ケア」のお悩み相談(103ページ目)

「ケア」で新着のお悩み相談

3061-3090/5222件
認知症介護

夜間、入居者本人が居室に鍵をかけて休まれてるんですが、巡視時に職員が鍵を開けて入る事に対して、不穏にならないといいなぁって思いながら巡視してるんだけど。 鍵を開ける音に気づく時もあるし、まだ今のところは不穏にはなってないけど、不信感は増すだろうなぁとか思ったり( ꒪꒫꒪) でも、鍵かけられないようにもできないしなぁ_(:3 」∠)_

巡回認知症ケア

とらねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

42021/11/19

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

不穏になるのは開けませんでした! 職員によってですが、ほとんど聞き耳立てておしまいでした。家族に開けると不穏になるのを伝えています。 一回開けたらそのまま開けて疑わないでトイレ行ってまた寝る人もいました。(またこちらで鍵開けての繰り返しです笑

回答をもっと見る

訪問介護

私の会社では管理者は原則土日休み扱いですが、普通にケアに入ったり事務所で作業してます。しかも、平日振替休日なしです。 これって普通ですか?

管理者ケア職員

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

22021/11/08

ひまわり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

以前訪問に勤務してましたが、やはり土日も仕事してました。 でも月に公休9日は休んでいました。 自分なりに勤務時間計算してましたね。

回答をもっと見る

介助・ケア

トランス時には介助対象者に前傾になってもらい重心を極力近づけて並行移乗がボディメカニクスの基本ですが。。 利用者さんの症状によっては、前傾にすると痛い、鉄心が背骨に入ってるが如く曲がらない、寧ろがっつりと後ろへ反ってしまう方がいます。臀部浮かない状態ですね。 その場合、自分は。 両前腕を相手の両脇に入んむ、、そこから肩甲骨に掌を添えて前傾とは真逆の背中側に倒れかかる力を反発として利用し、フロントレイズ(腕は伸展させたまま肩関節の力で引き上げるトレーニング種目)の要領で保持、並行移乗しています。 流石に腕はできる限り曲げていますが、ボディメカニクの基本とは逆な力技だったりします。 (車椅子への移乗時。重量的にはかなり余裕ありなので移乗は一瞬です) 利用者さんの様子は「いっ!!。。。たくない???」な感じなので負担はそんなに無いとは思うのです。 前傾不可!臀部浮きません!な利用者さんに対してのトランス。 皆さんはどうしていますか?

トランス老健ケア

筋力介護8号

介護老人保健施設, 初任者研修

22021/11/19

ハリネズミ634

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム

おつかれさまです。 前傾不可、臀部浮かない、後傾強いだけではどうしていますか?と聞かれても答えようがありません。 又、ご存知だと思いますがボディメカを始め初任者研修等で習うものは基本であり現場では応用し対応します。 更に痛いより痛くないに越したことはありませんが、施設の方針によっては生活リハに力を入れているなどの理由もあり。 ご本人が負担が無ければ全て良いというわけではありません。

回答をもっと見る

きょうの介護

隣ユニットから応援依頼、パッド交換拒否で暴れる👵を任された。 「痛いよ」「何すんの」が口癖なのでまず不安を取り除き安心してもらえる言葉をかける。次に「これから〜しますね」「痛くないようにゆっくりやりますね」と内容説明とニーズに沿ったケアをする。👵が関心のある話をしつつ意識を逸らす 咄嗟の判断で一連の動作をスムーズに出来た。最後は「ありがとう😊おやすみ😊」と言葉をかけてくれる。介護はこういう変化が楽しかったりする 退勤の皆様もお疲れ様です☺️

特養ケア介護福祉士

nobu│

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連

42021/11/18

cmatsu

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様でした。 すごく分かります! 一連の動作をスムーズにできた喜び、さっきまであーだこーだ言っていた利用者が落ち着いて感謝される嬉しさがあるから介護職は辞められないですよね。 日常的に利用者の笑顔が見たくて色々試してみる自分が居たりもする。

回答をもっと見る

お金・給料

こんばんは。皆さんの事業所では事業所の事業に使う自動車は足りていますか。お恥ずかしいことにわたしたちの事業所では現在不足していて、自家用車を使っているケアマネージャーもいます。その場合は1km40円の手当てがつくのですが、皆さんのところでは自家用車を使って仕事する場合がありますか?また、その場合の手当てはありますか?

