ほぼ毎月、月末月初は勤務作成やら会議やらで夜勤を入れにくいから、だいたい10日〜14日ぐらいは開いてしまう…。 今日も10日ぶりぐらいの夜勤やったんやけど、遅出が2人とも22:30には帰ってしまい、めっちゃ寂しかった(笑) コールも多かったらイラっとするけど、少なすぎても怖くて…(^^;; 夜勤明け残は安定の残業時間過ぎるしね。でもそんなに申請出来ないしね。 夜勤の間隔が近いのもしんどいけど、開きすぎてるのもしんどい。 そんな今日は今月の自己犠牲2日目。16時から会議ー。でもこうでもしないと夜勤の間隔がもっと開いてしまいそうだったので、今日は仕方ないと思ってる。起きれたら行きます的な感じなので(笑)
会議残業夜勤明け
かぷりこ
介護福祉士, ユニット型特養
まゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
凄く分かります…! 会議とかも全部自己犠牲で休みとか明けで組んじゃいます… 夜勤の感覚も同じくらい空くし久しぶりの夜勤は色々怖いですよね…
回答をもっと見る
無事夜勤おわった( ´ •̥ ̫ •̥ ` )( ´ •̥ ̫ •̥ ` ) 今日は役場に行かないと! レクリエーションも用紙に書かないとな~
夜勤明けレクリエーショングループホーム
m.
介護福祉士, グループホーム
ぬくもり
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修
お疲れ様です🍀 その日の業務が、終わっても やる事や やらなきゃいけない残務大変ですよね 心身ともに崩されませんように
回答をもっと見る
今日夜勤明けでした。 夜勤はいつも自分が朝まで持つかドキドキしながら働いてます。 夜勤終えて、着替えて施設出る時は達成感ありますね。 また次の勤務に向けて体調整えていきます!
初任者研修夜勤明け夜勤
たかゆう
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
ぬくもり
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修
お疲れ様です 達成感大切ですよね(*^^*)
回答をもっと見る
昨日と今日早番でした。昨日の明けは最もウザいと思っている上位の男性職員。そこそこ挨拶とかするんですが、以前こちらに質問した夜中にお友達職員が夜勤だからと来たバカな職員。それがユズパパさん今日の午前中の伝票書いて下さいね〜。イヤイヤ!今書くモンぢゃないし!そもそも朝6時45分なので仕事前だし‼︎増してや他の職員には言わないじゃん‼︎でもその人なりに考えがあるんだろう…と渋々書いて、ある入居者を居室に誘導したら、居室洗面台に電子タバコのglo本体が充電されているッ‼︎認知激しくて独語話してて動けないので、その人当然タバコはすいません。朝の事がなければ黙っているつもりでしたが、伝票の事もあったので、軽い仕返しのつもりで主任に○◯さんの居室洗面台に電子タバコが充電されてます、とチクってやりました。ちなみに伝票とは下の写真です
タバコ早番夜勤明け
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
かずさん
介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務
実施記録ですね。先書きあるあるですよ。しかし、充電は、いかんです。利用者様の部屋でなんてとんでもないです。ちくるというと、あなたが悪くなります。ほうれんそーです。
回答をもっと見る
本日も夜勤! 明けで退職の旨を伝えようと思うけど、切り出し方がわからない、、!
夜勤明け退職夜勤
れい
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
正
介護福祉士
僕なら、上司に今お時間よろしいでしょうか?と尋ね大切なお話があるのですが、お時間いただけないでしょうか?と切り出しますね。
回答をもっと見る
愚痴らせて下さい。 疲れました…… 今日夜勤明けだったのに、 さっき夜勤者から連絡あり、 居室担当の入居者様の下着のパンツが少ないから、 家族に連絡して持ってきてもらって…って… その後、ダラダラと色々言われ… これって…明日記録に残せばいい事じゃないでしょうか? ましてや明日も私は夜勤。。 ご家族に連絡は入れられない… 明日朝から施設長も出勤しているのだし 大体、今日は、遅番勤務にリーダーもいただろうに… その職員、何かあるとすぐ連絡してきて、 写メも撮って、証拠用に送ってきたり… なんでこう、コミュニケーションが取れないのだろうか…連携取れてない…🌀
記録施設長夜勤明け
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
夜勤あけで連絡くるとすごく嫌ですよね。 私も以前はたらいてた施設でしょっちゅう夜勤あけで連絡きてましたよ。 どうしてもって以外は、連絡する必要ないと私は、いつも思っていました。 その施設の主任、必ず携帯電話の番号とラインをきいてきました。 退職してから速攻削除しましたけどね。
回答をもっと見る
今までも夜勤勤務していたのに、ここ最近すこぶる夜勤明けの体調が悪い。夜勤は減らしてもらってるので、これ以上は言えない。
夜勤明け夜勤ストレス
のん
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム
ツー
介護福祉士, グループホーム
大丈夫ですか?
