいいかも

回答をもっと見る

きょうの介護

ご入所者様との接し方について気をつけることを教えて下さい。

無資格有料老人ホームケア

SAKURA

無資格

22021/05/13

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

コメント失礼します。 サービス業だと思いますので、自分がホテルやレストランでされたら嫌な態度はしないようにしていました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

数多くの新人キラーは見てきたけどここまで露骨な新人キラーは初めてw ホントに可愛そ…笑っちゃうわw 声色が全く変わるの あと男性と話す時の声色もあからさまに ホント性格悪w私も人のこと悪く言えないけどさらに悪くないかしらこの人w

愚痴人間関係ストレス

かおるん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, ユニット型特養

22021/05/13

こうしんみー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

かおるんさん、お疲れ様です。 露骨な新人キラーには心のなかで悪態をついておきましょう。そして表面ではこれみよがしに笑顔でいましょう。腹の中は誰にも見せれませんね💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

無事に退職の旨をリーダーに伝えてきた。 すごく緊張したけど、腰痛のこと伝えてたら すんなり納得してくれた。

ユニットリーダー退職職場

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

12021/05/13

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

良かったですね。私はまだ書類にサインやハンコがまだでその手続きするのがしんどいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナが収まってきて、また通常の生活が帰って来たら、自分の職場以外の同じ業界のスタッフとお酒飲みたいな( ͡° ͜ʖ ͡°) 沢山の福祉人とお酒を交えながら情報交換するんだ〜

飲み会コロナ職員

もりもり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/05/13

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

飲みにケーションですね(^○^) 自分の職場以外の人と話をすると、自分の職場の良い所悪い所が良くわかりますよね。 色んな志を持った人がいたりして、触発されるし! 早く平穏な日常が戻ってこないと、不安で仕方ないですよね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんが転職をするきっかけ、理由はなんですか?

退職転職人間関係

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

32021/03/12

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。私は昔、特に考えはなく「なんか違うなぁ」と感じたら、勢いで退職してきたことがあります。ただ、ここ10年退職していない(色々と会社を受けるが不採用になっているのもありますが)ので今の職場がそれなりにあっているかもしれません。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護保険制度がわからないのでテキストを買おうと思っています。 おすすめの出版社やテキスト以外でも、ここのサイトを見るとわかりやすいや、YouTubeでわかりやすい説明をされてる方などご存知の方は教えて頂けませんか?

介護保険特養人間関係

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

12021/05/12

介護歴10年

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

中央法規

回答をもっと見る

301

話題のお悩み相談

介助・ケア

みなさんの施設ではお風呂介助は介護士同士2人で入れていますか?うちの施設は2人介護士で入れていますが、何かあった時に責任の所作わからなくてヒヤヒヤしています。また、更衣まで介護士がしており、お風呂解除の人数が多いのになかなか進みません。 どのようにしたら効率よくできますか?

入浴介助

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

52025/01/29

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

まず、意図と違うかも知れませんが、申し上げますね… 更衣まで介護士がしており→ 当たり前です。介護職を置いてる有資格者の施設であれば、主業務の1つ、当然なんですけど… h ままさんは、有料、グルホ、病院のタグと、看護師さん、がありますが、病院看護師さん、の意見でしょうか? 更衣さえ介護士では不足との意味に取れますね、、 私達が日々やってきた、更衣中もそこならではの会話の引き出し、衣服や話、入浴でキレイになった(なる)ことへの伝えなど、生活を面で支える介護士なんです。少しコメントを、私も含めて、みなさんどう思われるか、見直して頂きたいと思いました、いかがでしょう… もちろん、介護士にも、そのうちの介護福祉士にもピンからキリ、はっきり申しています。私も優秀と自信もっては言えないです。それは、看護師さんや、医師さえ当てはまる事です。思えば学校の先生や、各大手企業の役員、飲食などでもです。 なので、そこまで介護士の対応を、頼りなく思わないで頂きたいですし、本当にそう思われるなら、その意見を発信しする。共有して心配ないように教育や指導をしたり、その時の教育をする事を考えて頂ければと思います。 多くの介護士の閲覧するこの場で、ヒヤヒヤや、更衣まで介護士が…というのは、んーー と思いましたよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

入居者様の着替えて下着や洋服の洗濯は入浴のとき(週2回)にしかしてないのですが他の特養さんではどうなのですか? 毎日パジャマには着替えています。

ユニット型特養特養ケア

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

42025/01/29

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

同じく入浴の時にしています! 洗濯は入浴の時に一緒に何枚かまとめてしています! なので、毎日着替える入居様は1回で2.3枚洗濯している感じです!

回答をもっと見る

介助・ケア

上手い対応方法ありますでしょうか? 最近(1週間前)ご入居された女性なのですが、帰宅願望があります。 ふとした時に、帰らないといけないと強く訴えられる事があります。現状、傾聴して説得し落ち着いて頂いております。しかし、30分くらいかかる時もあり、不十分だと不穏状態になられます。 好きな事をして頂くという事も試しましたが、スイッチが入るとそれも手につかなくなってしまいます。 良い声掛けが無いものか思案しています。 何かアドバイスを頂けたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

ケア

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42025/01/29

𝑹𝒊𝒌𝒐

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 障害者支援施設

こんにちは。 前の施設では医師に相談→お薬で調整してもらいました。 帰宅願望→暴れて暴力のすごい人だったんですが、お薬が合ったのか落ち着かれていましたよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

492票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

659票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

715票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

708票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.