認知症の利用者がやりたいと思っていることは何ですか?というテーマに対して「帰りたい」という答えが各フロア一致で出ました。 最後に上司が「帰りたい」と思っているとスタッフは帰ってもらわないといけなくなると… 自分はその考えに不思議で仕方ありません。 帰りたいと思うのは極々普通のことだと思うのです そして家族の協力が得られれば一時帰宅だって可能だと考えます。 過去自分の施設では家族協力の下、一時帰宅をされていた利用者がいたのに何故そんな発想になるのか本当に不思議でなりません。
家族認知症上司
さすらいの人
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
みのこ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養
その施設では今まで一時帰宅した人がおらず、頭の片隅にも一時帰宅という考え方がないのかもしれませんね。 たしかに上司の頭が固いように感じてしまいます。
回答をもっと見る
不器用ながら精一杯仕事してるのに、利用者さん御家族、スタッフにはそうは見てもらえないんだ? なんだか、悲しい虚しい、良いように使われてるのを見て面白がってるんだ?
家族介護福祉士愚痴
shin.
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ぱー
グループホーム, 実務者研修
私もいいように使われてますよ。スタッフもそんな感じです。家族さんにはないですが、特に事務員にはそんな感じです。
回答をもっと見る
家族の1人が3人参加の飲み会に行くと言って大喧嘩になりました。 危機感が全くない‼️ 私だって遊びに行きたいの我慢してるのに! 利用者さんが亡くなるかもと言うのはこの人とってはどうでもいい事なんだなΣ(-᷅_-᷄๑)
飲み会家族愚痴
nanaco
介護職・ヘルパー, 施設長・管理職, 従来型特養, 初任者研修
ねこ814
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
私も遊びに行きたいのに我慢してます。 こっちはこんなに我慢してるのに!と、羨ましさから苛立ちに気持ちが変わってしまいます。。。
回答をもっと見る
日曜の朝、とある事業者のケアマネから電話。 仮申し込みした方のご家族が説明を受けたいとの事。 その日、明けで副施設長がいたから引き受けて用件を伝えて、来所時間(9時20分)を伝えたら 「絶対それ10分じゃ終わらないよね(9時30分退勤)」 と言われ、確かに…、最後の最後で仕事を増やしてしまった…と猛反省。 本当に私の悪い癖、自己判断してしまう所。 後から注意されるんだろうなぁ、と心の中で猛反省。 その後、結局10時前くらいまで説明をしてくれて。 最後に私の顔を見た時、「終わった。大丈夫。」と言ってくれた。 何が大丈夫なのかは分からなかったけど、猛反省していた私には充分助かる言葉だった。(多分、反省オーラ半端なかったと思う) 理論的な考えで、ギャグセンス有りの副施設長。 人間的に、好きです。
施設長夜勤明け家族
ろあ
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 退勤時間があるにも関わらず、仕事を引き受けられたんですね。 申し込んだご家族の方はその時間で助かったと思いますよ! あまり落ち込まずにやっていきましょうね。
回答をもっと見る
私のところは、風徐室で面会してもらっています。体温計ってマスクのみなんですが、聞いていたのは玄関から風徐室のドアまで2メートル間をあけて面会してもらうようにして下さい。って聞いていた。事務員がかってに椅子を風徐室におき家族さん中に入れている。私は、近くでコロナでていることもあるのでやめてほしいわ。
マスク家族コロナ
ぱー
グループホーム, 実務者研修
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
お疲れさまです。 うーん、わざわざ風徐室内での面会の意味がないような… それは椅子置けば、そこに座るのかな?と入ってきますよね。 最近、介護施設でのクラスターも増えているので心配ですね。
回答をもっと見る
