ストレス」のお悩み相談(243ページ目)

「ストレス」で新着のお悩み相談

7261-7290/10087件
訪問介護

次の訪問介護事業所…前の日にならなシフトわからんし、休みは連絡ないって。 そんな所ありますか?

初任者研修シフト訪問介護

ゆぅ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

22021/08/20

なな

訪問看護

ないと言いたいですが 並列の訪問介護は、人数がギリギリのため毎週シフトが出ます。 また、変更があれば休みでも呼び出しがあります。 前日にならないと、の理由はなんでしょうね? ケアプランに基づいてるなら、利用者のスケジュールはわかってるのに? スタッフが少ない?

回答をもっと見る

夜勤

夜勤1人でストレスたまり、重度で嫌になって精神的に病むこともあると思います。 そこで、 ズル休みした事ありますか❔ めっちゃ気が引けますけど、、、、。 最近もぉ酷すぎて疲れました

休みケア夜勤

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12021/08/20

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

私今月酷く心身ともにひどく病んでいて働くのもしんどくて 今月一回仕事いくフリしてズル休みしました。それもビジネスホテルの8時間滞在して1人の時間を作りました。【今の介護系の転職サイトの担当者さんの教えで実行】 病んでいる時ほど頑張りすぎているからそんな時はズル休みしても良いってことだよ。 そんな時も大事だよ。

回答をもっと見る

愚痴

デイに勤務してます。 正直、嫌いな利用者が2名(男)がいます。 同日利用日だと、顔も見たくない奴等です デイには男性職員は私だけなので 単に男性職員が嫌いなだけだと感じてます 毎回、ガタガタ言われるので介護福祉士のためと 頑張ってきましたが介護業界から去ることも考えています。 ストレス過多で、辞めたいです。

退職愚痴人間関係

こう

デイサービス, 初任者研修

12021/08/20

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね😭 辞めたくもなりますよ😭 今の働いてどれくらいですか? 嫌な気持ちになったら介護業界には辞職だけではなく転職もありますよ。介護業界は高齢者介護だけではないんです。例えば病院の看護助手としてのヘルパーや障害者施設のヘルパー等視野を広めにしてみてはどうですか?【介護福祉士の実務経験の上でも大事ですよ✨】

回答をもっと見る

愚痴

夜勤者は日勤が動きやすいように、就寝介助しなきゃいけないの? 訳わかんない‼️

ストレス

ねんねん

介護福祉士, グループホーム

12021/08/20

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

お辛いですね😭

回答をもっと見る

介助・ケア

多床型の特養で5年勤めています。 度々、ご利用者からの暴言や叩く、つねるなどの行為に怒りを覚えます。みなさんどうやって自分を落ち着かせていますか?

暴言特養ストレス

モン

介護福祉士, 従来型特養

42021/08/12

マルピー

介護福祉士, 生活相談員, デイケア・通所リハ

お疲れ様です、大変ですね。辛くなりますよね。 職場の人で相談出来る人はいますか?同僚、先輩、上司。 利用者様からのパワハラ、セクハラもあります、お薬で状態が落ち着くこともあるしまずは自分だけで悩まないで相談しましょう。 先輩達なら良いかわし方を知っているかも? 私は何故そんな発言をするのか?考えました。 何か理由があるのかな?と。 それから…逆が多かったです、職員が利用者様に暴言、暴力を繰り返し、内部告発して退職しました。 どうにもならない事もあります、悲しいけど。 あまり役に立たずごめんなさい、参考までに。

回答をもっと見る

職場・人間関係

管理者、副主任が厄介。 周りも言ってて皆んなストレス半端ない。 本当に言い方が凄いし酷すぎて言葉失う。 あなた中心で世の中回ってませんけど… パワハラですか? 本当にそう思う!早く辞めたいけど人手不足だしコロナ禍だし移動しにくい。

