ストレス」のお悩み相談(336ページ目)

「ストレス」で新着のお悩み相談

10051-10080/10232件
愚痴

自分は自治会長だと言い張り   他の利用者にも威張る。職員には怒鳴り散らし ふらついたので椅子に誘導しただけで俺をなめんな誰だと思ってると杖でなぐる。 それを上に言っても職員に手をあげるのは別にいいと言われてしまった。職員だって痛いんです、なぜ仕事で怪我をしなくては行けないのかといつも思います… 90代認知症の方です。今、毎日の暴言暴力を記録に落としています。施設とナースはこの方は家族が介護に関わってるから面倒臭いと。関係ない!😤

認知症ケアストレス

介護は好き

初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22020/05/12

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

認知が進み、前の役職等を理由に色々言われる方はどこにもいらっしゃいますよね… 認知が進むのは仕方ないとしても、職員が怪我をするのは別です! 家族が介護に関わっているのならば大変な事は分かると思いますし、薬等を調整が必要なのではと感じます。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナの対策として37.5度を基準で色々対応してきましたが、国はそれを削除しました。 要するに体調次第でということになると思うのですが、どの程度?どういった感じ?が疑いになるのかな? 勿論、嫌悪感、呼吸苦等はあると思いますが、それを確認してる間に濃厚接触にならないのかなぁ? やはり基準があり、その時にはこうする等の対策があると思うので、それを削除されると難しくなる。 介護側の事も考えて基準等も決めて貰いたいですね?

ストレス

介護

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

182020/05/05

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

唯一の判断基準を削除する国って、現場が混乱するの分かってるのか無責任な対応に憤りを感じますよね😒💢💢

回答をもっと見る

夜勤

夜勤しんど 腰痛い頭痛い 頑張れ私

夜勤ストレス

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12020/05/12

あみ

サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, ユニット型特養

夜勤頑張って!終わったら自分を労ってくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

最近夜勤がすごく憂鬱で、夜勤前に頭痛くなったり 身体がだるくなったり 夜勤中も頭が痛くなりイライラして、私の態度が少し悪いと思います(ストレスもあるとおもう (ちなみに夜勤1人です) そこで少し夜勤をお休みか、回数を減らして貰えるか相談してみようとおもうのですが やはり甘えでしょうか?

イライラ休み夜勤

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

62020/05/12

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

体調に変化が現れているようなら、相談された方が良いとおもいます。 夜勤1人なら尚更です。負担も大きいでしょうし、甘えにはならないとおもいます。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中...便失禁でシーツまで到達してた....つら...帰って寝たい...

失禁夜勤ストレス

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22020/05/12

いーちゃん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です。その気持ちすごくわかります。自分も前回の夜勤でリハパン脱いでズボン履いて寝てた方がいて、リネンまで便失禁ということあり、苦笑いでした。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明け+もう1日は休み欲しいな… 本当に生活リズム戻らないし、休みの日を1日無駄にしちゃうし本当夜勤って害悪…

夜勤明け休み愚痴

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

12020/05/12

hideA

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院

夜勤明けは、確かに何もできませんね。長々昼寝してしまうと、昼夜逆転するし。しかし、多分違法ではありません。 私の職場は、夜勤明けの次の日は、概ね休みになります。ごく稀に、人員配分が困難な場合だけ、勤務(日勤、夜勤どちらもあり)になります。 これは、施設の考え方や、夜勤の勤務時間にもよるようです。個人的には、法律が少し曖昧なのかな、と思うところもあります。

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤やだなぁ 夜勤の日憂鬱

愚痴夜勤施設

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

62020/05/12

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

私も夜勤ですー😔行きたくないです😔

回答をもっと見る

愚痴

ディサービスのお迎えで事前に時間を電話しても、着いてから準備始めたり、トイレに入ったりするっていい加減に捨て欲しい。 早目に電話しても同じで着いてから動き始める利用者と家族