回答をもっと見る
来月から夜勤入ります 夜勤って主に何をやるんですか? 遅番は利用者を寝かすまでが仕事なんですが……… 夜勤や明けが初めてなので親切に教えてください
夜勤明け特養夜勤
Akane
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
自分は ・まずきちんと寝てるかの確認 ・トイレ誘導やオムツ交換 ・朝になったら着替えてもらう を含めてきちんと施設で過ごしてもらうこと たまった事務処理 を夜勤でしてます。
回答をもっと見る
夜勤明けで帰ってすぐ飲むお酒は めっちゃ美味しいよって先輩に 言われたから今日の夜勤終わったら やってみようと思っている☺️ それだけを楽しみに夜勤頑張ろう\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/
飲み会夜勤明け先輩
ぴん
介護福祉士, 従来型特養
なっちゃん
介護福祉士, ユニット型特養
私は夜勤明けにすぐマッサージに行ってきます!!今回初めて^ ^家に帰ったら、お酒飲みます😊 頑張りましょうね!
回答をもっと見る
何事もなく朝を迎えたー٩(๑´O`๑)۶ 嬉しい!!早く早番さん来てくれないかな〜 眠すぎるよ〜寝ちゃいそうだよ〜。 早く帰りたーい!!!
早番夜勤明け
メイクロ
グループホーム, 無資格
サチ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れさまです!その時間が一番グッたりしますよね!ゆっくり休んでくださいね😊
回答をもっと見る
夜勤慣れず、仮眠も直前の出勤前も緊張で寝れず、二交代のため長時間。寝不足で吐きました。(完全に寝不足)今まで夜勤がない業界にいたのでこれほど大変と思いませんでした。明け方の私は使い物になりません。まだ、研修だったのでフォロー沢山していただきましたが、独り立ちしたらこんなのでは迷惑かけるどころじゃありません。 夜勤はなれますか?体調管理どのように皆さんされてますか?
仮眠夜勤明け研修
のんのん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
おっくん
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
慣れるとは思いますが、それでも向き不向きはありますよね。 夜勤終わりの疲労感は独特なものがあるので、特に明けの体調管理には気をつけて下さいね。
回答をもっと見る
え、来月の勤務で 最後の方 日中帯3勤からの夜勤明け夜勤明けなんだけど ひどくない?笑笑 日勤→日勤→日勤→夜勤→明け→夜勤→明け え?なに勤? 7勤??になるの???
