行事」のお悩み相談(3ページ目)

「行事」で新着のお悩み相談

61-90/620件
雑談・つぶやき

家族は土日、盆、正月くらいは休みたいということでしょうか、泊まり利用者定員いっぱいです。親戚一同が集まるお盆に、おじいちゃんおばあちゃんがいない光景が、寂しい。。常に預けられている。。

お盆別れ行事

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

32024/08/13

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 そうですね…。普段介護をされているご家族も休日は必要ですよね。 今の介護サービスはご家族のためのサービスなんだなと、この仕事をするようになって思うようになりました。

回答をもっと見る

デイサービス

敬老会行事の担当になりました!コロナ前はボランティアを招いてたんですが、コロナ禍始まって敬老会行事は縮小され、簡単な賞状贈呈とコメントしてました。 そして、去年は足踊り、一昨年はマツケンサンバを踊りました。 今年こそボランティアを久々に招こうかと思いましたが上司が許可シテイマセン。 なので、皆さんは今まで敬老会行事で、何を披露したんですかね?教えてください。参考になりたいです

敬老会行事コロナ

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

42024/08/04

わっしょい侍

生活相談員, ショートステイ

アナと雪の女王のレット・イット・ゴーをカラオケとダンスをしました。かなり好評でした。

回答をもっと見る

レクリエーション

#敬老の日 #プレゼント #候補 #試作品1号 #試作品2号 いやー、 敬老の日プレゼントに カード以外今年何上げようかとか思って ちょっと調べてたら 「服をかける」と「福をかける」に引っ掛けて なんてよく考えるなぁ。 デコレーションハンガーてのも アリなんじゃないかと思い出した。 そこで #ダイソー の針金ハンガー(7本110えん)に 同じダイソーの2.5メートルラメリボン3本巻かれたセットを用意し とりあえず1本ぐるぐる巻きにして 作ってみたわけです。 青が試作品1号。 金が試作品2号。 1号は巻き始めと巻き終わり セロテープと結ぶ以外はせず 2号はちょっとずつ 両面テープ仕込みながら巻いた。 うん、見てくれはいい出来 で、試作品1号 簡単に解けたりせんかとは思ったけど そーでも無かった。 ただこれね、 ハンガー1本巻くのに リボン2.5メートル1本ほとんど使い切る。 もうちょっと材料に 余裕持ちたいなぁ。 そーなると #デニムヤーン みたいなやつが モコモコ毛糸の方が良さそうだけど。 あるいはハギレ。 で、 男性からは 「巻くのが手間かかるね。ビニールテープ縦巻きにしたら?」とか 言われましたが。 うん、可愛いテープがあれば それも考える。 ただのビニテじゃ プレゼントとしては味気ないでしょう。 というわけで 〇材料に余裕持てそうな「巻くもの」 かもね。探さないかんのはー。 万に1つ頼まなきゃいけないとして これ以上複雑な作り方は出来ない (したら誰も引き受けてくれない)しね。 真ん中の銀リボンは 別にほかの造花でも代用はできる。 材料とりあえず リアルでも案を募集してみた( ̄▽ ̄;) #レクリエーション介護士 #北九州 #行事 #プレゼント

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

02022/08/28
きょうの介護

お疲れ様です。 明日は父の日ですね✨ ウチの施設でもご家族からの贈り物が届き、 利用者様達がニコニコされていました。 母の日やお誕生日なども含めて… びっくりする様なプレゼントが届いた事はありますか?

行事家族施設

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

32022/06/18

みどり

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 母の日のプレゼントとして、県外の子どもさんから、50本の真っ赤な薔薇の花束が届いたことがありました! お母さんが薔薇が好きだそうで、認知症のある方でしたが、とても嬉しそうにされていたのが、印象的でした!

回答をもっと見る

レクリエーション

季節のレクリエーション提案でもめないですか?うちの施設では季節感を出すために季節ごとのレクリエーションをやっています。一般的な世間の行事にあわせています。でも、なかなか意見があいません。譲歩案はないものでしょうか?

