派遣で、速払いとかされた方は、いらっしゃいますか?手続きでスマホからアプリ開いて、パスワードの半角英数字の打ち方してる方はいますか?何度もパスワードが上手く打てず、登録出来ません。土日なんで派遣会社も休みで連絡取れず困っています。
派遣介護福祉士
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
ホッシー
介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養
今日はもう諦めて、明日に派遣会社に問い合わせするしかないのでは?急ぎでお金が必要なんでしょうか?
回答をもっと見る
私は特養で働いています。聞きたい事なのですが、男の利用者なのですが、陰嚢水腫?ですかね。陰嚢部が大きい方がいて、大きさとして、ソフトボールからハンドボールの間くらいの大きさです。陰茎は、親指程度です。その方は日中、トイレ誘導なので、トイレに誘導するのですが、パッド、パンツ、ズボンまで漏れています。一応前にパッドの大きい方を当てて陰茎部からパッドに流れるようにしているのですが、漏れてしまいます。また、オムツをしていても同じでした。どの様な当て方をすれば良いと思いますか?
トイレ介助ケア介護福祉士
こまったくん
介護福祉士, 従来型特養
たつ
介護福祉士
パットと、さらに 頑張って男巻きしてる方がいました 昼間はどうにかなりましたが、夜は毎晩全取り替えでした…
回答をもっと見る
明日から派遣先へ初出勤です。少し緊張してるかな?初出勤は基本の流れとか利用者さんの名前・顔とか覚えるのかな?派遣だから直ぐに仕事につくのかな?
派遣サ高住転職
コナン君大好き
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
なしゅお
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ
お仕事お疲れ様です。 初出勤は何歳になっても緊張しますよね!うちの職場では挨拶回りして、施設説明を受けて仕事の見学から始まってました。 慣れるまで大変だと思いますが頑張ってください!
回答をもっと見る
施設で働いている看護師三年目です。 皆さんは人間関係で悩み退職の経験はありますでしょうか。 介護福祉士さんは優しい方多いのですがどうしても看護師と馴染めません。どこにいっても気が強い方、が多い気がしてしまい……もっと優しい伝え方、ケア方法があるんじゃないか、上司だから言えない……。とモヤモヤすることも多々あります。
看護師上司介護福祉士
みみ
看護師, 小規模多機能型居宅介護
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
私も同じ相談員の方と気が合わず 結果、退職しました! その方も気が強く、言い方も本当合わなくて、、。 仕事しにきてるのに辛いですよね😢
回答をもっと見る
障害者支援B型施設で支援員として働いている者です。 一緒に働く職員で、いつも特定の利用者とは密にコミュケーションを取るのですが、その他の利用者に対してはなかなかコミュケーションを取りに行かない職員がいます。 また、自分の業務が忙しいアピールをしみんなで協力してやらなければならないような業務から逃げていく癖もあります。 わたしはその人と関わることが非常にストレスとなっています!笑 みなさんの職場にもわたしが上記に記載したような感じの職員さんはいますか?
障害者施設介護福祉士ストレス
haruka
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
タルト
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
haruka さん、そっくりな人うちにいますよー 特定の利用者としかコミュニケーション取らない(好きな利用者とはハグ、後ろをついてまわる)、単発派遣にはガン無視(挨拶、会釈すらしない)が直雇用の人には、金魚のフンのよつに後をついて行き、おしゃべりばかりで仕事しない。 私がかつて単発派遣の時、ほんっとに無視してくれましたが、直雇用になるとベラベラ喋って来て、二重人格かと思ってすんごく怖かったです😣 キタナイ仕事(トイレや床掃除、キッチン排水溝ネットを捨てる、ゴミを集めて袋を縛る、翌日のゴミ出し準備)はぜっっっっったいにやりません! 私もほぼ関わらないようにしてますが、話しかけられるとストレスで緊張してしまいます😅
回答をもっと見る
12月末日をもって退職をするのですが、業務の引き継ぎをしたい旨を上司や先輩、同僚に話したもののなかなか時間をとってくれません。 みなさんの職場は退職時の引き継ぎはどのように行われていますか?
