介護福祉士」のお悩み相談(13ページ目)

「介護福祉士」で新着のお悩み相談

361-390/6360件
雑談・つぶやき

2040年問題!現状50万人以上人が不足してるらしい。 外国人で不足を補っていきますが、明らかに今より質が下がるのは仕方ないでしょう。なり手がいないんですから。 介護保険は、この先いったいどうなってしまいますか?

外国人介護福祉士施設

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

52024/08/19

垂れ耳

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

こんにちは。 ホント、介護業界もお先真っ暗な感じしますよね… 自分的には、将来二極化すると思います。裕福なお年寄りは住み込みの家政婦を雇い、それ以外は外国人介護士やロボットのお世話になるのかと。 もしかしたら、一昔前みたいに「姥捨山」なんてものが密かに復活したりして💧

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

介護福祉士の試験が分野別合格を採用されたニュースをみて、国の浅はかな考えが不思議でなりません。 利用は、外国人の合格率の引き上げと、介護福祉士の人材確保のためといいますが… 根本的に介護へ転職しようと思う方が少なくなってきているのに、高齢者は増加傾向です。 年々、介護福祉士の試験が容易になり、資格意義がなくなってきており、何だか悲しくなってきます。 介護福祉士を軽んじられそうで悲しいです。皆さんは、分野別合格についてどう思われますか?

外国人採用資格

ふじか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 訪問介護

292024/08/09

いずもん

ケアマネジャー, 生活相談員, 看護師, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士

難しいとこですね、人材不足ですからね。

回答をもっと見る

資格・勉強

皆さんはどちらが上だと思いますか? サービス提供責任者(サ責)と介護福祉士。 まぁ、上だの下だのと言う、醜い争いはしたくないのですが、やはり気になります。

介護福祉士職員職場

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

32024/07/22

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 サ責と一般職員の介護福祉士という関係性の話でいいですか? それならサ責が上で介護福祉士が下ですね。サ責という役職を持った管理を担う職員なので、取得している資格が実務者研修だとしてもサ責が上です。 事務員の仕事で主任が簿記2級、一般職員が簿記1級だからといって一般職員のほうが上にはなりませんよね。 業務を管理する立場にあるサ責に介護福祉士達が情報を伝えて、業務や提供するサービスに活かしていくのが主な考え方かなと思います。

回答をもっと見る

リハビリ

滅茶苦茶な食生活をして、医師の言うことも聞かず、人工透析になった糖尿病患者の年間透析費用は480万円。患者は医療費助成制度により自己負担はほとんどなく、ほぼ全て保険料から支払われます。 年収2000万円のエリートサラリーマン6人の納めた社会保険料がこの一人の透析に消えます。

透析社会保険給料

ほげーち

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

32024/07/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

例外はあるのですが… 目茶苦茶な食生活、の多くはストレスや付き合いなど、社会活動が直結しています。つまり、そんな社会を作った国など公の対応、だから手厚い対応している、との考えもあります。 脳内にドーパミンや、逆にストレス物質がでる、、そうすると、仕方ない行動も、あり得るのですよね、人って、弱さがありますからねー

回答をもっと見る

資格・勉強
👑殿堂入り

皆様、日々の業務おつかれさまです。 あまり聞いたことがなかったので、この場をお借りして教えてください。 介護士さんの教育課程はどのような流れなのでしょうか。また、どのようなカリキュラムになっているのでしょうか? 例えば… 高卒→専門→就職 高卒→大学→就職 など。 忙しくて、中々職場の介護士さんと話せる機会がありませんので、簡単にでも教えてくださると幸いです。

就職勉強新人

おもち

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

212024/07/13

たつ

介護福祉士

私は 高卒 専門 就職 です。 お金で資格を買ったような(^◇^;)

回答をもっと見る

お金・給料

経営不振なのかボーナスカット💦 給料は先月3000円上がったのに…… これは病院勤務あるあるなの? 今のままいても先が見えないから施設に戻ろうと思ってるけど人間関係をまたいちからしないといけないと思うと憂鬱…… 休みも多いし勤務時間が短かったのでそこは良かったのにー! この病院にいながら副職をしようと思ってた矢先です…… 辞めるべきか悩み中です……

