行事」のお悩み相談(4ページ目)

「行事」で新着のお悩み相談

91-120/616件
特養

皆様お疲れ様です。 特養勤務の介護スタッフです。 皆様の施設では、お正月どのような事をされていますか? コロナも5類にはなりましたが、初詣など外出はされますか? 施設内外で行っていることを教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

行事特養

gan

介護福祉士, 従来型特養

42023/11/27

このもん

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です、私のところは鏡もち置いたりくらいですかね…。年末はそばとお刺身が出て普段とは違う料理があるくらいですかね💧

回答をもっと見る

レクリエーション

数ヶ月前、施設で1番高齢の方のお誕生会をしたのですが、その後、人員不足だったり見守りが必要なご利用者様が入所なさったりして、お誕生会を開催する余裕がありませんでした。お誕生会に参加していたご利用者様から、「自分の誕生会を楽しみにしていたのに、やっていない」と言われてしまいました。 みなさんの職場では1ヶ月に1度はお誕生会をしていますか?そしてお誕生会では、どのようなことをしていますでしょうか。参考にさせていただきたいです。

行事人手不足レクリエーション

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

42023/09/23

papico

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

私のところも人員不足でしたので、月に1度その月のお誕生日の利用者様に並んで頂き紹介をまず行いました。 ハッピーバースデーの歌を皆んなで歌い、プレゼントを渡し、お誕生日の方一人づつインタビューをして会話を膨らませ、皆んなで盛り上がりました。 以前はゲームをしたり、ハンドベルを演奏したりしていましたが、スタッフが足りなく色んな事が出来なくなってしまいました。

回答をもっと見る

レクリエーション

クリスマス会の準備の季節になりましたね💦 日々の業務に追われながらの行事企画、準備は皆さん大変だと思います💦 皆さんの施設やデイ等ではどんなクリスマス会をされていますか?? 是非参考にさせてください!!

行事モチベーションデイサービス

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

22023/11/20

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

来月クリスマス会をやります。職員何名かハンドベル🔔をやる予定です。

回答をもっと見る

レクリエーション

クリスマスプレゼント、利用者さんに渡す予定ですか? 渡す場合、何を渡そうと思っています? 全員同じ物だったりしますか?

行事デイサービス

MUKU

介護福祉士, デイサービス

22023/11/21

にっく

介護福祉士, ユニット型特養

コメント失礼します。 利用者さんによって違う物を渡してます。 必要な下着や、膝掛けだったり、中にはお菓子が好きな利用者さんも居たりするのでお菓子を買って渡したりしています。

回答をもっと見る

レクリエーション

利用者様 一緒に持ち帰り作品1日で2つ(クリスマスとお正月)作ってくれました。

行事デイサービスケア

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

12023/11/21

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

わあかわいい! 私のところはデイサービスしていないので、色々な所から飾り持ってかえられてきます! 部屋に飾られていていつも季節感じます(`・ω・´)

回答をもっと見る

レクリエーション

12月にデイサービスでクリスマスパーティーをします。職員から、ご利用者様に出し物をするのですが、いつもマンネリ化してしまって、何かいい案があったら教えてください。6人程でします。 去年は、ハンドベルをしました。

行事デイサービス

ねこぽよ

有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

42023/11/16

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 ハンドベルいいですね😍 音色がきれいですよね こちらのデイサービスでは、フラダンスをしました。 男性スタッフも仮装して参加してもらいました\(//∇//)\ 綺麗に化けてくれ爆笑🤣 後はスタッフで二人羽織をして、ケーキ🍰を食べて頂きました。 顔が凄い事になりましたが😅 利用者様が笑ってくれ笑顔が溢れていたので結果オーライでした✨ クリスマスパーティの一部です 参考にならなくて…😅 すみません💦

回答をもっと見る

健康・美容

大切なイベントが催される今日、寝坊した挙げ句、体温はかったら39.0℃で絶望に打ちひしがれた………  統括に電話して伝えたら「無理しなくて来なくていいよ。休んでね」と言われ、マジで「何で昨日カロナール(熱下げるやつ)とミドドリン(血圧上げるやつ)飲んで寝たのに今日も体調崩すんやろか………」と泣いてしまった。 いい介護の日に施設の大型行事に参加できなくて萎えました(白目)

血圧行事病気

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

12023/11/11

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お大事になさってくださいね。 今日は介護の日なんですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

