ボーナス」のお悩み相談(7ページ目)

「ボーナス」で新着のお悩み相談

181-210/536件
お金・給料

お疲れさまです。 皆様に質問したいのは給与制度です。 どれがいいか、下から選んで下さい。 ①年功序列給与 年齢によって給与が上がっていく仕組み。 ②逆年功序列給与 初任給を大幅に引き上げる代わりに年齢いくほど給与が徐々に下がる仕組み。 ③定額+オプション 定額の給与が設定されていて、できる仕事により給与を支払っていく仕組み。 ④その他

ボーナス給料

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

22021/09/20

介護士コタロー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

①だと能力不足の先輩にヘイトが溜まり一部でギスギスしそうです。 ②は年々ベテランがいなくなりそう ③悪くないと思いますが、設定間違えると成り立たなさそう ってイメージです(´・ω・`)

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

正職員はボーナスでる。 パートさんはでない。 週に40時間以上働けば、正職員? 早番、遅番、夜勤、なんでもできれば正職員? …いや?そうでない正職員もいるぞ?! それができないから、パート勤務してたけど、 残務続きで週に40時間オーバーだし、 勤務変更もある程度受け入れる。 これ、相談してみた方がいいかな。 面倒だなって思われるかな。 いや、面倒だって思ってるのは私か。 みなさん、パートから正社員になったキッカケってなんですか?

ボーナス正社員パート

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

222022/12/13

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

私は、パートから正社員になりました。ボーナスと福利厚生です。正社員とほぼ同じように夜勤もやってました。ただ、お休みが、勤務表が出てから(休み希望の2週間くらい前とか)にわかるので、勤務変更してもらいやすいようにパートでした。ある時持病の手術で10日程入院しましたが、パートはなんの手当も出ないのに、正社員は、お見舞い手当がかなりの額が出る事を知り今後も入院する予定があるので、正社員になりました。

回答をもっと見る

施設運営

物価高、電気代高騰の影響で、うちの施設の経営がヤバイらしいです…。職員のボーナスにも確実にひびいてきそう…。 それなのに一部の職員は、当事者意識が低いといいますか、オムツの無駄遣いや、電気のつけっぱなし、水道の出しっぱなしをしても、平気みたいで、イライラします。「自分の家だったら気をつけるけど、職場ではやりやすさを優先する」との言い分なのですが、その意識の低さが収入に影響するとは、どうして思い至らないのか? 皆さんの施設で、節約節制のとりくみって、どんなことをされていますか?意識づけ、動機付けをどのようにされていますか?

ボーナスイライラ職員

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

122022/10/23

ねこやしき

介護福祉士

うちはなんと主任にそんなに節約とかコスト意識とか気にしなくていいですよと言われました😱 前の施設では師長がコストすごくうるさかったので、その感覚で色々動いてたらそんな事言われてびっくりしました。ところ変わればだな、と…電気代100万近くいったとかいってたのに😅

回答をもっと見る

お金・給料

結婚に際して都心から田舎の方に異動することになったのですが、今働いてるところより給与が2万5000円ほど落ちます。それに加え家賃も社宅なので5万円程負担してもらっていたのが家賃補助も無いので支援がなくなってしまいます。ボーナスと地域手当ても減ってしまうので年収が100万近く落ちる計算なのですが皆さんなら働き続けられますか?それとも転職しますか?ちなみに結婚相手は転職するので年収ベースで言えば300万いかないくらいです。

ボーナス異動手当

ほげーち

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

32022/12/18

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

年収がかなり下がるのはつらいですね。 すぐ子供をつくる予定がなければ少し時間がかかっても都会の給料の高いところへ転職した方がいいと思いました。まだ5年働くとしても500万円も違うと思うと勿体無いですよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

