介護福祉士」のお悩み相談(194ページ目)

「介護福祉士」で新着のお悩み相談

5791-5820/6445件
介助・ケア

脳梗塞で自宅で突然なくなった利用者さんがいました。何かきがつけなかったのか、自分をせめています。 脳梗塞の前触れみたいなものを 普段の生活できずいた方いましたら、教えてください。

病気認知症特養

なな

介護福祉士, デイサービス

62020/07/30

にわとり

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, ユニット型特養, 社会福祉士

あくまでも感覚ですが、大きい脳梗塞を起こす前の2,3日前から顔が上下に歪んでいる兆候があります。

回答をもっと見る

資格・勉強

実務者のレポート問題が返って来た。 一応合格点との事。 間違えた所を見返すが絵を見ても良くわからん。 長年の経験で答えたら間違えてた! 凹む。 教科書通りの仕事じゃないとわかっているけど、こんなんで介福の試験受けて大丈夫なんだろうかと不安。。

実務者研修介護福祉士

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

22020/08/03

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

教科書通りの介護術はその殆どが今の現場の実情にあっていません、まどろっこしいんです。でも一応その通りにできる様にしていた方が無難です。実務者研修の実技はそのまま全部もしくは一部が現場で使えるからです。学科は、あくまでも介護福祉士試験対策と割り切った方がいいです。自分も今年3月に実務者研修が終わり今は令和4年の試験に向けて対策中です。

回答をもっと見る

夜勤

グループホームに勤務しています。 介護士、新人4ヶ月目です。 夜勤で一番気をつけることは何ですか?

新人グループホームケア

abc

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, グループホーム, 無資格

12020/08/03

ぽにょにょ

介護老人保健施設, 無資格

利用者様の安全です。グループホームでしたら1人夜勤ではないですか?日中とは違って少ない人数なので私はまずは安全を優先していました。

回答をもっと見る

特養

もう職場で今まであまり意見とか思ってること言ってこなかったけど我慢の限界だからこれからはズバズバ言うことにしよ。 何言われようが何思われようがどうでもいい

特養介護福祉士ストレス

つー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

22020/07/19

ジョニー

介護福祉士, ユニット型特養

我慢ができないのであれば不満をぶつける事もいいかもしれませんね。 ですがその後自分が居づらくなったり仕事がしづらくなる可能性も十分にあります。 一旦落ち着き、それから考えてみてもいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

服薬のチェック方法については、どんなマニュアルがありますか?セット時と服用時のマニュアルを教えて下さい。

服薬有料老人ホームユニット型特養

きこ

介護福祉士, 有料老人ホーム, ショートステイ

42020/07/24

やまだ

介護福祉士, ユニット型特養

こんばんは。 ユニット特養です。薬BOXに入れる時はNs'とcwでダブルチェック(朝、昼、夕、眠前、名前が合っているか) ユニットなのでユニット職員とNs'で確認するのが好ましいですが、隣のユニット職員でもやっていい事になってます。 服用時は利用者様に薬の袋を見せて名前が合っているか確認してもらいます。利用者様が確認出来ない方であれば、職員の方で取り出す際に名前と朝、昼、夕、眠前が合っているか確認します。

回答をもっと見る

レクリエーション

#介護レク広場 より クレヨンで厚紙に 色んな色塗ってから 上から重ねて黒を塗り さらにその上から 下絵を書いた紙を重ねて 力強く擦る ・・・ダイソーのパステル使ったけど 試作失敗したー。°(°`ω´ °)°。 普通のクレヨンは 人数分買う金がない_| ̄|○ il||li どーしようかねー

レクリエーション介護士レクリエーショングループホーム

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

42020/07/31

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

大人がクレヨンでお絵かきって楽しいのかなって、ずっと思ってました…。 コロナ禍で閉園してしまう幼稚園や保育園から寄付ってしてもらえたら良いですよね!

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士国家試験を後輩が、受ける事に、 どんな本を買えばいいですかとか? どのように、勉強すれば良いですか? とか質問攻めです。 私が、受験したのは、まだ実技試験が、あった時代なので〜忘れました。 皆さんは、どういうふうにしてますか!

後輩介護福祉士試験勉強

ひまり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

132020/07/18

なおちき

介護福祉士, 従来型特養

私は、書き込み式の参考書を買っていました。 あとは、一度だけユーキャンで添削しましたが私には、合いませんでした。 それに後は運次第です(笑)

回答をもっと見る

お金・給料

介護福祉士を取得してから、就職をしたほうがいいのかな?? 資格がある、ないとでは、何か違いはありますか?