質問です。仕事が、来月から始まりまして、年末年始にあるのですが、年末年始だと事業所によると思うのですが忙しいのでしょうか?サービス付き高齢者向け住宅です。 基本的に日々のレクリエーションはやらないと説明は受けましたが、行事的な事はやるみたいです。よろしくお願いします。

年末年始行事サ高住

BKB

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

22023/10/25

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

来月、出勤してから職場に尋ねた方が良いと思います。それは、正月だからと外泊する方がいるかどうかは、施設に入居されてる方次第の所があると思います。行事も、職員が何をするのかで違います。おせち料理を食べて頂き、写真を撮って周るだけでも、行事的な事かと。 主婦職員が休むと数が減りますので、職員の家族構成にもよります。

回答をもっと見る

レクリエーション

9月といえば敬老の日。敬老の日といえば敬老祝賀会。毎年一人あたり予算1000円以内でお祝いの品を贈ることになっています。 ・足首をしめつけない靴下 ・ひざ掛け ・ミニクッション ・食事用エプロン ・タオル類 ・肌着 などがこれまでの定番ですが、これ以外でなにかいい案はありませんでしょうか? 物価高で、いままで1000円以下で買えていたものが予算オーバーで買えないことが増えてきました…。 選択肢がますます減っていく一方です。

行事施設

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

102023/08/24

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

タオルは何枚あっても困らないかもです! 私は納涼祭で座布団や靴下、タオル、 200mlの紙パックのジュース類を景品として お渡ししました。 去年の敬老の日のプレゼントは BOXティッシュでした! なにか、いい案が浮かべば良いですね! 頑張って下さい💪

回答をもっと見る

職場・人間関係

大きい法人だと、正職員のやることが多すぎませんか?行事や現場に関係のない仕事であったり… 現場入るとその余計な仕事をするのを残業したりしなくてはいけない。 みなさん、どんな感じですか?

行事施設職場

な〜

介護福祉士, ケアマネジャー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

22023/10/13

コタロー

居宅ケアマネ

引き継ぎ内容が当たり前のように、同じ様にされてます。 知らないと思い正社員はするものと決められてるのもありますね。なので自分でないといけないものはしますが、違うと思うのは問いかけふりわけます。 そのまとめをするようにしてます。

回答をもっと見る

きょうの介護

敬老のお祝いは1人いくらくらい貰えますか?

理不尽行事施設

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42023/09/12

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

不勉強でごめんなさい🙇 それは、職員の手当ってことですか? ご利用者様へのプレゼント? イベントで手当が出るのはいいですね👍

回答をもっと見る

きょうの介護

今日は敬老行事のために、安全丁寧な介助はもちろんのこと、時間との戦いだった😵 けど、最強メンバー勢揃いだっから、あっという間すぎた。 約4年ぶり?のアトラクション(イベント的な感じ?)で阿波踊り披露してもらったあと、「嬉しかった」って涙ぐんでる入居者見て、受診以外に外に出ることが滅多にないから、こういうのもいい刺激だったのかな〜。

行事認知症特養

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

22023/09/18

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

おはようございます! とても良いですね!利用者さんの喜ぶ表情はすごく嬉しいし、そういう時に日々の頑張りが報われると思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は有料老人ホームで働いてる介護福祉士です。 敬老会の行事担当で9月18の敬老の日に敬老会を 行う予定です。もし私と同じ敬老会の担当になっている スタッフの方居られたら一緒に頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

敬老会行事有料老人ホーム

はる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

22023/09/15

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

敬老会担当です。40人を2人で担当します。 昼飯にお祝い膳が出て、排泄や休憩を挟んで13時30分からレクの予定です 久しぶりのレクリエーションでウキウキしてます。

回答をもっと見る

レクリエーション

おつかれさまです! 敬老の日で、いろいろなイベントを企画されていると おもいますが、通所サービスの場合、1日のスケジュールはどうしていますか?また、プレゼントなど、利用者様にお渡ししていますか?ややマンネリになりつつあるので、来年の参考にさせていただきたいです。

行事レクリエーション

まる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイケア・通所リハ, 社会福祉士

22023/09/03

たか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

まるさん、はじめまして! たまたまTikTokで流れたのがあるので、よければ参考にしてみてください😌 https://vt.tiktok.com/ZSLv6rmtd/

回答をもっと見る

レクリエーション

今度、夏祭りするんだけど、景品って何が良いかなぁ〜🤔予算は利用者40人で8000円💦

行事職場

まさ

介護福祉士, ショートステイ

52023/07/27

yayu19857

介護福祉士, 介護老人保健施設

夏祭り準備大変ですね。お疲れ様です。景品選びむずかしいですよね。うちの施設では、無難に使えるタオルが多いです。ご家族が日用品をなかなか持ってきてくださらない方とかは、施設の景品が大活躍しています。 あとは、100円ショップでいろいろ買って、ご利用者に選んでもらってました! くし、鏡、靴下、ハンカチなどです!