さっき、Twitterでみつけました。 涙が止まらなくなりました。 メンタル絹豆腐な人は注意です。 心の支援が出来たらなと思って書いた曲があります アルツハイマー、認知症になった人の視点からの想いを形にしてみました 本人、介護者、家族それぞれの気持ちが少しでも楽になればなと。リプを見た方で辛いと思ってる方にも是非聞いて頂きたいです わすれびと/SHVNYA youtu.be/u70oH1LW0CU
メンタルSNS家族
かたつむり
介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害者支援施設
ぽんぽこたぬき
介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連
気になって少し覗いて見ました。 手紙~親愛なる子供たちへ~ と言う詩を元に作られたようですね。こちらもお暇な時でも読んで見てみてください🍀 手紙~親愛なる子供たちへ~を初めて読んだ時はめちゃくちゃ泣きました。笑 介護の学校に通っていた時に、担当看護師さんから読ませて頂いたのを思い出しました。ありがとうございます😊✨
回答をもっと見る
うちの施設はキャバクラじゃなーい💢 スゲー腹立つ😒💢💢 家族の人、わかってほしい。 (・´д`・)
イライラ家族施設
HARU
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
特老へ申し込みしてから、どのくらいで返答がくるものでしょうか?そもそも返答はしてくれるのでしょうか? 生保受給+サ高住からの再入居拒否+病院から退院を迫られ+家族から拒否され、私だけが悩んでいるところです。
サ高住家族ケアマネ
山田
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
むな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修
返答は来ますし実務調査まではすると思います あとはその施設によって入居できるかは変わってきますが、、、失礼ですが介護度はどのくらいでしょうか?
回答をもっと見る
認知症ケアで専門士や指導管理士の違いっていう記事がネットでありますが、取得して仕事で実践されている、もしくは効果があるなどありますか。 その人の生きてきた背景や性格、家族など入るとすごい難しいですよね。
指導家族認知症
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です 私はもちろん資格を取ることは勉強になることなので良いと思いますが、そうじゃなくても認知症の介護にあたってはその方の歴史や生活の仕方などを聞き取りながらできる支援があるんじゃないかと思います。 認知症の方への支援は正解がないのでとても難しいですよね そうやって悩むことがとても素晴らしいと感じました。 質問の答えになってなくてすみません
回答をもっと見る
今日、マネージャーと面談しました。 案の定引き留められました。 系列施設に転勤の話を持ち掛けられました。 家族に相談すると、エージェントさんと内定先にご迷惑かけてしまうので考え直すように言われました。 法的には退職可能とのアドバイス頂いていますが、弁護士に相談してでも退職するべきでしょうか。
面談家族退職
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
よたん
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ユニット型特養
法律的には、退職届を出してから2週間で辞めれるはずです。 でも、だいたいのところが一ヶ月待ってーと言われるのではないでしょうか? 弁護士に相談はよくわかりませんが、お金がかかるんちゃうんですか?弁護士より、労基に言うたらいいのでは?ここら辺はよくわかりませんが、、、 有給休暇も残さずに綺麗に退職出来たらいいですね(^^)
回答をもっと見る
看取り終末期の方。。。 まだまだ頑張っていてくれる!! 最近はお部屋の装飾を始めました。 これまで作った物を飾らせて頂いたり、家族様やご本人さん、スタッフとの写真を貼らせて頂いたりしてます。 他の方には申し訳ないですが、時間があればその方のお部屋で過ごすようにしてます。
看取り家族職員
ぴかちゅー
介護福祉士, ユニット型特養
