夜勤」のお悩み相談(97ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

2881-2910/6702件
介助・ケア

坐骨神経痛持ちです。 昨日は、痛くて動けず、行動制限を強いられる休日を過ごしました🥲 1日しっかり休み、いくらかラクになりましたが、まだちょっと不安、、、 夜勤を無事こなせるか、ヒヤヒヤしてます。 平和でありますように。

コール健康オムツ交換

はちみつレモン

介護福祉士, ユニット型特養

32021/09/22

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) つらいですね。 私は腰痛持ちですが、それでもしんどいです。 何事もなく夜勤が終わりますように☆ 痛みもはやくひくといいですね。

回答をもっと見る

夜勤

介護業界に転職し5ヶ月が経ちました。 最初の2ヶ月派遣で働き正社員になってすぐ夜勤をやるようになったのですが、夜お腹空きまくるので食べてばかりいたらたったの3ヶ月で10キロ太りました。(58→68)人生で今がピークです。 夜勤手当の半分が毎回消えていきます。夜勤は月8〜10回 やばいやばい もしかしてストレスなのでしょうか? みなさん夜勤お腹空きませんか?

グループホーム夜勤

saa

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格, ユニット型特養

42021/09/22

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

夜勤中、おなかすきますよ けど、おにぎり1コか寒天ゼリーを食べてます。 寒天ゼリーは1コで満腹になるのでいいですよ😊

回答をもっと見る

夜勤

夜勤行きたくない。

夜勤

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

12021/09/22

きくやん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

夜勤あけが疲れますからね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月から働き始めて1ヶ月は職員が着いてくれたけど月末には試しに1人でやってみようかって言われて、もう5月からは1人。3ヶ月くらいで夜勤も入ってきてクソみたいなシフト組まれて本当に心も体も持たない。1人の方が周りを気にせず自分なりに仕事が出来るけど、思ってたよりも早すぎる。未だに不安なところはあるけど周りからするともう出来るって感じなんだろうし、勝手に期待しないでって思う。そんなに出来る子じゃないです。同期の友達と会うとやっと夜勤1人でするんだよ〜まじ不安とか1ヶ月間早出勤務して次は遅出勤務教えてもらうとか言うから何が正解か分からない。早ければ早い方がいいのか、遅くても丁寧に教えてから独り立ちするほうがいいのか。

シフト新人介護福祉士

とら

介護福祉士, ショートステイ

22021/09/22

ゴリエ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

新人なうちにバンバン聞けること聞いた方がいいですよ! 技術やスピードはちゃんとあとから着いてくるので。 正直介護現場でしっかり指導ついてくれるとこすくない気がします、、 わたしベッタリ指導ついてたの一日だけのとこもありましたよ😭バンバン聞いていたけど(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の夜勤・・・。先月入社早々夜勤デビューして2回やったけどまだ早いと後の3回削られてから久々なので緊張は否めないけど・・・夜勤多いシフト=正社員への近道だと信じて頑張るぞ❗️❗️

入社正社員シフト

との

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

32021/09/22

kamo

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 私個人的に思いますのは、夜勤は焦らずに日中の介助が1人で出来るからでも遅くないと思います。 夜勤帯は、ヒヤリハットや事故が起こりやすいので、一歩一歩、焦らずに夜勤をされたら良いかと思います。 どのさんの意思と反する意見となり、申し訳ありません。 ただ、焦って夜勤に入らなくても、いずれかは自然と夜勤わ任すられるようになると思います。 肩の力を少し軽くした方が良いと思います。

回答をもっと見る

老健

老健で今夜は介護福祉士しか夜勤が居ないのに 利用者さんにベッドサイドモニター管理は 流石に無理じゃ無いのかなぁ…?

老健介護福祉士夜勤

まっきー

介護老人保健施設, 初任者研修

32021/09/17

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

私転職先が老健ですが まだ夜勤やる前の準備期間が1ヶ月くらい必要なので返答遅くなっても大丈夫でしょうか?

回答をもっと見る

認知症介護

毎回ケア入るたびに、介護抵抗されたり、怒鳴ったりするから憂鬱になる あまりひどい場合は、助けを呼ぶが、夜勤のときは、1人対応なので戦いになる。 そりが合わない人の対応、みなさんはどうしてますか?