連勤夜勤明け夜勤
めっこ
介護福祉士, 従来型特養
サチ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
私もありました〜7勤💦 夜勤の仮眠中は爆睡してしまいましたよ〜🤣
回答をもっと見る
皆さんは残業って有りますか? 私は、デイ勤務ですが、基本は朝8時~夜7時くらいす。もちろん残業代0円 酷い時は朝6時~10時位です。 働き方改革は・・・・とは言え一般企業で働いてる友人からは、「そんなものじゃない?」「接待とか明け方まで有るで」と・ ・・「酒呑めなくても酒呑まなあかんし」、残業しなくて言い会社何て、一部か、役所、くらいやでと言われました。そんなもんなんですかね。
残業夜勤明けデイサービス
ポンポン侍
介護福祉士, デイサービス
いちぴー🍓
介護職・ヘルパー, 生活相談員, デイサービス, 初任者研修, 社会福祉士
こんにちはデイサービス勤務です。 基本8:00〜17:00の勤務で 残業はあっても月に30分〜60分くらいです🤔 基本的に残業は0ですね。 もし、残業があっても残業代は全額つきます。 長時間労働、残業代が出ないところまだあるんですね💦
回答をもっと見る
16時間勤務で18時から翌9時間までの勤務なら 明けの次の日が休みやなくても法律的には 問題ないらしいけど、そう言う問題やない!!😤
夜勤明けトラブル休み
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
アシカママ
介護福祉士, 有料老人ホーム
以前、17時入りの翌日12時までの単発夜勤で、明け、休みでした。最近は、19時入りの翌日10時までの2連続夜勤で明け、休みに変わりました。長すぎる夜勤は正直しんどいだけですね。
回答をもっと見る
mimosa
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です ゆっくり休んでくださーい😄 暑いから水分をしっかりとってねぇ🍹
回答をもっと見る
職場嫌だー 何でみんなピリピリしてるのーやってられねぇええええええええ あ、お疲れ様です(´-﹃-`)Zz… (※夜勤明け)
夜勤明け夜勤職場
🍎
ショートステイ, 初任者研修
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
お疲れ様です。 ゆっくりお体休めてください! ピリピリしててもこっちは無にならないとうつっちゃいますからね。
回答をもっと見る
さて夜勤入り行ってきます(^ω^) 明けの入りが5日程続いてます(^ω^) 頑張ります(^ω^)
夜勤明け夜勤
キリ直
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
夜勤、ご苦労様です!
回答をもっと見る
休み明けの出勤は憂鬱だ⤵️ 空気の読めないFがいると思うと余計に憂鬱(>_<)
夜勤明け休み
さら
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ペコ
ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です 休み明けは疲れますよね わたしも無意識に勤務表を見てしまう時があり、テンションが上がったり下がったり、、、。 お互い頑張りましょう
回答をもっと見る
現在ユニット型の特養に勤めております。夜勤が22:00〜7:30で、夜勤の翌日は明け(公休)で、その翌日は仕事です😓 このような9時間半夜勤から16時間〜夜勤の施設に転職された方、もしいらっしゃいましたら転職してどうだったか聞かせて下さい🙇🏻♀️
シフト夜勤明け夜勤
にゃんたろ🐈
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養
abc
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, グループホーム, 無資格
9時間30分勤務ですよね? 時間的には短時間の夜勤じゃないですか?…ショート夜勤なら 普通だと… うちはグルホ夜勤16時間勤務、 休憩無し。一人夜勤です。
回答をもっと見る
夜勤明けから首の下あたり(鎖骨のちょっと上)が痛いです。 ご飯もぐもぐしてる時と、上を見るとき。 辛い。
夜勤明け夜勤
この
介護福祉士, 障害者支援施設
夜勤明けで、やっと帰宅しました🥱 昨夜は、散々でした😓 急変に転倒、仮眠も取れませんでした 今朝、出勤して来て、それを知った施設長の言葉、仮眠って言うのは、あくまでも仮眠だから、取れなくてもいいものです。だって〜😱 皆さん、どう思いますか? 労いの言葉ひとつありませんでした😢
施設長夜勤明け愚痴
おっこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
デージー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
おつかれさまです。私が働いてた所は夜勤中の仮眠時間は休憩になるので、とれなかった時は深夜手当てみたいのを申請できましたよー!!
回答をもっと見る
こっからもうひと踏ん張り!夜勤の人共に平和な朝を迎えましょう!
夜勤明け夜勤
たまき
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
夜中にプリン
介護福祉士, ユニット型特養
お互い何事もありませんように!