行事レクリエーション

けい

介護福祉士, ユニット型特養

32024/02/27

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

季節的な物は大概一致しますよね…  また、複数実施もあると思うのですが、具体的にどのような揉め事が発生しますか? 逆に(も変なもうしかたですが)興味が出て参りました。 例えば、五月で、こいのぼり、兜、歌、劇、彩り、何時からか、利用者さんにやって貰うのはドコ? …… 等でもめる、のですか?

回答をもっと見る

レクリエーション

施設でのイベントはどれくらいありますか? 私の施設では【運動会】【夏祭り】【文化祭】【新年会】の年4回ありそれぞれ職員が振り分けられてます。これが多いのか少ないのか、 皆さんの施設はどれくらいありますか?

行事レクリエーションデイサービス

ずっきー

介護福祉士, デイケア・通所リハ

32024/04/19

かぬー

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様です! 私のところでは、年間で12回、月一のイベント開催をしていました… だいたい6人が毎年2回ずつイベントを担当するのですが、めっちゃ大変だったのを覚えています。 年間行事計画で作成時に少しずつ減らそうとしても当時の偉い人にめっちゃ怒られたのは今でも鮮明に覚えてます

回答をもっと見る

レクリエーション

最近残業続いていてとても疲れています。。、、 今、行事の業務に追われています。 【行事担当になってしまった⠀】、、、 残業をしても終わらないので自宅で装飾などの作成などをしています、 1度集中すると時間を忘れてやり続けてしまうたちなので気づいたら夜中の4時を回っていた事もあります。最近、その影響か遅刻も多く休日の予定にも支障が出てしまっています、、 行事が終わるまで、、。と思いつつも疲労感が凄く仕事以外の休日に支障がてでいるのがとても嫌です、

行事残業特養

介護福祉士, ユニット型特養

22024/06/20

にしゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

目の前の行事が終われば、、とも思ってしまいますが、行事担当はそのままなのですよね?そうであればまた別の行事の際に同じような負担があるのではないでしょうか…? 上司に相談をしてるかもしれませんが、このままでは通常業務に支障も出て、利用者さんにも良くない気がします。担当を増やすとか装飾は担当関係なく作成するなどはしてはもらえないのでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何年かぶりに盛大に夏祭り開催します。その時にバザー等もあります。職員はバザーに出品する物を出さないといけないのですが常識ある物と言われましたが、これはやめた方がいいとか出品するのにこれはオススメなどあれば教えて下さい。

行事特養施設

マイペース

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

42024/06/18

27

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

洋服とか帽子などの日常使いが出来るものが良いと思います。あとポーチとかの小物入れも喜ばれましたよ^ ^ オススメしないものは、食品や過激な内容(戦争とかを思いますような)の本などでしょうか...。

回答をもっと見る

職場・人間関係

私は今の職場に転職して5年目くらいです。 介護福祉士の資格も取れました。 私は職場の人間関係で悩んでいます。 でも職場の上司で一緒にライブに行ったりお互いに誕生日プレゼントをあげたり私に優しくしてくれてます。 なので辞めるのは悩みましたがでももう耐えられないので辞めようと伝えようと思います。 伝えるのは一緒にライブに行ったりする上司です。 最近誕生日プレゼントを渡したばかりなので辞めることを伝えにくいですが勇気をを出して伝えます。 人手が足りないから伝えるのは辛いです。 どう思いますか?

行事資格退職

ひよこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 訪問介護, 初任者研修

122024/06/17

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

上司とそこまで仲が良いのは珍しいですね。 誕生日プレゼントまで渡すと言う事は、好意が有ると言う事ですか? 辞める理由は、それが関係しているかと思いましたが、上司に職場の人間関係で悩んでいる事を相談しましたか? 上司の対応次第で決めてもいいかと思いました。

回答をもっと見る

お金・給料

今年の年末は夜勤なので施設で年越しです。夜勤で年越しするのは初めてですが何か気持ちが違ったりするものなのでしょうか…。私の会社ではお正月の三が日は手当が付きますが、年末夜勤をする人に対して金銭以外でも何か特別な手当や配慮をしてくれる会社などあるのでしょうか??