退職介護福祉士施設
haruka
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
看護小規模多機能で、 今認知症の女性が入所され、1日になんども胸が苦しい、お腹が痛いとか訴え、病院へ行きたいといいます。 バイタルとり、いつも問題なく、しばらくすると忘れるのですが。 帰宅すると夜何度も具合がわるいと電話あり、連日夜間訪問しています。 睡眠薬を無くしてしまったこともあります。 施設に宿泊も可能なのでおすすめすると、拒否、 寂しいから自宅に泊まってほしいと。 毎日呼ばれるので、精神科とか提案してますが、 所長は傾聴すればいいと言ってます。
看護師認知症デイサービス
ふなっしー
看護師, 小規模多機能型居宅介護
ユニットショートで働いて居ます。 私は毎月の壁画作りを行っていますが、利用者のレベル(できる範囲)を見定めて毎月できる物を作っています。なるべく利用者が分かるようなもの今月ならお月見作成し飾っています。 隣ユニットの壁画作り担当者は私のユニットの壁画をみて凄い!と話して気合いが入ってしまい競争しているそうです。 私は競争していませんし、競争しよう。とも言ってません。なぜなら、こんなので競争しても何になるの?と思ってしまいます。出展する訳では無いのに。 作成メインは利用者なのにって、つくづく感じています。 私はただ何もせずにぐ〜たら過ごすよりなにかに夢中になって過ごしてもらいたい。潜在能力向上、機能低下に繋がらないようにやってるだけです。 なのに、競争競争って。言われてしまうとそんなにレク、壁画作りをするな。と言ってる様なことと同じじゃん!って感じてしまいました。 結局は職員の意識問題なんでしょうけど。 皆さんの施設ではレク、壁画作りに対して競争意識はあるんですか?
ユニット型特養介護福祉士愚痴
ゆら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
Kawazn
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
前職の話になりますが競争はしていませんでした。でも… ”自分のユニットの方が素敵!” な~んて心の中でガッツポーズはしてました😝 とは言っても、アイデアの交換や材料の共同購入など和気あいあいと仲良くやってましたよ。唯、得意な職員のいるユニットのほうが毎回、ピシッと決まってましたね。
回答をもっと見る
担当している現場で夜勤のスタッフがトイレで喫煙をしてるんじゃないかという疑惑が利用者ご家族から出てきた。 吸っている所を目撃したのではなく、タバコの臭いがしたらしい。 これが事実なら最悪スタッフ切られる案件だ、、と すぐにスタッフに事実確認すると「普段は吸ってるけど支援中は一切吸っていません」と。念の為、もう1回聞くと「本当に吸っていません」とのこと。 夜勤明けだったけどその足で利用者さん宅に訪問し利用者さんとご家族とお話する。 本人はタバコは吸っていないとの事なのでこの件の真実に関しては不明だが、臭いについては今後同じような疑惑が生まれないようスタッフ間で周知して気を付けていくこと、自分が事前にスタッフに伝えられていなかった部分があったことへの謝罪をした。 ここから気持ちを切り替えて それでも支援に対しては真剣に向き合っておりスタッフの気持ちとしてはこれからも〇〇さんの支援を頑張っていきたいという気持ちでいることをお伝えした。 しばらく沈黙が続いた後 利用者さんから 「〇〇さんの言うことを信じるよ。引き続きよろしくお願いします。 いつも一生懸命みてくれているから。忙しい中わざわざ来てくれてありがとう」 との言葉をもらい話が落ち着いた。 現場をコーディネートする者としてスタッフの行動に責任を取っていくこと、利用者さんご家族と問題に誠心誠意向き合っていくこと。 それを乗り越えた先には、より強固な信頼関係が結ばれていくこと。 施設では体験出来なかった事を体験出来てる。 帰宅後マネージャーに報告すると 「〇〇さんの信用がなした技ですね!普通NGになりますからね、さすがです!」と。 職務の重さを感じながらひと仕事終えた感がハンパない。笑
