職種や勤務形態にもよるかも知れませんが皆様の年収はどれぐらいでしょうか? 基本給はボチボチだけどボーナスが良くて年収〇〇万円とか、勤務年数によって何処までアップしたよ等あれば是非、教えて戴きたいです。 正直、友達との仕事の話題や家庭内でも肩身が狭くなるいっぽう。この仕事でもここまで貰えるよという夢を見させてくれる方のコメントお待ちしております(*´Д`)
家庭ボーナス職種
空飛ぶパンダ
介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
あきら
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養
特養やデイサービスを運営している法人です。職種や入職時期にもよりますが、介護主任で550万円〜600万円。施設長だと、もう100万円くらいもらえる感じです。
回答をもっと見る
おひさしぶりです。ボーナスはあがってましたか?下がってましたか?上がっていたかたは、おめでとう!よくがんばりました。下がってたかたも気を落とさず、そんなこともあるさくらいに思って、前に進んでいきましょう。ちなみに、うちの施設では下がっていました。みなさんはどうでしたか?上がっていた方の感想や、下がっていた方のグチなど聞かせてください。よろしくお願いいたします。
ボーナス施設
もうねん先生
介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
内は、ボーナス分は、給与に上乗せされて支払われている為、ボーナスは無いのですが、今年は、出るそうです。幾らか分かりませんが笑 まぁ、有難いかな。
回答をもっと見る
待ちに待った冬季賞与の時期ですね。皆さんはどれくらい頂けましたか?僕は手取り額で27万でした。 転職して初の冬のボーナスにしては良い額だと思います。因みに去年の転職前(2年目)の冬ボーナスと比較すると12万ほど差がありました。笑 月給も6万以上UP。勇気を持って転職して大正解です。 実は1年目のボーナスは8割の支給になるとの事だったので来年からは2割+昇給分を計算して上乗せになるそう。楽しみです。
障害者施設ボーナス実務者研修
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
みん
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連
私も今日ボーナスです。ボーナス金額は決まっていて、夏と同じなので、手取り35万くらいです。 車のローンに消えてしまいますが…
回答をもっと見る
皆さんは家にいくら入れてますか? 最初は親が3万と約束したもののある時から4万になり、毎月入れてます。 諸々出費がかさみしんどいです。
親 家庭ボーナス
スキマワーカー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
無職の時もバイトの時も変わらず7万でした。兄は1円も入れてないと知ったときは、泣きそうでした。話し合って私4万、兄3万にしてもらいました。 今は家を出ています。
回答をもっと見る
皆様お疲れ様です! 特養勤務の介護福祉士です。 もうすぐ、冬のボーナス時期ですね。私の施設でも少なからずボーナスが出ます。 そこで皆様にお聞きしたいことがあります。 ボーナスの査定などはありますか? 私の施設は、基本給✖️1.5ヶ月分です。これは皆同じです。 一生懸命、施設のために働いてくれる人も、手を抜く人も皆同じです。 皆様の施設でもこのような感じですか? 差をつけている施設ではいくら位の差をつけていますか⁉️ よろしくお願いします。
ボーナス特養
gan
介護福祉士, 従来型特養
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お仕事お疲れ様です。冬は基本給✖️2ですね。私のところも歩合給はなく、皆一律ですね。査定にするとメリット、デメリットありますよね。参考になれば幸いです。よろしくお願いします。
回答をもっと見る
いつもご意見ありがとうございます。 冬のボーナスについて、最近介護士の待遇が改善され始めていますが、全く給料が変わらない気がします。冬は毎年ボーナスは月の基本給150000円の1.5倍なんですが、皆様はいくらくらいありますか?
ボーナス給料
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お仕事お疲れ様です。前年度の実績で冬は2.5でしたが今年は経営不振で2.4になりましたね。待遇改善手当は事業所が割り振りできるので、もしかしたら月給ではなくボーナスや介護職以外の職員に充てられていることもあるようです。
回答をもっと見る
ボーナスでました!!嬉しいけど、成績が悪く例年より10万低い30万でした。 いつもなら、5万円お小遣いとしてもらいますが、今年は、10万も少ないので小遣い無しと言われました。 何だかモチベーションも上がらなくて…… 因みに私は、男性で結婚はしてますが、子供は、居ません。2人で月給、45万程あります。2人なので、生活にも切羽はつまってません。 皆さんはボーナス、お小遣いとして貰えますか? 予定より少ない場合は、減額されますか?