行事手当夜勤

yui0808

介護福祉士, ユニット型特養

272023/12/18

リータ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

うちの施設は30〰️3日まで年末年始の手当がつきます◡̈*.。

回答をもっと見る

レクリエーション

利用者さまの誕生日プレゼントについて質問させてください。私が勤務している施設では、予算1000円以内でプレゼントを準備します。主に靴下やズボン、冬は滑り止めのある踵付きスリッパや膝掛けなどをお渡ししますが、毎回似たような内容になってしまいます。予算内で買えそうな物のアイデアをください。

行事グループホームデイサービス

aramara

看護師, グループホーム, デイサービス

102024/06/10

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

男女の差がありますが、くびを冷やさない様に、首、手首、足首と考えて、首巻として、スカーフ、ガーゼの手拭い.足首で、レッグウォーマーや靴下。肩掛け。誰かがアレンジフラワーを作って差し上げる。プランターに一緒に花を植える。 グルホで、肌着、マグカップ、お箸、お盆、口腔セット(歯ブラシ、コップ、舌ブラシ、タフトブラシ、入れ歯入れ)。デイサービス、バスタオル。ハンドクリーム。 デイサービスに来る時の手提げ。 お年寄りは、物欲もなく、物を大事に使われますので、はっきり申して、その方によって違うと思います。靴下なんて、必要ですし、毎年楽しみにされているかも知れません。 つらつらと書きましたが、これくらいしか、思い付かないです

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

またまた辞めたいーになってる… 先月お腹の調子悪かったし、ストレスが身体に来たと思ってる。 親も心配して転職したらって言われたのもあるけど。 最近色々仕事割り振られる?っていうか行事委員みたいなのやってってなったし HEEK(利用者がいい環境でどうやったら過ごせるか実践して発表するみたいな? リーダーやってとか言われて理由がまぁメンバーの中で1番歴長いからとか言われたが主任と同じグループなんだから主任がやればいいのにとか思うし。リーダーの素質なんてないし。 ショートの送迎も現場職員もやりようになっちゃったし ショートの利用者も大変な人ばっかだし💦 主任、ケアマネが苦手だし 辞めたいけど言い出せないし…いざとなったら言わないと進まないのは分かってる。

行事送迎ユニットリーダー

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22024/05/10

シロップ

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です あくまでも私見ですけど 一旦介護から離れてみてはどうでしょう 別の仕事をすることでご自身のことを見直すこともできるし 介護を別の角度から見ることもできると思いました 体調不良がメンタルからから来ていそうなら働く場所を変えても繰り返します 相手は変わってくれないのでご自身の環境を帰るのがbetterかと 私見ですが

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

少し早いですが、今年の敬老会行事をするに当たって、お祝いされる方のプレゼントを考えていますが、ハンドタオル、フェイスタオル、靴下……何がいいかしら?できれば一つのプレゼントで100円〜300円で予算考えています。 こういうプレゼントもあるよと言う、アイデアあれば教えていただけますか?参考までに知りたいです。

敬老会行事デイサービス

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22024/05/01

abcwyz2024

介護福祉士, 介護老人保健施設

日々業務お疲れ様です😌 老健勤務なんですが、入所の方は生活する上での必要物品は、電話していちいち持ってきてもらわないといけないんですよ。。 なので、特に電話するほどのことでもないけど欲しいなっていうものが喜ばれること多かったです! ヘアブラシとかリップクリームあげた時は、特に女性の方喜んでましたよ! 男性だと、メガネケース(壊れてるのに使ってる人多いので)とか、メガネ拭き、靴べらなんか喜んで使ってくれてました。 ランダムにプレゼントでなければ、その人に合った物がいいと思います。 300円ならなんでも買えそうですね! 良い敬老会になりますように。

回答をもっと見る

特養

お仕事お疲れ様です 7月に家族総会があり、活動内容について、アンケートを募集することになりました。開始は10~12時で食事無しです。1家族2名まで、密にならないように行うとのことです。 初めての経験なので、参考までにアイデア頂きたいです。

行事

おゆき

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス

22024/04/26

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

特養でよくある後援会の総会の事ですか? その会になぜアイデアが必要ですか? 私の勘違いでしょうか…?