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です。 ユニット型の特養さんってそこまでしてくださるんですね。素敵ですね。 安らかな時間を過ごせますように☆
回答をもっと見る
私は、要介護4の母と2人で暮らしています。 その中で、ここ2〜3年ほど、家族としての介護の悩みなどを、介護家族メインのサイトで打ち明けたり、共感しあったりしてきました。 でも最近、そこでの話題に変化が。 コロナのために、面会制限がかかり、利用者さんも家族もずいぶん我慢してきましたが、面会解除の方向性だけを打ち出されたおかげで、施設ごとに解除の時期や方法の違いが出てきました。 そのせいでしょうか。 そのサイトでの施設への不満が多く見られるようになってきたのです。 私の勤める特養でも。 「隣町の特養は全面解除になったのに、ここは、なぜ厳しい縛りを設けるのか。同じ県なのだから、統一した対応をしてほしい」 NHKでも特集がありましたが、国は方向性を示しただけで、それ以外は、現場の判断に委ねられます。 解除したあとに、感染者が出たら、誰が責任を負うのでしょう。 ただ、家族の気持ちも、痛いくらいわかります。 「久しぶりに面会したら、娘の顔も分からなくなってた」 「元気がなくなっていた」 「看取りの時期に重なってしまい、親の死に目にも会えなかった」 たくさん聞きました。 仕方ないと思いますが、コロナのせいで、家族との信頼関係まで、あやふやになってしまうのは、誰にとっても良いことがない、辛いことだなぁ、と思います。
家族コロナ特養
lavender
介護福祉士, ユニット型特養
jfine
訪問介護, 居宅ケアマネ
こんばんは。 痛いほど分かります。 ウチの父もグループホームに入居してて、ずっと面会できませんでした。 最近になって少し緩和されて、玄関の所で5分ほど面会させて貰いました。 もちろん、家族の顔を分からなくなってしまったけど、笑顔を見られただけでも心から安心しました。 と、同時に涙が止まらなくなってしまいました。 でも、それは仕方がない事だと思います。 それは、私自身も介護に携わっているから分かる事なんだと思います。 だーれも悪くはないんですよね。 家族にとっても職員にとっても本当に辛い事ですよね。
回答をもっと見る
給料安いのに体を酷使して、利用者やその家族からの心無い言葉に傷ついて、時には暴力や暴言を振りかざされて… もう仕事嫌になりました。私は人権のない人間なのかと。
暴力暴言家族
わさび克服
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
利用者を守る法律はあるのに職員を守るための法律はないですよね、、、 私のところでは、暴力行為の多さ即退所してもらうこともあります。 本当なら最初に契約書(暴力や問題行動があれば退所や怪我をしたら訴えを起こす)ものを書いてもいい時代になったと思います。 しかし、そんな施設は少ないでしょうから、自分の身は自分で守るしかないですね。
回答をもっと見る
ピー
PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設
コメント失礼します。 職場の同僚で家族の介護をしながら、介護士として勤務されている方はいます。 身体も精神的にも大変そうです。
回答をもっと見る
つぶやきでいいのかな…今のリーダーふたりとも、信用できない。(泣)やめるにも一人暮らしだし生活もできなくなる……(泣)子供や家族があれば?なんてタラレバばかり、倒れたら誰が見てくれるんだろう?リーダーふたりとも妻子もち、それなのに独身で単身者の自分には保証も保険も今の職場にはない。
恋愛ユニットリーダー子供
じゅん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
ユニシス
介護福祉士, ユニット型特養
リーダーも会社の保険がなければ次の会社を見つけてやめましょう^ ^
回答をもっと見る
みなさんの施設で 自己負担金が未納の場合、どのような対処をされていますか? また、支払いがない場合どの程度で通達していますか? 私は半年くらい入金待っていたら 事務長にめっちゃ怒られました。←当たり前ですけど。 しかも、滞納している利用者さんご家族 その方の年金やら給付金を自分達の生活費に充て 払えるお金がないと開き直られたことがありました。←再び、怒られる。 入金しないと今すぐ退所してもらうと伝えたところ 何とか支払いをしてもらえ、その後も分割という形でしたが入金もあり事なきを得ました。