ボーナスモチベーション
ポポポ
生活相談員, デイサービス
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
減額の上、物価上昇の為仕方ない かもしれませんが、3万とか少しは欲しいですね…
回答をもっと見る
みなさんの職場はパート、契約、正社関係なしにボーナスありますか??また、あるならいくらぐらい貰っていますかー??
契約ボーナス正社員
みーみちゃま
介護福祉士, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
内は、所得税が増えるので、ボーナスなしにして、月々の給与に、ボーナス分が分配されています。
回答をもっと見る
福祉の仕事が仕事が好きです。元々はデイサービスですが福祉に8年以上勤務していて出産のタイミングで退職しました。そして、夫の転勤で見知らぬ土地に…久しぶりの復帰だったので不安もあり最初はパート勤務したのですが、まさかの配属先がが病院の総合案内でした。元々は事務歴が長かったのもありますが😅今の職種は嫌いではなく充実しているのですが、ボーナスも当然なく勤務時間が短いのでもったいないと最近思っています。 フルタイムのデイサービスに転職も考えていますが、 見知らぬ土地で送迎が不安で踏み切れません💦 怖い😨 めぐりんでした💦
フルタイム復帰ボーナス
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
りんりん
介護福祉士, デイケア・通所リハ
お疲れ様です! 私も初めてデイに来た時は結婚して引っ越しした時でした。 全く見知らぬ土地というわけではないですが、地元ではなく土地勘はありませんでした。 初めは不安で迷ったりややこしい道があったりで大変でしたが、私的には送迎のおかげで大分、道や土地に詳しくなれました✌️ 今は違うデイケアで送迎範囲が以前と全然違くてまたまた苦労しましたが慣れて来た今は知ってる道、土地が増えて実生活にも役立っていますよ✌️
回答をもっと見る
朝、若手の女性看護からイチャモンつけられました。 人工呼吸器アラームをスルーしたと名指し。 アラームは聞いてないのに夜勤男性介護が看護をフォロー、アラームは鳴ってたとウソをつかれました。 聞いてないと答えただけでアラーム音を聞いたことがないと勝手に解釈したようで話にならないと逆ギレ、介護主任へ報告すると言われました。 日頃から男性介護から揚げ足取られて困っています。 たぶん、男性介護と介護主任はつるんでる感じで、有る事無い事を介護主任を介して看護部長へチクリを入れてるのではないかと疑っています。 そもそも人工呼吸器アラーム音の対応について介護主任から聞いていません。 しかし、母が看護なので聞けば教えてもらえます。 できない職員のレッテルを貼られていることが発覚。 看護部長から侮辱を受けました。 悔しくて悔しくて。 去年の夏に入職、雇用契約内容の書類をもらえず、そろそろ1年になります。母が事務長へ抗議したら雇用契約内容書類コピーをもらえました。汚名を着せられ、さらには正職になってないことが発覚、パート扱いのボーナスなしと最近、知りました。 初めての就職、辞めたら経歴に傷がつくようで、どれぐらい我慢して働けばいいのか分かりません。 医師会からの紹介で入職しましたがブラックな対応を受けてます。医師会へ相談したら入職後は自分で交渉してくださいとあしらわれました。 どうしたらいいのかアドバイスください。 お願いします。
契約就職仕事紹介
R
無資格
fglo9
生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務
辞める一択です!! 経歴に傷なんてつかないので心配いらないです😊 ブラックなところで心身摩耗するくらいなら早めに転職したほうがいいです。
回答をもっと見る
なんと。臨時収入💰 「物価高騰支援手当」という名のボーナスをいただきました。 何に使おうか。嬉しい妄想がひろがります。 アザース。
ボーナス手当モチベーション
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
ベテルギウス
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
いくら貰えたか分かりませんが、臨時収入は嬉しいですよね。モチベーションが上がりますね。
回答をもっと見る
心が折れた。 だって、ボーナスが15,000円だよ? 居宅管理者のボーナスがコレ? 0の数を何回数えた事か…
居宅ボーナス管理者
山田
ケアマネジャー, 居宅ケアマネ
クン
介護福祉士, ケアマネジャー
なぜ? のんですか? 失礼ながら、本当失礼ですが、所属法人、大丈夫ですか? 倒産前とか、大きな損失が出たり、あったのでしょうか? 弁当屋さんで働いた方が(弁当屋さんなど、飲食系をばかにする意志は、もちろんありません)、まだ賞与は付いたかも、と思ってしまいますねー。 お年玉数人に用意したら、なくなるじゃないですか。
回答をもっと見る
介護職辞めようか本機で悩んでいます 利用者様との関わり、夜勤、全てが嫌になりました。 現在正社員。介護福祉士持ってます 介護業界から離れようと思っています。 休みもボーナスも安定している仕事に付きたいです! ローンも組んだばかりですがやっぱり手取り20以上は欲しい……
ボーナス正社員職種
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
うさ
看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養
あたしも今のリーダーから フル無視されてて 仕事も行きたくないぐらい憂鬱で やめたいって思ってます。
回答をもっと見る
退職願は辞めるどれくらい前に出せばいいんだろうか 3ヶ月前には出した方がいい? 就業規則のファイルが見当たらないわ 上司に聞くと止められちゃうから聞きたくない(´・ω・`) 11月末に辞めるとボーナス貰えないかな
ボーナスモチベーション退職
みーと
介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修
ryuta01
介護福祉士, ユニット型特養
初めまして、先月退職したばかりの介護士です^_^ 僕自身は、有給消化したかったので3ヶ月前に伝えました。 ただ、法律的には2週間前なら良いと何人かよ先輩から聞きました。 それでなくても、以前の職場は僕以外は1ヶ月前とか急に来なくなるとかザラにありました笑 僕は、8月退職としましたが、7月のボーナスはもらえました。それは施設によるのかな?