手当ケアマネケア

のおたん

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

32021/11/18

ヘーイ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

以前はありました。 その時には、同じく距離でガソリン代を請求する感じでしたね。 今は、公用車足りているので なくなりましたが。

回答をもっと見る

介助・ケア

レビー小体型認知症の御入居者様の担当になりました、 数年前にも対応していて 当日は先輩職員さんの対応を見様見真似でした 担当になった今、どういう対応、対策をして 本人らしい生活を送らせてあげられるか 日々、考えてしまいます…

認知症ケア

166

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

22021/11/15

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

まず、考えようとされる姿勢、対人援助はどのシーンでも、ここからだと思います。言い訳とかも、人の適応規制、つまり防衛本能として、となたでもあるものと思っています。しかし、それでも相手のある仕事であれば、あれこれ考えるのが、とても大事ではないでしょうか。いつの間にか一括りにしてしまいがちです。偉そうにコメントさせて頂いてる私も、同じです。それをリセットしてくださる(少しでも初心、謙虚さの大切を)のが、利用者様ですね。 基本は、人様、先輩なので、関われることに感謝しながら接していきましょう。転倒や、レム睡眠障害など、職員として気を付けるべき事はありますが、その方の好きなこと、落ち着く事、できれば得意なことなどを会話含めて、提供して行けると良いですね。

回答をもっと見る

資格・勉強

現在デイサービス ( 認知症対応型兼 ) で 生活相談員として勤めています。 将来はケアマネ取得を目指しておりますが、 ケアマネ受験資格を得るまでに、 あと4年実務経験が必要な為、 それまでに何か資格を取りたいと思っています。 現在取得している資格は、 ・社会福祉主事任用資格 ・実務者研修 ・介護福祉士 の3つのみです。 今後の為になる資格があれば、 是非教えて頂きたいです。

資格認知症デイサービス

☺︎

生活相談員, デイサービス

142021/11/16

たいまむ

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

障がい者系の資格あればケアマネとしても幅が広がりますよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

ユニット型特養に働いて2年半でここが初めての介護現場です。 社員の業務の考え方がバラバラなのが最近の悩みです。 例えば、入浴介助中に皮下出血見つけて事故報を書くとなると、予定のメンバー入れて残業になってもいいから書いてと言う人と1人減らして残業せずに 書いてと言う人がいる。 介護の考え方はバラバラでもいいけど、業務の考え方は社員で統一して欲しい。 他にもいっぱいあって話し合って決めたら良いのにと思う事あります。 他の介護の現場もこんな所ですか?

ユニット型特養ケア人間関係

don

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

82021/11/14

ホシ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

リーダーなど上司にあたる社員さんに相談してはどうでしょうか。その日の状況にもよるでしょうが、業務判断は指示する職員に任せてる職場もあると思います。donさんの言うように基本的に業務指示はどうなっているのか確認したほうが納得して働けると思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

食事介助に関して、全介助の方は経験多いのですが、最近一部介助の方が増えてきました。 最低限の介助をと思ってやっているのですが、どうしても過介助になりがちです。 利用者さんの食べる意欲や動作を引き出す上で、何か気を付けていることなどありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

食事介助食事ケア

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

42021/11/16

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

うちでは利用者さんに応じた刻み、トロミなどをし誤嚥しないか見守ります。 つまみにくいものなどは口に運んであげることもありますが、お箸が持てる人はほぼご自身で食べていただきます。

回答をもっと見る

新人介護職

急な、質問・相談で申し訳ございません。 元々のクソババァボディーが影響しているせいか、仕事中、腰に違和感があったと思ったとたん、30分後に急激な激痛と左腕がうまく動かせない事態になりました。 激痛が走ったとき、たまたま横にいた、看護師さんに簡易的な触診をして頂いたときに、「これ急性腰痛じゃないかな?」と言われました。 、、、要するに、「ぎっくり腰」というやつだと。 その看護師さんからは早退したほうがいいと薦めがあり、早退して現在に至ります。 冬になると筋肉痛になりやすい体質だったので、今回はそれがひどくなったのかなー&普段からガードルをして仕事をしていたので大丈夫だと思っていたのですが、初めてぎっくり腰になったのが新卒7ヶ月になるという事実が悲しいです。 早退をしたのはいいんですが、近くの整形外科が閉まっていて、 4時から始まるらしいので、あと1時間後に病院に行く予定です。 それまでに少しでも痛みを和らげたいのですが、どうすればいいですか? インテバン・外用鎮痛消炎ブラスター(要するに温湿布)をしてみたのですが、効いていないみたいです。 また仕事中腰痛を和らげるにはどうすればいいですか? インタネットで調べたものを試したのですが、結局ダメでした。 腰痛で酷い目にあった経験者の方、教えて下さい。(T_T)

