ストレス」のお悩み相談(234ページ目)

「ストレス」で新着のお悩み相談

6991-7020/10068件
雑談・つぶやき

一年ぶりの日責、緊張するー

ストレス

カイゴ士ちょろちゃん

介護老人保健施設, 初任者研修

02021/09/25
雑談・つぶやき

来月の初めに納涼祭があります。 その納涼祭の中でソーラン節を踊る予定でしたが先週に体調を崩して休んだのもあり、他に参加する職員と比べても明らかに練習が遅れているのがわかりますし、頭の中からソーラン節のことが気になって気になって苦痛に重荷になっています。 納涼祭までの日にちと私の練習量の日にちが間に合わないので辞退させていただくことに決めました。泣 上長に辞退する旨を話をさせていただこうと思います。 ふざけた気持ちではなく、真剣に真面目に悩んで悩んで決めた気持ちですからね。 もちろん悔しい気持ちはありますけどね。泣 ソーラン節のリーダー役の職員がソーラン節も仕事のうちだから一緒に頑張ろとおっしゃってくれましたができる仕事とできない仕事があると思っています。 納涼祭は他のことでも関われますからね。

レクリエーション施設ストレス

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

22021/09/24

コンドリアン

介護福祉士, ユニット型特養

こんばんわ。ようさんが仰るように納涼祭以外でも関われることはあると思います。いまは体をゆっくり休めることが先決かと存じます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんの職場の休憩室はどんな感じですか?

人間関係施設ストレス

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

72021/09/21

れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

小さい施設なので休憩室というところはありません…事務所の隣に1畳か2畳くらいの部屋があるくらいです…

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日のフロア会議は今まで以上に空気が重かった… ほんまやりにくい。 なのに、来月から相方リーダーさんいないとか、やっていける自信ないんですけどー(T ^ T) なんなら、私も来月から異動したかったーwww 交代してくれ…るわけないよなw相方リーダーさんも正直離れられて嬉しいもんなw 良いなー、1ヶ月も早く離れられてw 11月からは何も知らんってことにして、10月は頑張って乗り切るしかない。。。けどいけるかな…w ほんまに乗り切れる自信とかなさすぎてヤバいw

異動ユニットリーダー人間関係

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

12021/09/24

クマクマ

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修

こんばんは。中堅職員って大変ですよね…お気持ちわかります😣

回答をもっと見る

新人介護職

利用者さんが今日、離園してしまって、近所の方が発見してくれて、事なきを得たのですが、施設長が大変お怒りだそうで、後日緊急ミーティングがあるそうです。 私含む職員の見守り不足が原因だと思うのですが、理不尽に怒鳴られたりしたら嫌だなぁと思います… こういうのって、個人が叱責される事もあるんですかね……

人間関係施設ストレス

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

42021/09/22

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

私の施設でも数年前、朝方手薄の時に離園された方がいらっしゃいました。昼過ぎに発見、警察や地域の消防団の方々も交え、大変な捜索でした。生命力強く、怪我もなく発見され本当に良かったです。 朝方だから、職員は特定されるんですが、個人的な叱責はありませんでした。ただ、事故報告、緊急ミーティング、離園の際の対応マニュアル確認はありました。 お怒りとの事、確かに見守り不足、リスクマネジメント不足といえばそうだと思いますが、誰も離園して欲しいとは思ってないですよね。離園がわかり、対応に不備があった、としても、一番大事なのは、叱責ではなく、今後どうするか、をトコトン追求するほうが建設的ですよね。私たちは、自分ならどうするか、のシュミレーションを行いました。施設長は、地元を巻き込み、お礼お詫びに大変そうでした。

回答をもっと見る

愚痴

コロナワクチン接種してないのに、11月に旅行に行くから長期の休みを取るというスタッフ…。 それやるんなら11月全部休んで欲しいわ。 しかも、年末年始も長期の休みを取るとかなんとか前に言ってたなぁ…。 11月は社長が許可しちゃってるみたい…。 今からでもいいから接種した方がいいって言っても痛いの嫌だから〜とか言ってやんない。 はぁ…こんなのと仕事してるとかマジでしんどいわ。