回答をもっと見る

レクリエーション

#紙芝居 #レクリエーション介護士 #図書館 #久しぶり #北九州 こないだスタッフから しばらく紙芝居やってないねーって言われ( ̄▽ ̄;) バタバタと借りてきたのよ5つほど。 今日やったのは 「駐在さん」「今夜のおかず」「どくのはいったかめ」の3本。 駐在さんはねー。 クライマックスのシーンもいいんだけど 毎回酔っ払いのシーンが楽しいと思っちゃう( ̄▽ ̄;) 半数の方が酔っ払い(笑)と一緒に歌うのデス。 今夜のおかずは個人的にオチ大好きなんだわ。 どくのはいったかめは まあ狂言の「附子」ですね。 あれ最後の言い回しで笑わせるのを大体狙うケド 良かったんじゃないかなー。

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12024/04/22

かずず

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

いい題材 もらいます 絵本 おばけの天ぷら と 思っていたけど 紙芝居 いいですよね かなり前にやってました 他職務多すぎ 人手なさすぎ  大事な楽しいことやります ありがとうございます。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションについて質問です! 年間を通して様々な季節の行事があるかと思います。 もうすぐ母の日! 毎年、母の日や父の日はどんなレクリエーションを行うか悩みどころです、、! 皆さんの職場ではどの様なレクリエーションを行っていますか??? アイデアを聞かせて頂き参考にさせて頂きたいです!!! よろしくお願いいたします!

行事レクリエーション

りんご

介護福祉士, ユニット型特養

32024/04/20

まま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

色紙に、雑誌や広告を切った紙で ありがとうと書いた上に貼り絵?にしてます。 それだけでは寂しいので、色紙のまわりにマスキングテープを更にして渡そうと。 これは、母の日レクです。 スタッフがやってますけど

回答をもっと見る

レクリエーション

施設では、お花見行事をやりますか? うちの通所では、お花見としてではなく、送迎ルートの中で桜のキレイに咲いている場所を通る工夫をすることだけです。お出かけレクをやっている通所の方いたら教えてください!

行事送迎レクリエーション

リンダ☆

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

22024/04/04

ポポポ

生活相談員, デイサービス

お出かけやってたけど、国からきっちり、外出禁止が出てますからね。 減算すれば、お出かけできますけど、中々難しいですよね。 送迎ルートの中が限界じゃないですか?逆に有りだとおもいました。

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんのところではお正月に勤務すると特別手当のようなものはありますか?あるところでは1回1万円の手当があると聞いたことがあります。興味があり聞いてみました。宜しくお願いします。

行事手当

カイゴマッスル

看護師, 病院

82023/01/12

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

うちは日勤帯5000円、夜勤7000円です。(12/30~1/3まで)

回答をもっと見る

施設運営

お疲れ様です。 質問させて下さい。 コロナ患者はまた増加傾向ですが随分コロナ耐性も付いてきているこの時期にボランティアさんの受け入れを夏頃から少しづつ再開を始めました。もちろん感染対策、健康チェックもしっかりさせて頂いてお願いしています。年末年始の行事には大きな力になりますし、何より利用さんが喜ばれます。皆さんの事業所では今年度末位までボランティアさん等の受け入れはどのように予定されていますか?宜しければ教えて下さい。

年末年始健康行事

海坊主

介護職・ヘルパー, デイサービス, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

32022/11/20

あるる

介護福祉士, 介護老人保健施設

コメント失礼致します。 日々の業務お疲れさまです。 ボランティアの件ですが、私の施設(老健)では未だにボランティアの受け入れができず、誕生会のレクリエーションに困ることがよくあります。 周囲の施設では、ボランティアの受け入れを再開した施設が多いように見受けられます。 話を聞いていると、ピアノの演奏に来てもらったり、かくし芸ができる方を呼んだりと、色々なジャンルのボランティアが呼べている施設もあるみたいです。