認知症ケア夜勤

ぴろゆき

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

22021/09/17

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

スルーしちゃいます。 薬飲まなくても死なないし失禁しても自分で脱いでるときもあるし無理しなくていいと思います。 早番が来てやってくれるのもあるしイライラしちゃうので、、

回答をもっと見る

愚痴

結局上司に電話して、勤務の件を話をしようとしたら、 事務員に用件を伝えるように言われまして、夜勤減り生活が出来なくなるなるのは困る事を伝えて、明日夜勤なんで、そこで伝えますって言いました。電話も出ないなんて、訳が分からない上司。今までさんざん大変な時に協力して夜勤入ってたのに、今さら夜勤専従入ってきたから夜勤減らすのは、勝手じゃないですかね?どう思いますか?

夜勤専従サ高住上司

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

52021/09/21

マル

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

うちにも夜勤専従が入ってきて、否応なしに夜勤が減りました。 私は減っても構わないので逆に助かったと思ってますが、減って困ると言う人も確かにいます。 上司に言いましたが2回減で決着ついたようです。 こんな事してると、もし夜勤専従が辞めた時、誰も協力しないのになと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日明日からの新しい勤務表もらいました。やはり夜勤4回に減ってました。今までが倍ぐらいの8~9回は夜勤してたが、正職員の夜勤専従が入ってきたから、その人達が私と同じような待遇なのに、私よりあとに、入ってきたのに夜勤10回以上されるのは正直納得いきません。明日上司に夜勤の件を私は休み何で電話で話をしようと思うのですが、どう思いますか?

サ高住休み上司

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

112021/09/20

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

あなた様の胸の内をぶつければいいんじゃないですか?

回答をもっと見る

夜勤

この仕事は他の仕事と違って早番もあったり夜勤があったりするじゃないですか? 家族と暮らしていると、そういう時間の違いみたいなのでギクシャクしたことはありますか? 私は「夜勤の時はこっも気を遣ってストレスが溜まる。あんたが1人暮らししたら?」と言われました。

家族介護福祉士夜勤

にっぴ

介護福祉士

22021/09/21

マル

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

家族の気持ちも分かる気もします。 夜勤明けで帰って、旦那がまだ寝てても気を使うし、時には「うざー」と思ったり(笑) 私が寝てれば旦那も気を使うだろうし。 なので今では部屋を別々にしました。 多少の生活音はあっても気にならなくなりました。

回答をもっと見る

健康・美容

夜勤明けの時にどうやって疲労回復してますか?

夜勤明けユニット型特養夜勤

しょう

介護職・ヘルパー, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

12021/09/21

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

好きな入浴剤を入れて、のんびり、お風呂に入ります

回答をもっと見る

夜勤

おはようございます🌞 本日、夜勤明けです。 無事に夜を乗り越えました✨

夜勤明け夜勤

サクヤ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22021/09/21

にゃあ

介護職・ヘルパー, 訪問介護

おはようございます。 お疲れ様でした♪

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中… セクハラじいさんのセクハラに晒されながら 癒しのおばぁちゃんの相手www 癒されるわ

セクハラ夜勤

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

12021/09/20

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

まぁ五分五分でストレス半分で。 辛くなったら私に一言二言それ以上でも可能です。話はききますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先日の夜勤での事。 今年100歳になった入居者へ県からお祝いの品が送られてきた。 施設長と相談員で相談し施設内で品をお披露目して、品は後日家族に取りに来てもらおうと言う話になりました。 家族への電話はリーダーの自分がする事に でも夜勤明けで眠かった為今日は帰り後日連絡しようと帰宅、その後午後相談員から連絡あり、なんで今日連絡しないんだ?と言う一言を するべきだとは思ったけど疲れて寝たいと言う気持ちが甘かったのだと反省していますが。 やはり間違っていたのかモヤモヤしてます…

ユニットリーダー夜勤明け家族

介護系ラーメン

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

52021/09/17

れい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

夜勤明けで精神面も肉体面もくたくたなところそんなこと言われるなんて、夜勤者をなんだと思っているんでしょうね… 相談員へ頼めるなら頼んだほうが良かったのかもしれないですね

回答をもっと見る

夜勤

いやー!! もう1度ベッドに横になっておくれよぃ! 夜だよ?オムツしてるんだよ? 寝てくださいな!!