看護師トラブル新人

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

42021/11/15

ボブ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

お疲れ様です! それは大変ですね!! 以前僕も朝歯磨きのときに腰やられました😅 シップや腰痛バンドをして仕事をしましたが、何か作業をするときは中腰は厳禁ですね!腰を低くして、腰を立てて業務を行うと良いと思います。ただ、太ももが筋肉痛になります! あと、整骨院にも行きました。 ぎっくり腰は基本筋肉不足のようですね。今後の予防は全身の筋力をつけることが大事なようです。

回答をもっと見る

介助・ケア

こんにちは。特養で勤務している者です。 私が担当しているフロアの方で1日、必ず大声で泣き叫ぶ方が居ます。泣き叫ぶタイミングがこれと言って決まって居ないように見えます。ケアしている職員にもよるのでしょうが、特に毎食事時と、朝の食後、ホールで何もしていない時など見えない何かに説教しながら泣き喚いています。他の入園者様もこれには堪えているのですが…。 職員の関わり方で、この様な感情失禁を止めてあげられるようなら、止めてあげたいです。 感情失禁の方を介護している職員さん方に何かヒントを頂ければ、僥倖でございます。

不穏新人認知症

令和の3福祉士

介護福祉士, 従来型特養, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

52021/11/15

ぴのきお

ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 居宅ケアマネ

サービス計画作成者は状況について把握はしているのでしょうか? また、職員が付き添いを行なって「適切な対応、声掛け」ができる、それで治まるなら対応方法もあると思います。(かなり難しいと思いますが) 感情のコントロールできないご利用者様はもっと辛いはず。 あまり勧めたくはないですが、薬物療法が妥当ではないかと思いました。薬で抑えつける、心に外的な要因を加える。好きではないですが、穏やかに過ごせるなら致し方ないと考えています。 担当ケアマネに報告、相談をしていないのであれば行なって下さい。ケアマネがご家族様に連絡、対応方法考えるはずです(経験談)。

回答をもっと見る

資格・勉強

今日はケアマネの更新研修、リモートでした。 学んだことを、出来る範囲で活かしていきたいです。 独り言でした。

ケア

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

22021/11/16

のおたん

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

更新研修お疲れ様でした。ケアマネって本当に研修ばかりで大変ですよね。教員は更新研修がなくなるとニュースでやっていました。ケアマネも少し軽くしてほしいです。

回答をもっと見る

施設運営

私の地域は介護職の人手が全般に不足している市です。今また、ケアマネージャーさんが退職する事になりハローワークに求人を出しているのですがまったく音沙汰なし。ハローワーク以外に求人情報を出すとしたらどんなとこが考えられるでしょうか?

職種ケアマネ退職

のおたん

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

22021/11/16

ボブ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

のおたんさん、介護職の人手不足は深刻ですよね。人口減少が進む中、これからさらに深刻化することも考える必要があります。 うちではありきたりですが、人材紹介会社も使います(お金がかかっても必要経費と考えます) あと、事業所や施設の雰囲気や魅力を発信するツールとして最近インスタグラムを始めました。 行事の写真やレクの動画、職員の普段の様子を公開することで「ここの職場はこんな雰囲気なんだ」と見せられるキッカケになります。 最近の方は意外とインスタ見てる人も多いようです。ホームページや求人チラシにQRコードを載せておくのも1つ方法かもしれません。

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。 今年のクリスマス会はどのような取り組みをされますか? また、今までにされたことでも結構です。 ハンドベルなどいろいろ考えてはいますが、みなさんの取り組みを参考にさせていただきたいため、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

ケア介護福祉士施設

aaaya

介護福祉士, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

22021/11/13

リョウコ

介護福祉士, グループホーム

マツケンサンバ と プレゼント1人1000円以内を渡す

回答をもっと見る

介助・ケア

皆さんの所に他の人の食事や水分をとったり、他の人の部屋に寝ていたとしても勝手に入ってく利用者いませんか?? いたら、どのような対応しているか教えてください(´;ω;`)