パワハラ上司愚痴

サル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養

22021/08/20

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

具体的にどんな事をおっしゃっているんですか? 私で言うと… 今のパート先の女ボスからの言葉は強烈で 『私に対しては「はい」「すみません」「ありがとう」「申し訳ございません」を言って、言わないから○○【私】さんは礼儀知らずだから周りから嫌われるのよ』を言うので それをお客様の前で言うから高齢者虐待に該当するしパワハラにも該当するレベル。 女ボスの監視的な所と観察的なところは強烈で ただちゃんと聞いたり見たりしているのに『貴方はね、私の見本をちゃんと見ていないからちゃんとできないのよ』とお客様の前で言う始末。 ※女ボスは介護福祉士持っているだけで人間性はひどい。正直年齢とか関係なく見れば最低最悪過ぎて中々。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場人居なくてヤバすぎ😵 来月夜勤9回かも😵

正社員初任者研修老健

みいみ

ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

112021/08/14

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

人の粗探しばかりしてくる同僚と上司 ほんと嫌になる

同僚上司人間関係

キリエ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/08/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それは嫌になりますよ(T ^ T) 働く気無くなりますよね(T ^ T)

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんに質問です。私の施設には障害者も介護士として働いているのですが障害者もストレスチェックは同じ介護の仕事をしているいじょう必要だと思うのですがみなさんはどう思いますか?

障害者施設ストレス

ポンポコリン

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22021/08/19

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

必要だと思います! ちなみに、パートも常勤も関係なく必要だと思います! 質問されているという事は…障害者の方にはストレスチェック、なさそうですね(T . T)

回答をもっと見る

新人介護職

心療内科に行ったことがある方に質問です。最近 仕事に行く前だけでなく、仕事中に泣きそうになったり、頭がモヤモヤした感じで仕事のミスをしたりおかしいです。心療内科に行った方がいいですか? 薬とか出ますか?出来たら薬は飲みたくないです。 診断やカウンセリングだけでも大丈夫ですか?

体調不良愚痴ストレス

まー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

42021/08/19

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

大丈夫ですか? どなたかが、トピを作られていました。リモートで診察してくれる心療内科もあるようです。薬は飲みたくない、と伝えてみては。

回答をもっと見る

健康・美容

病院(心療内科)をリモートでできるところに変えてみたら、めっちゃストレスフリー! 医療費計算の関係でたまに来てほしいなっていう所だけど、めっちゃ楽。但し、市外だからバチクソ時間がかかるけどね〜(⌒▽⌒)

休みケアストレス

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

12021/08/18

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

リモートで診察してくれる心療内科があるんですか!? それ、とってもいいですね 待ち時間はないし、他の方と一緒にいなくていいし。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんの介護施設ではストレスチェックというのはやってますか?

施設ストレス

ポンポコリン

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

12021/08/19

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

実施義務なのでやってますよ🙂ストレス値が高くても産業医に相談したことはないですがwあまり有効的に活用されてませんよねアレ。

回答をもっと見る

新人介護職

こんばんは。 またなんかモヤモヤが増えたので是非皆さんに聞いて欲しいです。 力も強く私よりも身長が高い男性の利用者さんがいるんですが、その方から最近手を掴まれて引っ張られることが多いです。 何かを伝えようとしているのかもしれませんがどうしても顔が近いし手の跡が残るぐらい掴む力が強くて怖いです。その人で毎日脅えてます。 皆さんもここ気をつけてる点とかこういう対処法があると言うことがあれば是非教えてください。