回答をもっと見る

レクリエーション

#認知症介護のたすけ #参考 #ココアフレンチトースト #試作 #ついで に #味見 2月14日のバレンタインデーは職場出勤しないのでぇ( ̄▽ ̄;) ホーム長と話して13日に作ることにしたんだわ。 2年か連続で蒸しパンだったので 違うものというリクエスト貰いまして、 とりあえず今日は試作よ( ̄▽ ̄;) 焼くのはフライパン使ったけど 写真の1枚目は少し火が強すぎたさ( ̄▽ ̄;) それでも焦がさなかったので普通に美味しかったけどね。 とことん耳まで全部フレンチトーストにしちまった( ̄▽ ̄;) これなら行けるだろ。 ただ、実際のときは耳はスタッフで食べよーか( ̄▽ ̄;) このあとちびすけまで 「ぼくがつくりたい」と言い出して 1枚分作ったのですよ( ̄▽ ̄;)もちろん火は見守ったけど #レクリエーション介護士 #北九州 #季節レク

レクリエーション介護士行事レクリエーション

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12024/02/11

とおこ

介護福祉士, デイサービス

食事のレクがあって羨ましいです。 私のところは感染対策が続いていて介護職が食事を作ることができません。 素敵なバレンタインデー企画、喜んでいただけると良いですね。

回答をもっと見る

レクリエーション

皆さん、日々のお仕事お疲れ様です。 今、来月の誕生日カードを作っております。YouTubeなどを参考に作っているのですが、他にも調べたりするのにいいよというのがあれば教えて頂きたいです!

行事デイサービス

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

12024/02/02

あや

介護職・ヘルパー, グループホーム

私の職場では、画用紙に本人さんの顔写真を貼ってお名前、生年月日、〇〇歳お誕生日おめでとう🎉と書いて 色々デコレーションしてからお渡ししてます!

回答をもっと見る

レクリエーション

特養に勤めてます。 食事や水分の記録用のiPadが常時置かれているんですが、Wi-Fi環境もあるので、時々音楽や動画などを楽しんでもらっています。 部屋にテレビやラジオを置いてる方も多いと思いますが、ホール全体で音響で工夫しているような事がもしあればぜひ教えてください! ちなみにiPadでは、利用者さんの好みそうなのを検索して流す場合もありますし、クリスマスとか正月とか季節にあったものを流したりもしてます。

行事特養施設

要介護0

従来型特養, 無資格

42024/01/09

みん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

iPad良いですよね。 私の施設にもあります。 Bluetoothのスピーカーと、プロジェクターを使用して映画館のようにして映画鑑賞をしたり、カラオケをしたりしたこともあります。 スポットライトもあればもっと良かったかもしれません。 あとは、同じように季節の音楽をかけたり懐メロをかけています。

回答をもっと見る

介助・ケア

皆様の施設では正月の食事提供でお雑煮を提供されましたか? 誤嚥の危険性も高いため、緊急時に備えての対策や嚥下機能が低下している方への代替え品など工夫されていらっしゃる方いましたらコメントお待ちしておりますね(*´艸`*)

食事介助行事食事

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

32024/01/01

みん

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

小さい白玉団子で提供しました。前の施設はなかったので ちょっとビックリです。もちろんナースはおやすみですし 施設長もおやすみです。

回答をもっと見る

レクリエーション

皆さんの職場でさお正月レク、何かやりますか? ユニット型特養で介護度高い方が多いので、集団レクは無理なのですが、個別で何か楽しいこと出来ないかなぁ。と考えています。今のところ、できそうな方に書き初めを考えているくらいです。何かアイデアありましたら、お願いします。

