有料老人ホーム」のお悩み相談(51ページ目)

「有料老人ホーム」で新着のお悩み相談

1501-1530/1811件
お金・給料

介護職員の給料は、一般の会社員より給料が安いのは、納得できない。 一般の会社員よりも、給料をアップすべきだとは思いませんか⁉️

職種有料老人ホーム給料

道化師

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

22020/10/14

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

黄金バットさん、はじめまして。私も給料の安さには納得できていません。介護職員の給料は政治的判断も大きいので介護職員より給料の高い一般の会社員が介護の必要性を感じ、介護職員の給料を上げないと社会的損失が大きいという主張をする政治家に投票してくれるようにしていって欲しいですね。

回答をもっと見る

お金・給料

面接うけ、パートと派遣で、ディーサービスか、有料老人ホームかで、悩んでます、両方、採用されました。

無資格派遣パート

リンタロウ

病院, 無資格

32020/08/28

jfine

訪問介護, 居宅ケアマネ

こんばんは。 採用おめでとうございます! 有料だと夜勤ありますよね。夜勤やってお金いっぱい貰うのと、デイで夜勤なしとどちらがいいのかしらね。 悩みどころですね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

利用者さんのお世話を、好みで選択できる介護施設があれば、良いとは思いませんか⁉️日頃の疲れも癒されますよね。

有料老人ホームケア愚痴

道化師

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

12020/10/14

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

気になる方を特別扱いしたい気持ちはわかります。 しかし、それはボランティアだと思います。

回答をもっと見る

感染症対策

6月末にショートステイを辞めて、8月に新しく有料老人ホームに勤めましたが、コロナの給付金を知らないまま過ぎてしまいました……。 前の職場では給付金の申請は行わないものでしょうか? 前の職場はパワハラや上司が急に休んでばかりだったのでもう関わりたくないので、電話もあまりしたくありません。 個人的に申請するにしても締め切りも切れていますよね💦 ご存知の方教えてくださると嬉しいです。

給付金パワハラショートステイ

もちもち

初任者研修

22020/10/11

ヤルリ

グループホーム, 無資格, ユニット型特養

自分は前の会社病院【看護助手をしていたところに申請してもらいました】今はグループホーム勤務です

回答をもっと見る

レクリエーション

有料老人ホームてすが、コロナ禍でレクリエーションが激減しています。特に外部の有料レクを入れるのが今のところ会社として禁止なので、我々だけではワンパターンになってしまいます。皆さんのところではどのようにされていますか?

有料老人ホームレクリエーションコロナ

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

32020/10/10

ミニオンズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

私の所も有料ですが、内部レクも外部レクもデイチャーム(美容院)も全て禁止です…。

回答をもっと見る

夜勤

あと、3時間半で夜勤が終わる〜! 疲れすぎて眠過ぎて限界来てるよ〜〜〜

有料老人ホーム介護福祉士夜勤

ゆん

介護福祉士, 有料老人ホーム

32020/10/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

チョコレート食べて、頑張ってください!笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

とても性格の悪いお婆さん、気に入らない人には暴言吐いたり、歩行器でぶつかりに行ったり。ヤクザみたいなお婆さん🕶 その人、気に入ってるおじいさんが2人いて👴🏻 1人は独歩だったけどだんだん弱ってしまい… もう1人は、去年まで歩行器押してスーパー行ったり職員に何も言わずに施設から出て電車で家に帰るような元気なわんぱくおじいさん、 でも5月ぐらいから体調崩し認知症かなり進行、会話も噛み合わなく、車椅子生活、そして看取り覚悟の時期がありました。 逆に、超嫌ってるおばあさんが2人。骨折と脳梗塞でそれぞれ入院。 私も嫌われてて(その人🕶、リハパンの中にありえない量のトイレットペーパー詰めるので注意したら超嫌われました笑笑)数ヶ月前に体調崩して緊急入院、今度、手術することになりました😵 たまたまかもしれんけど… これって、生気吸われてるのかな?好かれても嫌われても体調崩すって🙄笑笑  魔女?🧙‍♀️笑笑

健康有料老人ホームデイサービス

あっちゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス

02020/10/10
介助・ケア

車椅子のクッションは汚染した時どうやって洗ってますか? 私の所は基本は踏み洗いをしてます。 すすぎをいくらやっても泡が出てくるので、何か良い方法あれば教えて下さい