回答をもっと見る

レクリエーション

月末に夏祭りがあります。 焼きそばを作ることになりましたが、何と具はキャベツのみ!だそうです。何か悲しくなります。

行事

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

192023/08/19

あみお

有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

経費削減ですかね? キャベツが入ってるだけでもマシだと思うべきなのか🤔

回答をもっと見る

介助・ケア

最近男性入所者さんがタオルを首に巻いて日中過ごしている。右を向いても正面にもいる。何で?職員もわからないけど、タオル巻いていると落ち着いているみたい。寒さ対策?ではないみたい。今のブーム? クリスマス会の景品にしてもいいかもと考え中。 施設内の流行とかあるのかな?介護さんは、おしゃれにタオルを首に巻いてシャツに入れているみたい。みなさんの施設に流行ありますか?

行事老健ケア

ベリーベリー

ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ

72022/10/19

☆だーまん☆

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ショートステイ, 居宅ケアマネ

タオルを首に巻くのは、あるあるですね。汗吸ってくれるし、単純にヤル気スイッチ入るんですよねー。俺もケアマネじゃなきゃいつも巻いてましたよ(笑)

回答をもっと見る

レクリエーション

障害者施設に勤めています。 いきなりクリスマスプレゼント注文して!と言われ困っています😭 なにか無難でいいもの、ありませんか…

障害者施設障害者行事

ぷん

介護福祉士

32021/11/09

ナッカ

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の勤めている施設では、クリスマスプレゼントにニット帽や靴下をプレゼントした事がありました。 参考になればかと

回答をもっと見る

レクリエーション

夏祭りを予定しておりますが、ほぼクリアですが嚥下の問題でミキサー食を召し上がっている人がいます。 夏祭りでは模擬店を出して利用者さんに選んでもらう予定ではありますが、ムース、ミキサー食の人でもそのまま食べられるお祭りメニューって何かありますでしょうか…綿あめ、かき氷くらいでしょうか…かき氷はもしかして口に入れて溶けてしまった時にむせてしまう可能性もありそうですが、その他こういうメニューはどうだろう?など良いアイデアありましたら教えていただきたいです。

行事食事特養

かな

介護福祉士, ユニット型特養

32023/07/30

yayu19857

介護福祉士, 介護老人保健施設

冷たいおしるこは、どうですか?白玉を入れなければ、ムース、ミキサーの方も食べれるのではないでしょうか。あとは、アイスクリームやムース、ゼリー類ですかね。 平凡なものしか思いつかず、すみません。

回答をもっと見る

レクリエーション

敬老会の行事担当になりました。 みなさんの所では、どんな催しをされますか? 外部からのボランティアとかお迎えになりますか?

敬老会行事グループホーム

ともちゃん

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム

102023/07/27

さらら

看護師, ショートステイ

行事担当お疲れ様です。 以前の職場で行われていた敬老会の内容を紹介したいと思います。 コロナ前は、エイサーや音楽演奏の方がボランティアで来てくださっていました。 日常で使えるもの(タオルや歯ブラシ、トートバッグ、診察券入れ)をお渡ししたり、紅白饅頭をおやつに出したりしていました。 参考になれば幸いです

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 今年もバースデイカードを作る係です。 後々に楽しよう…と、まとめて入所者様分を作っています。 今年はポップアップカードにしました✨ 来月がお誕生日の男性がいるのですが、持病もあり延命措置を望まれていない為、看取り体制に入りました。 少し早めにお渡ししようと考えていますが…💦 何とも言えない気持ちでメッセージを書きました。 今年のお誕生日を迎え、お祝い出来る様に願っています。 同じ様な経験をされた方はいらっしゃいますか? この仕事を続ける限り起こり得る事だとは思いますが…

健康行事病気

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

32023/06/06

ゆーちゃそ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

こんばんは!初めてコメントさせて頂きます!ポップアップカード素敵ですね😊私の働く施設でも看取りの入居者の方はいます。この仕事をしている以上、「元気に」や「楽しく」などの思いを抱くスタッフも多く見ますが、1番わその方やご家族が何をどう望むかですよね。なので看取りという選択をされたとしても、関わりやケアを行うときの気持ちわ変わりません。その方が安楽を望まれてるならなるべく辛くならないように。その方が最期まで楽しく生きることを望まれてるなら笑顔絶やさず。そういう関わりわ大切に決して忘れずに関わろうと思っています!