モチベーション訪問介護ケア
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
パッチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様でしたm(__)m スタッフへのフォローと利用者様、家族への対応素敵すぎます!こんな動きの早い対応に誠意ある行動に気遣いが大事なのだと改めて感じました。 これからも、ファイトです!そして、今日の終えた感大切に☺️
回答をもっと見る
皆さんはどちらが上だと思いますか? サービス提供責任者(サ責)と介護福祉士。 まぁ、上だの下だのと言う、醜い争いはしたくないのですが、やはり気になります。
介護福祉士職員職場
プシコ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護
みーや
介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士
管理者となっている方が上かと思います。 サ責も介護福祉士も勉強や自己研鑽をしないクズはクズだし、真面目に向上する人は上になるかと思います。 肩書きではどっちもどっちでしょう。 両方とも、誰でも取れる簡単なものなので。
回答をもっと見る
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
過去問、何度か繰り返されたのでしょう?… また、まだまだ時間もあります。 もし心配なら、心配なほど分からない事の確認を楽しみましょう、、 お酒がお好きなら呑みながら、甘いのでしたら食べながら、みていくとよいと思います。 あせろうが、真面目にしようが、同じです。好きな事をしながら、進めてみませんか? お気持ちは分かりますけど…
回答をもっと見る
皆様、日々の業務おつかれさまです。 あまり聞いたことがなかったので、この場をお借りして教えてください。 介護士さんの教育課程はどのような流れなのでしょうか。また、どのようなカリキュラムになっているのでしょうか? 例えば… 高卒→専門→就職 高卒→大学→就職 など。 忙しくて、中々職場の介護士さんと話せる機会がありませんので、簡単にでも教えてくださると幸いです。
就職勉強新人
おもち
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
たつ
介護福祉士
私は 高卒 専門 就職 です。 お金で資格を買ったような(^◇^;)
回答をもっと見る
介護認定調査員に興味があります。特に介護福祉士から転身された方がいましたら是非情報願います。
転職介護福祉士職場
にゃんず
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
防水シーツを便漏れの利用者の介助に使うのはダメなんでしょうか? 私は、便漏れしている利用者の排泄介助の際に都度洗浄するため、念のため、防水シーツを下に敷いて行うのですが、 今日便漏れしてる利用者の対応をしようとした直前に、入ってきた先輩から、「なんで防水シーツ使うの?別に使わなくていいでしょ」と言われ、そのままシーツを持っていかれてしまいました。 突然のことで驚いて何も言い返せず、その時は近くにあった新聞を使い介助を行いました。 その後、またなぜ防水シーツを使うのか聞かれたので、理由を説明したのですが、「別に新聞紙でいいよね。他の人もなんで使うのか意味わかんない」と言われました。 私は、防水シーツって、ベットを汚さないようにするために使うものだと思っているのですが、間違っているでしょうか? また、新聞紙だと水便が下に染みたり、肌が切れて出血するリスクがあるのでは無いかと考えるのですが、 どちらを使うのが正しいのでしょうか?