ボーナス給料転職

WEST

介護福祉士, 看護助手, 病院

162024/06/29

アハエト

介護福祉士, ユニット型特養

初めまして! 私も以前は病院勤務でした(ちょうど一年前まで) そこでも、ボーナス無いのでは?という噂でしたがチラホラありました。 私の場合は給料云々よりも、父親の認知症発症のため、実家へ帰ることになり転職となりました。年齢も33ではありますが、施設によっては、いいとこもありますよ! 今のとこも夜勤は通しであるけれど、休みは基本月10日はありますし、ボーナスも出ましたよ。(私は深夜準夜より通しが向いてるかも笑) 金銭は今後も関わってくると思うので、早めに手をうてるなら、打った方がいいと思います

回答をもっと見る

新人介護職

新人が毎日1人〜2人休むんですけど何が悪いんでしょうか!!??それとも今の若い子ってそういうもんなの? 特に怒ったりしてないのになんでなん!!?? 皆さんの意見を聞かせてください。

介護福祉士人間関係職員

ニセエル

介護福祉士, 介護老人保健施設

72024/06/03

介護福祉士, 有料老人ホーム

それなりの個人的事情があるんでしょう めんどくさー、とか ただ休んだ結果どうなるかまでは想像つかないんでしょうね 生きていくのに困ってないから簡単に休む、が答えじゃないですかね 多分年代関係ないですね

回答をもっと見る

きょうの介護

ターミナルの方にご家族の持ち込みでトラブルがありました。持ち込みして食べさせることは大丈夫なのですが、それが刺身でした!しかもホタテ! 常食がまだ食べられて、ホタテが大好きらしいのですが、皆さんどう思いますか? ちなみにターミナルですが、私が見た限り多分あと1年以上は大丈夫そうな感じな方です。

ケア介護福祉士

ニセエル

介護福祉士, 介護老人保健施設

52024/05/25

たつ

介護福祉士

ターミナルでもなんでも食べれて…ならなんでも食べさせてあげたいですね ちゃんと管理して持ってきたなら 特例でもいいような気がします

回答をもっと見る

職場・人間関係

副業について、介護士さんで掛け持ちしているスタッフが多くみられます。ほとんどの職場で、副業は認めていますか? 本業に支障がなければOKにしていますか?

副業介護福祉士職員

えんま

看護師, 病院

42024/04/01

さる

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

うちは、副業OK。介護福祉士と栄養士(栄養士を副業にしてます。)  当時は、介護職しか求人が無くて、家庭の都合もあり退職せざるを得ない状況でしたが、最近栄養士で正職員募集が有りましたので、面接する予定で動いています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

単発派遣という方から先日、私名指しでクレームが来ました。内容は「パソコン前に座って指示するだけで動かない。」という内容でした。施設長(現場一切分からない人)から心当たりありますかと聞かれ、「私自身は心当たりはないですが、30人分の記録を職員1人で入れきゃいけないので、纏まって入力しなきゃいけない時間は確かにありますね。」と返答しました。施設長からは「記録も人数多くて大変なのは分かりますが、こういうクレーム来た以上は見過ごせないので、なるべくパソコンの前にいる時間を減らして下さい。」と言われました。 記録入力しているのは、単発派遣さんからしたら「働いていない」扱いになるんでしょうか?ちなみに時間にしたら合間合間で入力していますが、10分弱くらいで、あとは休憩削って入力してます。削る理由はもとから30人をワンオペなので業務量も多く、そこに単発派遣さんに指示しながら、私も動いてギリギリなので休憩削ってやってます。 正直10分弱を見られただけで「座って指示するだけ」と判断されるんだ(^_^;)ってちょっとモヤっとしたので。

介護福祉士施設ストレス

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

182024/04/08

たかし

介護福祉士, ユニット型特養

今、介護の単発バイト、少しやつてます。 確かに、見てたら職員の態度が悪い人やじつと、座ってパソコンやって、指示してるだけも、他の方のコメント見たらありますね。愛想悪いとか。人それぞれ感じ方があるので気にしない方が、いいと思います。 介護の経験長いので、現場分かつてるので、やる事、多いし苦労は分かるので、そういうコメントしないようにしてます。指示される方も大変でしょうから もし、手が離せないようでしたら、記録残ってるので、利用者さんの見守りやコミュニケーションしておいて下さい。と一言単発派遣の方に伝えて終わったら指示してはいかがでしようか?