会議理不尽ショートステイ
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
お疲れ様です。 家族の使い込みはよく聞きますね。 息子とか。 有料老人ホームなら追い出されるか、関連の病院の療養型とかに転院になったりしてましたね。
回答をもっと見る
今日夜勤明けだったのですが、夜中急変が起きて救急搬送の付き添いをしました。 その際保険証を持っていったのに、ご家族さんにもドクターにも渡さず帰ってきてしまい、先輩に怒られてしまって…。 救急搬送での付き添いはもう5・6回していたのに、保険証を渡してくるというのをわかってなかったのです。 いつもナースがドクターに言われてから渡していたので、そういうものなんだと思っていて、今回は何も言われなかったので渡してこなかったんです。 よく良く考えれば、自分の事で受診とかする際必ず渡すよなぁと後から思ったのですが、付き添いに限ってなぜそんな考えでいたのか自分でも嫌になります。 先輩にこの前別の件で褒められたと思ったら、今回の件で怒られ褒められたことも全てリセットされてしまった気分で落ち込みます。 1歩進んでは2歩下がる…。 もう4年も勤めてるのになんでこんな事で怒られたりしてるんだろうと情けなくなりました。
救急搬送夜勤明け看護師
こんぺいとう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
みぃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 初任者研修
誰だって失敗することもありますよ! 私は違う方の保険証を持ってきて提出してしまったことがあります(--;) 利用者さんが違う名前で呼ばれていたので ん?と思い確認したところ保険証がちがいました…。 当然、課長に怒られました! 落ち込みますよね、わかります。 でも落ち込むより次は気を付けようと思って割り切った方が気持ちが楽になりますよ!
回答をもっと見る
訪問介護です。 風呂介助で訪問している利用者の身体の怪我が治り、自分で洗髪と身体を洗うことも出来るようになり、もちろん着替えも全て自分でできるのですが、ずっとやってもらって楽チンしたから、ヘルパーにやって欲しいと言う。外反母趾と膝と腰に痛みが少しある程度、長距離は歩けない、近所のコンビニに行く程度はできる。通院も一人で行かれます。 どう思いますか? サービス提供責任者にいわせると、見守りで、良いんじゃない⁉️との事。 一人暮らしのはずですが、必ず家族がいるので、なんとか家族対応に出来ないものかとおもうのですが。 利用者のやる気を引き出す良い言葉がないか、ご意見よろしくお願いします。
家族訪問介護人間関係
ケイちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 実務者研修
白母
介護福祉士, デイサービス, 病院
私もヘルパー時代よくありました。楽をしっちゃうと戻すの大変ですよね…本来なら定期的にサ責が訪問して状態をわかってくれるのが理想ですが、文の感じだとサ責がわかってない感じですね 私の場合ですが、 例えば、先に体を洗ってもらって届かないとこはこちらから声かけてする。とりあえずほめまくりましたね! ⚪⚪さん、ここまでお願いできますか? そのあと私お手伝いするのでー とか すごい!ここまで回復して嬉しい❗とか 多分、やってーって言われるでしょうけど、 やりたいのは山々なんだけど、やりすぎると私怒られちゃうのでーお願いしますって。 それを続けてればケアマネやサ責に自然とご本人から現状報告行くので、その時初めて、どーしてなのかを説明してもらえるし、ケイちゃんの立場をわかってくれると思います。 現場をわかってない(ヘルパーに任せっぱなし)ことよくあるので、負けないで頑張ってください❗
回答をもっと見る
ボランティアでデイサービスに行ってきました。塗り絵を一生懸命に描いているお母さんとなんでこんなの描くのと言いながら描いているお母さん、本人希望でないのに家族希望で描いているお父さん、どういう風に接したら良いか勉強中です。 見守りのとき、もう一枚描きたいあるいは描きたくない気分のときの接し方はどうしたら良いですか?