徘徊食事ユニット型特養

マユ

介護福祉士, ユニット型特養

32021/11/14

濱家

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

いますねー! 他人の部屋からものを持ち出したりなど1日1回は遭遇してますがその都度〇〇さんのお部屋じゃないですよー!とか声掛けしたり他ユニットで見かけたら私の事案内して下さいよー!とかでご自分のエリアまで一緒に連れてっております… 未然に防ぐのは中々難しいですよね😭

回答をもっと見る

愚痴

自分の勤めている施設で 自分の勤めている施設に両親を利用させたいと思いますか? 僕は絶対に無理です 料金的に安くとも、無理です 理由は、勤務先に親がいるからではなく、施設のケアやスタッフが無理だからです

ケア愚痴職員

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

12021/11/16

たつや

介護福祉士, 障害者支援施設

全くもって同意見です。 自分の身内を診てもらう? あーもう絶位に無理ですねー。全員では無いけど特定の職員からって思うと無理です。 違った見方ですけど、お金もらいながら自分の親の介護するの?とか思われそうで、色んな意味で身内は入れられないですね。

回答をもっと見る

夜勤

本当の夜中に、看取りの利用者さんの様子を見たらすでに呼吸が止まっていました。今月から食べ物摂取が厳しくて、水分(OSー1)で提供してたけどそれも拒否あり。それでも手を動かしたり「水飲みたい…」と何回も訴えがありました。 実は旅立つ前日に家族との面会があったので本当に良かったと思います。 静かに息を引き取りました(肩呼吸もあまり見られず)。 98歳、最終的に老衰だったけどよく頑張りました。 ありがとう。

特養ケア介護福祉士

あや

介護福祉士, 従来型特養

12021/11/16

マベ子

介護福祉士, 介護老人保健施設

口腔内をしめられてあげるだけでも 欲求満たしてあげられると 思いますよ(^ν^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆様、お疲れさまです。 人事異動の命令は拒否できるのかどうかを 考えていきます。 ①労働契約で職種限定や職場限定があればできる。 ケアマネージャー、相談員など職種限定や決まった職場で労働契約を結んでいる場合はそれ以外の職種や職場への異動命令は拒否できます。 ②職種限定や職場限定がない場合は不当な理由での人事異動ではないかを考える。 基本、労働契約で職種や職場を限定していない場合は人事異動命令は拒否できません。限定していないことで雇用を維持しているからです。ただ、不当な理由での人事異動命令であれば、無効となるので拒否できます。例えば、辞めさせるためにほとんど仕事のない部署に異動させたり、以前、パワハラやセクハラされた同僚の下に異動させたりした場合がそれにあたります。 ③パートに降格などは無効。 労働契約法八条に労働者及び使用者は、その合意により、労働契約の内容である労働条件を変更することができるとあり、正社員契約からパート契約にすることは労働者の合意がなければ、無効となります。合意しなければ、解雇するというのもだめです。 ④重度な障害を持った家族がいて介護が必要な場合も拒否できる可能性が高い。 重度な障害を持った家族がいて介護が必要なのに始発電車で出勤し、終電で帰らなければ仕事が回らない職場に人事異動されたとかなら拒否できる可能性が高いです。

正社員パート家族

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

52021/11/13

ちぃちゃん

看護師, 病院

だから………‼️

回答をもっと見る

介助・ケア

ご利用者さんご自宅での、冬の入浴のことです。 洗い場が寒いので冬の間は暖かい室内で清拭のみ、ということがよくあります。 然し、それより浴槽の中でソープ無しで体をい、上がる時シャワーでさっとながす、という方がいいのでは?と思うのです。ソープ無しでも冷えていくタオルで拭くだけよりはお湯の中で洗う方がきれいになるし、寒い時こそお湯に浸かって温まりたいんじゃないかと思うし、髪の毛だってシャンプー無しでもお湯で遠慮なく洗う方が気持ちいいと思うのですが、皆さんはどう思われますか? ちなみに、赤ちゃんの沐浴剤で、泡もたたず、洗ったあとながさず拭いてしまっても大丈夫、というものが売られているのを発見。ただ、値段がちょっと高い・・

ケア

にゃむりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

32021/11/15

ニックネーム

施設長・管理職, 有料老人ホーム

暖房器具使わないんですか?

