ストレス」のお悩み相談(290ページ目)

「ストレス」で新着のお悩み相談

8671-8700/10492件
愚痴

ここで吐かせてください。 今日の利用者さんとの会話にて。 利用者さん「あんたは子供いるの?」 私「いますよー」 利用者さん「あら!なん歳?」 私「12歳です」 利用者さん「大きいね!旦那さんは?」 私「離婚しました(苦笑)」 利用者さん「え!?ほんとに!?あんたいくつ?」 私「ほんとですよ。シングルマザーです(苦笑)32です」 利用者さん「あんたまだ若いのに!あんたバカ!女はね、我慢して男を立てなあかんの!あんたばかやろうだ!」 私「そうですねぇ、我慢が足りなかったです。申し訳ない…」 利用者さん「あんたはバカ!ばーか!ばーか!ば·か·や·ろ·う!笑」 という感じでその後もしばらく目が会う度にバカと言われて笑われ…。 すっごく嫌な気持ちになりました。 「あんたこそうちに帰るとか、わがまま言うて毎日毎日私達困らせてるやないの!」 と言うてやりたいけどそんなの言われへんのでグッと堪えました。 その方は何かと私に対して「バカ」とか「あんた嫌い!」とか言って来る方で…。 もう、喧嘩してやろうか!!!ってぐらい溜まってます。 でもその中でも1人だけ私の事を良く思ってくれてる方がいるのでそのおかげで頑張れる所もあります。

グループホームストレス

ぽてゃっこ

グループホーム, 無資格

22021/01/30

しめじ

看護師, グループホーム

私もそういうひとに対して 黙っていたんですが どんどんエスカレートしていったので 私は「バカだからなにおっしゃられているかわからないです。ごめんなさいね。」 「バカなのは百も承知ですがなんですか」 等真顔でいっています。 何かにつけてその方と話すときに バカといわれたことをこじつけたり笑 認知がひどければまだしも ある程度しっかりしてる人であれば 少しはいい返さないとエスカレート していきますよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆、仲良しだよ。と面接時に言われてから今日までどれほど時間が経っただろうか。皆仲良しが未だにわかりません。 皆仲良しとは。自分のお気に入りで固めた職場はそりゃ皆仲良しですよね。貴方からしたら都合良い環境下ですよね。役職者は友達で、看護師も知り合い。介護士も自分に賛同する人ばかりを集め。 おかしくない?ならその職員達とだけ施設してたらいいじゃないのよ。

上司愚痴人間関係

ぽんぽこたぬき

介護福祉士

22021/01/31

ちびちむ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ

私の前の職場の施設長も自分の意見にYESしか言わない人達を集めて否定する人達のことを貶していました。 主任いるのに全て施設長報告で主任も役に立たず1度ミスすると施設長と上司に遠回しで暴言言われたりしてから退職しようと思い、今新しい職場で働いてます。 ポンポコたぬきさんの気持ち分かります(´;ω;`)

回答をもっと見る

職場・人間関係

持病の関係でカロリー・糖分・塩分・水分制限有る利用者に『年だし今さら制限しても…』と 事故判断で勝手におやつやジュース提供する職員 駄目だよね?

おやつトラブル特養

北海道のペンギン

介護福祉士, 従来型特養

72021/01/28

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

ダメですよ。 下手したら事故報告になってしまわないですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

人間関係に悩まされ、心折れそうです。 入職時から色々と教えてもらってる人からは、俺が守るから、辞めんとおってと言ってくれてますが、本当に信じていいのか。。。

上司ケア人間関係

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22021/01/31

ズミ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

はじめまして。 人間関係のどのような事でお悩みですか?

回答をもっと見る

愚痴

自分の仕事を増やしたくない、自分が残業をしたくない、欠席者分のしわ寄せを受けたくない。 役職者で一番施設でのトップがそんな対応。 体調不良者への労りの気持ちすら無く休むやつは悪とみなされる環境。人間としての心の余裕なくなり過ぎてませんか?