新人施設ストレス

えび

介護職・ヘルパー, 無資格, 障害者支援施設

42021/08/17

くりぽん

介護福祉士, 障害者支援施設

私の施設にも同じような利用者いてますよ。その利用者は、ジャイアンみたいな利用者で、腕を引っ張り、要望が通らなければ、引っ張っているスタッフの腕を噛みます。それがあってからは、スタッフ全員、言うことを聞いています。食事介助していようが、トイレ誘導していようが関係ないです。みんなその利用者がいないときは、安心して仕事が出来ます。周りのスタッフに、今までも同じ様なことをしてたのかを聞いてみて下さい。怖いときは、男性スタッフに、変わってもらったり助けを求める、メモにどんな思い(精神的)がするのか、何をされたのか、手の跡や爪の形が付くとか、助けを求めたけど周りのスタッフはどんな表情や態度をしたのかなど詳細に残し(コロナ禍なので顔を近づけてほしくないも付け加え)、職員会議やケース会議で発言してみてはどうですか?嫌なら少し大きな声で「イヤ、離して。痛い。優しくしてくれないと、話しは聞かない!!」と言ってみたらどうですか?怖いかもしれませんが、自ら周りに助けを求めて、利用者に自分の考えを伝えてみて下さい。応援してます。頑張れ!!

回答をもっと見る

愚痴

なぜ?なくなった物・なくなりそうな物を補充できんのん?誰かがやるじゃろうじゃなくてやれよ! 忙しくないなら自分の仕事ぐらい自分でやれや! 頼むなら頼み方ぐらいあるじゃろうが! 「〇〇さん、あれやっといて」じゃないわボケが! 忙しい時に手伝って欲しいけど、贅沢は言わんけん、せめて自分の仕事ぐらいしろや!ボケが! 散々人にやらしといて定時で帰れんとかどんだけ効率悪い仕事しとん⁉︎

愚痴人間関係ストレス

お腹がプーさん

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

32021/08/19

ありさ

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 かなり怒ってますね。 そうゆう人結構います。 イラつきますが仕方なく私も補充してます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

オハヨウゴザイマス。 昨日のずっこけ尻もち事件の後遺症で 体の内部の筋肉やら足の筋肉が ビキビキに筋肉痛ですが いかがお過ごしでせうか。 ああ休みたいけどそれも情けないし ・・・出勤・・・するか( ̄▽ ̄;)

グループホーム介護福祉士愚痴

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02021/08/19
レクリエーション

自分は男性ですが、女性の職員が何故かレクリエーションをしてくれません。同じ給料貰っているなら、レクリエーションやって欲しいのですが。やはり、女性はレクリエーション嫌なんですかね。それとも自分の事業所だけですか?教えて下さい。

レクリエーションストレス職場

フリーメイソン

介護職・ヘルパー, 小規模多機能型居宅介護

152021/08/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

レクを考えるのが難しい方は男女関係なくいらっしゃいますよ。 私はそんな時はその日にいるお客様の好みを中心にします。無理矢理しません。それだけでも誰かしらが反応(歌を歌ったり手拍子したりして良いよの気持ち)を大事にします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

行事委員会の委員長ですが 周りの委員達…。自分が各階の委員だと理解していない様子。 各階の委員が出てくれないと階に情報が回らない。 月1の委員会は第1月曜日。 委員長だからと入りでも明けでも休みでも出席しています。 だけど他の委員はすっぽかしが大半です。 企画も、振ってはいますが実施日の数週間前でも企画書は来ず。 自分が作成しています、 これを3年続けています。 このままだと行事を嫌いになってしまう… 入居者様の笑顔があったから3年も続けて来られたのだと思います、 行事は委員全員で成り立つもの。 準備、片付けはたまーに手伝ってくれるだけ。 少し離れたいかな… 自分のユニットの役割もあるし 忙しいのは分かりますが自分もユニットことやっているんです みんな同じです…