回答をもっと見る

介助・ケア

利用者の被害妄想、他利用者に対して「〇〇して」「友達になってやったの」など上から物事を言う時にスルーしますか? 自分のストレスが溜まると職員を悪者にして泣いて訴えたりします

ユニット型特養認知症ケア

2年目

実務者研修, ユニット型特養

32021/11/15

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

相手が困っていたら 介入します。 あまりにも感情的になってる時は こちらも参るので、少し離れます。 ナースに状態を伝えて 往診時に医師に伝えて貰います。

回答をもっと見る

介助・ケア

こういうリスクがあるかもよってのも含めて報告してもさ、「それが本人の今までの生活だから」って言われたら、もうどうしようもないよな( ꒪꒫꒪) そのリスクを本人が理解し納得した上での生活ならね、仕方ないとも思うよ? 無自覚だったり、認知症で判断できなくなってきてるのに、「それが本人の生活だから」で全て放置するのは、なんか違うと思うんだけど?( ꒪꒫꒪) じゃあ、施設入所する必要ないんじゃね? 何のために職員がいるの? この辺が本当にモヤモヤするし、報告した意味はー?っても思う( ꒪꒫꒪)

有料老人ホーム認知症ケア

とらねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

62021/03/14

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

人それぞれですよね。 中には、本人のためと言いながらめんどくさいからしない人もいますよね。 結局、施設の方針に従うしかないって私も感じています。

回答をもっと見る

夜勤

台拭き等の消毒ってさ、完全に消毒液に潜らせるもんじゃないの?( ꒪꒫꒪) 半端になってることがあって、モヤモヤ|ω・) 他にも、入居者用のコップも、同じものが無いならまだしも、あるのに数さえ間に合えばいいみたいな準備をされてると、なんだかなぁってなる⊂⌒っ´ω`)っ 気にならんのかなぁ( ꒪꒫꒪) 細すぎるのか...?

ケア愚痴夜勤

とらねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

22021/04/28

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

細かいけど、気になる事って多いよね。どこまで言っていいものか、悩む。 あんた、細かいね~とか言われると、いえいえ、あなたか雑なんですって言い返しますけどね。(笑)

回答をもっと見る

ケアプラン

居宅にいるケアマネージャーさんに質問です。 皆さんの事業所では予防プランは受託しているでしょうか。 もし受託していらっしゃれば1件の単価はどれくらいでしょうか。 参考にしたく質問しました。

居宅予防ケアマネ

のおたん

介護福祉士, ケアマネジャー, 社会福祉士

22021/10/30

はーま

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

お疲れさまです。 町ごとで、数十円単位で違いはあるのですが、4300円です。

回答をもっと見る

認知症介護
👑殿堂入り

ヘルパー2級をとり、デイサービスで介護を始めてはや8年目、しかし利用者様の行動を観察したり心理を読み取る事がいまだにできないのが悩みです。 例えば、利用者様が突然不穏になっても原因がわからず対策がたてられません。 誰かが「○○さんと視線が合ってムッとしていた」と言って「え?そんな事あるのか」と思うわけです。更に、席を変えようと思いつかないわけです。 私生活の人間関係もこういう調子です。 勤務中に何でもいいからか質問すれば進歩があると思うのですが、質問すら思いつきません。 入社1ヶ月の未経験の新人さんのほうが質問も意見もしています。 どうしたら進歩できるのでしょうか。

認知症ケア人間関係

プチ子

介護職・ヘルパー, デイサービス

392021/11/03

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

はじめはまして。 質問すら思いつかないと、書いてありますが、、、、 なぜ?そうしているのか?疑問に思う事を探してみたらどうでしょう? 私が仕事で感じたのは、車椅子のフットレストが、外れる物と外れない車椅子がありますよね? 又は、サイドが上がる車椅子と固定されている物があります。 違いのある車椅子に乗っている理由があるのです。 聞けば納得ですが、理由を知らないけど、フットレストが外れるから移乗の時は、外すと言う人も居ると思います。 物事には必ず理由があるのです。 人の感情も理由があっての行動です。 不穏の方も理由が何があります。 認知症に対してはなぜ?そんな行動をしているか等なかなか難しいどころかありますが、相手の気持ちを受け入れて聞いてあげる事が大切と私は思います。 まずはいろんな事にアンテナを張ってなぜ?そうしているのか?疑問に思う事を気にしてみたら良いと思います。 人が注意を受けたときなども、なぜ?注意されたのか?等考えてると自分も、振り返る事にもなりますよね?