就職介護福祉士試験資格

エミ

介護職・ヘルパー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

32020/08/02

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

時給も変わるし、資格手当が変わります。 あと、施設にもよりますがボーナスにも影響してきます。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士の手引き書来ました 申し込みしようか迷ってます コロナ時期的に試験所大丈夫なのかな? まだ教科書開いていないですけど、皆んなどうしてるなかな

コロナ介護福祉士

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

42020/08/02

3rd

デイサービス, 社会福祉士

今は合格率が高く取りやすいので、受験をお勧めします。資格があれば転職にも有利になります。最終的には、カナリンさんの判断にはなりますが^_^

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネの試験受ける方おられますか? 私は3年前に受けてダメで今年、介護福祉士で5年経ったので受けるのですが。受ける方、どんな勉強してますか?

勉強ケアマネケア

ゆず

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/07/13

kーko

介護福祉士, 訪問介護

過去問題を何回もしたりしてます。 月何回かの通学、オンラインの講座も受けてます。(何回か、落ち独学ではなかなか私は難しくて)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は何をやっても空回り。肩に力が入ってて、しんどいな。ミスしたらいけないと思うと、余計に気を回し過ぎて、また空回り。そんな日もあるよね。と思って、極力、淡々とすごそう。

デイサービス介護福祉士愚痴

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

02020/08/02
リハビリ

現在病院に勤務しながら、リハビリ職員不在の特養にも定期的に行かせて頂いています。 入所の方に対する目標設定や運動の取り組みなどは介護職員の方たちと一緒に考えさせて頂いているのですが、ショートステイの場合はほぼ関わりをもつことができず、介助や見守りがあれば歩ける方でもショート利用期間中は車椅子を使用しており、その間に運動機能が落ちている印象があります。 そこで質問なのですが、皆様の施設ではショートステイ利用中には機能維持もしくは目標を共有して何かしら取り組みを行っている事などありますか? 教えて頂ければ、今後の参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

ショートステイリハビリユニット型特養

ピー

PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設

22020/08/02

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 ショートステイ利用者様は、出きる限り在宅での過ごし方と同様に、歩ける利用者様は歩行器も使用し、移動してもらってます。 日中は、時間が出来れば、施設内の散歩、手すりなどある場所で、掴まりながらの屈伸運動をしてもらいました。

回答をもっと見る

愚痴

訪問介護をしているのですが、来る仕事がほとんど生活援助。それも片付けられない高齢者の家の掃除ばかり。カビとホコリとクモの巣にまみれて掃除してると介護福祉士って何だろうと思っちゃいます。 たぶんお掃除のプロに任せた方がキレイになるのに…。単に安く利用できる家政婦さんなのかな。

資格訪問介護介護福祉士

モフ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

52020/08/01

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

わかりますぅ。。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

国家資格ではないからとケアマネを 下に見ているうちの介護福祉士の職員。 そんなケアマネを今年受験する私。 資格に対して上とか下とか 給料面では変わるけど 無資格でも働ける介護職にとって 資格ってそんなに重要なのか……

無資格ケアマネ資格

しほ

介護福祉士, グループホーム

542020/07/29

雪っち

介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連

それなんですよね。無資格でも 頑張っている人いるんですけど、資格持ててめ、仕事しない人しないんですけどね。でも資格を持ってないと給料面でも低く見られますよね😭

回答をもっと見る

健康・美容

皆さんこんばんは お疲れ様です。 介護の仕事をされていて 職業病とも言える腰痛や股関節痛など患ってる人ってどんなにいてはりますか?体を酷使している事かと思います…痛みの軽減させる方法などあれば教えて頂きたいです…

腰痛介護福祉士ストレス

かよちん

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/07/03

dos

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護師, 病院

お疲れさまです🌠 腰椎ベルトがいちばん主流なのかなと思います。たまに病院勤務だと先生に痛み止めを処方してもらってる方もいますよ★

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今皮膚科受診中です。職業病と言いますか、今年も大変な事になってしまいました‼️なんせ痒い‼️本当痒いです。半袖着れません

介護福祉士愚痴

のんびりさん

02020/08/01
愚痴

毎日定時に帰れず。 残業申請も出せず、忙し過ぎて仕事終了時間になってしまい相談も出来ず今日もサービス残業発動。やりたかった仕事が終わりタイムカード切りに行ったら運悪く上司が…。 労務局が来たらどうするねんとか急に言い出す。 相談と連絡出来なくてすみませんでしたと謝罪。何度も謝罪して…。 結局、時間訂正して残業なしで直す。