排泄介助先輩ケア
小松菜
介護福祉士, 従来型特養
はらっぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
防水シーツを使いますね。新聞紙を使うなら。防水シーツの上ですかね、実際に新聞紙を敷いたことはないので。なるほどとは思いましたが。新聞紙は汚れたパッドや、おむつをくるむためにしか、つかってません。 防水シーツがあっても便漏れだと、いかに2次汚染を防ぐか慎重になりますよね。
回答をもっと見る
こんにちは 初めてデイサービスで勤め始めました デイ内での風呂介助でお聞きしたいのですが、午前中の2時間半の間で20名(自立が5名と算定して特浴が15名)、職員3人体制で行い1人が浴室、2人が着脱、3人目がフリーとし着脱と誘導、浴室のフォローを行います。 特浴の利用者様、洗身から入浴まで約5分、入浴時間は2分ほどです。 これって普通なのですか? 先身と洗髪に4分ほどかけていたら「遅い」と怒られました。 そして、自立の方が入る見守りや誘導も同時に行なっているのでヘトヘトです。
入浴介助デイサービス介護福祉士
ぺん
介護福祉士, デイサービス
ぺぺ
介護福祉士, 従来型特養
ペンさん、デイサービスってどんなイメージでしたか? デイサービスは入居施設以上に時間に追われますよね‼️ デイで午前中に20人は少ない方かも知れませんが、特浴が15人は多いですね。しかも中介(洗い場)が職員1人は少ないかなと感じました。 携わる職員の人数からしたら、20人は多いです。 お風呂って、大浴場タイプなのか、1人一つ湯船なのかで動きが違ってきますね、私が経験した事あるのは、1人一つ湯船ですが洗い場は、一つ湯船に対し3つの洗い場×3タイプの浴槽(個、チェア、特浴)がありました。常に誰かが使っている状態でしたので中介職員3人いました。時間は分かりませんが、常に誰かが洗い場、湯船を使っている状態にしてました。 参考になれば…
回答をもっと見る
滅茶苦茶な食生活をして、医師の言うことも聞かず、人工透析になった糖尿病患者の年間透析費用は480万円。患者は医療費助成制度により自己負担はほとんどなく、ほぼ全て保険料から支払われます。 年収2000万円のエリートサラリーマン6人の納めた社会保険料がこの一人の透析に消えます。
透析社会保険給料
ほげーち
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
例外はあるのですが… 目茶苦茶な食生活、の多くはストレスや付き合いなど、社会活動が直結しています。つまり、そんな社会を作った国など公の対応、だから手厚い対応している、との考えもあります。 脳内にドーパミンや、逆にストレス物質がでる、、そうすると、仕方ない行動も、あり得るのですよね、人って、弱さがありますからねー
回答をもっと見る
利用者がテレビで犬の特集をするから、大きいテレビの前に行きたいと言われるので、食堂のテレビの前に連れて行ったら、『プランにないことはしないで!』と言われてしまいました。これは私が問題なのでしょうか?
ケアマネケア介護福祉士
小さい島
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 実務者研修, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護
アルパカ
介護福祉士, 訪問介護
テレビ前に誘導するのは問題ないと思いますし、ご利用者のご希望に沿ったのですから良い対応だと思うのですが…。私も同じ状況でしたら、小さい島さんと同じようにすると思います。 プランにないことはしないでと仰ったのは同じ職場の職員さんですよね? もしかしたらご家族にテレビは見せないように言われてるとか、何か理由があるのでしょうか…。どういった意図なのか、聞いてみたいところですね🥲
回答をもっと見る
入居者様達との向き合い。 お疲れ様です。介護士の皆様は入居者の方々と向き合えていますか?その入居者様対応のやり方を意見出せていますか?
介護福祉士愚痴ストレス
すた丼
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
他事業所のケアマネ、相談支援専門員、社会保険福祉士、看護師、介護士で市役所で会議でした。 自社を越えて他事業所でも共通認識を持って支援していくチームなのだと再確認。 だけど利用者さんを取り巻く環境に複数の問題発生😇 今後の状況によっては全事業所撤退の話まで、、 この利用者さんを初めての担当にしてしまったこと上司に謝られた😇 やると決めたならできる事を最後までやるまでだ😇
会議新人訪問介護
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
紅生姜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
困難ケース… できることをやるまでですね。ファイトです
回答をもっと見る
着脱介助にて右が麻痺拘縮があり左は骨折されていて固定していないといけない場合は着健脱患でいいんですかね? この場合はどのような介助を行いますか?
実務者研修有料老人ホーム入浴介助
りょーま
有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修
にしゆ
介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
ご本人の状況にもよると思いますが、脱衣は麻痺拘縮の右側から、着衣は固定されている左側から、痛みなどを確認しながら慎重に衣類を脱がす形になるのではないかと思います。
回答をもっと見る
実務経験を経て、ヘルパー2級から介護福祉士を取得しました。当初は、次はサ責!ケアマネ!と意気込んでいましたが、実際は介福止まりです。 介護業界で活躍されている皆さん、スキルアップへのモチベーションはどこから来ていますか?教えて下さい!