委員会行事ストレス

166

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

12021/08/18

りりか

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 障害者支援施設

行事の他にも委員会などはありますか? 行事以外の委員会メンバーは真面目に取り組まれているのでしょうか? 私の職場にも委員会や行事などの担当が職員に割り振られていますが、すっぽかすなんて事はありません。 夜勤を伴う職場で、変則勤務もありますので、委員会に出席出来ない事もありますが、出来るだけシフト調整をして、出席出来なかった場合は、出席したメンバーからなんらかのフォローがあります。 勿論、通常業務もやりながら、それらの担当を持っています。 あなたは今、職場でどの様な立ち位置にらおられますか? 上司はおられますか? 行事に関して何もかも背負い過ぎている現状を、上司は把握しているのでしょうか? 夜勤明けや休みでも出席し、メンバーである人が何の働きもしていない現状を、組織として上の人はどう感じているのでしょう? あなたが経験豊富でそういった事が得意だったとしても、1人で出来る事は限られてくると思います。 1人で出来る行事ならいいですが、多くの人が関わらなくては出来ないと分かっている行事なら、いっそ開催自体をやめればいいと思います。 このままの状態で行事を継続していくのなら、通常業務にも支障が出かねない、と感じました。 まず、職場の上の方に現状をお話してみて下さい。 それで、何とかしよう、と立ち上がってくれないのであれば、厳しい様ですが、その組織自体に明るい未来は望めないかもしれません

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です(^^) コロナ禍の中、ご家族の面会もリモート面会のみの日々が続いています。 やはり緊急事態宣言下ではどこの施設も直接面会は控えている形でしょうか。 もし直接面会をされている施設または病院等がありましたら条件等教えていただけますでしょうか。

緊急事態宣言コロナ施設

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

22021/08/17

sa-ri

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です!他府県からの面会はお断りされていますが祖父が入居している老健では完全予約制、面会者は2人までの15分間の時間制で面会可能です(^_^) 相談室での面会でアクリル板の設置やソーシャルディスタンスを徹底されており、集音器やホワイトボード・コミュニケーションツール用にスケッチブックやペンを置いてくれていました!☝️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

思い切ってのインナーカラーしたった!おしゃれな髪型したいもん!😤

デイケア人間関係ストレス

ぽっこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

12021/08/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

そのオシャレしたくなりますもんね😊

回答をもっと見る

愚痴

皆さんお疲れ様です。私は訪問とサ高住で働いています。訪問はやはり時間にわりに厳しいですが、まあやりがいはありますから、頑張れてます 今回は私の父が寝たきりで訪問入浴週に2回きてもらっていますが、そこの訪問入浴さんはほんといい加減な事が多々あるから、え?って感じです。訪問入浴の時間を変更されたりはまあ、普段母がいますから大丈夫なんですが、まあスタッフがいい加減な人が多くて、ちゃんと研修受けたんか?といいたいくらいオムツのあて方は下手くそ、前はラバーシーツを頭の上にかけてましたよ。入浴後に直されたんだろうけど笑 まあ、入浴にきてもらえるだけありがたいと気持ち切り替えながらいますが、昨日いつものごとく入浴時間変更連絡ありました。まあわかりましたと了承しましたが。 今朝連絡あり、雨のため車一台だせないから中止します。って言われて。週に2日きてもらえるからまあいいといわれたらいいですが、振替もなく何もいわずただ中止しますとかありえなくて。訪問でそんなことしたら信用問題だから。。みなさんどう思われますか?

トラブル入浴介助休み

みっぽ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

32021/08/17

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

普通なら、時間変更や最低限振替しますよね。あり得ないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1人夜勤は嫌だねぇ、心に余裕が持てない… ちょっとした事でイラッとしてしまう… 夏だから早い日の出と共に利用者はガサゴソと… 余計にイライラ… ダメだ、まだまだ感情のコントロールが下手だなぁ…精進せねば…