回答をもっと見る

レクリエーション

レク委員会で夏祭りの司会と挨拶などが行うことになり焦ってます。どんなことを話せばいいかわかりません。教えてくれませんか?

委員会行事レクリエーション

しょうや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

52023/07/13

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

まず、台本を作りましょう。 経験豊富な人には必要ないですが、何を話せば…って人がぶっつけ本番で上手く話せる可能性は限りなくゼロであると思います。 台本を作り声を出してリハーサルを何回もすれば上手くできると思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

#七夕 #心ばかり #できるの遅い なんかねぇ、 色々積み重なって 仕上げが両ユニットとも七夕当日の夕方とか どんだけー( ̄▽ ̄;) 前日までに 仕上げておきたかったわぁ( ̄▽ ̄;) しかも夜勤してたWユニットのリーダーまで 居残って手伝ってくれたので もう申し訳なくて( ̄▽ ̄;) 例によって 短冊はチラホラ面白いものがあった。 「おいしいごはん」のはずが 「おしいごはん」て( ̄▽ ̄;) まあそれでもそれは個性・・・ 面白いからいいのよ( ̄▽ ̄;) 笹じゃないし、 暫く釣っておきます。。。( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

レクリエーション介護士行事リハビリ

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12023/07/08

かずず

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

いいと思ってます。 季節を感じること そんな事あったなあって思い出せるかも 日々 忙しいすぎる お疲れ様でした🥹 この世界に人をください あー 誰かあー😩

回答をもっと見る

レクリエーション

8月に施設にて夏祭りが開催されるのですが、一応レク委員会のリーダーであるのですが入居者様と行うレクが決まったのはいいですが、どんな風に行うべきか、リーダーとして何が必要なのか何もかもわからなくなってきました…。間違い探しゲームとカラオケのど自慢をする予定なのですが何をどうしたらいいかアドバイスでもおしえていただけないでしょうか?

カラオケ委員会行事

しょうや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22023/07/05

訪問介護, 実務者研修

リーダーだからと気負う必要は無いと思います! 一緒に楽しむくらいで進めたら、案外みんな楽しんでくれると思いますがどうでしょう?

回答をもっと見る

レクリエーション

七夕か近いので短冊に願い事を書いていただくのですが、マジックペンが下に写らないように家電量販店のチラシを敷いときました。 短冊には「半期に一度」「スピード決済」と書かれていました。何度か書き直しを試みましたが、どうしても心に響くキーワードらしくて、そのまま採用しました。

行事

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

72023/07/01

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 笑ってしまいました😄 久しぶりに楽しい話を聞けました。ありがとうございます😁

回答をもっと見る

施設運営

当病院はコロナになってから、外泊や外出は禁止です。皆さんの病院や施設はどうですか?クリスマスや年末年始を控えており、コロナ前であれば自由に外出や外泊していたなと思い出します。 退院は難しいけど、外出ならなどの対応もできなくなりお正月を病院で過ごさなければならない人が増えました。

年末年始行事コロナ

amam

看護師, 病院

22022/12/17

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私は看護助手しかした事はないですが、派遣される一週間前からそんな感じでしたね。

回答をもっと見る

レクリエーション

施設内の祭り出し物で、飲食おすすめありますか?