回答をもっと見る
この時間平和だと明け方怖いんですよね😅 今日も出勤して、ん?と思うことがやはりいくつかある。 最短と言っても10月末退社するか、ボーナスをもらって12月末にするか、、 ボーナスも13万位だから、少し給与のいい所に入社すれば3ヶ月でボーナス分稼げるんですけどね、、
入社ボーナス夜勤明け
れい
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養
睡眠についてみなさんの取り組み?とかアドバイスを頂けたらと思います。 夜眠れない方がいます。 日中の活動や昼寝時間の見直しとかしてますが、 睡眠が浅く、朝早く(早かったら4時頃。寝るのは22時くらい)起きる方。一晩中、なかなか眠れない方。 睡眠導入剤とかの眠剤を飲まれたりもしてます。 職員の負担というところもりますが、 利用者自身の負担もでかいと思い、悩んでます。 夜は寝れるためのケアの方法や、どんな方にはどんな薬を出してもらってるとか、 どんな薬はこういうタイミングにうながすといいとかありますか? その人々によるとは思いますが、、
服薬仮眠排泄介助
Q太郎
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
昼寝は必須なんですかね? 就寝薬を飲むタイミングは人によって変わってくるので早めに飲んだり寝る直前に飲むなどいろいろ試してみるといいと思います 室温とか光の調節、枕の高さなどご本人が心地よい環境に近づけるように、情報収集したり、アロマや足浴、温かい飲み物を提供する、など試行錯誤ですね🤔
回答をもっと見る
もうすぐ自分の居室担当の利用者様の担当者会議があります。人員不足のためわたしはその日はどうしても夜勤明けのシフトでなければならなくて、代わりに別の職員さんに出てもらうとリーダーから言われました。 わたしも最初はそれで納得したのですが、その利用者さんがいま現在たくさんの問題を抱えています。 わたしの対応に批判的な意見の人もいて、数日前に面と向かって怒られたばかりです。 悔しくて、なんとかして利用者さんにより良いケアを提供したいという思いが強くなりました。 自分の勉強や成長のためにも参加したいです。 代理に出てくださる予定の職員さんは、わたしよりもずっとずっと良い視点を持っているし周りからの信頼も厚い方です。 夜勤明けの日ですが、会議の時間に来て自分が出たいと思っているのですがリーダーに話してもいいと思いますか? うじうじとした質問ですいません。
会議ユニットリーダーシフト
おみまる
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
やきとり
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です! その考えとても素晴らしいと思いますよ☺️お客様のより良いケアの為、自分の成長、経験の為! おみまるさん素敵で立派な方ですね✨ ぜひその気持ちをリーダーさんに伝えて見てください☺️✨ そういった事を調整するのもリーダーさんのお仕事ですので大丈夫ですよ😌💕
回答をもっと見る
平和っちゃ平和ですが、 トイレ頻回でコールマット反応めちゃめちゃ多いので、今日はゆっくり休めない😂 実務者研修の最終テストに向けての勉強をする! 明けの次の日だから!今しか勉強できない🤗
コール実務者研修トイレ
この
介護福祉士, 障害者支援施設
また夜勤がきました🥺 この憂鬱感…やだなぁ。 しかも明け休みは会社の勉強会がある…休んだ気がしないなぁ…。
勉強会夜勤明け勉強
はる
介護福祉士, 介護老人保健施設
夜勤明けからの二連勤で1日目一日中入浴介助からの誕生会の司会で二連勤目も誕生会の司会させられるとかおかしいだろ💦 ばりこえーパートさんから強制で指示されるし💦 ほかに行事担当の職員がおるんやけん2日目はともかく1日目くらいはほかの職員がしてよくね? 男やけん司会させるのはどうかと思うんやけど? 女も司会していいやろ!💢 看板も天井の飾り付けもしたし、行事予定も作ったのに自分は買い出し行っただけで行事担当はどうかと思うよ? しかも週休3日のくせに楽しすぎやろ おれより長年働きよるのはわかるけど理不尽すぎ。 男女平等じゃないよね? 夜勤明けから二連勤やけん張り切れません。
連勤理不尽行事
ケアニン(福岡)
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
男性職員同士3人での夜勤中。1人はお調子者風の20代、もう1人はサ責。サ責と高校時代の友達と聞いたような?の人が、今日明けなのに何故か今いる。おそらくその仲良しのお調子者とサ責の両方がいるからと来たんでしょうが、用事はないはずなのに勤務時間外に来るってアリですか?しかも時間外の方、家庭があると言ってたのにこの時間になぜ?仲良しは別に構わないけど、そういうムダに友達ごっこ辞めて欲しい。ちなみに本人達や主任に聞いた訳じゃないですが、主任が副主任へ昼夜問わず、時間外に来てる人とサ責はなるべく被らないように(夜勤は特に)とされてるらしいです。察しの良い人は気付いたかもですが、この2人がくっつくと、動かないからだと。こういう注目集める職員っていますか?