イライラ夜勤ストレス

aiyar

障害福祉関連, 障害者支援施設

52021/08/14

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

1人夜勤は辛いよねぇ(T ^ T) 無理をなさらずご自身の出来ることコツコツと。

回答をもっと見る

愚痴

夜間の就寝提供のある利用者さん。 オリンピックのせいで、テレビ見ていて寝ない。 こっちは寝させるまでが仕事。 いい加減にしてくれ。

サ高住愚痴ストレス

ちー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22021/07/29

トモデラックス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

失礼します。 その利用者様の年齢は?何歳の方ですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

昼アクシデントがあり事務所に帰るのが遅くなりました。サ責はそれを勿論しってるのに、パートの私に ご飯食べたら請求書を分けておいてとポーンと机においてありました。失礼過ぎ。マナーの範疇だと思う。 パートであっても事務時間があればやりますが他のパートは昼戻らずです。不公平過ぎです。因みに他のパートさんは地元…常勤はこのような作業しません。 押し付けられMAX さあ就活ね。

愚痴人間関係ストレス

エス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 訪問介護

52021/08/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

エスさんお辛かったですねぇ😭 押し付けられはお辛いですね😭

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職をしようと思っています。 みなさんは、上司にどのように退職したいと話しましたか? どのように言えば辞める事が出来るのでしょうか?

上司転職ストレス

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

82021/08/11

りんご

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れ様です! 絶対みんな引き止められたり、退職日を先延ばしにされますよね〜(T-T) 周りの方は家族を使ってます(笑) 例えば、 子供の受験で忙しくなるから、一回辞めて落ち着いたらまた仕事したいと思ってます。みたいな感じで辞めたらすぐ転職してます(笑)

回答をもっと見る

職場・人間関係

利用者様や業務に対して エッ⁉️って思う事があって上司にこれっていいの?って言ったら『注意して辞められたら困るから…』って 注意出来ない職場って…

ストレス

マルコ

介護福祉士, 従来型特養

32021/08/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

いやぁそれは利用者様が一番可哀想😭 私の今のパート先は特にそれが酷くて過酷なタイプでして。 ・お客様の前で説教日常茶飯事 ・お客様からの暴言などを人のせいにする ・人のせい【基本私のせい】となり、礼儀知らずと言われて→パート先を遠くに飛ばされる→嫌な思いが積み重なる→注意・指摘多すぎて爆発→介錯を起こす→私はよく分からない子扱い→私自身は病む→当分欠勤ゆき 今日これから本命の転職先候補の面談では必ずや必ずや内定をいただきます。今はなるべくリラックスしながらも面談対策を大事にしています。

回答をもっと見る

健康・美容

精神疾患持ちながら介護してる皆さんは、シフトや業務内容面、給料面などどの様な形づ働かれてますか?また、介護は向いてると思いますか??

健康体調不良モチベーション

りぃ👻

介護福祉士, 従来型特養

172021/07/30

内乃優

介護福祉士, 有料老人ホーム

自分精神疾患持ちです, ずっと正社員で働いてきて、介護福祉士を取り年数も上がってきたこともあり主任になりました。 案の定体調を崩し、その会社には居られなくなり、現在他社に移りパートからやり直しています。 夜勤専従で働いていて給与はそこそこあるので生計は立てられています。 症状的に主任やリーダーは無理だと学習したので、そういう役職に就かないように働く方法を模索しています。 精神疾患持ちでも介護職は十分できると思います。 健常者でも介護に真摯に向き合っていない人なら、必死に頑張る精神疾患持ちの方が実力もご利用者や組織に必要とされることに関しても上だと思います。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久々にガッツリ腰痛めた…。 ただ、お茶をお配りしてただけなのに(笑) 他のスタッフが湿布持ってたからなんとか乗り切ったけど…。 今日に限ってコルセットお家に忘れちゃうし…。 車の運転だけでしんどいのに明日大丈夫かしら…(^_^;) 職業病とは言えど辛い時は辛い!(´;ω;`)

腰痛体調不良モチベーション

みゆ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32021/08/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね(T ^ T) ゆっくり腰痛早めの治療か病院通院をオススメします(T ^ T)

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 なんとか1ヶ月、続いています。 年若いリーダーや先輩方にウザかれながらなんとかやっています。 ここの先輩方にご質問です。 介護の「理想と現実」のギャップを感じたことをあるでしょうか? またその乗り越え方、考えの改めて方をご経験から教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