デイサービスストレス

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

22020/05/12

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

前にディサービス勤務の時に、迎えに到着したら朝ご飯食べている利用者さんもいました… まずそのような場合は、それを加味した送迎時間の設定が必要だと思います… あくまでも利用者さん中心ですからね…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日、派遣へ今の所、更新しないと伝えた。 次の職場の面接も決まりそうだし! 採用されるか分からないけど。。😅 とりあえず!残り約1か月耐えて頑張ろう。 次こそは、ホワイト企業に。。 介護の世界てホワイトは難しいだろうけど😒

派遣ストレス

ゆめ

介護福祉士, 病院

22020/05/12

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

はじめまして^_^介護現場で働いて10年目になる介護士です。 なかなか介護の現場自体ブラックな要素ばかりですが、今私の勤めているところは定時出勤、定時退社できます^_^ 友人の紹介など、施設の内情を知っている方の話を聞くのもいいかも^_^

回答をもっと見る

夜勤

10時間半1人夜勤しんどい。 精神的にも身体的にも もうやだ

正社員休み夜勤

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

32020/05/12

ユンケル

介護福祉士

1人夜勤の方が、気が楽。 2人夜勤だと苦手な相方と朝まで一緒は苦痛。 1人夜勤の施設に転職したい。

回答をもっと見る

愚痴

夜勤嫌だ…本当に行きたくない…

認知症グループホーム愚痴

介護福祉士, グループホーム

22020/05/11

ゆきい

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

わかりますよ。 以前病棟勤務しばらくしていました。 夜勤だ と思うと気分がおちこんできてしまって… 現在は、グループホームでディサービスメインでさせていただいています。 身体も気分も楽です。 ただいつ夜勤に入ってと言われるのかと心配しています。

回答をもっと見る

愚痴

介護福祉士を取得している! っていうだけで…。 何もわかりません。 期待されても…。 病棟勤務は、はじめてなんです😓 凄くストレス! です。

介護福祉士試験人間関係ストレス

σ(´∀ `●)me to

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

82020/05/11

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

私もです(´;ω;`)介護福祉士あるしょ!って常に言われるからプレッシャーです💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

色んな事のストレス溜まってて。 これまでになく、お菓子やチョコレートが手放せない。

愚痴ストレス

カフェオレ

介護福祉士

22020/05/11

小桜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

同じくです。 普段あまりお菓子食べないのに 無性にチョコレートを欲してます (´-ω-`)

回答をもっと見る

愚痴

今朝夜勤明けの職員が中々申し送りせず、朝食後の口腔ケア・トイレ誘導していたら、急に「俺の言う事が聞けんのか?」と怒鳴り、仕方ないから申し送り聞いたが内容が浅く薄いし、朝の起床介助してる時に聞いた内容だったからムカついた。

愚痴ストレス職員

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

02020/05/11
雑談・つぶやき

今日は…よく転ぶというか…よくつまづく日だ。 あっ…気持ち的にも足とか体的にも…。 最近よく、怒られるし、1年間でやらないといけないことあるし、居室担当付けられたけど、どうすればいいか全然わかんないし。 入浴しないといけない利用者に間に合わなくて怒られるし、頭がクラクラして、足がもつれるし、 最終的には椅子に座ろうとして、座れず、そのまま転ぶし…。 また、利用者に八つ当たりしてしまったことも反省。 私は一生懸命やってるのに、その利用者がわーわー叫ぶからイライラが溜まって…。 私は介助してるだけなのに、「助けて〜!!」とか言うから、他の人に勘違いされるし…。 もう1人の利用者には、「つまんない、つまんない。」って泣かれるし…。 なんか、私のいるユニットが1番元気(悪くいうと、うる〇い)なんだそうで、隣のユニットは静かでいいなぁって思う毎日。 つまんないのはみんな一緒。 「家族のように」がモットーなら、厳しいところは厳しくとかないのかね^^; 甘やかしすぎな気がするけどなぁ。 つぶやきにしようと思ったら、愚痴になっちゃった笑

イライラ愚痴ストレス

Mini

介護福祉士, 従来型特養

02020/05/11
子育て・家庭

仕事が休業し自粛生活している娘のメンタルが落ちてきています。ちょっとした事で泣いたり、気にしたり気分が滅入っているみたいなんです。これってやっぱり鬱っぽいって事なんでしょうか?どんな対応して良いのか教えてください。