家庭残業夜勤明け
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
私も職場に同級生居ますが 用事も無いのに職場に行く意味が分からない。 来て無駄話してるだけなら邪魔なだけ。
回答をもっと見る
夜勤明けの朝、ベッドから転落したことがあるおじいさんがまた落ちてた。しかも自分で柵を外して。転落10分前に見回り行ったときは寝てたのに。どうしろって言うんだァ!
ヒヤリハット夜勤明け
パンダ🐼
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
ピンゾロ
介護福祉士, 介護老人保健施設
転落の原因は何だったのでしょうか 結構あるのが、排泄関係です。 トイレに行きたい気持ちから転倒、転落を起こすケースが多くあります。 事故が起こったらまず、相手のやりたかったことを聞き、可能まであれば叶えてあげてください。 次の事故は防げるかもしれません。 頑張って下さい。
回答をもっと見る
この間まで働いていた場所が突然訳あって辞めさせられる事になりました。 いきなり職を失い、路頭に迷っていた次の日に 前職の社長から電話が来まして 「今何してるんだ?何もしてなくて働く気があるならうちに戻ってきて働け」と。 とにかくまだ小さい子どももいるので、収入が無くなってしまうのだけは避けたいと思い、即答でお願いします。と言いました。 ただ、前職は正直、人間関係や、やり方などイヤで辞めた場所だったのでよくよく考えると何でまた働くんだろう。と、ふっと思ってしまいました。 今後の目標としては介福もしくは社福を取るために実務経験を積みたいのでなるべくひとつの場所で働いて実務証明書を貰いたいというのが願望です。 ただ、前職に戻るとなると、正直長期間の勤務に耐えられるか不安で今も別の施設の求人を見たりしています。 そこでなのですが、転職経験がある方、国家試験を受験した事がある方、皆さんにお聞きしたいのですが 仕事が決まっていて仕事をする前から新しい場所を探すのはアリでしょうか? また転職した際に実務経験書類を提出する際に色んな施設を行った方で、行きづらいような職場でもやはり実務証明書は貰いに行きましたか? 長々とすみません。自分の中でも、なんだかモヤモヤとバタバタしていて… 解雇された所も、なんでそんな理由で解雇?という理由だし、社長から都合良く電話も掛かって来すぎだしで… よろしくお願い致します。
仕事紹介子供施設長
ちるちるチロル
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
私は、資格については上手く長くいたところで取れましたが、もし嫌なところに実務証明となれば無理ですね。 言い方よくないですが、出戻りは多いのは確かでその社長も人手不足から色んな人に声かけているのかも知れません。 若いのなら、長くいれる職場探しはした方がいいです。良い職場でこそ、良い仕事が出来ますので。
回答をもっと見る
お世話になります。 訪問介護の買い物代行について、従事されてる方はどのように工夫してますか? どうしても品物を間違うことが多くあります…細かく伺ってるのですが、どうしてもメーカーやサイズを間違います。
訪問介護
冬馬
サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
間違いが多く有ると言う事は買う物を口頭で伺っているのですか? 通常はそういった間違いを無くす為に買う物をメモ書きして貰って、それを見て買うので間違いが多くならないと思いますが…。 勿論、その際にはメーカーやサイズ、数量等細かく聞いてメモして確認は怠りません。
回答をもっと見る
わたしは、利用者さんのことを褒めたり元気づけたり 1日に5回は、利用者さんを笑顔にする事を目標にしています。 今日の洋服よく似合っていますね! お肌がツヤツヤで〇〇さん、今日も素敵ですね! タオル巻がはやくて、職人さんですね!ありがとうございます😊 など、、声掛けをそれぞれ変えてます 利用者さん、みんな笑顔になってくれます ここから、話が弾むこともあります 同僚のひとに、お世辞じゃないか!と言われるんですけど これは不適切でしょうか😖💧
声掛け特養介護福祉士
ゆっぴ
介護福祉士, 従来型特養
ちるちるチロル
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 私は不適切だとは思いません! それで笑顔になるのであれば利用者様も、たとえ世間で言うお世辞だとしても嬉しい訳ですから! ブラックジョークが無いと話が成り立たない方々だっていらっしゃる訳で、世間一般からしたら非常識な言葉だったりします。 が、その人にとっては適宜な声掛け選択 だったり… 現にゆっぴさんが利用者様に合わせて声掛けをして笑顔になられているんですから、自信を持ってください✨
回答をもっと見る