わざわざ海を超えてうちの職場にきてくれた技能実習生さん、話を聞くと給料も少ないし、年末年始が仕事だったり、土日も仕事のことも多いし、慣れてきたらリーダークラスに誰よりもこき使われているように感じる😭難しい仕事はできないからリーダーが悪いとは思わないけど、パートの私は技能実習生さんに肩入れしてしまう(T_T)なので時々こっそり話をします♡ ボーナスはないのかな、施設のボーナスの日が知りたい〜と言ってました😂私はパートだからないけど、技能実習生さんの働き方をうちの職場で日本人がしてたら絶対ボーナスあると思います! 私がもらってたら教えてあげるんだけど、もらってないし、新人だし、わからない😇 こういうとき、誰に聞いたらいいよ!って言ってあげますか?技能実習生さんと仲良くしたいので、型入れしないほうがいい、とかそういうコメントはお控えください(^_^;)それもそうかなと思ってるので、そういうコメントがきたら返信はいたしません。あしからず。

ボーナス給料ユニット型特養

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

12022/12/13

iBean

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 小規模多機能型居宅介護

同じ職場に就労されていた技能実習生さんは正社員といて雇用されていたので、もちろんボーナスも出てましたよ。 雇用形態やボーナス支給についてでしたら、施設の管理者さんや人事担当の方なら絶対把握しているので、そういった方々に聞いてみるのが一番だと思います。 働き方に関しては、本人と施設側で不一致があるのでしたら早めに相談し改善してもらった方がいいと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

皆様の会社は、ボーナスありますか? 私の勤めているグループホームは、棒に茄子もありません。〔ボーナス制度無し、4月に処遇改善て寸志はある。〕 現職しながら、ボーナスあるところに転職活動中です。

ボーナス給料グループホーム

usapyonco

介護職・ヘルパー, グループホーム

82022/12/09

misa

PT・OT・リハ, 病院

お疲れ様です。 一応ありますが、コロナの影響もありだんだんと減っていき今年の冬のボーナスは給料1ヶ月分くらいになりそうです。 これだけ忙しい職種で忙しさが待遇面に反映されていないと悲しくなりますよね、、 転職活動頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

入所対応から、デイサービスにいくか、施設異動は?どうだろう?と打診がありました。とうとうきたなぁ。。と感じております。やはり、なんだかんだいいつつも。。新たな事をするのは。。心配ですね。デイサービスにもし、、移ったら。。夜勤手当てはなくなってしまうなぁ。。毎月の給与が下がるのは、、さて、、どうしていこうかなぁ。。 皆様は異動、デイサービスへのシフト変更の経験はありますか?気持ち的にはどうでしたか?

ボーナス給料デイサービス

鮭雄

介護福祉士, 介護老人保健施設

52022/12/01

黒砂糖

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れさまです。 異動で、特養→デイ、デイ→デイ、デイ→特養を経験しました。 せっかく慣れてきたのにっていう気落ちと、新しい環境と通所の業務に慣れられるかの不安が強かったのを覚えています。 夜勤が無くなった分お給料も下がるのでそこも不満でしたね😓 ただ、デイがお盆や正月はお休みだったので、入職してから始めてどちらも家族と過ごせたのは嬉しかったです。 早番や遅番、夜勤が無い分生活リズムも一定に保てたので体も楽だったので、段々と「異動出来て良かった」と思うようになりました。 自分の場合は(給料以外は)プラスに働きましたが、配属先の雰囲気とか業務量とか、働いてみないと解らないから不安ですよね。

回答をもっと見る

お金・給料

産休中です 各施設によって規定がありますが、 産休中にボーナスは貰えてますか? 私の所では、規定上貰えません。

ボーナス

ムニ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

42022/11/26

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 私もボーナスは支給対象外です。 会社によって違うみたいですね。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさん10月から介護職員ベースアップ支援加算の算定が始まって、お給料にプラスになりましたか? プラスになった場合、基本給が増えたのか、手当として増えたのか、気になります。 基本給であればボーナスにも関係してくると思いますが、手当としてであればボーナスは関係ないと思うのですが。。 ここは会社の捉え方にもよる気がします。今の会社の方針が自分の中でしっくりこなくて、他の方はどうなのか教えてください。 よろしくお願い致します。