回答をもっと見る

成功体験

初任者研修を5月から受けます。今後は実務者研修を受けて介護福祉士を目指しています。傾聴の資格等も取得予定ですが、介護するにあたって傾聴は大事なスキルですか?

喀痰吸引レクリエーション資格

なかじ

初任者研修, ユニット型特養

22024/03/09

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

そうですね。資格云々より、コミュニケーションの基礎なのだと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

自分のスキルアップのために何か資格を取りたいと考えています。 学歴は介護系短期大学【2年】で介護福祉士として現在3年目です。 何かおすすめの資格などありましたら教えてください

資格介護福祉士

たくぅ

介護福祉士, ユニット型特養

162024/03/17

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

都道府県介護福祉士会で主催しています、ファーストステップ研修は、とてもためになると思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

みなさん、新しい情報や技術はどこで入手しますか?職場内研修や外部の研修でしょうか?

研修介護福祉士職場

オソミ

介護福祉士, 施設長・管理職, 病院

102024/02/21

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

横から失礼します。国際福祉機器展、面白いですよね!毎回「おお、我々もここまで来たのか!!」という感じで。機能重視とかデザイン重視とか、年々傾向もかわってくるし、2、3年前あっと驚く最先端だったものが、普通にデイサービスに置いてあったりするとちょっと感動します。

回答をもっと見る

介助・ケア

老健に勤務している作業療法士です。先日の夜勤帯に利用者様が落ち着かず、職員が他利用者様の対応のためやむなく四点柵にして様子をみた職員がおりました。身体拘束の三原則にのっとって行った、と対応した職員は主張するのですが、他施設で四点柵の対応を行うことはあるのでしょうか?

老健認知症介護福祉士

かくふみお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

122024/02/27

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

大阪市では、4点柵でも、遠くに配置し、間に出れる空間があれば、OKです。

回答をもっと見る

お金・給料

東京都が介護職に2万出してくれる話、他県も是非真似して欲しい。 うちはこんなのもらってる、といった独自の手当とかあれば教えてください。

手当モチベーション介護福祉士

ハムスターは今日も行く(ハムゴー)

介護福祉士, 介護老人保健施設

12024/03/09
資格・勉強

現在、介護福祉士とケアマネ資格を取得しています。今後のスキルアップを目指しいつかは市役所の福祉課で働きたいと思うようになりました。ただ、介護福祉士やケアマネ資格だけでは働くには難しいのでしょうか?何か別に資格が必要なのでしょうか?詳しい方、経験のある方で教えて頂けたらと思い投稿しました。

ケアマネ資格介護福祉士

はなはな

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

42024/02/13

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんばんは。 市役所で仕事をするには、どのタイミングで採用されるかですけど、年齢制限というか年齢によっては厳しくなります。表立っては言わないけど、そういう雰囲気はあります。あとは、相手の立場になって考えると、市役所に入って、何をどうしたいかですかね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。派遣の介護福祉士の現職の方、または過去に勤務されていた方に質問です。 派遣介護福祉士、興味はあるのですが、今の職場は、看護師の派遣の方しかおらず、 私自身、一緒に派遣の介護福祉士さんと働いた事はありません。 派遣介護福祉士として働く、良い面と悪い面を教えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

派遣介護福祉士人間関係

コジコジ

介護福祉士, 従来型特養

242024/02/14

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

良い面は資格故に早めに信頼して貰える事、時給が高くなる事。 悪い面はあり得ないくらいの高いスキルを求められて出来て当たり前と扱われる事、法律では介護職の指導が出来ると認められていますが、その機会は少ない事ですかね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先ほど 労働基準監督署 市役所の長寿福祉課 に電話して 相談しました。 労働基準監督署の対応にはガッカリしました。 市役所は 他の職員と話し合いをしてくれるとのこと。 管轄の県の方にも話をしてくれるそうです。 全国の 生活のために泣く泣く働いている 同志の介護職員の皆さん!! もっと強く外部の回りのひとに相談しましょう! もともと優しい気持ちで働きはじめて、 どんどん優しさを失いかけて それでも必死に生きている皆さん! 一緒に立ち上がりましょう。 蔑まれた環境はもうやめたいです。 ともに歩こう!!!!!!!!