モチベーション休みコロナ

みゆ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22021/09/24

ゆー

無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設

ワクチン接種は強制ではないにしろ、自分には関係ない〜 っていうのが伝わりとても嫌ですね。 コロナ禍でも関係ない人には関係ないので、巻き込まれて感染しないようにより一層感染対策気をつけてください。 自粛してる私たちがバカみたい!って思ってしまいますが、自分の身体は自分で守る!! 私も引き続き頑張ります!

回答をもっと見る

職場・人間関係

実は、私は鬱病と診断されています。でも何回か転職と休職を繰り返しながら働いていますが、今の勤務先には言っていません。最近あまり調子が良くありません。急に休んで迷惑かけるようになる前に、話しておいたほうがいいでしょうか…

介護福祉士人間関係ストレス

ゆき

介護福祉士, 病院

22021/09/24

れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

わたしも軽度の鬱です 特養からサ高住へ転職し、サ高住での上司には鬱を持っていることを伝えた上で入社しました。わたしの場合は知っててもらえるほうが後々しんどくなって休んだときに気持ち的に楽かなと思い、転職エージェントからも話を通してもらっていました

回答をもっと見る

職場・人間関係

病んでるなぁと感じたことがある方に質問です。 そういう時、周りの人になかなかわかってもらえず、苦しい思いをすることがあると思います。 周り、近しい人になかなか理解してもらえない時、どうやって対策していますか?

人間関係ストレス

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

112021/09/23

れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

思い切って上司へ相談します あとはもやもやする気持ちを紙に書き出したりしています

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで勤務しております。利用者様の運動器機能向上計画書等を約60人分、1人で作成しております。これって普通なのでしょうか?慣れてないだけなのか分かりませんが、結構時間がかかって大変です💧

支援計画デイサービスストレス

あだ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修

22021/09/13

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

介護士さんですか? 私の所は、90人看護師が一人でやってます。

回答をもっと見る

愚痴

週の始まり月曜日で、どっと疲れた。 今日入浴介助に一緒に入ったパートのおばちゃん。 基本火木たまに土曜日くる人なんだけど、今日は人出が足らず来てもらったの。 その入浴介助最中に「私月曜日利用者はわからないから、SHIPPOさん外お願い!」って言って、ずっとなかやっていたのよ。 周りに手のかかる人が数人いても見てみぬふり。 頭にきたから「扉すこし開けて見守りで大丈夫だから、外やってください。」って言ったら「ちっ…。」って舌打ちしてやんの😡⚡ この人とは本当に気が合わない。 午前中だけで帰ってったよ。 要領悪いんだよね。見守りでいい人もべったりついて喋って、やること遅いし。 本来ならわからないなりに聞いてやるんじゃないんですか? ふざけんなよ😡気分悪いわ😡 わかんないんだったら来るんじゃないよ。

入浴介助デイサービス愚痴

SHIPPO

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

72021/09/20

カルマ

介護福祉士, 有料老人ホーム

それは全面的にそのパートさんが悪い!もしその人と年齢に差があるのなら自分が人生の先輩なんだから話を聞けと思っているのでは?