回答をもっと見る

ケアプラン

皆さんお疲れ様です グループホームに勤め、計画作成者兼介護士の者です。 質問させて下さい。 新しく入所してくる利用者様のアセスメントは、病院また自宅等に出向いてアセスメント、その利用者様の情報収集するものではないんですか? うちにいる管理者は、情報収集せず、いつも事務所に篭ってコーヒー飲んでます笑 個人の情報、アセスメントはほとんど病院からくるものだけです。そんものなんでしょうか? 基本的に、そのアセスメントもいつ取ったの?というようなものばかりです。 管理者は、理想だけは一人前、現場には基本入らず、介護記録、ケース記録からのみ情報収集して、ケアプランを立て、現場に入ったかと思えば、ずーっと記録だけして利用者様と関わろうとしません。体調崩せば、「ちゃんと水分摂らせてるの」しか言って来ません。介護職は、補水係ではありません! 皆さんの事業所では、どのような風になっているか知りたくて質問させて頂きました。 長文にて、見難い点が多いと思いますが、回答して頂けると、幸いです。

認知症グループホームケア

たかひろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

12021/11/15

クン

介護福祉士, ケアマネジャー

介護計画の事もですが、本当にどこにでもそう言った感じの上の人、居るものですねー💧 職員から、いつもコーヒータイム、と思われてる事だけでも(実際にそうなのでしょう)、周りのやる気、また素直に指示や指導、意見を聞き入れよう、の気持ちを落としてしまいますよね。 さて、グループはワンユニット、ツーユニットの所があると思います。いずれもケアマネが一人いて、計画担当をユニット毎に置く決まりですよね。本来は、アセスメント訪問等などはケアマネに義務がありますが、業務上計画担当者に、と言う場合もあると思います。病院への(必要があれば)カンファレンス出席もです。GHは、言うまでもありませんが、居住系サービスなので、自宅訪問が必須ではありません。つまり、24時間の生活全般に関わりますので、利用者様情報はとても大事ですよね。相手様を知らなくて、生活の質を上げる事はかなり難しいので。たかひろさんは、そういう思いも含めておられるので、しっかり事前、現情報を…なぜ情報収集にもいかないの?コーヒー飲む時間があるのに、との思いなんだと思いました。きっと、利用者様思いの方とお見受けします。嫌な役目にはなりますが、情報が足りないのであれば、管理者含め、尋ねるのに適任な方へ遠慮なく言っていきましょう。利用者様の安全さえ守れないですもんね。

回答をもっと見る

新人介護職

毎回、口腔ケア時に義歯の着脱で 手こずってしまいます 口を開けてもすぐに閉じてしまわれる方や まず口を開けてくれない方は どうすれば良いのでしょうか? 何かコツは無いでしょうか?

入れ歯口腔ケア新人

JM

介護職・ヘルパー, グループホーム

22021/11/14

ねこやしき

介護福祉士

マスクを一瞬くらいなら外してもやいやい言わない施設さんであれば、目の前で自分がおっきい『あ』の口をすると開けてくれる人もいますが…入れ歯を外す、と云う行為が理解できない方だとそのまま外せるかどうか微妙なラインです💦 前に関わった義歯洗浄が難しい方には、歯磨きしよう、お口綺麗にしようと手を替え品を替え(笑)声掛けし続けて、ようやくあー歯磨き!うん、するよ!って自分で入れ歯外してくれたりしましたが…ダメな時はダメで、無理くり外そうとすると噛み付いたりするので(笑)無理強いはしませんでした😅

回答をもっと見る

資格・勉強

お疲れ様です。 自己啓発何かしてますか? 2年ほど前に介福取得しました。今は老健の認知症専門棟で働いてます。昇進したいわけでもなく、日々何となく働いてます。とりあえずケアマネ取得を目指してます。