サ高住有料老人ホームユニット型特養

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

32020/10/09

やまだ

介護福祉士, ユニット型特養

便汚染の時は軽く水で洗い流した後に洗濯機に任せます 尿汚染はそのまま洗濯機に任せるか洗濯業者に任せます

回答をもっと見る

夜勤

久しぶりに静かすぎるぐらいの夜勤。 これは何かあると身構えて気を引き締めて、でも伸びないラーメン久しぶり(笑) 汁気無くなったカップラ程悲しいものはないもの(笑) 夜勤の皆様、残り半分ご安全に頑張りませう。

食事有料老人ホーム夜勤

ゆき

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12020/10/08
夜勤

今日は夜勤。少し体調が良くなってきたからもう少しだけやってみるか。 髪もさっぱりしてきます。

初任者研修有料老人ホームケア

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

02020/10/06
レクリエーション

コロナの影響で外部ポランティアを呼べません💦 クリスマスのレクのご提案を…お願いします🙏

行事有料老人ホームレクリエーション

でぶごん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

32020/10/02

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

ろうそく風のLEDライトをおいて、クリスマスソングを流してみるのはどうでしよう?

回答をもっと見る

愚痴

有料老人ホームとデイサービスのある施設で働いています。 入社してから3年はボーナスなし。 しかも先輩方いわく、ボーナスは給料の1ヶ月分だとか…(´⊙ω⊙`) 私は3年未満なのでまだまだ😥 有料はほぼ満床。デイも定員数の枠をどんどん広げて、去年よりもかなり利用者数が増えました。 給料も近隣の施設に比べると低め、ボーナスは3年なし、なんだか、モチベーションが…笑笑 家から近い、土日休み(デイなので)、人間関係良好。ってのが、あるのでまだいます。 もらえるだけ、ありがたいと思うべきですよね!😅🤐 有限会社はそんなもんなのかな…?

ボーナスパート有料老人ホーム

あっちゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス

52020/09/27

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

ボーナスは3年たたないと貰えないんですね。 私は介護老人保健施設なので1年目からもらえました。 でも、夜勤ありのシフト制なので大変です(笑) 人間関係が良好なのは1番羨ましいです。 モチベーションを保つの大変でしょうが頑張ってください。

回答をもっと見る

きょうの介護

皆さんに質問です。 利用者さんの事を〜さんとさん付けで呼んでますか?やはり、〜ちゃんと言った愛称で呼ぶことはダメだとおもいますか?

有料老人ホーム認知症グループホーム

ゆい

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

102020/09/26

ゆうき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

カンファレンスでは様、ご本人の前ではさん、です。お客様であり、年上の方をちゃんで呼ぶなんて考えられません、、

回答をもっと見る

施設運営

仕事出来ない社員のミスを私のせいにされ 挙句の果てには10月末で辞めて下さいって施設側が 派遣会社に伝えたそうです。 それって不法解雇で訴えること出来ますか?

派遣有料老人ホーム施設

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42020/09/29

そらにゃ〜

介護福祉士, グループホーム

え!おかしな会社ですね!立派な不当解雇ですよ!

回答をもっと見る

健康・美容

昨日ぎっくり腰になり、救急搬送。 腰痛対策に、ストレッチ、コルセットしていたのに! 皆さん腰痛対策どうやっていますか?

コール体調不良有料老人ホーム

スナフキン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22020/09/05

kuro

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修

こんばんは たいへんでしたね… 私はいつも朝ヨガをしています。 特養という勤務上、腰痛はありますが、頑張っています

回答をもっと見る

夜勤

都内で夜勤手当て1回1万円って所ってあるんですかね?

手当有料老人ホーム給料

ゆん

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/09/30

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

ありますよ! 結構違うので調べてみると良いですよ!