上司愚痴人間関係

ぽんぽこたぬき

介護福祉士

12021/01/31

きなこもち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養

本当にそう思います。 日頃からそうですが、特に今は少しでも体調不良者がいたら、しっかり休んで頂き、体調が整っている職員でフォローしながら頑張って行きたいですね👍

回答をもっと見る

健康・美容

先日、何年かぶりに、ジューサーを出して、みかんを白い皮ごとガ~しました。 お砂糖は入れず、そのまま頂きました。 なんだか、体にとても良さそうで、これから はまりそうです。 皆さん、おすすめの、健康法がありましたら教えてください✨

健康ストレス

はなまま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 初任者研修

32021/01/27

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) ジューサーでみかんジュース、美味しそうですね! 私は青汁と、今は筋膜剥がしにハマってます 笑 筋膜はがしは最初大したことないと思っていましたが、結構気持ちがいいし、肩こりや腰痛も改善した気がします(^^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

やれやれ…。わざわざ会わないように近所のコンビニで少し時間潰して来たら、明けのお友達大好きなヤツがまた残ってたし。逆に、あそこまでお友達と話す為に明けで終わった時間とかに使うって尊敬だし、ある意味変

夜勤明け人間関係ストレス

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/01/30

マコ

介護福祉士, ユニット型特養

仕事とプライベートが一緒になっちゃってるんじゃないですかね⁉️🤔夜勤明けなのにそこまで残ってるって寂しがりやの構ってちゃんなのかな😅仲の良い人がいるのは良いけど限度がありますからね。ウザそう😥 ユズパパさんお疲れ様です☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在妊娠9週目です。 吐き気はずっとあるのですが、 昨日の夜から嘔吐してしまい、吐き気も止まらないので、今日一日仕事休ませてもらいました💧 ちょっと前も吐き気が強すぎて仕事遅れて行かせてもらったりしてます。その時、リーダーから「つわりは病気じゃないからね…」と2回ぐらい言われました。病気じゃないのに休んで…の意味なのか。病気じゃないから治るのに時間かかる…な意味なのか。どっちの意味だったんだろう? 初めての妊娠で。こんなことで休んで申し訳ない気持ちと本当に良かったのかな?とか思ったり… 「つわりごときで休んで!」とか言われてるのかなーと、、笑笑 今まで妊婦さんと働いたことないので、分からないことだらけです😅

妊娠体調不良デイサービス

あっちゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス

162021/01/19

はなはな

介護福祉士, 介護老人保健施設

「病気」では無いかもしれませんが、「体調不良」には変わりないですよね。。。 人が居ないとかあるのかもしれないですが、、、、そんな事言われても困りますよね(泣) てか、体調不良の人間までも働かせなきゃならないなんて!!!悲しすぎます。。 今は、御身体を第一に、大事になさってくださいませ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 久々の自分の休日😊 午前中は歯医者と内科のはしご😀 昼御飯は大好きなラーメン屋さんにて 腹ごなしに5kmの公園ジョギング🏃 一休みしてから本屋さんで買い物 自宅に帰ってうどんを湯がいてレトルトカレー温めてナンチャってカレーうどん😊 何より嬉しかったのは誰にも気を遣わずに済んだ事かな😆 さて😀今日のドラマを楽しみに一杯やるかな😆

趣味介護福祉士ストレス

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/01/29

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

お疲れさまです。私は今日は10時間も眠れました。今まで2時間30 分とか、長くても5時間寝れたのですが……本当に感謝です。

回答をもっと見る

きょうの介護

利用者が 「家に帰る」「玄関から出してくれ」と ドアを「ガタガタ」、扉を「ドンドン」 『今日は泊まりませんか?』と聞いても 「帰る!あなたが帰る時に一緒に帰る」と、業務を追尾 どうに対応するのがいいんですかね? 皆さんなら、どんな声掛けをしますか?