回答をもっと見る
お疲れ様です。 部署は違うのですが、同時期に入社した職員が今月で辞めてしまいます。 個人的には「もう半年経った…え?今月から有給付くんですか?ボーナスも??」と言った感じであっという間の半年でした💦 色々な理由があるのだと思いますが…寂しいですね。 皆さんのお勤め先で、一番短い就業期間の方はどの位でしたか?
別れ入社ボーナス
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
一番短かったのは10日めでしたね。 腹立たしいのは前日に歓迎会して、翌日当時の主任から仕事の仕方で強めに指導を受けたことでその足で施設長に退職を告げに行かれました。
回答をもっと見る
みんなさんに質問です! 基本給はどのくらい貰ってますか?? その他に細い情報とかあれば教えてほしいです。 経験年数や施設形態などです。 私は3年目の老健で14万5000円です、、、 質問よろしくお願いします!!!!!
ボーナス手当給料
だあ
介護老人保健施設, 実務者研修
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
四半世紀います。 20かけるくらいです
回答をもっと見る
登録ヘルパーで賞与あり+昇給ありな方いますか?時給も高いですか? 私の勤務先は登録ヘルパーの昇給無し。賞与も寸志すぎる。時給は高めだけど、頑張りを評価されてないようで賞与の明細を見るとヤル気を無くす。いっそお盆と年末年始はたっぷり連休希望しちゃおっかな〜。 風邪も引かないし、長期休暇もほとんど取らずに働いてるのになぁ〜。
昇給ボーナス給料
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
ぼっぽー
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
そうなんですよね。 時給の高さとは裏腹。 何かの合間にこの仕事が組み込まれているなら、高時給でこの上ない条件ですが、下手すりゃ、移動時間の方が長い時もある。 サ責「あなたじゃなきゃサービス入れないオタクなのよ、お願い!」 を、何度も聞いたことある。 そうか、私だけがこの人を助けられるのか…!と、変なアドレナリンが出たこともあります。 いやいや、やりがい搾取! まなてぃさん、あんまり、無理しないでくださいね。
回答をもっと見る
夜勤17時〜10時だと明けと次の日が休みだからカレンダーで見るとスカスカに、、笑 夜勤ロング朝方が眠くてキツいけど職員3人体制だから全然やりやすい。 ひと通りの仕事は覚えて把握したからあとは細かい所(施設既存のケア内容)を改善して行かなくちゃなあ。 特養から障害者施設に転職して2ヶ月だけど、今月は夏季賞与がしっかり入るので楽しみ。
障害者施設障害者ボーナス
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
まっきー
障害福祉関連, 障害者支援施設
うらやましい🎵
回答をもっと見る
稼働率が悪く今回のボーナスがあまりになく、10年以上勤務してた会社を退職する事に決めました。 それ以外にも退職理由はありますがこの会社に残る意味がないと考え決めました。 次の仕事先も決まり40歳を節目に別の介護施設で働きます。9月中旬から働きます。 別の介護施設で働くのは始めてなので注意点などがあれば聞かせて下さい。
ボーナス退職転職
まー君
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
yayu19857
介護福祉士, 介護老人保健施設
私は転職4回ほどしました。 その時に気をつけたことが、前の施設の常識を持ち込まないことです。どうしても、長年いたところのクセなんかは抜けにくいので気をつけてました。前の施設の常識が新しい施設では、非常識なんてこともありました。 その施設のやり方に沿うように、メモはしっかり取って、やり方も詳しく聞いてました。
回答をもっと見る
去年の1月入職の私は、今回今の職場で初の処遇改善ボーナスの満額支給だったわけなんですが…(去年は寸志程度) あれおかしい。去年のみんなから聞いてた額より10万も落ちてる…😱 コロナ騒ぎでショートステイの稼ぎが落ちたりとか、隔離の為のDIYの材料費とか、ガウンとかの物品費なんかで処遇改善がそっちの補填に回されたりとかなんですかねぇ?💦 職員の半分近くがコロナ罹患で休んでた中、何故か罹患せずめちゃめちゃ頑張ったのにその褒賞金もない上に処遇改善ボーナスもしょぼいとかやる気無くしますわー😱