回答をもっと見る

お金・給料

給料日なんてただお金を支払うだけの日だからほんと嫌になる。手元になんか残らないんだから。みなさんどうですか? でもね、せめてもう少しだけ出してくれないかなって思いません? 出せないなら控除減らしてくれないかな。 あの社会保険料の高さったらないよな。せめて額面通りお金入って来たらまだ楽なのに。 なんか5万頂けるみたいだけど、それもありがたいけど、こういう毎月の支払い減らしてもらった方が数倍助かるんだけど。何とか考えてもらえないかな。

社会保険有料老人ホーム給料

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

82020/09/25

トッティ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

外国では国が推奨する職(医療介護)についたら税金が安くなるとか二酸化炭素削減に協力したら税金が安くなるとかあるのに日本もやってほしいですよね。

回答をもっと見る

夜勤

うちの夜勤は21時~8時の10時間夜勤なんですが有料老人ホームの夜勤ってどこもこんな感じなんでしょうか?特養から有料に転職したので夜勤と言ったら17時~9時と言うイメージが強くて最初戸惑いました。

有料老人ホーム特養夜勤

テオ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

72020/09/27

クッキー🍪

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

うちらも、10時半に入って朝九時半まで仕事ですよ!残業は、付きますがキツいですよ!夜勤手当2000円やる気無し?!

回答をもっと見る

施設運営

有料老人ホームなのに、なかなか忙しくて、利用者さんひとりひとりとゆっくり話せません。 バタバタがいやで有料老人ホームを選んだのに、結局申し訳なくバタバタ。 明るい接客は出来るけど、自分が利用者さんにとって信頼出来、安心出来る存在になってるか?考えてしまいます。 割と利用者さんは、 みんな寂しそうな顔に見えてしまう…。 きれいな施設に入ったからって幸せじゃないんかな、と。

有料老人ホーム施設

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

42020/09/28

むな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

以前有料で働いていましたが半特養と化してます 本当の有料ってどんなものなのか分かりません

回答をもっと見る

キャリア・転職

明日を含めて現在の職場は残り2回・・・明日はホーム長が居てクソババアは休みの予定だからなんとかなるんだけど!!最終日の30日はホーム長居なくてクソババアが居る(´TωT`)💦最後位は何も言わないと信じたいんだけどなぁ~💦一応職員全員に手紙を書いたから、その事で要らないとかは言ってくるかもしれないんだけど(笑)

先輩トラブル有料老人ホーム

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12020/09/27

たっちゃん

デイサービス, 無資格

接客マナー大事かな?宜しく。

回答をもっと見る

きょうの介護

自分が働いている施設は、有料で、35人程入居者様がいます、しかし社員もパートも少なく、夜勤は、1人で回して、現在は、3人、日勤も3人しかおらず、それでやってます。これからも人数が増えずにやっていて、大丈夫なのでしょうか?私は、夜勤なのですが。。。不安で仕方ありません、このまま続けだ方がいいのか?他に人数がしっかりとした施設に行った方がいいのか?

有料老人ホーム

じゅん

有料老人ホーム, 無資格

52020/09/24

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

じゅんさん 初めまして 夜勤一人はよく聞く話しでもあります。ですが一人では何かあった時に対応が遅れたりひょっとしたら免れてた事が手遅れ状態になったり何かしらのリスクも高まるかもしれませんよね。それに定数何人に対してスタッフがの人数が満たされていたら大丈夫とかよく上司に言われた事もありました。しかしながら実際現場を扱う者としてはそうは行かないのが現状でした。何かあってからでは遅いのに動かない会社が結構あると思います。人数がしっかりとした施設に行くのが良いのかもしれませんがじゅんさんをしたっている利用者さんも沢山いらっしゃるでしょうから先ずは声を上げて見てはどうですか?現場の状況や現状を上の者に届けて見てからでもいいかもしれません。 あくまで個人的な意見ですみません。

回答をもっと見る

デイサービス

現在、転職活動中です。 有料老人ホームとデイサービスでエージェント様が探して下さっています。 デイは経験ありますが有料は未経験です。 初任者研修受講後に内定頂く方向で考えています。 有料の大変な点、又は良い点教えて頂けると幸いです。

未経験初任者研修研修

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

22020/09/24

cobappu

PT・OT・リハ, 病院

はじめまして、現在病院でリハビリ職として勤務しております。以前、系列のデイケアと有料ホームに勤務経験があります。 さくらさんとは職種が違うのですが、有料はデイと比べてサービス性が色濃い印象です。 例えば、高級感や親近感、リハビリやレク、野菜を育てたり、イベントがすごくしっかりしていたり、有料は各々の特色を明確にしている所が多いと思います。必然的に、そこで働く職員の方も施設の色に合わせた対応が必要とされやすいのかなと思います。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤巡回…☆ 安否確認のみであたまクリアな方ってあまり覗かれるのは嫌っボイですよね。 なるべく、接近はせず、呼吸を観察したり、微妙な動きで生死の確認やってますが(笑) 中にはまーったく、寝息も動きも至近距離だろうが、懐中時計当てようが静かすぎて分からない方がいます。 他に何か確認方法ありますか? 起きられてはマズイので、こっそり出来る方法あればお願いいたします!!