徘徊認知症ストレス

ピンゾロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

42021/01/22

れぉちー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

大変ですよね。多分どのような声かけをしても、繰り返されるんでしょうか... 帰りたいのには理由があります(当たり前だしみんな帰りたい)ですが、その人に寄り添って、帰りたい理由、その不安感などを除いて、泊まってもいいという感情に持っていくくらいしかないでしょうか... 介護の仕事での最終目標は、人間関係の構築、信頼関係の構築、と本で読んだことがあります。 帰りたい理由がただ家に帰りたい、とかもありますが、やはり施設の中での寂しさなどもあると思います。一朝一夕で対応できるものでもないと思いますので、長い目で見るしかないと思いました。 その時の”ごまかしの声かけ”は出来ても、”解決”には至らない事が多いですよね。 “どんな声かけ”に対しての答えになってないとは思いますが、参考までに。 しかし現実、僕が直面したら、帰りたい理由を聞いたり、「じゃあ明日帰れるように掛け合ってみます、今は時間が時間なので」とお茶を濁したりしますね汗 “今日は”と聞かれてるので、次の日には忘れるのかな?なんて思いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

前に働いていた職場を辞めてもう5ヶ月たちました早い~今の職場は、まぁまぁ良いけど上司がTMX チャラい (上司がいない日は、)楽しいけどいる時は、1日が嫌です💢😠💢

上司人間関係ストレス

スノー

看護助手, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

22021/01/29

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

どこにでもいますね。 私は、仕事を全くしない男女のペアかどちらかがいるだけでストレス全開になります。

回答をもっと見る

愚痴

体調が悪くても休み辛い!

コロナ介護福祉士人間関係

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

12021/01/28

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です^_^ どこの施設も人手不足ですもんね。。 でもコロナの影響で、かなり体調の良し悪しにはみんなが敏感になった気がします。 体調悪い時はすぐ休めるような体制が整うといいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

つらい 職場行くと情緒不安定

トラブルストレス

アル

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

32021/01/28

カズン

生活相談員, デイケア・通所リハ, 病院, 社会福祉士

お疲れ様です。私もデス。 今の時点でモヤモヤします(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来年度の介護福祉士受ける予定やけど… 全然やる気が起きなくて…ユーキャンで申し込みしたけど…こないだ教材きたけど…ずっと玄関に封も開けずにおいてるわ… まったくやる気が起きないとき、みなさんどぅされてます?

資格介護福祉士愚痴

りん

介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ

42021/01/27

田中次郎

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

やる気はあるけど、ついつい部屋の片付けやその他の事をやりはじめてしまいますね笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと今月6回目の夜勤終わった。 頑張った。

ユニット型特養介護福祉士夜勤

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

22021/01/27

ゆうき

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様でーす! 6回は大変ですね、、

回答をもっと見る

職場・人間関係

試用期間中に辞めたいと思ったことありますか? 現在、試用期間中です。人間関係で悩んでます。最近は、やる気がでなくて毎日辛いです。常に辞める言い訳を考えてる自分がいます。ですが、仕事は慣れてきたしもう少し頑張ってみようかと思う自分もいます。自分で判断できなくなってます。

転職人間関係ストレス

まりこ

介護福祉士, 病院

62021/01/27

有料老人ホーム, 初任者研修

勿論、あります!

回答をもっと見る

施設運営

私は今。ケアハウスで勤務させて頂いてますが、夜勤も月7~8回です。日中の仕事も一人での仕事が多いです。機械浴も一人で洗い湯槽に入れその後六畳以上有る浴室を一人で洗い二時間で終わらせなきゃならないのです。 寝たきり状態のパット交換に、一人で立ち上がれない方をトイレに連れて行ったりするのです。 ケアハウスってそんなに重度の方も入れるのでしょうか? それに職員の数も少なく、体調悪く休んでも代わって頂いた方と何処かで出れますって感じです。 時間内に仕事をやりこなすって事は難しいです。 今、どうしたら良いか分かりません。

オムツ交換入浴介助夜勤

ヒナタ

サービス付き高齢者向け住宅, 無資格

12021/01/27

きょうこっち

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

あたしもケアハウスで仕事しています(^o^)v こちらは自立しているばっかりです 職員は日中は早番と遅番が各1名ずつです😶 夜間は宿直の人が居ます(^-^) お風呂は遅番が午後2時から掃除しています 早番は共用の廊下と階段と事務所と 食堂のお掃除しています(^o^)v

回答をもっと見る

職場・人間関係

協調性がない人と一緒に仕事するのは疲れる。優先順位がバラバラと謎行動が多過ぎる。 皆さんはどうされてますか?