残業介護福祉士愚痴

滋賀むすめ

介護福祉士, ユニット型特養

52020/07/30

あずき

介護福祉士, ユニット型特養

自分なら情報売ります

回答をもっと見る

介助・ケア

歯科衛生士として、特養で勤務予定です。 介護職員の口腔ケアの認知度教えて欲しいです。 ケアマネさん、手洗いだけで義歯洗浄してました。 義歯のプラークとれるわけないのに、ビックリです。

グループホーム特養介護福祉士

まっきー

グループホーム

72020/07/10

ねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

 ユニットで、勤務しております  うちの施設には、訪問歯科が毎週きています。その際、歯間ブラシの使い方や口腔ケア等のアドバイスをいただき、日々のケアに活かしてます。訪問歯科受診は、希望者のみですが。  口腔ケアは、大事だとつくづく感じてますよ

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤 やばい… なんか睡魔が😭 まだこんな時間なのに眠たい… 頑張らないと 朝まで

グループホーム介護福祉士夜勤

ゴン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12020/07/31

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

がんがれ!

回答をもっと見る

愚痴

今働いてる所は、新しい入居者さんや入院して退院してくる入居者さんのカンファレンスがないのはなぜ? 大腸癌で…手術してストーマにした入居者さんが退院してきた… しかもスタッフにお知らせが来たのが7月29日。退院の1日前…… 急遽の退院でカンファレンスしない…まぁ~しょうがないとしよう… サマリーありますか?の質問に…サマリーは退院した日に届きます… はい? びっくりしましたね…

カンファレンスグループホームケア

ゴン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

02020/07/31
資格・勉強

来年の介護福祉士受験皆様受けますか?

介護福祉士

ゆみち

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

12020/07/31

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

一応そのつもりなのですがコロナの状態でどうなるのかと不安です。

回答をもっと見る

愚痴

特別処遇改善加算をもらってるだけで事務所側や看護師からガミガミ言われないといけないんですかね(((゜Д゜;))) 貰いたければ介護士になればいいのではって思ってしまいます

処遇改善介護福祉士愚痴

さくら

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

02020/07/30
雑談・つぶやき

介福の試験の手続きの手引きが送られて来た。なんか書類が届いて書く事が多くて、仕事の疲れた目にはキツい。 やる気が出ない。。やれやれ。。

資格訪問介護デイサービス

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

42020/07/29

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

ウチも来ました。何かの手違いで4通も来ました。 場所とるわ〜。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入職して1ヶ月。 今日は初めての機械浴。が、機械浴は以前もやったことがあるので、ここのやり方を覚えればいいだけなんだけど、担当の職員さんが「えー、私でいいのかなあ〜。大丈夫なのかなぁ。いい加減だよ?」と何回も言うので、かえって不安になる。私が経験者ということもあるけど、教え方早い!機械とかもやらないと覚えないのに、説明だけで触らせてくれない。もうね、やっぱりこの施設合わない!辞めたい!辞めたい!全てが合わない!

介護福祉士愚痴職員

ゆっくり

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 病院

12020/07/28

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

うちのディサービスは特浴はみんな所長から教えてもらってます。後はわからない事があったら、スタッフに聞いてます。

回答をもっと見る

愚痴

介護職は、20万以上あるのに、 なぜに放課後サービスも福祉なのに、20万以下なのか😭もう少し、給料上げて欲しい。コロナのバイトもできないのに、このままだと生活できないじゃないか!!

コロナデイサービス介護福祉士

雪っち

介護福祉士, デイサービス, 障害福祉関連

12020/07/29

あいちゃん

看護師, ユニット型特養

高齢者、障がい者、児童、未就学児、そして患者 人を相手にする仕事の給与上げないとおかしいですよね 何だよ、テレワークって! 家でできるようなものなら、もっと給与下げろよと、思うこの頃です

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症と物忘れの違いとはなんでしょうか? 色々本でしらべましたが、理解できませんでした できれば利用者さんの体験談など例にして教えていただければありがたいです

認知症特養デイサービス

なな

介護福祉士, デイサービス

102020/07/24

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

良く言われるのが 朝何を食べたか忘れるのがど忘れ 食べた事を忘れてるのが認知と言われてます ディに行く日を忘れつのがど忘れ ディが何が何かわからないのが認知とも

回答をもっと見る

夜勤

さて、嫌いな夜勤の日… 既に帰りたい。が、手のかかる入居者が入院しているため、平和な日になりそう。 もうすぐ7月も終わる=彼との同棲も終わってしまう(日程未定)

有料老人ホーム介護福祉士

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

02020/07/27
愚痴

失礼にもほどがある。1度ならず、2度も失礼な言葉や態度について私の怒りの堪忍袋の尾が切れたわ‥ 先輩に対して「あの人」といい指を突き出す新人。 指導中に疲れたと言う新人。1度は我慢するけど、2度目はないと言う怒り💢本当に何度指摘を受けても凹まない。態度に殴りたい勢いです