モチベーション資格介護福祉士
ズズー
介護福祉士
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
私は通所系の方が7対3で多く、ある医療法人(デイサービスとデイケアを4つ経営)の時、デイサービスの生活相談員を経験しました。その時の管理者が、還暦近いベテランPTで、凄く厳しく気分屋でもありましたが、福祉に熱い人で、チャリティもして障害者基金へ寄附するなど、尊敬出来る人でした。その人が、ケアマネが利用者を紹介してくれるから、第一の気持ちで丁寧に、基本は依頼は無理でも断らない、そして利用者さんの休みなど、細かい連絡するように、との教えでした。確かケアマネの信頼は上がり、頼って急な利用開始など相談も頂きました。そして、ケアマネも、素晴らしい方がいると分かり、ケアマネをやってみたいと思うようになり、ケアマネになりました。 やはり関わる、肌で感じることが、私には、良かったのだと思いました。
回答をもっと見る
ケアマネは「介護保険のプロフェッショナル」ではあるけど障害者福祉サービスの内容まで正確に理解している訳ではない。 相談支援専門員が「障害福祉サービスのプロフェッショナル」であると。 それでも介護保険との併用でケアマネが障害福祉サービスまで組み込む事もある。ただ、障害福祉サービスに関してはケアマネは報酬が発生しない為仕事は増えるけどお金は貰えない状態らしい。 行政との手続きでケアマネが障害福祉サービスの内容を理解出来てないのに知っているような態度でいたり利用者に対して適当な対応だったりするのもこれが原因なのかと繋がった。 報酬が出ないのは気の毒だけど知識もやる気もないならあやふやにしないできちんと「障害福祉サービスについては専門外です」と相談支援専門員に繋いで欲しいね。利用者さんの為に。
ケアマネ訪問介護介護福祉士
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
それは在宅支援=居宅介護支援についてですか? 障害がある場合、要介護認定があればもちろんケアマネの範疇でもあります。しかし、nobuさんの言われる通り、身障や知的障が得意分野ではないのが基本です。しかし、ご存知の通り、65を過ぎると介護保険が優先される決まりです。各専門職のデータやアセスメントを基に、ケアプランをつくるのですから、あやふやで作っている訳ではありません。今は共生型サービスが適用されますが、それでも要介護認定がおりていれば、介護保険が優先され、その利用の為にケアマネは考えてケアプランを作成していきます。 ケアマネより、プロ=得意分野なんだ! のご意見だと思いますが、もちろんケアマネは我がおります。今の制度にも合わせているだけですし、何とか考えながら、作成等の香料をしています。 それが気に入らないのでしたら、それは各々のケアマネが理由を伝える、お詫びするしかありません。でも、互いに。その利用者さんを支える目線、つまり方向は同じですよね。そこにはサービス担当者会議でしっかり共有するのが正しいかな、と思います。
回答をもっと見る
30代の介護士です。 30代になり、去年辺りからスキルアップを考えた時に准看を目指そうか悩んでいます。介護士から看護に行った先輩方もいたので。ただ、生活面を考えると今の収入が減るのは厳しく中々、踏み切れずにいます。(妻に生活面で負担や迷惑をかけたくないので) やはり、今の収入を確保しながら准看を目指すのは難しいのでしょうか。経験者の方や現在、目指している方で色々な意見をお聞き出来ると嬉しいです。 (ちなみに現在の収入は夜勤手当、残業代など入れて保険など引かれて手取りで28万はあります)
家庭正社員勉強
はなはな
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 貯金額、お子様がいるかいないか、奥様の収入、毎月の生活費など、ご家庭の都合によると思います。 通学するとなると夜勤はなかなか難しくなると思いますし、少なからず主様の収入は下がってしまうでしょう。奥様と相談なさってそれでも大丈夫そうなら、是非看護師を目指して欲しいです。 私は看護師になりたいと思ったのに諦めて後悔した者です。 仕事しながら勉強するのはとても大変だと思います。ですが、看護師さんに話を聞くと仕事しながら子育てしながら看護師になられた方、結構いらっしゃいます。 看護師になれば収入は上がります。仕事も責任とやりがいのあるのものだと思います。 まずは奥様と相談ですね😊