ユニット型特養人間関係ストレス

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

32021/01/26

Nick

介護福祉士, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

話し合いの場を持つ努力をします。 相手は相手でこちらに不満を持っていたりもするので、そこをお互いオープンにしないと何一つ状況が変わらないと思うので。

回答をもっと見る

職場・人間関係

指導側でいると思うこと。 パワハラのボーダーライン 上司からは褒めて伸ばすしか無いと。 怒りたくて怒るわけないやん。 怒るのって気力すんごい使うし。

パワハラ指導人間関係

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

22021/01/27

岡山女

施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス

褒めて伸ばす必要はありません。それはただ単に職員とのトラブルを避けるためだけの方法であって職員の成長にもつながりません。ただ怒らないでも人は成長する事はできます。 大切な事は改善しないといけない事を感情を排除した状態で(怒りに任せないでという意味で)明確に伝える事です。さらに指導する側がここを改善したらどう変わるかというビジョンを持っている事で受ける側も聞いてくれると思いますし、成長にも繋がりますし互いにストレスを溜めずに済みます。

回答をもっと見る

お金・給料

現在グループホームでの管理者をしています! 務めて7年ほどになり1年前に管理者になりました!介護は今の職場しか経験ありません 質問なんですが お給料面です。 今手取りでも14〜15万円を頂いてます その他の手当は交通費だけで管理者の手当もないです。ちなみに基本給が17万円です 正直少ないと思いますが他の施設の給料面がわからないので低いのか高いのかいまいちわからないです! 皆様はどう思われますか!?

グループホーム介護福祉士ストレス

ホワイトボード

介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

22021/01/27

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

地域差がありますが、安いと思います。私は、介護士、役職無し夜勤無しで、手取り25から26です。 年収で480弱です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

はぁー。身体中がボロボロ。 一度やった古傷は痛みやすい… いろんな不満を爆発させたい。 切り替えとか言うけどさぁ~ それが出来なくて… ずっとやな思いが追ってくる。

愚痴人間関係ストレス

虹の架け橋

介護福祉士, 障害者支援施設

12021/01/25

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 体力的にも精神的にもキツい仕事ですよね。 なかなか身体は回復しないし… ストレス発散しないとやっていけないなとつくづく思います。

回答をもっと見る

お金・給料

今年になって上司に腹立つ事が多くなって来ました。 育休明けの正社員さん、半日パートだったら復帰して良いとか💢 今日、給料日で勤続15年以上の人は、有休が40日あるはずなのに(去年繰越20日と今年20日)…何故か?5日消えてる。35日になっていた💢 何の報告も無しに💢年間5日は有休取らないといけないからって意味分からない。年間10回は取っています。介護報酬加算もボーナスとして出しました。 今年も、頑張ろうと思っていた気持ちが、無くなりました。労働基準局に行っても、無駄なんだろうな〜

ストレス

サチ

介護職・ヘルパー, 病院

22021/01/25

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

年間5日は取らなきゃいけないとなった様で 繰越が15日なんでしょうね〜 今年は20日有給使わないと来年同じ事になると思います。 説明聞いてないと言ってみては?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

左足を火傷しました💦 自分の不注意の低温やけどです。 左足に力が入らず、足を濡らすことも出来ず仕事に迷惑かけてしまってます。 あまり気にしないようにしていますが‥ 早く治ってくれ‼️と祈るのみです。

入浴介助デイサービスケア

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

62021/01/24

はなまま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 初任者研修

さんあゆさん、こんばんは🍀 大変❗足、痛そうですね。 私は、4ヶ月間、趾指のかゆさに悩まされ~ 病院2件目で頂いた薬が、ぴったりと合い、やっと楽になって来た今日この頃です。 さんあゆさんは、病院行かなくて大丈夫ですか? どうぞ、お大事になさって下さい😢

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新しい職員さんが来ると緊張しませんか。どんな人なのか?とか。

人間関係ストレス職員

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32021/01/24

はなまま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 初任者研修

本当に、どんな方なのか?緊張しますよね。 嬉しくもあり~ 仲良くして頂いていた方が、移動になると、本当に寂しく、がっかりしてしまいます~

回答をもっと見る

きょうの介護

月平均、残業はどのぐらいしてますか?