勉強家族デイサービス
ケン
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
とくに個別な感情を持つ必要は無いと思います。接し方も皆さんと同じ接し方でかまわないと思います。 もう一枚描きたいなら描いて貰えば良いし、嫌なら嫌で良いと思いますよ。 教育を受ける園児じゃないし無理矢理やらせる意味もありません。
回答をもっと見る
家族が使っている介護サービスの会社に転職しても大丈夫なのでしょうか? 事業所自体は同じ場所にありますが、部署?は家族が使っている部署は違うのですが、応募しても大丈夫なのでしょうか? 家族が利用しているのは訪看と訪問ヘルパーになりますが、私が入ろうとしているのはデイサービスです。
就職面接家族
せん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
私は働いている老健に祖母が入所しています。階は違いますが、すぐ情報得られるので対応がスムーズで良かったなと思います!
回答をもっと見る
介護施設の面会制限が緩和されるようですが みなさんの施設ではどうですか? 面会自体、なかなか大変な状況ですが 利用者さんは待っているが方多いでしょうから。 何か新しく用意したり設置したものや 面会の仕方で大きく変わったことなどありますか?
家族コロナ施設
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
みやこさん 初めまして せっかくそろそろ緩和してもいい雰囲気だったのですがまたコロナ感染者が他方で出た為こちらは難しくなりそうです。かれこれ一年ぐらい対面式の面会は出来てない状況です。結局小さい施設なのですが…オンライン面会ぐらいしかできていません。後は担当者が利用者様のお写真をとって今の状況をアルバムにしてご家族に渡したりしています。利用者様が涙流しながらオンラインしていたのを見てたまりませんでした。早くワクチンやお薬ができるといいですね
回答をもっと見る
大阪医科大学の労働裁判で 正規職員でない方に賞与を支給しなくても いいという判決が出ました。 皆様に質問です。 正規職員でない雇用形態で働いて 理不尽だなと思うことは何でしょうか? 私は今勤めている施設で 家族手当や住居手当など労働に 関係ない手当が正規職員のみと いうことが納得できません。
理不尽手当家族
くまきち
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
道化師
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
非正規雇用の者でも、賞与は支給すべきだ。
回答をもっと見る
夜勤者に対して吐き出します! なんでオムツをそんなに出すんだ⁈ 2日連続でパットを出す理由は⁈ サ高住でオムツを出せば個人負担だぞ! そもそも夜勤者にオムツを出させる様な事はしてない! あなたが来てから紛失物も多い! 事務所の鍵、コインランドリーの小銭。。 認知棟のお客様の冷蔵庫からも持って行ってるんじゃないか疑ってしまう。 監視カメラで追いかけれるけど暇がない!! こう言う人でも会社は辞めさせられない。 代わりがいないのが現実。 請求書を見た家族から何か言われないかビクビクだよ〜
監視カメラサ高住家族
さぶ
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
さくら
従来型特養, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
人として最低な方ですね。でも、あるあるな話だと思います。解雇できない現状ほんとに苦痛ですね。
回答をもっと見る
デイサービスでボランティアしてます。デイのお母さんが自分の娘のことを自分のことのように必死に話してて自分のこどものことは気にかけていたのでご家族の方にお母さんは気にかけているよと伝えたくなりました。お話しを一生懸命に聴くのを頼まれたのでそういう話になりました。お話しを聴くときどのように心がけると良いですか?
家族
ケン
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
おかき
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
真摯に聞くこと、に尽きると思います。 業務に追われ、焦る気持ちを抑えて、何度も同じ話を聞くこともあるかと思います。 多忙な職員といる中で、ゆっくりと話を聞くことに、負い目に感じることもあるかと思います。 傾聴する時間を作ることって、難しい課題だと思います。 だからこそ、貴重な時間だからこそ、誠実に話を聞くように努めています。
回答をもっと見る
福岡の元小学校教師が、そんなに偉いのかよ。自分の家族に見捨てられた癖に、世話になっている介護施設の職員に対して暴言を言ってくるとは何事か! 此方ら、貴様だけをお世話してるわけじゃない。嫌なら、県内から出ていけ〰️
暴言家族施設
道化師
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
上手な点眼方法について。 認知症、知的障害のある方の点眼。 眼科医師から「なるべく本人に点眼させるように」と言われて困っています。 こちらも事情を説明して「自立での点眼は難しい、家族が代わりにするしかない」と医師に伝えても厳しく指導されました。 何度か点眼の仕方を教えたのですが、やっぱり自立では上手く差せず、本人は半ば諦めて決められた時間に点眼をしないことも多くなりました。 認知症、知的障害のある方への自立での点眼方法、何か上手い指導の仕方ありませんか?