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さん、初めまして。 私は生活相談員を一年弱しています。 うちの職場は人手不足で生活相談員に なったものの、現場の支援に入ることも多く 相談員の仕事もきちんと覚えられず 日々が過ぎています。 支援もショートステイ、特養どちらにも入り 現場の違いも覚えなくてはならず いっぱいいっぱいになっている状態です。 上司が頼りないかたで相談するか 迷ってます。 このままではダメだと思っているんですが、 そんなときにこのアプリを見つけたので アドバイスや皆さんの話を聞きたいと思い 投稿しました。 よろしくお願いします

ショートステイ人手不足上司

りんご

生活相談員, ショートステイ

42021/09/21

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) 現場を知るのは大切ですが、それで相談員の仕事がままならないのは本末転倒ですもんね。 うちはそもそも現場上がり等が相談員になることが多いです。 あまりにも広く浅くで手が回らないようなら考えなきゃいけないですよね、、と言っても人員不足でなかなか相談しても改善できないところが多いのが辛いところではありますが、、 なんのアドパにもならずごめんなさい🙇‍♀️

回答をもっと見る

愚痴

介護の仕事は好きだけど 何度も辞めたいと思った 今も😂 どこの施設行っても似たような状況なので諦めます

介護福祉士人間関係施設

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

12021/09/24

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

そうですね。 悩みますよね😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

個人的な相談です 私は寝る前に必ずトイレに行くのですが、最近は寝ている間にトイレに行きたくなるようになってしまいました その時は尿量も多くしっかりとでるのですができれば寝る前に出て欲しいです どなたか対策と原因を教えてください 途中で起きるので若干不眠になりつつあります

トイレストレス

はる

介護福祉士, グループホーム

12021/09/24

UK

介護福祉士, 従来型特養

寝てる間に一回でもトイレに起きると頻尿だと教わった気がします。対策はわからないですが、眠りが浅いのかもしれないし、ストレスから来るかもしれませんね。

回答をもっと見る

愚痴

今日サ責に言われました。部長に正職員夜勤平均4回はいれてもらえるように相談してくれたが、夜勤専従私と一緒の常勤で夜勤専従らしく10回は夜勤入る予定。待遇同じで夜勤専従だけで夜勤全く違う。私よりあとに入ってきた正職員さんが直接部長に話をして夜勤専従みたいに夜勤11回は入ってるんですけど。私はいらないのかな?続けていっても何かメリットあるんでしょうかね?

愚痴夜勤人間関係

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12021/09/23

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

転職を考えたほうがよさそうですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

フロアに自分一人しかいない時の話なんですが ①利用者が居室に戻られて10分経っても戻ってこなかったので 居室確認しに行ったら床に布団を敷いて寝てたんですが 起きるように声をかけても「嫌」と拒否された為そのまま床で寝てもらいました。 で、15時のおやつがある為起こしに行くと開眼されていたので 起きていただこうとたのですが中々立てず… 手すりを掴んでもらい後ろから抱えて立ってもらったんですが 右足を浮かせたり、右足を左足の上に置いたりして歩こうとされず 仕方なく車椅子対応でフロアに誘導し、そのままその日1日は車椅子で過ごして頂きました。 ②翌日38.7℃まで熱が上がり急遽病院を受診すると「蜂窩織炎」との診断 1週間分の薬が処方され様子を見ておりましたが痛みが引かず 右足太ももが腫れ熱感もあり。 先日大きな病院を受診しレントゲンを撮ると大腿骨が折れていたとの事。 で、ここで話は①に戻るのですが 「実はこの時転倒していたのではないか」 「暴力を振るったのではないか」と管理者及び他の職員の間で噂が拡がっており非常に仕事がしにくい状況です。 この状況だけを見れば自分を疑いたい気持ちもわかるのですが この利用者は身長が175cm程あり体重も65キロあるので 骨折するほどの転倒なら相当な音が聞こえると思うのですが そのような音も聞こえることも無かったので転倒ではないと思いますし 暴力を振るったのではと言われることについても 自分はこの仕事を始めて8年経っており 今さら利用者に手をあげようなどと思わないですし しっかりとその時の状況を記録したのですが 「あの記録も嘘なのでは」と言われる始末。 自分を守るためにしっかり記録を書くようにと教えてもらい その通りにしてきたのですが、そこを疑われると…もうどうしようもないと言いますか 骨折なので行政に報告をしないといけない。 事故報告をあげさせていただきます。 わかります、わかるんですが… なんか…腑に落ちないというか… 特にやましいこともないのでこれからも普通に仕事するつもりですが 非常にやりにくいです