加算ボーナス給料

mayo

介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス

32022/11/22

へいへい

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

うちは月の手当てが増えました。 些細ではありますが、、、。 助かっています。

回答をもっと見る

お金・給料

1月に退職予定です。 有給が12月8日に新たにつきます。 3年目だと何日ほど付くのでしょうか?施設によって異なりますか?それとも法で決まってるのですか? また、12月にボーナスが出る予定です。 うちの施設はボーナスは9月までの査定で12月支給なのですが、1月に退職すると査定が下がると言われました。 そうなのでしょうか? また、有給も1年分付かなくなるのでしょうか? 今度ボーナス前の面談があります。 本来は10月中に師長と面談だったのですが、師長は私と面談する日の前日に体調崩し、そのまま入院されました。 しばらく戻って来ないようです。 なので面談は主任➕事務長でやると、今日主任から言われました。 そこで主任に退職となると査定が下がると言われました。 事務長には言いたい事山ほどあるけど、ご機嫌損ねるとボーナスに響くのなら我慢します😖💦 色々詳しい方、よろしくお願いしますm(_ _)m

ボーナス退職上司

ワイティー

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修

22022/11/07

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

正社員であれば普通は12日付与されるはずてす。これについては退職ご決まってるから付けないとか日数を減らすとかは出来ないはずですよ。 ボーナスは基本的にこれからも仕事頑張ってねって意味もあるのでその分は下がると思います。 ボーナス貰ったあとに伝えるほうが無難でしょうね。

回答をもっと見る

お金・給料

8月から9月にかけて利用者60人職員30人コロナに罹ってしまいました。 ボーナスに影響出ると思いますか?

ボーナスコロナ特養

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

42022/10/25

たつきり

介護福祉士, ユニット型特養

コメント失礼します! たぶん普通に出ると思いますよ! にしても大クラスターでしたね(汗)

回答をもっと見る

お金・給料

デイケアに転職を検討しています。 求人票には月給22〜24となっていて内訳は記載されていません。ボーナス3ヶ月。昇給あり。平均月1,000〜4000 デイにしてはまぁまぁ良いお給料なのかなと思うのですがどう思いますか?

デイケアボーナス給料

ダダッ子

介護福祉士, 看護助手, 病院, 初任者研修

42022/10/15

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

・民間 自分の地域でのデイ職員の月給は18でもまあまあ良い方。賞与は2カ月が殆ど、または、業績に準じるです。 ・法人 月給は民間と似てますが、しっかり昇給があります。退職金等も2種入っていたり、福利厚生がしっかりしてます。 賞与に関しては、正職員か準職員かで1.5ヶ月違います。2カ月〜4か月。 ボーナスは基本給次第なので、月給ではなく基本給気になりますね。特定処遇改善がどうなっているのかなど。

回答をもっと見る

お金・給料

今日15日通帳覗いたら入社して半年なのにボーナス24万ありました😀給料なみです。このご時世コロナで大変な人いるのに、ありがたい。準社員すごい。みなさんボーナス上がりましたか?

入社ボーナス給料

まりも

介護職・ヘルパー, グループホーム

42021/12/15

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

半年でそれだけもらえるのは良いですね! うちは、基本給が年3000円上がるので、ボナ自体は微増です。 冬は2.5あるので、手取り50くらいはありました。 去年と割合が下がっている人はほとんどいません。(色々やらかした人は少し下がってたらしいです。)

回答をもっと見る

お金・給料

ボーナスは何に使いますか⁇❤️

ボーナス

mushikaku7

無資格

72021/07/07

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 出来るだけ貯金して、端数の◯千円と楽天ポイントでスティック型の掃除機を購入しました。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