家族ストレス

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/05/11

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

娘さん、ご心配ですね。😢 娘さんは、おいくつですか❓ 🏠で自粛生活をしていると気が滅入ってしまうのは事実です。 私は、コロナの影響で自分がなったんではないか?体調不良で自粛してました。 TVを見てても、コロナのニュースばかりで 気分が滅入ってきます。⤵︎ 一人でいてると色々と考えてしまうし、 家族と会話して、少しは楽になりたい気持ちはあるけど、なかなか話すら聞いてもらえず😢 色塗りとか好きな芸能人とかの動画を見たり。 一緒にお菓子作り、料理造りとかをしてみてもいいかもしれないです。

回答をもっと見る

介助・ケア

老健で働いています。 認知症のおじいちゃんに困っています。 最近、コロナの影響もあるのか、不穏になることが増えています。 お風呂に入っても入っていない。ご飯も食べていない。と。。前までは傾聴したり、ちょっと気持ちをそらせてあげると落ち着かれることが多かったんですが、最近は怒ることが増えています。 風呂に入ったことを忘れないように、 入ったらカレンダーに入ったことを自分で書いてもらうようにしたんですが、忘れます。入ってない、書かされた!ってなります。。 また、物盗られ妄想もあり、それについても取られた。と怒ったり、他利用者に愚痴ったりしてます。。 不穏になり、怒ると冷めるまで何を言ってもしても、ダメです。できるだけ不穏なことにならないように、事前に。とは思ってるんですが、なかなか手が回らない日が多いです。。 お菓子を出してテレビを見て落ち着いてもらったり、相手が居たら将棋をしてもらったりすることはありますが、そんなに長時間は持ちません。。 コロナになる前は昼過ぎは2時間くらい、施設の近くの方がきて麻雀とかをしてましたが、施設内の利用者だけでは今はできる人がおらずできてません。。 何かアドバイスはありますでしょうか?!

不穏老健レクリエーション

Q太郎

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

82020/05/09

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

認知症の方の対応は難しいですよね。 その方もコロナの影響でこれ将棋が出来ないことで今、生きがい、楽しみがないから ツライんだとおもいます。😢 もし、雑誌とか本とかが好きならそれを読んでもらったり。 テレビを観てもらうにも、コロナ関係の ニュースを聞いたり観たりすると不穏に なるかもしれません。📺 認知症が進行しているのかもしれないですね。 認知症の方は、あまりしつこくされるのを嫌います。 行動に対しては、離れたところから 見守る。 また、別の職員に対応をしてもらったり。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴です。介護歴長いけど、老健に転職して失敗した。少ない人数で業務をまわすから、入居者と関わってる時間なし。何かに追われるように仕事をしている感じ。矛盾だらけ。レクレーションがない施設に行きたいな…。 病む前に辞めよう。ボーナス貰うまで持つかな(泣) 

老健レクリエーションストレス

ぶー

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/05/10

ユアナ

介護福祉士, グループホーム

こんばんは。どこの職場も職員の人数不足‥その中で職員が利用者にどう関わるか‥です。お互いの気持ち、対応を同じにしたいですが、出来てないですよね‥ せっかくの介護職、楽しくしたいですよね。。。

回答をもっと見る

愚痴

人手不足で応援に来てくれるのは、本当に有難い事だし助かっているけど、ずーーーっとうちの利用者さんの愚痴と、Facebookで得た他の施設との比較の愚痴を話し続けて、その割りに仕事はしないし、ずっとスマホ弄って、挙げ句の果ては「自分は要らない人だからヘルプ出されてる」って…、まさにそうなんじゃないですか!😊とうっかり返しそうになる…危ない😂