グループホーム人間関係施設

(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ

介護福祉士, グループホーム

42021/09/23

れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ちゃんと記録に残せていて何もしていないのであれば堂々としていてもいいと思います。わたしも似たような経験がありましたが、絶対に虐待はしてないし、記録もしっかり残していたので堂々としていました とはいっても難しい話ですが、、、 あと疑問なんですが、立ち上がろうとしたとき痛みの訴えなどはなかったんですか??

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

他利用者さんが、前の席にいる利用者さんの 名前をフルネームで30分くらい繰り返しいいつづけていて、 頭おかしくなる

特養愚痴ストレス

陽葵

介護福祉士, 従来型特養

12021/09/23

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

まぁそんな時ありますよね😅 自分が何を言っているかわからなくなるくらいに😅

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの職場には何か相談したら話を聞いてくれる上司の方はいますか。

介護福祉士ストレス職場

ゆき

介護福祉士, 病院

22021/09/20

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

今の転職先はリーダーという立場問わず聞いていますね。 とにかく誰でもわかる方に聞いています。その時は分からなくても。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護の仕事で疲れている時に、出来ること… 1、大きなため息をつく 2、悩みを紙に書いて破く 3、「疲れた」と言葉に出してみる 4、自分の名前にありがとうを付け加えてみる(ありがとう〇〇)

ストレス

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

12021/09/22
キャリア・転職

雇用状況通知書に労災について書いてないのですが、会社に聞いた方がいいですか?

資格転職ストレス

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

12021/09/23

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それは聞いた方が良いよ😊

回答をもっと見る

愚痴

意味がわからないんだが こっちは作業中なのに作業を押し付けちょっと待ってと言っているのに待ってじゃない返事は?とか言ってくる。 上司だけど何様?って思う あー腹立つ

イライラ上司ストレス

疾風怒濤

介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, デイサービス

32021/08/11

あさひ

デイサービス, 初任者研修

介護の所でそんなに最低な人居るんですね。

回答をもっと見る

愚痴

上の考えてる事が全く分からない。 ゴマすりばかりが、可愛がられ、すり寄れないものは、叱責、罵倒、される。 疲れるわ。

上司愚痴人間関係

まる子

介護福祉士, ユニット型特養

12021/09/23

kakaaasi

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

すごくわかります。 ゴマすり上手いだけで、能力ない人が上に行くので、現場のスタッフが耐えきれなくなり辞めていく。離職率高い施設に有りがちです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

口の悪い職員と一緒に仕事するのは嫌だわ。 入居者さんにうるさいババーだよとか入居者さんを怒鳴りつけたり、口ケンカしてたり、近所の人から聞くに耐えないとクレーム入っても管理者、サ責はその人に注意しないし💢

人間関係施設ストレス

Cherry

32021/09/22

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) 口の悪い方はこちらも気分が悪くなってしまいますよね。 近所の方からも言われるほどなんて、、、施設の評判にも関わりますし、注意してもらえないんですかね😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場の人がいい人ばかりで、 自分が惨めになる。 追いつきたいけど差がありすぎてこわい。

介護福祉士ストレス職場

陽葵

介護福祉士, 従来型特養

42021/09/22

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

私の職場も 癖の強い人はいますが 基本的には良い人ばかりです 私も周りと違いすぎて ここに居て良いのかなと思ったことはあります それから4年経ちました なんとなくですが 自分のポジション的なものができたような気がします 無理せず頑張ってみては

回答をもっと見る

介助・ケア

トイレ頻回の利用者への対応どうされていますか⁇ ※骨折治療中(ほぼ治っている) ※起き上がり、下衣の上げ下ろしは自分でできるが職員がいると急にできなくなるw ※センサー対応 ※ずり落ちのヒヤリが何度か

ヒヤリハットトイレ認知症

J

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

82021/09/21

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

同じような方が。 認知もあり、まだ骨折のため、動いてはいけないが、トイレ頻回 ポータブル置いても、使えず やはりセンサーマット、居室変更(スタッフの近い所)、頻回な見守りでしか、対応出来なかったです 意外と、レクや行事してると、トイレに行こうとされなかったのです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あなたの介護は流れ作業と言われたのですが…流れ作業とは? 何?