巡回有料老人ホーム夜勤

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22020/09/22

ミニ

有料老人ホーム, 初任者研修

うちの施設では、まず鍵をかけてる人で鍵を開ける音で目が覚めるから、と巡回を断る人が何人かいます。なのでその人たちは本人同意のもと、安否確認しません。それ以外で、鍵がかかっている居室に入るときは、カチャッと音をなるべくしないようドアを開けて、肩で息をしてるかをジーっと見ます。それくらいですかねー。

回答をもっと見る

キャリア・転職

私はアロマを活用して利用者さんに癒してあげたい、キレイになってほしいと思ったのが介護業界に入ったきっかけです。今の施設は私が時間が空いたらアロマをやっても良いと言われてますが全く時間なんてとれません。もう少しアロマを活用出来る施設に行きたいのですがどんな施設に行ったら良いでしょうか? もしくはアロマ活用してる方などいらっしゃいますか?

就職有料老人ホームレクリエーション

りんご

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

52020/09/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

足浴の時に、オイルを入れた事があります。

回答をもっと見る

介助・ケア

手すりをつかまってもらい立位を保つことが出来ない利用者のトイレ誘導、入浴介助はどうしたらいいですか? 膝折れしてしまい危ないですし急に全く立てなくなった利用者さんです。 私的には機会浴にした方が安全ですが、ホーム長は話にならないし「他の人からそんな話は聞いていません。」と言われ他職員も話にならないので改めて辞めたいと思った、疲れた。

トイレ介助施設長有料老人ホーム

りんご

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

42020/09/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ストレッチャー浴まで無くて、シャワーチェアー浴でもダメって言われますか?ケアマネは何と言ってますか? トイレ誘導は、肘置きが上がるタイプの車椅子で、2人介助になりますよね〜?

回答をもっと見る

愚痴

更衣室が臭い 女子更衣室のババ臭やばし。 みんな鼻壊れてるのか? 入居者のこと臭い臭い言うけどもおたくらも人様のこと言えませんよ~。

有料老人ホーム上司ケア

ガチャ子

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/09/21

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

テレビで観ましたが、加齢臭って 実は男性より女性の方が臭うらしいですよ(>_<) たしかに ん?って時あります💦 私もそろそろ更年期になるかなって年齢なので何だかんだ気を付けてます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

はじめまして。 住宅型有料老人ホームについて質問ですが、 有料老人ホームとしての業務では 身体介護は基本的に行わないのでしょうか? 食事の準備や洗濯等生活支援以外の時間は何をするのでしょうか? 何もせずに記録をする時間などがあるのか、どのようなタイムスケジュールなのかおしえていただきたいです。

シフト有料老人ホーム職場

カイゴ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

12020/09/21

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

介護付き有料 プラス 訪問がくっついた感じです。 なので身体も入浴もレクもナースコールも普通に全てやります。 なので記録が施設の介護と訪問と2つ存在します。 記録が結構大変ですが、慣れてくると思います。 記入するのはゆっくりなんてできず、隙間時間や休憩にやってます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

デイ勤務ですが、併設されてる有料へ早出勤務の応援に行ってます。朝早いと入れ歯をはめてない利用者さんがチラホラ👴👵私にとったら、普段あまり見ない姿!入れ歯ないと顔がいつもより可愛いく見えます❣️😍

入れ歯早出有料老人ホーム

あっちゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス

42020/09/19

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

わかる!総入れ歯だとなおさらかわいいですよね笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

夜勤明けばっかりですが、今日は朝にハプニングがあって1時間残業しました。新人さんがはじめての夜勤帯同で、利用者さんが転倒してしまったことで動転してしまったことがきっかけです。 帯同者がいたので余計なことは言っていませんが、こうやってみんなで考えながら失敗をカバーしてしていくのですね。 今の職場のいいところは人の失敗を責めずに次どうしようかを考えることができることです。 次は週明けなのでまた体調を整えて過ごして行きます。