自分は今実務者研修を受けている56歳です。介護職は初めてなので、就職の為色々な施設に見学に行かせてもらってますが、給与の中の処遇改善手当が施設によってバラバラな金額です。一体、処遇改善手当や業務改善手当とは何なのかよくわかりません。詳しい方よろしくお願いします。

ボーナス研修給料

たろちゃん

従来型特養, 実務者研修

152021/10/08

いかれもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

介護職初めてとのことなのでざっくりの説明とさせてください。 処遇改善手当は、介護士が不遇な社会情勢を鑑みて「こんなふうにうちの施設は働きやすい環境を整えてますよ!」と主張した施設に国(県だったかな?)からボーナスが降ります。 施設におりてくるボーナスには5段階+非該当の金額の段階があり、さらにそれを各職員へ配分する仕方(額面や時期など)が各施設で違っています。 要は、介護士が給料以外にもらえる手当であって、より高い額を出すと言っている施設ほど介護士にとって働きやすい職場である可能性が高く、額がバラバラであっても不思議でないという性質を持つ手当だといえます。 業務改善手当は…すみません、寡聞にして存じません

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

有料で1年半働いてますが 同じ施設内で 1年経つ頃に移動になり スタッフも帆からで私も 失敗あったとしても周りの人が フォローしてくれていたので よかったですが他の階に行って みたら、雰囲気、空気が 重いし、精神的辛い。今は転職考えてます。 同じ仕事で夜勤専従で考えてます。 皆さんはどのように考えてますか? ご意見、ご感想お待ちしてます。 尚返事遅くなりますがご理解 ご協力ください、

ボーナス有料老人ホーム給料

ドキンちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

22022/09/16

モルモル

介護福祉士, 有料老人ホーム

全部の階を制覇出来れば悩みなくなりますが夜専は全くの一人暮らしでないと体調崩してしまうと思います。 一時期夜専さん居ましたが早出の時、グチャグチャでした。それから夜専は来なくなっています。 また夜専だと正社員で無い勤務雇用と聞きます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

人間関係に疲れてしまい今勤めている老人ホームを退職しようと考えています。 今の施設はボーナスが払えないと未払いのままと言うのもあり働き方について考えています。 皆さんはどんな働き方をしていますか? 1ヶ月のスケジュールや時間の使い方を教えて欲しいです。 今のところ老人ホームの夜勤、在宅介護の仕事を組み合わせで働いてみようかと思っています。

ボーナス退職夜勤

あまもり あめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

22022/09/08

やすだ

介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, ユニット型特養

私は自費サービスと夜勤専従の仕事をしています✨ 安定はしていないですが楽しく働けていますよ

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんボーナスは貰いましたか? 僕は夏のボーナスが45万ぐらいでした! 皆さんはどのくらい貰いましたか? 多いぐらいですか?少ない方なんですかね?

ボーナス

ゆうき

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

22022/08/27

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

どんな職場で何年勤務ですか? とても多いのでないでしょうか? 毎月のお給料はどのくらいですか?又は年収? 10年以上の勤務ですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

まぁ感染症かつ世界中でこんだけ爆発してれば感染はたしかに仕方ない。でもうつらなかった人にはプチボーナスは出ない…のか⁇せっかく頑張ってうつらないよう気をつけても、それなりのものがないとゲンナリ

感染症ボーナス

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12022/08/18

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お気持ち痛いほど分かります。 コロナにかからず頑張っている職員に手厚いフォローが必要ですよね。 心身の負担は私の想像以上のものがあると思います。 でもそのフォローというのは役職者でないと出来ないんですよね。 私はいろんなことを上司に伝えても全て断られてしまいました。 負担を負わせて本当に申し訳ございません。 自分の無力さを抱きます。

回答をもっと見る

お金・給料

退職を意向を伝えるとボーナスは下がりますか? もしくは、なくなりますか?

ボーナス

じゃん

介護福祉士, デイサービス

32022/08/18

ぐれぺん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私はボーナス1ヶ月前に退職を伝えた際はボーナス下がっていました!!