行事レクリエーションユニット型特養

もも

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

42023/12/30

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

一応もちつきをやるみたいです

回答をもっと見る

レクリエーション

お正月飾り今日展示しました。 絵馬は、事前に利用者様に製作してもらい、鳥居⛩️は、こちらで製作。字を書くのが嫌!と言われる方が多いので、何パターンの中から選んで切って貼るだけ!! 壁画は、お花を事前に利用者様に作ってもらい。真ん中の部分は、私が製作。周りのキラキラ✨折り紙は、利用者様に貼り付けもらい、今日午後の時間を使い全体に貼り付け完成しました。👏 自画自賛ですみません。

行事モチベーションデイサービス

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

32023/12/29

アイス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

とても素晴らしいですね! 漢字の辰の周りの花も作ったんですか?配置や金銀、紅白の折り紙も縁起良さそうに感じます^ ^ 鳥居にもたくさんの絵馬があってご利益ありそうですし、自分の願いも飾らせて貰いたいです!笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お正月、帰省する方もいらっしゃると思います。 義実家へ行く方に質問です。行くのは楽しみですか? 私は憂鬱です。 結婚して、約20年。義実家に行くと私と私の子供達には朝ご飯は用意されません。夫や、義姉達甥っ子姪っ子には用意されてます。 私の子供の写真を飾ってくれた事一度もありません。 私の履いてる靴、洋服、髪型などなどるあらゆる事を姑と義姉に否定されます。 義父のお葬式があり、私の両親が弔電を送りたいとの事で送り先を教えて欲しいと言われて、義姉に確認するも教えてもらえず。夫も教えてもらえず。結果弔電を送れませんでした。 それを、私の両親が非常識な人だと思ってます。 香典や献花お供えは、きっちり受け取るんです。 そんな義実家なので帰りたいと思いません。 お正月の帰省を夫は勝手に計画。私の都合も聞かずに。 なので、キッパリと「行きません」と伝えました。 嫁いびりにあってても助けてもくれなかった夫。 不機嫌になりました。 でも、もう絶対に行かないつもりです。 21年目の反撃です。 顔も見たくない!!

葬式シューズ恋愛

凸凹

22023/12/26

たつ

介護福祉士

行く必要なし!!!ですね 守ってくれない人となんて一緒に行きたくもありません! 行きたきゃ一人で行け!と思います笑

回答をもっと見る

きょうの介護

特養入居者様20名でクリスマスケーキを買おうと思います。何号のケーキいくつぐらい必要になるとおもいますか? もう1点、ゼリー食の方はクリスマスのおやつに適した食品を教えてください。

おやつ行事特養

かすかまれ

介護福祉士, ユニット型特養

42023/12/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

「そちらのショートケーキで、何個分ですか」と、ケーキ屋さんに尋ねたら良いかも知れません。大きくなると、切るのも、取り分けるのも難しいですよね〜。 私の想像では、18号を6つに切って、3台で、18個分相当かと思います。ムースやゼリーの単品もあると思います。 ユニット型特養の時は、厨房から業者に冷凍のショートケーキを頼んで貰って、お皿に丸く並べるとホールケーキに見えるので、誕生日などで使ってました。切らなくて良いです。豪華にしたかったら、お皿に生クリームとカットフルーツを添えると良いかも知れません。参考まで。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクも全然できてないし、クリスマスも近いからクリスマスっぽい事を出来たらいいなと思っているのですが、なんか簡単なレク(製作、ゲームetc)ありますか?

行事レクリエーション

しゃけ

介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

62023/12/09

空飛ぶパンダ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

しゃけ様 コメント失礼いたします。 クリスマスなので創作としてはやはりツリーとリース作りでしょうか? ツリーはペットボトルキャプと紙粘土、松ぼっくりにビーズで作成すれば比較的安価で作成できますし、リースもつる等を活用しモールをつけたり、パッチワークキルトを組み合わせてツリーに見立ててみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

レクリエーション

来年のお正月の行事(イベント)を考えています。定員15名程度の所ですが皆さんはどんなことをする予定ですか? ちなみに今年の正月は絵馬づくりをしたのですが、次回は別のものにしたいです。