処遇改善ボーナスモチベーション
ねこやしき
介護福祉士
らぐ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
それは辛い現状ですね、、、 私の職場でも処遇改善ボーナスの内訳(どのくらい会社が処遇改善加算分売り上げて、何に使って、何%を社員に賞与として渡しているのか)が分からずです、、、 そもそも、DIYの材料費、コロナの為の物品は処遇改善加算とは、関係ない費用だと思うのでよりもやもやしますね、、
回答をもっと見る
私の会社は、決まった金額の定期昇給制度はありません。年一回の人事考課にて、どれほど会社に貢献したか(営業活動、SNS活動、地域貢献活動など)で、ボーナスや昇給に繋がります。皆さんの会社は定期昇給制度ありますか⁇ない方は、どのように昇給や評価する仕組みか参考に教えて下さい。
昇給評価ボーナス
あお
PT・OT・リハ, 訪問看護
きなこ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
お疲れ様です。 私の会社では、年に1回、最低でも2000円は昇給します。プラス、上の方の評価や、役職が上がるともう少し昇給することもあります。
回答をもっと見る
10月に転職して、初めてのボーナス出ました。 前の職場は、処遇改善手当のみで、それがボーナスでした。 で、今回月2万出たら良しと思ってました。 予想以上頂けて嬉しい😄 しかし初任者新卒で私の金額よりもらってる投稿みると 羨ましいとかんじますが、前の職場より良かったので転職してマジ良かったと感じてます。 私はデイサービスなのて制作沢山やります。 来月のカレンダー担当でした。 画素
処遇改善ボーナスデイサービス
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
ひろやん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養
おつかれさまです。 転職成功でしたね!😊 おめでとうございます! カレンダー 夏の雰囲気満載でワクワクしますね! 素晴らしいです!
回答をもっと見る
ケアスタッフとして、面接に行ったですが、弊社には月の処遇改善やボーナスとしての処遇改善はありませんって言われました。 これは普通ですか? グループホームでの正社員です。 加算
給付金ボーナス面接
プニノフ
介護職・ヘルパー, グループホーム
ゆるふわ
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム
普通かどうかはわかりませんが、有りです。 処遇改善加算をとっているとは思いますが、再分配に関しては会社側が決めていいとなってます。 貸与品や処遇改善以外の手当てとして出されていたり、他にも会社のルールによってきまってると思います。
回答をもっと見る
ボーナスは、どのくらいですか? 自分のところは、20万ちょっとでした。
ボーナス
むー
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
カスミソウ
介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
20万ももらえるんですか?いいですね。 先日、賞与頂きました。1◯万円でした。◯は、想像におまかせします。 まぁ、小さい会社なので、もらえるだけありがたいですけどね(感謝) 出ないところもあるので…
回答をもっと見る
夏賞与 差し引いて手取り6万4千円。 前回ボーナスカットだったのでないよりましですが、、、って感じです。
ボーナス給料モチベーション
🦜
介護福祉士, 従来型特養
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
かなり少ないですね😭
回答をもっと見る
お疲れ様です。 今年も残すところ10日余り… 個人的に、こんなに色々あった一年は初めてでした💦 ボーナスもいただき、会社指定の資格を取得した際のキャッシュバックもあり、自分へのご褒美を考えています。 新しいお財布が欲しいのですが… みなさんは何か自分へのご褒美を考えていますか?