モチベーション介護福祉士ストレス

ナランチャ

介護福祉士, ユニット型特養

22024/02/02
キャリア・転職

介護福祉士会に入っている方いますか? メリットデメリット教えて下さい

介護福祉士愚痴ストレス

riii

介護福祉士

62024/02/06

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は入ってません。 メリットは介護世界躍進に貢献、時々割引券?なんか施設にきてました。 デメリットは会員費がかかる だった気がします。介護で活躍したいならいいと思います。私は介護で最期にしたくないので入ってません。参考になれば

回答をもっと見る

資格・勉強

今月介護福祉士の試験を受ける予定ですが、過去問をやっていたら2回やると答えを覚えてしまい満点になってしまいます。何かいい方法はありますか? また、合格点は何点ですか?

介護福祉士試験勉強資格

メリーゴーランド

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

42024/01/08

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

1度目は何点位取られてましたか?

回答をもっと見る

認知症介護

Aさんアルツハイマー型認知症。女性。 うつ等の気分障害あり。 急激なADL低下みられる。 ある日パジャマにお着替えの時、職員の肩にもたれ突然泣き出された。 抱きしめて、背中をさすった。大丈夫だよとお声かけをした。 ※情で対応しているわけではない。 そうしてあげることが最善と思ったから。 それを見ていた職員Bさんが 「そういう時には、自分は突き放す。 甘えがクセになる。甘えて、やれることもやらなくなる。」と言われた。 その後 「あなたが甘やかしたからAさん涙が止まらなくなって、寝てくれないじゃない。こうなっちゃうんだよ。」と言われた。 わたしは考えた。 いろんな、考え方がある。当然だ。 そこで疑問が芽生えた。 認知症は病気だ。 病気とは本来、専門家が治すものだ。 しかし介護の世界に於いては Fa、施設含め 未経験、素人、浅経験者など 沢山の人が関わっている。 ベテランであっても BPSDに対する知識なく、 または勉強不足による またはご利用者様をよくみていない などで、 間違った対応をし 結果、BPSDを悪化させている。 ということが 多々あるのではないだろうか? 尊い1人の命 何が正しくて何が間違いなのかなんていうものはないけど、 疑問におもう。 助言をいただきたいです。 宜しくお願い申し上げます。

認知症グループホーム介護福祉士

メロンピー

介護福祉士, グループホーム

172024/01/10

介護福祉士, 有料老人ホーム

職員Bさんの考え方と発言は介護のプロとしては、ダメダメでしょう 何故だめか?となると、根拠がないから? 私自身がBさんみたいな人ですが、笑 何故かって、現場が回らなくなるからですよ メロンピーさんの対応は、より広い視点からみたら十分適切だと思います

回答をもっと見る

施設運営

ケアマネさんへの営業ってどんな形でされてますか? またケアマネさんはどんなデイを求められてますか?

ケアマネデイサービス介護福祉士

めい

介護福祉士, デイサービス

42024/01/11

バサー

ケアマネジャー

居宅ケアマネをしています。 基本FAXですがまれに居宅まで来てくれます。ケアマネの立場からすると会って話した方が印象に残ります。後はすでに利用している方のついでに口頭で営業されることは多いですね!担当者会議の後とかもいいと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネジャーの仕事を5年務めたあとに、 社会福祉士の資格は受けられますでしょうか? 因みに、高卒です。

ケアマネ資格介護福祉士

ジャッカル

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

132024/01/14

じょーだん

介護福祉士, ユニット型特養

https://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/s_11_2.html 4年のあと、養成学校に1年通わないかんみたいですね〜。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護福祉士を2021年3月合格4月登録しました。訪問介護登録ヘルパーしてますが、ケアマネ受験資格有りますか?有るとしたら何年後にケアマネ受験できるのてしょうか?