指導先輩新人

介護

介護福祉士, 従来型特養

362020/07/26

魅杏

有料老人ホーム, 実務者研修

めっちゃ分かります。 介護経験無いから一生懸命教えているのに教えている私も敬語なのに教わる相手は「うん、うん」です(´Д`)ハァ… 他にも、私はこうやって習いました!僕は研修ですこうやって習いました。って輩ばっかです。 まともにオムツあてれなくて毎回毎回失禁だらけで夜勤入りしてから私が処理する状態だから呼んで教えるんですが、逆ギレです。 なんで新人のが偉そうなんですかね・・・

回答をもっと見る

職場・人間関係

なんちゃって介護福祉士とはどのような人を指しますか?

介護福祉士

びいる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

32020/07/27

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

資格は持っているが、正直使い物にならない人

回答をもっと見る

資格・勉強

とにかく介護福祉士取得まで今の職場で頑張る🙋🏻‍♀️

介護福祉士職場

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

22020/07/27

のんべえ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

頑張って下さい❗

回答をもっと見る

194

話題のお悩み相談

きょうの介護

最近、さまざまな単発バイトのアプリがあり、介護施設にも来られることが増えてるような気がします。 そこで質問ですが、皆さんの施設ではそういった単発バイト向けの方に対するマニュアルを整備してますか? もしマニュアルがある場合、どのような感じのマニュアルがありますか?

アルバイト施設

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

22025/08/10

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

暁冬さんは単発バイトの受け入れ側ですね。 私はワーカー、受け入れどちらも経験があり、主にワーカーとして、マニュアルについて述べさせていただきますね。 【細かいタイムスケジュールのマニュアル】 何時何分に何号室の誰の何をする、その注意点が事細かに記載し印刷した用紙を都度渡される。 .良い点:スタッフの違いによる指示の曖昧さがなく、時間をムダにせず動ける。 入居者全員ではなく、ピンポイントに利用者のケアに入る場合は覚えやすく、次回の応募につながりやすい。 ・懸念点:最初に説明されただけで用紙を見ながら時間通りにに動かなければならない。 また、事細かだからこそ字が小さく、視力等によっては非常に見づらい場合がある。 不測の事態で時間オーバーする事がしばしば、単発ワーカーとしては最初からムリなタイムスケジュールの場合もある。 【1週間のタイムスケジュールを記載したマニュアル】 曜日ごとのスケジュールが分かる。 ・良い点:一日の流れをつかみやすく、次回応募の目安にもなり、排泄メインか入浴メインか確認できる。 .改善点:利用者情報までは網羅されてない場合もあり、都度臨機応変に指示される。指揮命令者によってはグダグダになる場合もある。 【利用者の名前、居室番号、ADL表】 ・良い点:利用者の顔と名前が一致すれば特徴を捉えやすい。 ・懸念点:入居者が多いと情報過多となりやすい。 ADLは変わりやすい為、更新されていない事がしばしば。 利用者の名前の一覧表を渡されても顔と名前が一致しない場合はあまり意味がない。顔写真があれば良いが、それも小さいと分かりづらい。 あと、受け入れ側の私の経験では、現場をきちんと把握しているスタッフがマニュアル作成するのとしないのとでは、情報の正確さが違ってきますね。 特に施設長や事務方がマニュアルを作成すると…

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんは何回転職したことありますか? またどのくらい務めてから転職したのか教えて欲しいです!

転職

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

32025/08/10

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 自分の場合は、転職2回です。 IT職を25年勤めた後、介護業界に転職。初めに勤めた福祉作業所で1年勤めてから、今の訪問介護事業所に転職しました。

回答をもっと見る

きょうの介護

その施設のどんな所に惹かれて転職したりしますか?どの施設も大変な面があるかと思いますが、一方でどの施設にも何か魅力はあるかと思います。 例えば給料が高い!とか、ノーリフトケアを徹底してる!とか、夏祭りやイベントが熱い!とか、これだけは譲れないと思うポイントを一つ教えてください。

リフト行事病気

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

12025/08/10

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

上司がどんな人か、その人の部下でやっていけそうか、はみます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

盆踊りします盆踊りはしませんその他(コメントで教えてください)

364票・2025/08/18

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

588票・2025/08/17

帰りにコンビニによるコーヒーやティータイム音楽を聴くゆっくりテレビを観るシャワーやお風呂に入る買い物などに出かけるその他(コメントで教えて下さい)

607票・2025/08/16

納得やや不満不満だらけどちらでもないその他(コメントで教えて下さい)

650票・2025/08/15