愚痴人間関係施設

海老フライ🍤

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

02020/05/10
デイサービス

私が勤務するデイサービスを利用されている利用者様で、サービス付き有料住宅にお住まいの方がいます。その施設の事なのですが、コロナウイルス対策があまりされておらずウチのデイサービスの職員がエレベーターに居室まで送り迎えしています。関係業者だからいいのか?せめて、玄関まで連れて来ていただけると嬉しいのですがどう思いますか?その有料住宅の玄関には手指消毒用アルコールは設置されています。毎回アルコール消毒は行っています。

感染症デイサービスストレス

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42020/05/10

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

感染症が流行りやすいこの時期やご時世の場合は玄関まで来て欲しいですよね。さんあゆさんのお気持ちは真っ当な意見だと思います。本来なら、有料住宅側も同業者といえど、必要以上に屋内で外部と接触して欲しくないはずです。💧

回答をもっと見る

職場・人間関係

私はフルパートです だいたい午後から入浴介助がついてます 入浴介助終わってからユニットに戻ります 遅番さんが休憩はいるので仕事がどこまで進んでるかを聞きます 遅番が休憩入っている間に 業務を回しますが 出来ない時があります で、出来なかったと言うと いいよとかもなく えー⁉️と言われました もう1人の職員もお疲れ様もない 休憩時間すぎても戻ってこない 本当 疲れます

ストレス

あっこちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, ユニット型特養

22020/05/04

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

この業界に少なからず、如何にサボるかに頭を使う人がいます。 タバコ、休憩、傾聴と称する無駄話し、探し物と言う姿消え、休憩が過ぎても他の人の迷惑を考えない 自分に甘い、人に厳しいムジナ職員

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

癒されました(///∇///) 可愛い🥀 仕事終わりホッコリしました😻

モチベーション休みストレス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設

62020/05/08

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

わぁ!綺麗ですね!色から察するに土壌がアルカリ性なんですね。

回答をもっと見る

きょうの介護

私のグループホームはフロア同士協力し合うこともなく、暴れる爺さんが入居してきて、爺さんが隣りフロアに行くとオバサン達ちは来ないでと言う!そういうものなんですか?

グループホーム愚痴施設

やいち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

22020/05/10

中村主水

介護福祉士, 有料老人ホーム

やいちさん初めまして 以前勤めていたグループホームは、そんな感じでした。 まぁ特殊な超富裕層相手のグループホームだったのもありますが、私のいたフロアは利用者様のことを職員は○○様と呼ばないと大問題になり家族様も、お母様、お祖母様と呼ぶ本当の由緒ある富裕層の集まりで (住んでいる所も超格式の高い所)浮世離れしていると言うか独特の方々で、もう1つのフロアはどちらかと言えば一代で築いた様な富裕層で(高級住宅街であるが格式が少し劣る地域の大邸宅)、○○さんと職員も利用者様のことを普通に呼んでも問題にならず、おかん、おかあさん、おかあさん、ばぁば、ばあちゃんと家族様も呼ぶし全く雰囲気が違ってました。 だから全く交流はなかったと言うか全く異次元空間でした。だから私のいたフロアから応援に行くことは出来てもその逆は利用者対応NGで掃除、洗い物、洗濯等しか手伝って貰うことしか出来ませんでした。 夏祭りも決して一緒にならない様に細心の注意を払ってました。でも業務終了後は職員間の交流はありましたし仲が悪い訳ではなく月1度は合同で会議もしてました。 だから何とも言えないですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨年、8月までいた部署の管理者が未だに私の休み希望や勤務などが気になるようで異動先の部署に探りの電話をしているようなのです。 前部署で男性ですが仕事も出来て頼りになる方がいるのですが、私は片親で父親の様な存在です。その方と何かあるのではないかと色眼鏡で見ては面白おかしく自分がお気に入りの職員と未だに話し必死に色恋沙汰の確証を掴もうとしてるそうです。 何をどうしてもあり得ない事なのに… 部署異動になってからは会うこともないだけに気分が悪いです。元々前管理者とは反りが合わなかったので煙たいのだと思いますが、これはある種のパワハラですよね?