ユニット型特養愚痴人間関係

まる子

介護福祉士, ユニット型特養

32021/09/22

ゴリエ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

んー。しっかりコミュニケーションとか取れてないということでしょうか? ただ、言われたことをやってるだけ?とか?

回答をもっと見る

新人介護職

未経験で入社して1ヶ月、初の一人シフトにつきました。技術面は勿論の事様々な事に関してはミスも多く、注意される事、怒られる事の1日でしたが、一人の女性先輩からご入居様の聞こえる所で注意されました。私のミスが多く注意や指導される事に対しては大丈夫なのですが、ご入居様の前でとは...。頭を下げて謝っている姿が見えていたと思います。 いまでは朝出勤前はため息ばかり出ます。

指導先輩ストレス

新人おやじ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

102021/09/20

さかな🐡

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

わかります! 私も主任に利用者さんの前で無能呼ばわりされました

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ながらで頑張ってみよう

ユニット型特養ストレス

166

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

12021/09/21

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

よくがんばっておられますよ♪ 無理せず体調崩さない程度に。

回答をもっと見る

認知症介護

毎回ケア入るたびに、介護抵抗されたり、怒鳴ったりするから憂鬱になる あまりひどい場合は、助けを呼ぶが、夜勤のときは、1人対応なので戦いになる。 そりが合わない人の対応、みなさんはどうしてますか?

認知症ケア夜勤

ぴろゆき

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

22021/09/17

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

スルーしちゃいます。 薬飲まなくても死なないし失禁しても自分で脱いでるときもあるし無理しなくていいと思います。 早番が来てやってくれるのもあるしイライラしちゃうので、、

回答をもっと見る

介助・ケア

前頭葉萎縮認知症の方が入って来ました。入所して2日目の夜勤にあたりました。全般性不安障がい行くもあるそうです。夕方から不穏、大声で叫ぶ。不眠。私から離れなく、トイレも行けない。食事も食べれない…。少しでも離れると他の利用者の部屋に入って大声を出す… 服薬も全くしていません。何か落ち着く方法はないでしょうか。前回はもう仕方ないと思って16時間べったりでしたが、これが続くのは他の方への影響も心配だし、私も持ちそうにありません

グループホームケア介護福祉士

あす

介護福祉士, グループホーム

22021/09/21

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

ピックですか?? 他の利用者に影響及ぼしてるなら精神ガッツリいれた方が良いと思います。 ケアが足らないって考える人いますが、ケアでなんとかなってたらグルホ入らないですよね🥲

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今の職場では、みんな業務中にちょくちょく間食をします。 水分補給はもちろん適宜行うべきだし、集中力が途切れたり、疲労している時は、飴やチョコをつまむのもいいだろうと思います。 大したことではないのですが、実は、私はこれにずっと戸惑っています。 今の職場に来て、5年目にもなろうというに。 私には、仕事をしながら、口に物を入れる習慣がありません。 だから、善意で勧められる間食には、正直、戸惑っています。 何度も断ると角が立つし、仕方なく、一口頂いてしまうこともありますが、食べた後に、なんとも言えない調子の悪さ、その後に、仕事に集中できないもどかしさを感じてしまって、地味に苦痛なのです。 構造的な違いもあるでしょう。 私が以前勤めていた職場では、ワーカー室があり、その奥に休憩室や給湯室、職員用の冷蔵庫などがあったから、間食するためには、わざわざそこまで行く必要がありました。 今の職場には、ワーカー室など、仕切られたスペースはなく、リビングダイニングの一角に、ミーティングをしたり、記録をするためのそら豆型の大きめのデスクがひとつしかありません。 利用者のためのキッチンの引き出しの2箇所に、職員の間食やカップラーメンのストックがしてあり、仕事中にちょこっと摘むことができてしまうのです。 従来型とユニット型の違いなのかもしれませんね。 あー、今日も断れず、食べてしまった…。 そんな後味の悪さを感じて終わった一日でした。