老健ケアマネ認知症

のっぽ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/11/13

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

昔はキラキラしてましたがいまはとりあえずこなせばいいやくらいです。 どこから心持ちが変わったものか、、、

回答をもっと見る

介護用品・用具

入浴介助の際、泡のボディーソープを使いたいとおっしゃる利用者様がいます。泡ボディーソープもたくさん種類があると思うのですが、皆さんが入浴介助等してて、いいな!と思うボディーソープはどこのメーカーですか。商品名など、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

入浴介助ケア

ひろぽん30

看護師, 訪問看護

62021/10/13

ハム太郎

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

カウブランド 無添加泡のボディソープが良かったです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の職場の統括主任さんが、声質と喋り方が某人生相談系ユーチューバー似。 毎回、「あの、そういう〇〇の仕方、やめてもらって良いですか?」から指導に入るので、毎回その人とパートナーになるたび、心の中でツボってます。 有名人に似ている職員さんはいますか? 居たら、面白いエピソード等、教えて下さい!

上司ケア人間関係

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

12021/11/13

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス

辻希望さんに似てる可愛いおばさんいましたよ。以前働いてた施設年齢不詳。天然で、とても可愛い。若い頃モテてそうでした。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

パジャマを着ても夜だと認識できずに眠らない方や、パジャマでも私服でも関係なく寝てる方にEケアでパジャマを着せなければいけない理由って何ですか? 利用者の体への負担とスタッフの負担が増えているだけのように感じるのですが、、

ケア職員

botamochi 111

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

152021/11/12

オムライス

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

私も同感です。なのでパジャマを着る習慣があって身体的に問題ない方が着ればいいかと。負担になるような事をわざわざしなくて良いと思います。 身体的に状態低下していたり、パジャマの認識もない方にを着替えさせたがる方針はパジャマを着ることで朝と夜の区別を付けるとか『夜はパジャマを着るのが当たり前』という固定観念で職員側からの押し付けなのではないでしょうか。

回答をもっと見る

103

話題のお悩み相談

資格・勉強

認定社会福祉士を受けた方いますか?? 受けた理由、仕事へのプラスの影響 試験の難しさなどがあれば 教えてください^_^

社会福祉士

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

02024/11/18
キャリア・転職

カイテク、タイミーなどで働いたあとその施設に就職したという方おられますか? カイテク、タイミーでの勤務と実際に雇用契約を結んでの勤務だとギャップはありましたか? ※雰囲気がいいと思ってたのに直接雇用になったら働きにくかった、休みなどに対応してくれなかった、逆に入職前に働きやすいなと思った通りだった等お聞きしたいです。 そしてタイミーを利用している施設は職員の急な休みなどに対応してくれるのでしょうか? (前日に休み連絡したらタイミーで補填の募集かけるなど) 子供が小さいのでパート勤務です。 今の職場は働きやすいものの遠くて、近場で転職したいと思っています。 最近タイミーなどでも体験就職のようなものの募集があるので行こうかと思うのですがいいなと思っても実際ギャップがあるのか気になり… みなさんの体験談お聞きしたいです。

転職施設職場

hoshi

介護福祉士

32024/11/18

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

よく、単発を雇う施設は良くないと言われますが、単発を雇っていない施設は外国人がいる場合が多いです。 決して外国人だから悪いと言うわけではないのですが、外国人へは日本人以上の教育とカバーが必要になります。 要は、介護はどこも、大変な環境だと言う事だと思います。 単発でその職場の雰囲気を見て悪くないと思えたなら、そこで働くのもありだと思う。 ただし、今度はあなたが単発の指導とカバーをする番になるという事は自覚しておかないと「こんなはずではなかった。」と後悔するかもしれません。

回答をもっと見る

介助・ケア

食事形態の一口大について。うちのグループホームは一口大の方が何人かいます。 男女で一口の大きさが違いますし、体格や拘縮の有無でも変わってきます。つまりその方に合わせてカットするのが一口大だと認識しています。 フロアで、食事をカットしている皆さん一口大ってどういう認識でいますか?

食事ケア施設

チップ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22024/11/18

たつ

介護福祉士

通常のものをたまにカットしますが、 厨房から上がってくるものを目安にすると、ティースプーンくらいかな?ってかんじです それを目安に カットしてあげてます

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

働きやすいです働きづらいですどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

206票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…行かない派忘年会はありませんその他(コメントで教えて下さい)

595票・2024/11/25

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

646票・2024/11/24

いますいませんその他(コメントで教えて下さい)

710票・2024/11/23

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.