家族認知症ケア
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
メジロ
介護福祉士, ユニット型特養
眼科をかえる、主治医をかえる事を検討しても良いかもしれませんよ。 点眼を自分でさす事にどれだけ意味があるか?わかりません。 一度、挑戦してダメだったら家族でさす。という辺りが現実的な案でしょうか。
回答をもっと見る
金曜日、 どちらか言うと神経質な性分のK氏(♀) 夜中に寝れないと訴える。 「タオルが無くなっとるのよ。ペーパーも腕時計もよ。誰が持っていくのかしらね」 夜勤者はなんとか宥めて寝かせたらしい。 で、土曜日。 あたしがY氏(♂)の部屋 少し捜し物しに入った。 毎日チェック入れないと 毎日使ってるホワイトボードマーカーを持ってかれたりするから。 しかしこの日は 予想しなかったものが見つかった。 部屋の隅にあったのは 紛れもないK氏のタオル( ̄▽ ̄;) オマケにK氏が部屋で読む新聞の2ページ分だけとか( ̄▽ ̄;) 妄想どころじゃなく事実やんこれっ( ̄▽ ̄;) とりあえず新聞は処分、 タオルは洗濯し、 翌日こっそり返却した。 しかし今日月曜日 またY氏とK氏が話してる。 「これ私のタオル?」 タオルを預かって裏表確認してみたら 表はK氏の名前 裏にはY氏自身の文字で名前が書いてある。 もちろんY氏の名前。 またかよオッサン!(内心の声) このY氏、 以前は、もう退去された方とだが 一緒になって他者のタオルを取り (洗濯たたみ手伝いついでにドロボーとか、誰もいない居室に勝手に入るとか) 自分の名前に書き直すなど 呆れ返る行動を繰り返してた。 その人が退去され 暫くしてないなと思ったのに! 困ったな。こーなると返せなくなるんだよなー。 それに家族さんから少しだが指摘される可能性もあるわけで しかもよりにもよってK氏のかよと( ̄▽ ̄;) 不眠になったらY氏のせいという事で・・・ダメか、ダメだろうな。 とりあえずそのタオルは K氏がもういらない宣言をしたので 確認してから預かってきた。 収集癖どころか名前まで書いちゃう方って 他にいませんかね( ̄▽ ̄;) もし居られたらどうしてるのか聞いてみたい・・・
徘徊家族トラブル
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
モカ
看護師, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です! いましたよ!収集してきたものに、自分の名前書いちゃう利用者さん^^; マジックで描いちゃうんですよね。 そして、名前が書いてあると言い張り、返してくれないんですよね。 小規模に勤務していた頃は、施設のエスカルゴという自転車こぎを自分のものだと言い張る方がいました。困りましたよ。
回答をもっと見る
初めて質問させていただきます。 携帯電話って、同じ携帯会社同士だったら無料通話というのがありますよね。 それを利用して、一部の入居者様には無料で貸し出すってどうなんでしょう? 今のところ、その家族からしか希望がないので、無料通話になってますが、他の入居者家族から希望があり、別会社の携帯だった場合、通話料がかかりますよね。その場合はどうするつもりなのか。 電話をすることになったのも、ある職員がその場の感じで決めてしまったっていうのもあり、モヤモヤしてます。 その職員は自分の好き嫌いで入居者への対応を変えるような人間なので、余計にモヤモヤ。
家族職員
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
もーもー
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です! 職員個人の携帯を貸すと言うことですか? 勝手に決めてしまった職員の携帯ですか? 私の施設では、あり得ないですね。こちらからかけるときに電話番号がわかってしまいますし、非通知でかけたとしても相手の電話番号が残りますし。上司に相談はされたのですかね。 好意でやったとしても、よく無いことだと思いますよ〜。