パワハラ管理者ストレス

Haru

介護福祉士, グループホーム

12020/05/09

サル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

パワハラとHaruさんが思えばパワハラだと思います。 探る人居ますね。怪しんだら余計気になってしゃあないんでしょうね。 自分も以前の職場でありました。 実際付き合っていたんですが、ヤキモチ妬かせようとわざと相手の前で馴れ馴れしく話してきたりする人いましたし探り入れてくる人も居ました。 めんどくさかったんで付き合ってない事にして一緒に辞めました!笑 Haruさんゎなんもないなら尚更腹立たしいですね。

回答をもっと見る

愚痴

職員の姿見るなり、他利用者を介助中であろうが作業中であろうが「トイレに行きたいんだから連れて行って!!!」←車椅子自操可「靴を脱がせて!!足を上げて!」←やればできる「布団をかぶせて!!」←自分でできる!!! 介護依存が強い利用者さんに限って、自分でできる場合が多い。。体力的な問題ではなく、精神的な問題かな😂 施設に1人、ティモンディ高岸さん置いときましょう。。笑🤣

ケア愚痴ストレス

ぽちゃ子

介護福祉士, 介護老人保健施設

12020/05/10

Mini

介護福祉士, 従来型特養

なるほど。 私の居室担当の利用者さんもほぼ自分でできるのに、「やって、やって」って言いますね。 ぽちゃ子さんのその「体力的問題でなく、精神的問題」というところを参考にさせて頂きますm(*_ _)m

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から新卒で介護士として働き始めたものなんですが、今日まで先輩が入れ替わりでペアになって仕事に付いてくれていました。 今日の勤務の様子を見て、大丈夫なら明々後日の勤務から先輩が外れることになっていましたが、まだ心配だということで続行となってしまいました。 そして、仕事のできない自分が情けなくて、職場で泣いてしまいました。さらに泣くことでも迷惑をかけてしまいました。 色々な職員から励まされたのですが、自分の無能さが本当に嫌です。みなさんの職場にこんな人がいたらどう思いますか?

新卒先輩愚痴

ぱぶろん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院, 学生

82020/05/08

ピルクル

介護福祉士, デイサービス

不安な気持ちを正直に伝えてくれた方が私は助かります😊 不安やわからない事を抱えたままのひとり立ちは事故につながる事もありますから。 ぱぶろんさん、あなたは無能なんかじゃありませんよ😃✨ 大丈夫‼️焦らずゆっくり確実に覚えていきましょう🎵 わからない事、不安な事を先輩に伝えてみてくださいね。 きっとアドバイスをもらえると思います🤗 応援しています👍️

回答をもっと見る

デイサービス

4月からディケアからグループホームに異動になり共用型のディサービスを主にする事になったのですが コロナで直ぐに休止 再開まで、日勤でお手伝い(?)しています。 2ユニットを交互にいったり来たりなのですが ユニットでなんとなく仕事のやりかたが違い戸惑いがあります。また、ライバル感があり、たがいの様子を批判してます。 こんな状態でディサービス再開するときがきたらどうなるのかと考えています。

異動グループホームデイサービス

ゆきい

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

22020/05/09

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

同じグループでライバル感とか面倒ですね。 うちもそんな感じあります。 ボーナスで差が出るので相談員はツラかったです。 来週、異動なのでこのツラさからは開放されます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は夜勤明け。喜んでステイホームします笑笑

夜勤明け休み夜勤

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

52020/05/04

まろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

おつかれさまです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

大規模施設で働いています。コロナの影響で、大浴場の使用が部署ごとに時間帯を区切り行っています。ショートステイである私の部署は通常より45 分早く出勤して対応していますが、次に順番となる老健のスタッフは通常より1時間ほど遅く始めるため急かしてきます。コロナのおかげで消毒作業もしてますが、やたら口うるさい。特浴機械に流しきれなかった便が付いていると、環境整備がなってないとか。クレームの中心は50代と思われる入浴介助専門のパートの女性、まあ新人いびりする人です。便がついてたら流したら終わりだし、器の小さい?人ってこんな感じでしょうか?