行事食事施設

ぼんじり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22023/06/23

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

コロナ前はかき氷とかしていましたね。あとはカレーとかたこ焼きもありました! もちろん利用者さんの状態に合わせて出してました。

回答をもっと見る

レクリエーション

#父の日 #プレゼント #うちわ なかなか投稿作れてなかったんで ちまちままとめましょ。 父の日のうちわです。 隠したとこは名前書いてるんで( ̄▽ ̄;) 何だかんだ言って 眺めてはパタパタ仰いでたり等( ̄▽ ̄;) 使ってくれてるのでほっとしたよぉ。 #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト #季節レク

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

22023/06/23

のー

介護福祉士, デイサービス, 居宅ケアマネ

星影里沙様、お疲れ様です。 私が勤めていたデイサービスでも、手作りの団扇が大好評でした。 これからも、素敵な投稿楽しみにしております♪

回答をもっと見る

レクリエーション

#認知症介護のたすけ #クラフトバンド #小物入れ #母の日 #プレゼント あれこれ迷ったんだけどねぇ 今回はこれにしようと思いました。 クラフトバンドで箱作ったあと リボンに針金の花を結びつけ ボンドで固定しております。 1日残して全部完成できたわー とりあえず 日曜日出勤する人に預けとこう。 何が入るかなこれ( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #クラフト

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

32023/05/12

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

いつも工夫されていますね。 高齢者の方がこんなに器用に作れているんでしょうか。職員さんの作品ですか?

回答をもっと見る

レクリエーション

私の職場では御利用者の誕生会を誕生日の日に行っているのですが、流れとして 1、誕生者の方の紹介 2、他の御利用者様よりお祝いのメッセージ 3、体操や歌を歌って時間をつぶしている 4、Happy Birthdayの歌 5、ケーキ会食、写真撮影 なんですが、3の部分が毎回同じで他に道具なしで、時間を潰せることって何かないですかー?

行事レクリエーションモチベーション

パラサイト

介護福祉士, 従来型特養

32023/05/23

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

潰す時間がどのくらいかわからないのですが、道具なしで時間を潰すのであれば頭の体操や手遊び歌を行ったりはどうでしょうか? (しりとり、クイズ、カウントゲーム等)

回答をもっと見る

4

話題のお悩み相談

きょうの介護

介護職の方も記録は書いていますか? うちの施設は介護職は食事量や、睡眠時間、排泄介助の記録のみで日々の様子は記録に記載をしていません。書く項目はあるのですが、忙しくて書けていないとのこと。医師に報告する時、報告できないです。皆さんの施設も同じですか?

記録

看護師, 有料老人ホーム

132025/07/04

ジャイ子

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

特変や面会時の様子など少しでも変化があれば記入するべきかと思います。 一人一人の情報や様子を頭に入れておけないですし、アクシデントが起こった時など自分達を守る意味でも重要な事だと思いますね! 記録方法の見直しなどもあると思います パソコンが一台しかないから記録したいのにできない、その場でやらなくてはいけないから見守れないなどの問題もたくさんありますよね。 私の施設ではないですが、特変があった時点で先生へLINEを用いて報告する方法をとっている施設がありました!

回答をもっと見る

きょうの介護

介護施設の夜勤は、普段どのようなことをしていますか?また、仮眠時間はどの程度取られていますか?1フロアの介護職員の夜勤人数も教えていただきたいです。

仮眠職種夜勤

看護師, 有料老人ホーム

42025/07/04

ジャイ子

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

見守り巡視、排泄介助、コール対応が主な仕事だと思います。 そのほか細かい事を言うと洗濯物や食器洗浄、会議資料の作成、レクの準備など施設によりますがあると思います! 私のところは50人対2人 20人対1人でした! 仮眠時間は2人の時2時間 20人の時は随時取れる時にって感じでした!

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんの施設は0時〜23時の間何回オムツ交換に入りますか? 業務軽減やら感染防止と言われ一日3回でした。 朝から長時間吸収を入れてました。 感染防止以前に不衛生な気がしてならないのですが他の施設もそんな感じなんでしょうか...。

排泄介助感染症オムツ交換

ジャイ子

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

52025/07/04

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

ハッキリ申して非常識ですね、、 どこかの有料では2〜3回も聞いておりますが、社会福祉法人ですよね? 誰も他に疑問を持たれる方はおられませんか? また、感染予防は、目線利用者さんへのはずで、それでは失禁関連皮膚疾患はもちろん、尿路感染症を引き起こしてしまうでしょう…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

足に制汗剤を塗っていますこまめに足を洗います靴に脱臭剤を入れています何もしていません匂いは気になりませんその他(コメントで教えてください)

182票・2025/07/12

気まずいちょっと気まずい特に気にならない気まずくない辞めたことがないその他(コメントで教えて下さい)

575票・2025/07/11

コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

634票・2025/07/10

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

619票・2025/07/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.