ケアマネ資格訪問介護

のじゃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

42024/01/16

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院

介護福祉士以外に医療福祉系の国家資格はお持ちですか?なければ介護福祉士の登録日から起算して5年間かつ900日の実務経験です。 のじゃさんの場合は2026年4月以降の試験で受験出来ると思います。

回答をもっと見る

老健

利用者さんから 『お前ら正月休みは?』 コレって毎年何気なく言われますけど💦 ハラスメントですよね?

休み介護福祉士愚痴

マベ子

介護福祉士, 介護老人保健施設

52023/12/30

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

マベ子さんが女性で利用者様が男性の場合にはプライベートな事を聞くのはセクハラですね。或いは老健でしたら医療従事者への患者からのペイハラ(患者はペイシェント)になりますね。まあ私とて他人のプライベートには触れない方針ですが。

回答をもっと見る

お金・給料

12月になりました! 待ちに待ったボーナスがあるかと思いますが、皆さんのところは何日に支給されますか?? 私のところは15日です✨楽しみです!

ボーナスモチベーション介護福祉士

ライ

介護職・ヘルパー

42023/12/03

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です。 ボーナス、楽しみですね! うちは年2ヶ月分で固定なので、ベースがアップしない限り上がらないという… ですが、今年手当などが増えてモチベーションが上がりました笑 何かしらの形で、給料が増えると嬉しいですね✨

回答をもっと見る

リハビリ

訪問看護で理学療法士として働いています。 在宅分野で勤務されている方に質問です。 訪問看護のリハビリに求めることは何でしょうか。

訪問看護リハビリケアマネ

ますお

PT・OT・リハ, 訪問看護

32023/11/01

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

初めまして! 日々の業務お疲れ様です。 以前、在宅訪問介護をしていたものです。 よく担当者会議等で話に上がっていたことは ・自立度の高い方であれば、現状できる動作を継続できるような支援(歩行、移乗、入浴動作) ・半身麻痺や下肢筋力低下が著しい方は、起き上がりや立上がり、ポータブルトイレへの安定した移乗動作等の支援 上記のような支援を必要とされている方が多いような印象でした。 その他、食事の際に使用する自助具や福祉用具に関するアドバイス等もリハビリの方から提案いただけると非常にご利用者様も納得しリハビリに望んでいるような場面もありました。 ますお様のご期待に添える回答であれば幸いです。

回答をもっと見る

愚痴

介護福祉士取れたら今の職場辞める って気持ちでこれから頑張ろうとは思ってるけど、 いざ取れたとして辞めさせてくれるのか… 辞めれたとして次の転職先を探すの大変だなって思ってきた 特養は嫌いじゃないけど人の死がすぐ側にあるのが辛い… 探すならどこかなぁと

転職介護福祉士職場

マオ

介護職・ヘルパー, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

12023/11/08

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私は介護福祉士の資格をとって辞めました。資格があると、転職先の幅が広がりましたよ。求人サイトに登録していたらオファーもちょこちょこ来ました。 辞めさせられないということはありません。引き止められて迷うのは自分自身です。 グループホームやサ高住も最近は特養化していると聞きますから、人の死が遠いのはデイサービスでしょうか。

回答をもっと見る

レクリエーション

デイサービスで毎月映画の日を設けておりますが、ネタが切れてしまい。自分の施設で上映して食い入るようにみてくださった、おすすめの映画などありましたら教えて下さい。

映画パートデイサービス

pinckygirl

介護福祉士, デイサービス

82023/11/12

かごや

施設長・管理職, 有料老人ホーム

寅さんはもう使いましたか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

言葉と文章力が足りないがためにトラブルが何回も… そんなつもりで言ったわけじゃない、そんなつもりで書いたつもりはなくても上から目線だ、バカにしてるのか?、そう捉えたと言うのが多く呼び出され注意されることも。自分なりに気をつけて資料作成時は他の人に確認してもらったり言葉遣いとか言い方だったり変だったら言ってもらったりするけど、空回りで上手くいかない。会話をするのも文章作成するのも怖く不安になってしまい頭が痛くなり気分が悪くなります。どうしたら、いいんでしょうか。