残業ユニット型特養ストレス

Mole89Frog

介護福祉士, ユニット型特養

42021/01/25

ロビー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

10時間ほどです。特養でユニットリーダーしているので、会議出席、勤務表作成のため残業する事が多いです

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームで勤務しています。コロナ禍で入居者の方の外出ができなく、レクリエーション等行っていますがマンネリ化し、ストレスが蓄積してきている状況です。外に出れない制限からBPSDの発生率も高くなっています。施設内で楽しめる娯楽としてTV購入を考えていますが、上司の許可が得れません。施設にはWi-Fi設備が整っているのでAndroid搭載の大きなTVを設置したいのですが(今のテレビ非常に小さく古い)うまくいく購入伺いの仕方をアドバイスお願いします。

レクリエーションコロナ上司

サリー

介護福祉士, グループホーム

12021/01/25

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

今はテレビでもYouTubeが観れる時代になってるので、YouTubeのレク体操なども豊富なのでレクでも使いたい等言ってみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

明後日は一瞬ラグビー日本代表にいそうな体格でドレッド気味?な髪型のサ責とテキトーなゆとりに見えるのと3人で夜勤。おそらくはまたそのサ責とお友達のi君が全く関係ないのに、バカみたいに夜中に遊びに来るんだろうな。仕事の邪魔だし‼︎

愚痴夜勤人間関係

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

02021/01/25
雑談・つぶやき

なんか、いつもはほんとに心が元気なんだけど、大体1ヶ月毎に1日から3日位急に不正脈が増えて心も元気なくて、悩んだ挙句の解決法に最後必ず辿り着くのは、死んで償います。死にたい。生きててごめんなさい。迷惑ばかりかけてごめんなさい。ごめんね。ごめんなさい。と、、、とにかく脳みそが謝り続けて、めちゃくちゃに生きてる事を申し訳なく思うんです。その問題を解決する為に頑張って立ち向かったのに解決できず、こんなところまでしか頑張れなくてごめんなさいと。旦那に報告LINEや言葉で伝える時も結局ごめんなさい、何もできなくてごめんなさい、早く消えるからね。もう少し待ってね。ごめんね。と言ってしまうんです。元気になると死にたいともごめんねと謝り続けることもなく元気ない時の自分を客観視できるんです。ただ、心と脳が元気ないスイッチ入ると心も脳もごめんねと死ぬ事を頭いっーばいに考えてどうしようもできないんです。 私がそのスイッチ入ることも怖くなってるのも事実ですが、私のせいで旦那が死んでしまうのでないか。苦しめて迷惑ばかりかけてるとさらに泣きじゃくります。 私、全然ダメですね。最低ですね。

ストレス

まめた

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修

12021/01/25

介護ロボット

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

まめたさん、お疲れ様です😌 私も、ごめんなさいって思った時期がありました😢だけど、ある人から「ごめんなさい」を「ありがとう」に変えてみたら❔ってアドバイス受けて私は、立ち直りました。アドバイスやフォローになったか分かりませんが…… 余り考え過ぎたり、これ以上思い詰めたりしないことを祈ります。そして、笑顔になれることを願っています🤗

回答をもっと見る

職場・人間関係

ちなみに、この前施設長に有給の消化をして辞めたい事を伝えたら、権利だから取るなとは言えないけど最後まで働いてみないかと言われ、後日報告する事を伝え先日伝えました。 考えたけど、やはり有給を取って辞めたい事を。 そしたら、今の体制では無理だと言われました。 ショートを利用したい人が職員の人数が足りないせいで利用できなくなる。そうすると利用者が困る。その家族も困る。ショートを閉鎖しなきゃいけなくなる等言われ、私なりに30分程説得はしたのですが、ダメでした。伝わりませんでした。 辞める時期を延ばされるところでしたが、それは出来ませんとハッキリ言いました。それだけでも頑張った方なのかな。 最後まで働くしか無さそうです。

休暇施設長退職

まめた

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修

12021/01/25

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

次が決まってなかったら 有給消化した日を退職日にして貰ったら良いです。 権利があるのだから それがダメなら買い取って貰えますか?と聞いてみましょう。 まめたさんが退職するのが決まっているのだから 人員補充は施設側が考える事です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月59歳になります… 介護経験も27年になりますが、最近では経験ばかりが先行して、介護の基本を忘れている時があるなぁって思う時があります… 「これじゃいけない」と思いますが、自分の感情がコントロールできない時もあります… そんな時は落ち込んでしまいます… 皆さんはそんな事はないですか? そんな時はどのような対応していますか? おかしな質問して申し訳ありません…