回答をもっと見る

お金・給料

私は、4月からデイサービス相談員をしていますが、ぶっちゃけ給料ってどれくらいですか? 介護士の相場は何となく解るんですが相談員って平均どれくらいもらえるんでしょうか? 私は、月手取り27万~28万、ボーナス手取り40万 年収550万~600万位です。 此は、少ない?おおい?とっちなんでしょうか?

ボーナス相談員給料

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

32022/08/13

ササキ

介護福祉士, 有料老人ホーム

それくらいが相場だと思います。特別多いことはありませんが、しっかりと支給されているので、よい環境だと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

去年から未経験で介護をやりだしました 正社員になったのは去年の5月 去年の夏のボーナスは8万でした。 1年目となる今年のボーナスは10万でした。引かれて78000くらい。これって普通ですか?ちなみに特養です。

ボーナス未経験

あい

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格

52022/08/08

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

ボーナスは、会社の業績によって変わりますもんね。私の周りでは、年2ヶ月が多いような気がします。 株式会社のときは、赤字だからと、3万円のときがあり、やめました。笑 社会福祉法人のほうが、安定してボーナスをもらえている気がします。 個人的な意見です。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護をしており、1日6件5時間訪問しています。 その他移動時間が20分以上かかるところばかりでまともな休憩時間が移動時間のあまり30分もないくらいです… 現在のところで働いて1年経ちますが夏のボーナスが2万円程新人2人雇用し冷蔵庫など事務所の物品を買っています… 一緒に同行で入ったヘルパーに確認したところ次回の契約更新からボーナス無くなるかもとの事でした。 2月からの介護職への9000円も1円も入っておらず 私個人の話しですが就職して7年職を転々としていたためいい所見つけても面接で退職理由を相手が納得出来るように言えるか等心配です。 長くなりましたが一日の労働時間訪問+移動時間を入れるなら休憩時間的にもoutだと思いそこを確認したく質問です。 あと現在のところで勤めていた方がいいかのアドバイスなども頂けると嬉しいです。 介護福祉士もちで手取り22万程残業休日出勤等1円も出ないため今年から断ってます。

ボーナス休憩訪問介護

まちゃ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問看護

42022/08/03

じゅん

介護福祉士, 訪問介護

こんにちは 毎日の訪問ご苦労様です。 私の地域は田舎で、そんなに高い金額はもらえないのですが、読ませていただくと、やはり休憩、移動時間が充分でないところが心配です。自身の体と、移動のストレスによる事故などを考えたら、私なら続かないと思います。 よく頑張ってらっしゃいます! でも、心と身体は大事にしてください!

回答をもっと見る

お金・給料

ついに今日入ったボーナス。 あれ? 先月の給料と変わらない…なんなら先月の給料の方が高い可能性ある。。。

ボーナス給料ユニット型特養

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

42022/07/25

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

何度も,明細見た。。前のボーナスより上がって、先月の給料の方が高かった。。がっかり。。

回答をもっと見る

愚痴

賞与少し減るとは聞いていたけど、 1.2が0.25になるとは思いませんよね。 寸志でしたよ。 少し減るどころの話じゃないし、 会社から説明なりその旨の書類なりあってもいいと思いませんか? 減るのは了承できても、その減りで会社から説明も何も無いのは……と職員一同激怒してます。

ボーナス

あおば

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修

02022/07/25
お金・給料

ボーナス支給されました。 色々新しくしたいけどまだ壊れてない。洋服も欲しかったけどあんまりいいのがなくてなにも買わなかった。 物を増やしたくないから貯金しよ。 それと老後2000万ないと生活できないみたいし。 お金ないなー。

ボーナス特養介護福祉士

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

62022/07/15

みどり

介護福祉士, 介護老人保健施設

ボーナス❤️嬉しいですね! いろいろ欲しくなるけど、貯金するなんて、すごいです。私は、物欲に負けてしまうタイプなんで。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

訪問介護のパートから正社員になり1年が経ちました。 この度、賞与が出たのですが給与の1ヶ月分で、そこから各種保険料等、引かれて頂きました。 介護職の1年目、もしくは最初の賞与は地域等にも、よると思いますが、どのくらいでしょうか?