介護福祉士人間関係職場

ずっと寝ていたい人

介護福祉士, ユニット型特養

82023/10/22

コタロー

居宅ケアマネ

違うスレで改めてどのような言語なのかのせてみてください。そうすることで、同じような問題で悩んでいる人もいるかもしれません。 私も似たようなこともあり、他者の言葉を聞いたり、口にする前に他に言い回しはないかと時間がある時にしてました。 誰にどのようにするとわかりやすいのかも研究してみてください。優しいと言われてる方をまずはお手本にしてみては?

回答をもっと見る

13

話題のお悩み相談

きょうの介護

デイサービスで働いています。 ついこの間、送迎中に事故(利用者に怪我)を起こしてしまいました。 その場で上司に報告をすることができず、今日に至ってしまいました。 前の職場(特養)でピッチをトイレに落としてしまったことがあり、そのことをユニットリーダーに言うと説教されました。その経験から事故報告について怖くて言いづらくなってしまいました。 皆さんの職場環境は、どうですか?

事故報告送迎デイサービス

さゆりん

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 実務者研修

32025/04/22

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

まず、一通りの事故対応はされたのでしょうか? 警察への届けなど。 それとも事故と言ってもブロック塀にちょっとぶつけたなど、でしょうか? さて、何らかの修理や保証弁償は必要なかったのでしょうか? 事業所の車でしたら事務へ対応してもらうはずなんですが、それは上を通してになりますね、普通は… そんな事が気になりながらですけども、人間は誰でもまず、隠したい、誤魔化せるならできないか、が浮かぶものです。これは、適応機制上仕方ない心理です。 しかし、いつかはバレる事も思えるようにしておきましょう。 何だかんだ言っても、伝えないといけない、これは当たり前ですよね… なので、これからは、〝言いにくい事こそ先に言っておこう〟と思って下さい、ぜひ。 やはり、表向き同情的な同僚などいても、信頼度は下がる事は間違いありませんので… 私も、デイサービス管理者時には内輪差でキャラバンのドア下から後輪にかけて大きく凹ませた事と、横断歩道の所で駐車車両で見えなくて越えて行こうとしたら95歳の女性が出てきて、当たりはしませんでしたが、弾みで押しぐるま事倒れしてしまった事もありました、もちろん警察の検証も…その後の新規担当者会議の事が頭から飛んで…など、皆さんに迷惑をかけたのを覚えています。何れも、そう時間をあけずに報告しています。他の施設でも、同じように報告がされていましたね、、

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護でサービス提供責任者として働いています。 ヘルパーさん高齢化しており、どんどん減っていきます。 他の訪問介護では、ヘルパーさんが新たに入られていますか?

就職訪問介護転職

なっかー

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

12025/04/22

こばさん

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

ぜーーーんぜんです😭😭 減るだけで増えず…。ヘルパーも高齢化しておりいつまでお仕事できるか心配です。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護記録をつける際、できるだけ簡潔に、かつ必要な情報をもらさないようにしたいと思っています。皆さんは記録を書くときに意識していることはありますか?便利な言い回しや時短のコツなどがあれば知りたいです。

記録

くどう

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

32025/04/22

りん

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

意識していることは①いつ②誰が ③どこで④どうした を他の人が見てもわかるように意識してます。また、客観的事実を書くようにし、推測などと分けて書いてます。どう書くか迷った時は、全て書き出して整理してから書いてます。なかなか時短にはすぐには繋がらないですが、少しずつ慣れると早くなります。お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

510票・2025/04/29

出戻りの経験がある自分はないが同僚にいる自分も同僚も経験ないその他(コメントで教えてください)

651票・2025/04/28

腰痛になったことはない腰痛を我慢しながら仕事している通院をしながら仕事をしている腰痛がひどく仕事を休んだことがあるその他(コメントで教えてください)

645票・2025/04/27

リュック派トートバック派肩から掛けられるショルダーバックいろいろ使ってます鞄は持ちませんその他(コメントで教えて下さい)

690票・2025/04/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.