回答をもっと見る
職員からパワハラの相談がありました。 内容としては半年くらいの間、ユニット会議の日程を公休に被されている。「休みなので参加できません」とリーダーに伝えると、『参加できる様に公休にしてるのに参加できないって何?』と高圧的に言われる。 些細なミスに対してもネチネチと文句を言われる。 ご利用者対応に関して何故その様な対応をしたのか聞かれた際に答えている途中で都合のいい様に解釈され叱責を受ける。(反論の余地すらない) ユニット会議や委員会会議など公休の場合、参加できるなら参加してもらっていますが、絶対に参加しなければいけないというルールはありません。 以前からパワハラ発言の多いリーダーで注意や指導を介護主任と一緒に行い、施設長にも面談をしてもらいましたがやっぱり効果なかった…。私の力量不足です。 皆様の施設ではパワハラ(その他ハラスメント)職員に対する処分はどの様にされていますか? 可能な範囲で教えていただければと思います。
パワハラケアマネユニット型特養
チュラ
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
役職手当から減給でしょう。 元々、能力評価に対する賞与の枠があれば、減給もし易いと思います。 他には、系列や別部署に異動ですね。 余りにも酷い場合は、勧告して、〇回数で退職して下さいと、伝える所もありました。
回答をもっと見る
ケアマネをしています。 ご利用者様に補聴器を勧めたいのですが… 訪問介護を利用しているご利用者様で、加齢性難聴の為、会話がしづらい状況です。その為、趣味の教室でも会話が減り、寂しそうにしておられます。少しでもコミュニケーションを取りやすくし、社会参加の機会を増やしていただきたいと思い、補聴器の利用を勧めたいと考えています。しかしご利用者様は、難聴である自覚がなく、補聴器に対して抵抗感があるようで、なかなか踏み出せないでいるようです。 補聴器を勧めるには、どのようなアプローチが良いのでしょうか? また、補聴器以外にも、難聴の方へのコミュニケーションの取り方で、アドバイスがあれば教えていただきたいです。 同じような経験をされた方や、アドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願い致します。
ケアプランケアマネケア
マロン
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
ポポポ
生活相談員, デイサービス
難しいもんだいですよね。 声かけする時は、低い声の方が聞き取りやすいって言いますよね、 若い人と違って鼓膜が振動しにくいらしいです。 低いと重低音のスピーカーのように鼓膜が震えやすくなるので、聞こえやすいらしいです。 補聴器問題良くありますよね。 デモ見たいなの有れば良いんですけどね。
回答をもっと見る
身体拘束委員をしています。 身体拘束の回診を施設長、師長等としているのですが 4点柵をしているご利用者が両足を柵に上げたりされ危ないので、床の対応ではダメかと伺いをたてたところ 施設長が怒り出し、ベッドを2個並べたら良いでしょ?そしたら落ちることもないし、床と一緒でしょ! 床なんて汚いから問題外だ! 今すぐベッド持ってこい!💢💢と言い出し ベッドを2個並べさせられる事に。 こんな事許されるのですか?? 何のための身体拘束委員なのか。 施設長のパワハラをどこまで許容すればいいのか。 不服そうな顔を私がしていると「何か言いたいことありそうな顔してるけど何かあんの?」と。 めんどくせーから何もありませんと答えましたが。 納得がいきません。 その後すぐに師長の許可をもらい、ベッドは外しましたが、 数分後、施設長が私のところに来て 「ベッドを並べた時に、マットを取ったら冷たいでしょ?そしたら本人は冷たいから嫌だと思ってこっちにはこないから、色々試して1週間は様子見るとかしてみたらどうかな」 と。 分かりました。ですが、私には権限はないので皆と相談します、とかわす。 皆さんはどう思いますか?