ボーナス正社員訪問介護

02

介護福祉士, 訪問介護

362022/07/10

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

これは、もう、地域差よりも、法人差ですね。 正職員同士比べても、年で1.5~4.4カ月の差があります。 基本給×なので、かなりの開きですよね。仮に3.5カ月の法人だと、普通は夏1.5カ月、冬2.0カ月分なので、基本給が15万だとすると、夏の総支給額は225,000円で、手取りは19万くらい、でしょうか。

回答をもっと見る

お金・給料

最近退職者が出て忙しいせいか、疲れてモチベーションが低下しています。 皆さんはモチベーションを上げるために何をしていますか? そろそろボーナスなので自分へのご褒美は何が良いか検討中です。

ボーナスモチベーション退職

たかみ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

52022/07/09

りこここ

介護福祉士, グループホーム, 訪問介護

独身の頃は、私はショッピングをしたり、友達と旅行に行ったりしていました。 あと2週間頑張ったら○○ちゃんとランチとか、あと1ヵ月したら○○に旅行!とか、先々に予定を入れておいて、楽しみを作ってそこまで頑張る💪という風にしていました。 忙しいと疲れも倍増しますよね💧 温泉や全身マッサージとかも疲れもとれてリフレッシュできるしオススメです。

回答をもっと見る

お金・給料

そろそろボーナスの時期ですね。 みなさんのところはどれぐらいですか? ちなみにうちの施設はまだ何の話もないので、支給されるのかも不明です。

ボーナス施設

たま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

92022/07/01

あ~

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修

うちのところは7/30が支給日です 夏はいつも少ないからなぁ 4ヶ月分とか言われてるけど実際は2ヶ月分くらいしかもらえない 契約と違いすぎますよ

回答をもっと見る

お金・給料

本日ボーナス支給でした。 私は障害者施設で働いていますが、人事効果かま不明なことが。多く。 私も今年最低評価で、現場の同僚たが私より切れるという大変な状態に そして、本日ボーナス。 少し少なくなってるけど、それでもとても満足感はある額。 休みも週休3日で手取りで45万なので、契約の時はボーナス〇だったので良いかなと。 給与と休みががうちはしっかりしてるので、幹部たちが。時々ハチャメチャなこと言っても、ここを辞めるのみんな嫌なので、現場をきっちり守りに行く。 なので、利用者、ご家族満足度は高いのです。 給与安くて、休み少なかったらとても。とてもついていける幹部たちではないので 現場に一度も入らないのに文句ばかり言ったり。無理難題つきつけるし。 休みと給与大切

障害者施設障害者ボーナス

のんの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 精神保健福祉士, 障害者支援施設, 社会福祉士

22022/06/30

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 週休3日でボーナスが手取り45万とのこと。 休日とボーナスの手取りだけで見たら、中堅以上の企業と肩を並べるほどの価値があるのではないかと私は思います。 ただ、月給はどうなんだろうと人のお財布を心配してしまいますが、でもそれだけもらったらすごいと思いますよ。 私、一般企業にいたときに手取り45万円なんて言うボーナス、昭和から平成のバブル期が通りすぎてからもらったことなかったですから…… いろいろと大変だと思いますが、利用者さんのために頑張っていたら、ちゃんとお金になって帰ってくるんだなあと思いながら読ませていただきました。

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

感染症対策

デイケア勤務のリハ職です! 感染症対策について、他の施設さんでどんな工夫をされているか教えていただきたいです。 個別リハや集団時の距離感、マスクの対応、利用者さんへの説明方法など…現場で「これ助かったよ」「うまくいってる」みたいな対策があれば、ぜひ参考にさせてください!