残業初任者研修夜勤明け

たかゆう

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

42020/09/18

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

良い施設にお勤めのようですね 失敗したことを反省し、改善点を提案すると言う事ができる職場はあまりないと思います。 ただし、注意しなければいけないのが、「傷の舐めあい」にならないように注意が必要です

回答をもっと見る

職場・人間関係

家から通ってる有料老人ホームに近所の女性が入所されましたその人には、どう言う呼び方をしたらいいでしょうか?ついつい なんとか(名前)〜おばさんって 呼んでしまいます

有料老人ホーム

レイ

有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修

12020/09/19

伽羅

介護福祉士, 障害者支援施設

以前勤めていたグループホームに自宅の裏に住んでいる方が入所されました 普通に苗字+さんで読んでいました

回答をもっと見る

51

話題のお悩み相談

お金・給料

介護、福祉の給料って複雑ですよね。毎月の手取りだけでは判断できないことが多すぎて。 今月から給料を全体的にUPするとの通達があったけどどれくらい上がるのか?うちの職場給料安いよな? そこで皆さんに質問です。ぶっちゃけ給料いくらですか?控除額は人それぞれなので額面で教えて下さい。 月給、年収、職種、勤続年数などなども教えて頂ければ判断しやすいです。 私はグループホームでケアマネ兼務 勤続10年 夜勤8回で26万 他にボーナス2回、処遇改善2回で年収420万くらいです。

処遇改善ボーナス給料

てる坊主

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

172025/07/15

まーろん

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士

こんにちは。 この業界の給料は責任や理不尽さに対して給料安すぎますよね〜💦 私は今の会社は約5年(業界トータルは15年ほど)で、特養の介護職兼ケアマネで残業、夜勤手当、賞与込みで460万くらいです。田舎地方です。 内訳は、月給額面が31〜36万の間、年間賞与額面が55〜60万くらいです。 500万でも安いと思います。 しかし、300万切る会社も2社経験してます。400万未満の会社がかなり多いので、 むしろ400超えてればそれなり良い部類だと思います! しかし、値上げもあり、税金も上がるから手取りや使えるお金には余裕はあまり出ないですよね(´・ω・`)

回答をもっと見る

介助・ケア

2日連続で、事後してしまった… 1つは寝てから知らぬ間に左手の小指部分の内出血で、2つ目は剥離で… サイヤクや… 夜間であった為、朝礼報告書に書かないといけないけど、書き忘れで突っ込まれ… 皆さんもこういう経験ありますか?

ユニット型特養ケア施設

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

42025/07/15

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

事故は介護やってる人なら誰しもあると思います。 また、昨日の日中には何もなかったのに翌日の昼間には内出血を発見し、ワンチャン夜間じゃね?誰だよ夜勤は!うわぁこの人かよ!みたいなのはよくありますね。 信用がない職員にありがちなやつですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

この時期のエアコン使用で、毎年問題になるのが 「寒いから止めてほしい」という利用者さん 「暑いから温度下げてほしい」という利用者さん 事業所内で 設定温度高めのエリアと低めのエリアで分けて 座席位置を考慮したりはしていますが… なかなか、万事解決!とはいかないですね。

デイサービス

monkeypass

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, デイサービス

52025/07/15

マウン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

食堂では26℃、廊下は24℃で設定しています 寒いなど言われる方もいますが風量・風向などを調整して対応しています

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

とても向いていて天職ですどちらかと言えば向いていますどちらでもありませんどちらかと言えば向いていません全く向いていませんその他(コメントで教えてください)

453票・2025/07/23

よくありますたまにありますありません新人だけorベテランだけですその他(コメントで教えてください)

580票・2025/07/22

鏡の前で「髪…まぁいっか」の精神わが子が準備しない→キレる→疲れる出発ギリギリに起床朝食は飲み物だけで出勤職場についた瞬間、働いた気分いつもゆとりありますその他(コメントで教えて下さい)

597票・2025/07/21

筋トレをしているストレッチやヨガをしている弾性ストッキングなどのタイツを履くウォーキングをしている食事制限をしているとくに何もしていないその他(コメントで教えてください)

628票・2025/07/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.