人間関係ストレス職場

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

32021/01/24

Shin

介護福祉士, 有料老人ホーム

結論、意識の問題かと思いますね。 ずっと私より年上の方に言うのも本当におこがましいですが。 それだけの人生経験がおありですから、分かるはずだと思いますが。 紆余曲折暗中模索しながら生きてきたはずですから、乗り越え方も分かっているはずですが。

回答をもっと見る

290

話題のお悩み相談

新人介護職

現在、介護職の実務者研修中です。 その後の就職の雇用形態はパートで特養orデイサービスで思い悩んでいます もう56歳でひとり親です 研修している所の特養か別の施設のデイサービスどちらの方向に行くべきか? アドバイス下さい よろしくお願いします

実務者研修パートモチベーション

バディ

デイサービス, 実務者研修

112025/09/13

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

私も54ですが、私だったらデイサービスにします。 特養の勤務内容自体が年齢的にキツいです。 他者さんも大体若いうちは入所で年齢が上がればデイにという方が多いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

エージェント通しで入職し、なんだかんだで3年経ちました。給料変わらないし 辞めてもいいですよね? とりあえず、今月中に次決めてから、退職願出すのですが、スムーズに退職するための何か良いアイデアあれば、ご教授賜りたいのです。よろしくお願いいたします。

退職転職

ねこプリン

グループホーム, 実務者研修

22025/09/13

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

ねこプリンさん、お疲れさまです。 3年働いていてもお給料が上がらないのは、とても辛い状況ですね。なぜ昇給がないのか、不思議に思います…。通常は毎年少しずつでも昇給があるものだと思うのですが、エージェントさんから紹介された際に、その点について説明はなかったのでしょうか。 私も転職エージェントを通じて今の職場に就職しましたが、その際はお給料のこともかなり詳しく教えてもらえました。だからこそ、ねこプリンさんのケースは余計に大変に感じます。もし改善が見込めないのであれば、思い切って退職を検討するのも一つの方法かもしれませんね。 スムーズに退職するためのポイントとしては、まず次の職場をしっかり見つけてから行動することだと思います。その際、今回のようにお給料面で後悔したくないと思うので、条件が明確になる方法を選びたいですよね。自分で探す場合は直接やり取りをしなければいけないので、給与の話を切り出しにくいかもしれません。その点、エージェントを利用すれば間に入って確認してもらえるので安心です。転職サイトを活用して質問する方法もありますね。 また、退職理由については「キャリアアップのため」「新しい環境で学びを深めたい」など、前向きな表現にしておくと印象が良いと思います。 ねこプリンさんのこれからが、少しでも良い方向に進むことを願っています。応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

先週に新規オープンの企業に面接行き合否待ち今は障害者施設に在籍中合否がもらえたら来月から転職するんですが退職の事を上司に話さないとならない… 雇用契約書には2ヶ月前と記載されてますが退職を話した日から2週間経てば退職できるんですよね? 有給が10日程残ってるので勿体ないような気が…。 色々教えてください。

面接退職

バラ

グループホーム, 障害福祉関連

32025/09/13

ルチル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

2カ月前に申告して残り2カ月で有給消化できるはずです。私も同じく2カ月前に申し出てやく一ヶ月は公休と有給で勤務は数日のみでした。公休がたまっていたのと10公休だったため最後に有給消化させてくれる良い会社でした。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ある(エピソードを教えてください)特にないです🧐その他(コメントで教えてください)

131票・2025/09/21

勤務開始して早い時間帯中盤勤務終了前の疲れてきた時間帯バラバラですその他(コメントで教えてください)

533票・2025/09/20

ママチャリ電動アシスト自転車ロードバイクスポーツバイククロスバイクマウンテンバイク自転車には乗りませんその他(コメントで教えてください)

572票・2025/09/19

誰かに話すとにかく食べるお酒を飲む好きなことをして忘れるあまり凹みませんその他(コメントで教えてください)

640票・2025/09/18