行事デイサービス

MUKU

介護福祉士, デイサービス

32023/12/07

真司

介護福祉士, ユニット型特養

私の職場は、毎年1月に餅つきをしています。書き初めもしたりします。その方の思いを書いて貰っています。

回答をもっと見る

特養

クリスマスってみなさん施設で何かしますか?また何をプレゼントしますか? 去年は100均の靴下でした

行事特養介護福祉士

とめ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

62023/12/05

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

今の職場はクリスマスにプレゼントはないですが、以前の特養ではひざ掛けとか、肩掛け?っていうのか分からないのですが肩に掛けるショール型の毛布みたいなやつでしたね! 肩に掛けるやつは布団に入ってる時にも肩を温められて良かったです꒰ ♡´∀`♡ ꒱

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

特養

うちの施設のシフトは、特定の上司が一人で作成を担当しています。 そのためか、一部の職員に希望休が偏っていたり、逆にいつも大変な連勤や夜勤が続く人がいたりと、職員の間で不公平感が出てしまっているように感じます。 みんなで協力して仕事をしているのに、シフトのことでギスギスした雰囲気になってしまうのは、とても悲しいです。 皆さんの職場では、シフトはどのように決められていますか? とくに、職員の希望を公平に反映させるために、何か工夫していることがあれば教えてほしいです。 また、一般職員からリーダーに対しそれをお願いしやすい言い方等あろばアドバイスください

希望休連勤ユニットリーダー

まる

介護福祉士, ユニット型特養

42025/07/31

shin

介護福祉士, ユニット型特養

シフト問題あるあるですよねぇ〜。 私は特養の主任をさせてもらっていて、シフトを作成しています! シフトへ公平性がとても大事だと思うので、希望休は3つまでと決めていています! 後、きつい勤務は主任、リーダー、一般職の順にしています! シフトは作る人の裁量でかなり変わってくるのが実情だと思うので、ある程度、希望休は3つまでなどの、最低限のルールは必要かと思います‼️ リーダーさんには、素直に思ってることを伝えるのが一番かと…それが難しければその上に話するのがいいかなぁ〜と思います‼️

回答をもっと見る

きょうの介護

本当か嘘かはさておき 送迎中の車内で80代のおばあちゃんから 最近悩みがあって声に出しては言えないんだけど今なら誰も乗ってないから言うね って言われてどんな悩みなん?って聞いたら どうしても性行為がしたいとお悩み相談されました。 答え方間違えたらいかんと思い まぁしたくなる時もあるよねー 話変わるけど朝ごはん何食べたん? って話題変えたんだけど こんな悩み相談された事ありますか?

認知症デイサービスケア

ドラミちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

72025/07/31

ポポポ

生活相談員, デイサービス

まぁ、私は、男性ですが。 おばあからのセクハラありますよね。 おじいのセクハラは大きく取り沙汰されるけど、おばあは、取り沙汰されないよね。 よくあるのは、お風呂の介助中に、おっぱい吸わせたろか?とか。 これ、おじぃが女性職員に言ったら大事になりますよね。 人にもよるかもしれんけど、股間触られた所で、「きゃー」ともならんしね。 でも、大事にならないし、男性はそんなに問題視しないからかもしれんけど、おばぁのセクハラ、わりとあるわな。性欲強いおばあ居ててもおかしくないですよね。

回答をもっと見る

お金・給料

夏のボーナスは手取でいくらもらえましたか?

給付金ボーナス手当

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

12025/07/31

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

22万でした 月給より少ないのでやる気なくしました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

転倒で申請した腰痛で申請した利用者からの受傷で申請した感染症で申請したメンタル不調で申請した申請したことはありませんその他(コメントで教えてください)

562票・2025/08/07

新卒の方介護未経験の方介護経験者介護福祉士などの資格を持ってる方素直な方その他(コメントで教えてください)

616票・2025/08/06

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

649票・2025/08/05

充実していると思う◎ママ、パパへの配慮はされている○ちょっと大変かも△サポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えてください)

628票・2025/08/04