回答をもっと見る
この業界特有なのかな?色々と矛盾し過ぎるw 働く職員にも色々な家庭の事情がある。 仕事での高齢者相手と身内の高齢者相手との 混合してしまう。 あたし自身は自分の祖父母と関わる時間が 少ないまま亡くなってしまったから。 仕事やけど、自分の祖父母と関われなかった分、 高齢者の訴えに気付いてあげたくて、 寄り添ってあげたくて、触れあってたい。 高齢者の為と言いながら自分が癒されてる部分もあるけど。だからこそ出来る限り答えてあげたい。 知識や技術も必要やけど、心や気持ち的な部分もほんとに大切。高齢者の方々に答えれるように、簡素化できる仕事内容は簡素化したいのに。 それを伝えても理解力乏しい上司。 あたしより数ヶ月早くそこで働いてるのに。 なぜ?目の前で動いてる高齢者を見ない? ケアマネか家族さんに伝えた方がいいと職員が訴えてるのに必要ないと何故却下するの? 伝えなかったから更に問題悪化。 知識はあるから発言力はあるかもしれない。 けど、仕事としての介護は全く出来てなくて、 現場の訴えも理解できてなくて。 現場は現場で動くことで必死。 人手もなく、時間内に仕事まわして、利用者さんと関わって楽しんでもらうことに必死。それでも利用者さんに何かしたくて時間が足りないぐらいやのに。 ずっとパソコンの前に座ってる上司。利用者に関わりにフロア出る訳でもない。パソコンと電話対応メイン。 なのに、なんで?書類関連は絶対に上司がする仕事じゃないから、やってくれてもいいよって。 意味分からない。他の部署の上司からも、みんなの1.5倍はその上司は働いてるからって。更に意味が分からない。 現場のこと理解出来てなくて。書類も出来てなくて。 なんで1.5倍働いてるの? 出来ない上司の元で働くことこそが、 介護分野のレベル低下させてる気がする。 だからこそ、環境変えることを決意!!! コロナの現状で募集が、だいぶ止まってたけど。 楽しく仕事出来て、学びたいと思える職場に出会いたいな。 てか、今の職場…利用者が転倒転落しようが… なんの報告書記載なし。家族やケアマネへの報告も してるのか不明。その後の状態観察もみられない。 今時そんな所があったことにはビックリ(^^; それに疑問もなにも思ってない長年働く職員。 あたし自身が学んできた普通が可笑しく感じる職場w 次が見つかるまでは、それなりに頑張るかな。
管理職デイケア人手不足
Rui※Y
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
他の部署の上司は、同僚の事を絶対悪く言わないでしょうね。私も、上司について相談した時、個人的な見解をお尋ねしたのですが、半ギレで迷惑そうに、そんな事言えないって言われました。だから、1.5倍に信憑性は無いです。 介護士は事務職じゃないですよね〜。そんなに座ってする事ありますかね〜? 事故を軽視する体勢なんて、心配ですね。
回答をもっと見る
昨日亡くなられた方 身寄りがなく、入居時のキーパーソンは友人 その友人も体を壊して動けず 葬儀できない、なんてことになった。 今のとこ勤めだしてから 葬儀に顔出すことはなぜかなくて 特養にいた頃は葬式に行ってたけど 全く身内が居ない方、ふたりほどいたな。 これで経験上3人か・・・ お葬式もできないというなら なんかモヤモヤを覚えたので 久しぶりに斎場に行ってきた。 入って、案内の職員に尋ねたら 「誰もいないですけど・・・」と 部屋に通された。 ほんとに誰もいなかった。 がらーんとしてて、遺体だけ安置されてる。 気を使って、顔見えるよう窓を開けて頂いたけど 布がかかってたんですがそれは_| ̄|○ il||li なんだかな。 ひとりめの時は 特養で亡くなったからと連絡すると 家族から「そんなん言われても困ります」て言われたんだっけ。 あの時は施設が形だけでもと 葬式あげたんだよ。 ふたりめのとき それでも友人か遠縁の方か 1人だけ居られたんだよね。 今。 ほんとに誰もいない。 胸の奥が詰まったな。 もうすぐ誕生日だったはず 歌も結構歌われてたし。 今度も歌うと、何となく信じてたな。 頭では何時どうなるか分からないと思っててもね。 ひっそりと 明日出棺になる。 ついておくわけにはいかないけれど またね、とだけ呟いて帰ってきた。