感染症デイケア施設

はなはな@OT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

12025/08/03

さわこ

PT・OT・リハ, デイサービス

デイサービス勤務です。 うちでは個別機能訓練で使用した手すりや物品に関しては簡単にアルコール消毒対応、集団時にはマスクを使用していただき体操後や水分補給前に手指消毒を実施しています。(平行棒を挟んで向かい合わせでも実施しています) この時期マスク着用での運動に関しては悩ましい部分である点と水分補給もしっかりしなくてはいけないので中々運動は進みづらいですね。 私も他の施設での取り組み方伺いたいです👍️

回答をもっと見る

新人介護職

新人さん(もう50位?)ですが、何かにつけてすぐ言い訳したり反論したりする方がいます。(主に認知症のフロアに居ます) 例えば…ご飯がなかなか進まない方を食事介助や入浴拒否されてる方の入浴について、無理やり食べさせる。無理やり入浴させるのは虐待ではないか。 その癖、私はこの人の援助は出来ません。この援助はやりません。便に当たりそうになると援助拒否。 私はお風呂しかしたくありません(自分で時間調整してお風呂場で休憩している) コールも取らない。 介護福祉士をもってるからなのか、他での経験があるからなのか(ほとんどが1年程で退職してる) 何かにつけて、他ではこんな援助してませんでした。こんなやり方ではなかった。 など言い、先輩スタッフに対しても挨拶しない、タメ口。 挙句の果てにはリーダーにまで口答えや無視をする 社会人として有り得ないって思うし、同じ給料貰ってるのに腹が立ちます。 皆さんはそんな新人さんにはどう対処してますか?

後輩新人人間関係

りえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

152025/08/03

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 仕事を選ぶ人。 自分は何をもって介護士の道を選んだのでしょうね。 拝見する限り、施設の業務マニュアルを得るよりも自分の業務マニュアルをやっているしか思えないです。 利用者様それぞれの身体精神的状況で介護支援方法は異なるので、支援方法については従うべきです。 よほど自分の介護支援に自信があるのでしょう。 ひとつの職場で続かない人はどこに行っても続かないです。 入社する時の面談はどうだったのでしょうかね。 介護福祉士だからと主張するスタッフがいて、私からしたら、だから何?です。 上長相談したところ、上長から指導が入りました。

回答をもっと見る

リハビリ

お世話になります。 現在、通所リハビリ(デイケア)で勤務しているリハビリ職です。 要支援のご利用者様へのリハビリ提供について、他施設ではどのようなプログラムや関わり方をされているか、参考にさせていただきたく投稿いたしました。 当施設では主に集団体操を中心にしていますが、個別支援や生活機能向上に向けた取り組みをどのように工夫されているか、お聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

要支援デイケアリハビリ

はなはな@OT

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

32025/08/03

ボン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

はじめまして。 はなはなさんの施設では、ほぼ個別リハビリは実施していないという事ですか⁇ 私が勤務していたデイケアでは、リハビリスタッフが、スケジュールを組んで順番に全利用者に対して個別リハを行い、個別リハビリの補助、集団リハや集団レクは介護スタッフが行っていましたよ? 個別リハのプログラム内容については、リハスタッフの評価、利用者の希望聞き取りで決めていましたね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

基本長袖基本半そで半袖+何か羽織っている特に決まっていないその他(コメントで教えてください)

381票・2025/08/11

多々しているたまにしているサービス残業はしないサービス残業が発生したことが無いその他(コメントで教えてください)

623票・2025/08/10

お茶派🍵水派💧スポドリなど甘い系🧃その日によりますその他(コメントで教えてください)

644票・2025/08/09

家の購入自動車の購入自分の教育費(資格取得含む)結婚式費用子供の教育費遊び・ギャンブルその他(コメントで教えてください)

629票・2025/08/08