理想新人人間関係

まゆまゆ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

22021/08/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

どう、ウザがられているんですか? 新人さんの入職して1ヶ月間にはイヤだなぁ。 私は今のパート先をフルパートとして入職したもののたった一言が 勝手に悪口や告げ口や言い訳しているって勘違いされ事実確認していないのに…気付くとパート先の人間関係は全員に敵に(会社経営の統括長すら信じられない現状下に)。 今ここまでくるとどキツいので隠れ転職中です(パート先以外の限られた方しか知らない)。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あー明日からまた仕事か。 明日誕生日だけどがんばろ😭 帰りは迎えきてくれるって言うからまた徒歩通勤かな。 行きたくない。早く次の職場探さないと。 師長にタイミング合わせて話しよう😔

転職ストレス

めぐ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

162021/08/15

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

めぐさんそれで良いんですよ😊 辞めて転職しましょう☀️

回答をもっと見る

介助・ケア

デイサービスですが、うちの施設の利用者さんファイルが欲しい情報が中々なく、あまり情報がない内容の薄いファイルです。基本情報はありますが、どんな薬を服用しているなどの用紙も無いですし…⤵️みなさんのところは、どんな内容の情報をファイリングしていますか?

デイサービスストレス

まーちゃん

介護福祉士, 障害者支援施設

22021/08/15

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

フェイスシートの中に、服薬、既往、生活歴などあり、ベつに、薬情があります。薬の情報って、与薬があるからには、欲しいですよね。

回答をもっと見る

243

話題のお悩み相談

お金・給料

実務者研修修了取得されてるかた資格手当どれくらいのもらってますか? 施設の形態も教えてください!

手当実務者研修資格

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

32025/05/16

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

正職員で3000円もらってました!

回答をもっと見る

デイサービス

入浴介助 常勤看護師入浴週3くらい。入っても昼から何人かだけ。 非常勤看護師 週2勤務…60代 昼から入浴か、週一は入浴介助から外れてる。 非常勤看護師 みんなのまとめ役。入浴は人がいない時だけ入る。私より勤務終わるの早いのになぜか昼から風呂回してもらい、勤務終わるまで終わらなかったらだれかが入浴介助交代。こういう時は私を昼にしてっていつも思う こんな状況だから、私は午前風呂担当なのかな?? この状況ならぜざるおえんのか。

非常勤入浴介助デイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

12025/05/16

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

介護士のメインの仕事の一つに入浴介助がありますが、 看護師は入浴介助がメインのお仕事ではないです。 その為、介護士がメインで入浴介助を行います。

回答をもっと見る

特養

ユニット型特養で、ユニットでおやつの提供をしてる方、購入方法や食事形態への対応方法を教えてください。 また、皆さん同じ物ですか?同じ食事形態でも好みで選べたりしますか? 現在、委託業者からのおやつ提供なのですが、ユニットで提供する方針になりました。方法などを調べています。 よろしくお願いします。

おやつユニット型特養

こたろう

介護福祉士, ユニット型特養

42025/05/16

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

こたろうさんお疲れ様です。 うちは厨房からではなくて事務所がおやつを購入してユニットに1週間分配布してます。 ミキサーの方だけプリンやゼリー、アイスなどになります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

起床時😪家を出る時😷通勤中😠職場に着いた時😉ナース服に着替える時👕仕事し始めた時😤ずっと入らない😨その他(コメントで教えてください)

412票・2025/05/24

希望する業務内容📝スキル/キャリアアップできる↝ワークライフバランスが良い✨通勤時間が理想的⌚給料が良い💰職場の人間関係・雰囲気が良い👪友人、知人の紹介その他(コメントで教えてください)

591票・2025/05/23

泣くとにかく寝る誰かに話すカイゴトークやネットへの書き込み外出、外に出るお酒を飲むその他(コメントで教えて下さい)

668票・2025/05/22

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

678票・2025/05/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.