老健入浴介助愚痴

隆夫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 病院

12020/05/09

サル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

何かといちゃもんつけたがる人居ますよね。 自分の間違いゎ棚に上げて周りのマイナス面や失敗ばっかしか目につかない人で逆に可哀想な人だなーって自分ゎ思うんでイライラしますが、その場限りの対応しかしないです。

回答をもっと見る

夜勤

今夜は鬼門の訪問夜勤、利用者超不穏のなか幕開けしました。あぁ胃が痛い。今夜も自傷行為で壁や手すりに頭を打ち付けるので部屋が揺れまくってます。本人に対する対処は馴れてるから平気なのだけど近隣住民からの苦情が怖くて仕方がないです。包丁で刺されたらどうしようか気持ちが落ち込みます。以前、この利用者が住んでた部屋で隣室の方が包丁持って押しかけてきた前歴があるのでホンマに怖いです。会社は何にも対処してくれないし。早く辞めたいこんな仕事。

訪問夜勤不穏愚痴

パ・ルバン

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

132020/05/08

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

おつかれさまです🙇‍♀️私も夜勤です😭

回答をもっと見る

336

話題のお悩み相談

新人介護職

自分の職場は年に何回か、みんなで集まって研修がある。今回は後輩が知りたいこととか勉強したいことを取り入れた研修にしようっていう話になって、後輩に一通り説明して「知りたいこととか勉強したいことがあったら教えて」って話してた。 日にち空いて「知りたいこととか勉強したいことあった?」って聞いたら、「まだ考えてないです」とのこと。そうか、まだ考えてないのか、トホホ🫠 SNS繋がってるとどうしてもプライベートのこと全部が分かっちゃうから、遊んだり旅行行ったり、ご飯行ったりスポーツ大会してたら、そりゃ考える暇もないよなと納得しちゃう😓でも、プライベートのことに口出すのもまた違うし... 後輩は当時の自分より全然仕事できてるから何も言ってこなかったけど、ほとんど自己学習もしてないことが判明。きっと上手に物事をすり抜けていくタイプなんだろうな〜。プライベートが充実しすぎてるから自己学習する時間も、しないといけないっていう感覚もなかったのかな。自分の指導が甘すぎたと今になって猛反省してる😣

後輩SNS指導

もっぴ

介護福祉士

92025/07/01

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です!なんかモヤっとする後輩さんの態度ですね。優しい先輩に恵まれて羨ましいぐらいです。 忙しそうな後輩さんなので今後は全て期日決めて課題出す必要がありますね😆

回答をもっと見る

資格・勉強

ケアマネ等資格取得の勉強会や金銭的なサポートは皆さんの施設)法人にはありますか?

勉強ケアマネ資格

きき

介護福祉士

32025/07/01

シンヤ

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 うちの法人ではケアマネの勉強会はなく、取得までのサポートはないです。合格したら登録費用や研修費用は負担してもらえますし、更新研修の費用は出してもらえます。

回答をもっと見る

お金・給料

要支援1ディサービス利用者で週一回の利用ですが、自費で追加利用したい。方がいます。自費料金どれくらいかかりましか?

要支援

らら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修

22025/07/01

あーちゃん

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

こんにちは。 うちは自費料金なしでやってましたよ! みんなからはブーブー言われていましたが…😅 とる事業所もあるんでしょうね…汗

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

貯金や投資😊ローンや奨学金の支払いに…🥺洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰推しにつぎ込みます❤初賞与なので、親にお礼を✨子どもの教育費🖊賞与がありません🤢まだ決まってないです🤔その他(コメントで教えて下さい)

488票・2025/07/08

楽器ゲーム旅行キャンプや登山釣りスポーツ映画、ドラマ鑑賞読書趣味はありませんその他(コメントで教えてください)

626票・2025/07/07

ユニクロ無印良品しまむら靴下屋ダイソーやセリアなどの100均スポーツ用品店ネット・通販決めていませんその他(コメントで教えて下さい)

653票・2025/07/06

ゲームしてます🎮話してる方が多いです🙋興味ないです😊そもそも、そんな時間はない💦その他(コメントで教えてください)

655票・2025/07/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.