ボーナス資格モチベーション
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
えむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
美味しいものを食べる😊
回答をもっと見る
ボーナスと給料が入った! 昨日、スシローやくら寿司より少しいい1皿150~300円くらいのところへ行ってきました。 お店の前でメニュー表を見る。 前まで200円くらいだったものが、330円、440円 に値上げされてました😭 食べずに諦めて、別のお店でハンバーグ食べて帰りました。 貧乏性が本当に治らない。 貯金も1000万単位であって、生活が苦しいわけでもない。でも、貧乏性。 たぶん、貯金が5000万とかになっても変わらないと思う。 いくらお金があれば、心は自由になるのだろう。 来月、彼女との記念日に3万くらい使うけど、きっと世間の30代は10万くらい使うんだろうなぁ(´ω`) 生活歴から思考回路が貧相になってるんだろう。 ある程度お金はあるけど、貧乏性で使えない同じような方いますか?💦
恋愛ボーナス給料
きる
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 素晴らしいです✨貯金はあればあるだけいいと思います。やっぱり、使わない方は貯まりますね😄 子供ができれば、あっという間に無くなりますし、老後のことも考えればなおさら貯金は必要ですよね。 貯金だけでなく投資もなされば、FIREもできますね😊
回答をもっと見る
KSK
ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院
こんばんは。 ボーナスは嬉しいですよねー!介護職のボーナスはどんどん上げていって欲しいし、夢のある職業に少しでも近づかないかなあ。社会的にも大切な仕事なんですけどね。
回答をもっと見る
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
施設形態と運営法人によって違います。一概に言えません。
回答をもっと見る
今年試験受かって無事に介護福祉士になりました。今介護を初めて4年目、介護福祉士としては1年目ですが今取れるおすすめの資格はありませんか?今後ケアマネも取りたいと思っています。
資格介護福祉士
はづき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
おき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス
試験合格おめでとうございます! ネットで調べたところ、このような資格が出てきました✨ 私がデイサービスで働いている時は、認知症介護実践者研修に行っている方が何人かいました💪また、私はケアマネを取得しましたが、とてもいい勉強になりましたよ🫶
回答をもっと見る
認知症で独居、物取られ妄想が強くなっています。近隣住民が家に入り物を取るとの事で警察に電話をします。主たる介護者の息子さんは遠方ですぐには来られません。どの様な支援が考えられますか?
警察認知症
たかゆう
ケアマネジャー, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
まず、すみませんが、たかゆうさんの関わりが分からないのですが… タグがユニット特養のケアマネ、と判断できるのですが、違うのですかね…? 文面では居宅ケアマネとも、通所系の介護職か相談員など兼務も思えます、、 どの立場でのアセスメントをお考えなのか、その利用者さんの介護施設利用はどの種別で、どこで困っているからお考えなのか、教えて頂けませんかね… ま、居宅ケアマネ以外だと、別に警察に電話しても、それは直接は関係ないのかな、独居が難しい事をご家族、特にキーパーソンへ伝えるべきでしょう、、等がまずは頭をよぎりました…
回答をもっと見る
ご利用者で障害と介護保険を両方使ってる人がいるのですが、障害を使いたいため、不必要なケアもとにかく入れて限度額を越えようとします。 それなりにあるある話だと思いますが、「週3回掃除しろ」とか「2時間おきにオムツ交換に来い」とか、常識的にあまりしない内容ですが、重度訪問介護でヘルパーが常駐しているので、実施するだけならできてしまいます。ただ、介護保険として適切かと言われると…。 皆さんの周りにそのような方はいませんか?
居宅障害者ケアマネ
あまみやさとり
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
65歳にはなられてる方でしょうか…? 未満なら介護保険の範疇ではないと誰でも(介護相談職であれば)分かっていることですよね、もし65超えてるなら、ケアプランで、つまりどうアセスメントされるか、ではないでしょうか…限度額超えなければですね、、 しかし、オムツは場合によっては、でしょうけど、掃除は介護保険ではその頻度は無理で、お断りすべきでしょう…保険者の、差がありますが、私が居宅ケアマネの頃は(わずか5年でしたけど)見聞きした限りでは、ほかの支援とでの掃除対応でないなら、掃除頻度は✕の考えばかりデシタが… もちろん、行政お得意の“〜が望ましい”との言い方でしたけど… ただ、もちろん難しいながら、アセスメント次第とも言える所でしょうね…
回答をもっと見る
・転倒で申請した・腰痛で申請した・利用者からの受傷で申請した・感染症で申請した・メンタル不調で申請した・申請したことはありません・その他(コメントで教えてください)
・夏祭りやイベントの雰囲気・仕事終わりのアイスが最高・服装がラフになって楽・夏といえばボーナス🍆・夏休みを楽しむ!・逆に夏は嫌い💦・その他(コメントで教えて下さい)