葬式家族グループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
核家族で、少子化で、親戚付き合い少なくて、結婚しない方も多いので、自分も含めて、これからもっと、そんな方が増えそうな気がします。 葬儀頼めるビジネスがあったら良いな。
回答をもっと見る
認知症の利用者とのコミュニケーションで苦労しています。同じ質問を何度も繰り返される場合、どのように対応するのが最適でしょうか? 効果的なコミュニケーションを取る方法があれば教えてください。皆さんはどのような工夫をされていますか?
認知症ケア介護福祉士
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
たつ
介護福祉士
同じ質問にも何度も答えますが、 心配からの質問なら、紙に書いてあげることもあります 『〜してあります、心配ないですよ』とか
回答をもっと見る
仕事してて、 やっぱり利用者に対していらいらしちゃって 言動が当る様な言い方になったりしちゃって、 良くないのはもちろんわかってるし、 やっちゃった後『しまった…またやった…』 って1人反省会、 イライラした時は深呼吸ですが、 他に何かいい方法ありますでしょうか…
特養
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
イライラするのは、言うまでもなく余裕がないのです。それが、仕事、その利用者さん、その時だけなのか、他の要因も絡んでいるのか、、 営業的対応に、大きく2つ言われる事があります。そんなの当たり前よ! と思われるような事ですけど、実は効果があります、 もしそれくらいやってる、と言われるなら、かつイライラされるなら、本当には出来ていないと考えます。 まず、最初からワガママな存在と思う事です。それを心身的にも助けるのが、私達の仕事ですよね。 そして、6秒ルールです。つまり、言われたり態度を見て、すぐにあとから後悔するような応対ではダメ、という事ですよね。6秒待って、その間考えてみては? ってことです。それさえ意識しても待てないイライラがあるのでしたら、失礼ながら転職されるか、この業界にはそぐわないと自己覚知か、しかないと思います。 プロ(=それをバカにするようなコメントされる方もいました、自称プロのあなた…などですね。しかし、介護でお金を頂いている以上、皆さんプロ、ですよね、これは、これが生業だとハッキリ思うのが筋だと思います)で、いくつも会話や対応の引き出しを持つべき私達が、イライラまでは、仕方ない時もあるでしょう。しかしあとから後悔する言動を取ることは、安易すぎます。私達の手助けがないと、人としての生き方が出来ない、ままならない方々に直接優しく出来る仕事、が福祉です。売上がいかないから、ノルマ達成までやれ、など言われるわけではないです。繰り返になりますが、イライラはしても、そこはプロとしての対応を積み重ねていかれて下さい。今がどーしても難しいなら、転職も考えないと、いつか、レベルの低い事=悪いことは、形となって、返ってくるかな、と思います。誰も得をしないと思いますが…いかがでしょう?
回答をもっと見る
カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。
転職施設職場
hoshi
介護福祉士
アンジ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ
よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。
回答をもっと見る