休憩ユニット型特養特養

lavender

介護福祉士, ユニット型特養

62021/09/18

小桜

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

私、酒飲みなので甘いもの苦な手なんです! って言うと不思議とすすめられません。 食べたい時は 「疲れるとたまに食べたくなるんです」と言うと 納得してくれます。

回答をもっと見る

234

話題のお悩み相談

感染症対策

便で汚染された下着(白色)を消毒するのは、ワイドハイターと次亜塩素酸のどちらがいいですか?

トイレ

きき

介護福祉士

62025/05/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

次亜塩素酸です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めて質問させて頂きます!介護歴ショートステイ、特養だ8年目になります!今働いている所は、今年の給料改定で基本給が下がってしまいました。(総支給額は調整費と言うものがあり、以前より変わりはありません)8年頑張ってきましたが、基本給は下がり、人間関係も良くなく転職を考えています。転職する際にみなさんが、何を基準に決めているかを教えて頂けたらありがたいです。宜しくお願いします!

ショートステイ給料転職

猫アレルギー

介護福祉士, ユニット型特養

92025/05/21

匿名

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は老健で15年働いていたのですが元々、給料も少なく後から入社したスタッフの基本給も良く退職を考えていたのですが踏み出せずいたのですが利用者様に事実無根の事を言われ家族や管理職の看護部長には犯人扱いされ、お偉いさんまで話が行き会議で懲戒解雇されそうになったのですが事務長だけは味方してくれて、お偉いさんの1番上の方も(役職名は忘れてしまいましたが)味方になってくれたので懲戒解雇は免れ退職しました。 次の職場を決める基準は私の場合は前の所が年数の割には、あまりにも給料が低かったので給料面と職場の雰囲気で、ある程度は決めさせてもらいました。

回答をもっと見る

特養

私事ですが、要介護5の親が初めて特養のショートステイを利用することになりました。 先日契約を済ませ、送迎付きなので必要なモノを揃え送りだすだけです。 スタッフさんからのアセスメントはなく(書面ですら)心配しています。私の職場では行いまし、病院の入院時も記入しました。 こんな時に不穏になるなど、書面で記入して持たせたら確認して頂だけるのでしょうか?(不穏時には、往診医に相談すると言われましたかが、そもそも往診医がその状態を知らないので) ご迷惑ですかね? 契約時に気がつけば良かったのですが、後から不安になってきました。 ショートステイ経験者の方、教えて下さる。

ショートステイ

ミカン

障害者支援施設

22025/05/21

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

スタッフさんのアセスメントがない、となぜ分かりますか? 要介護と言われていますので、もちろん高齢者のショートですよね、介護保険の…利用は3日以内ですかね? でしたらケアプランは法律上不要です。なので担当者会議はない場合がありますが、それでも念の為、または当然的に担当者会議をする=ケアプランを作るケアマネや事業所考えの所もあります… 全く情報なしはいずれの場合もありませんので、アセスメントはしているはずですが…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

驚いたことあります驚いたことはありませんその他(コメントで教えてください)

170票・2025/05/29

人の役に立てる家庭でも生かせる成果を求められたり、ノルマ等がないAIに置き換えられない魅力はありません💦その他(コメントで教えてください)

570票・2025/05/28

いますいませんその他(コメントで教えてください)

631票・2025/05/27

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

622票・2025/05/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.