パワハラ施設長老健
ぷうたん
介護福祉士, 介護老人保健施設
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
老健の施設長、医師ですか? 本当に、介護の基本姿勢もなっていない💧 ベッド2つで降りれないように? まあー、そこまで変で理にかなっていない、身体拘束にもなっている、しかもそれで安全か? 全てがダメな行動と考え方です、失礼ですが…
回答をもっと見る
ある利用者さんが口に異物を入れ、それを別の利用者さんが気づき報告してくださったことがあったそうです。 これってヒヤリハットですよね?ただの日常の記録として入ってて、混乱してます…。普通ヒヤリハットにあげて対策を考えていかないといけないと思います。
ヒヤリハット介護福祉士愚痴
とおる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, PT・OT・リハ, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護
ターミナルの方にご家族の持ち込みでトラブルがありました。持ち込みして食べさせることは大丈夫なのですが、それが刺身でした!しかもホタテ! 常食がまだ食べられて、ホタテが大好きらしいのですが、皆さんどう思いますか? ちなみにターミナルですが、私が見た限り多分あと1年以上は大丈夫そうな感じな方です。
ケア介護福祉士
ニセエル
介護福祉士, 介護老人保健施設
たつ
介護福祉士
ターミナルでもなんでも食べれて…ならなんでも食べさせてあげたいですね ちゃんと管理して持ってきたなら 特例でもいいような気がします
回答をもっと見る
夜間帯、1回しか排泄介入しないのは、 ざらにある事なのでしょうか? 皆さんのお話を聞かせてください
オムツ交換介護福祉士夜勤
。
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
睡眠も大事です。 大パッドで対応し、午前1時のみ交換していた方がいました。もちろん、皮膚疾患なく、尿路感染も一度もない女性でした。便臭があれば交換洗浄しましたが。 でも、ふつう皮膚が脆弱、尿路感染や失禁関連皮膚疾患の危惧がある方がほとんどなので、あまり一回だけ…は少ないです。つまりは、排泄のアセスメント次第ですね。
回答をもっと見る
他部署との連携は重要ですよね。 ケアマネとの連携が難しいです。ケアマネによって必要以上に家族に携わり要望を聞いて中途半端にそのまま現場に丸投げされてます。(特定のケアマネですが) ちょっと考えればわかることでも、思いつくまま何も考えないでストレートに持ちかけてくるから、ひとつひとつ聞いて確認して対応するようにしてます。 言葉の表現は悪いけど、頭の回転悪いの一言。 私からの返事が怖いから限界なんだと施設長に言ったようで、施設長から私は呼び出されました。 もちろん、私からずっと言いたかった事を話しました。施設長は中立の立場なので言葉を選ぶようにの一点張りなので、家族に何でも安請け負いせずに最後まで責任持ってやって欲しいと。 人間十人十色なんですけどね。
ケアマネ介護福祉士愚痴
マンゴー🥭
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
ケアマネの中にいるとピンキリがよく分かります。 ゴマスリケアマネもいたり、口出し管理者ケアマネもいます。 要は、おばちゃん、おじちゃんが適当にやっていればそうなります。 10人いればまともなケアマネは、2〜3人がいいところです。 逆もあり、サ責が利用者の要望をケアマネに何でもやってもあります。 統制がとれた施設や事業所で働きたいものですね。
回答をもっと見る
カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。
転職施設職場
hoshi
介護福祉士
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。
回答をもっと見る
認定社会福祉士を受けた方いますか?? 受けた理由、仕事へのプラスの影響 試験の難しさなどがあれば 教えてください^_^
社会福祉士
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
食事形態の一口大について。うちのグループホームは一口大の方が何人かいます。 男女で一口の大きさが違いますし、体格や拘縮の有無でも変わってきます。つまりその方に合わせてカットするのが一口大だと認識しています。 フロアで、食事をカットしている皆さん一口大ってどういう認識でいますか?
食事ケア施設
チップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
たつ
介護福祉士
通常のものをたまにカットしますが、 厨房から上がってくるものを目安にすると、ティースプーンくらいかな?ってかんじです それを目安に カットしてあげてます
回答をもっと見る