不穏認知症夜勤

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

22021/09/17

電球 一択

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

あるあるだなー

回答をもっと見る

愚痴

私がその場に居るのに私には直接言わず他の職員に私だとわかる内容を愚痴る職員。 内容は夜勤が一緒になった時私のユニットの遅番がユニットの戸をあけて帰ったんだけど、後でそれを閉めたのが頭にきたと。笑 私はずっと夜勤中はユニットの戸を閉める人。誰と一緒になっても。その人もわかってるはずなんだけど🤔? 遅番さんが次の日早番できたらわざわざユニットにきて 昨日あの後戸閉めたから!頭にくる!イライラする!って。早番さんが なんでだろう~ って返したら 都合悪いんじゃない?イライラする!!だって。 直接言えよ。50歳過ぎてなにやってんの?恥ずかしくないの?直接言う勇気ないくせにばかなの?

早番イライラ愚痴

筋肉うさぎ🐰

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32021/09/17

猫好き

サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修

バカと言う貴女が脳みそ足りないだけのお話ですね〜❗️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

些細な事でも誇張して申し送りする先輩スタッフ。この人の夜勤に限って不穏になる利用者が続出する。理由はこの先輩スタッフが過剰にいろいろやり過ぎて利用者混乱して不穏になる。 不穏の対応ができない先輩スタッフは、ますますパニックになるらしい。 夜勤専属なんだから仕事しやすい様に、普段からスムーズにできる様に利用者と関わらないから結果的にこうなる。不眠、不穏ばっかり。 この人夜勤中何してんだろう⁇

申し送り不穏先輩

(*^o^*)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

42021/09/18

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

なんでそうなっちやうんでしょうかね?困っちゃいますね😰

回答をもっと見る

老健

夜勤中、時間がある時何していますか? 記録はタブレットで特変なければ巡視とか排泄くらいしか記入しません。スマホは触ってはいけない感じなので…。

夜勤

あかり

介護福祉士, 介護老人保健施設

32021/06/05

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。私は日中活動の班長みたいな仕事もあるので、日中活動で必要なものを作ったりしています。他はケアプランの草案を作ったり、労働関係の本を読んだり、昔は資格勉強をしたりしていました。

回答をもっと見る

感染症対策

また熱出てきた…🤒🥵 副反応きっつい💦 早く明日にならないかなぁー あと9時間半もある🤣🤣

コロナグループホーム夜勤

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

52021/09/19

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

大丈夫ですか? カロナールとかノーシンとかないですか? あるなら、飲んでくださいね

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の日は、夕飯、おやつ、つまむパン、飲み物、タバコで夜勤手当の半分近くが消えていく… 稼ぎに来てるのに…何かを減らさないとだ…

障害者施設手当休憩

べーやん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

42021/09/17

B介護職員(20代男性)

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

わかるーw

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仮眠即起こされ、1年ちょいぶりに1つの灯火見送る事になった(´・ω・`) 後悔先に立たずで、ああしたら良かったとか、色々考えてしまう。夕方熱あったが笑顔もあった。テンション下がるな〜・・・。 しかし切り替えないと他の利用者さん待ってるし水曜日から切り替えないとやね(´-ω-)ウム

夜勤

ぬりかーべ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22021/09/20

Rin

介護福祉士, 病院

お疲れ様でした! 私も先週お見送りしましたがまだなにかしてあげれることがあったのでは無いか …。 など心残りはありました💦 ただ安らかなお顔をみていると「お疲れ様」って気持ちになりました😭 施設にいるとお別れがあり辛い時もありますが そこで思ったことを今いる利用者さんにしてあげられるとお互いいいケアができるかもしれませんね😊

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中〜。この時間空腹と眠気に襲われるー。 後5時間半。長い〜😱 後数時間もすれば戦場と化すw 朝を乗り切れば10連休。 頑張ろ💦

夜勤

moco

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, ユニット型特養

12021/09/17

へんてけりん

介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護

10連休って凄すぎです。

回答をもっと見る

夜勤

素朴な質問ですが、 夜勤代はいくらですか? 16時間勤務で最近1万円になりました。 それまでは5000円でした。

夜勤

ダンダン

介護福祉士, 障害者支援施設

122021/09/04

弘(こう)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

特養、16時間勤務で6000円です。

回答をもっと見る

夜勤

消灯って何時なんでしょう? 自分は19時にはフロアの電気、テレビを消します。

グループホーム夜勤

(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ

介護福祉士, グループホーム

52021/09/16

あちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

老健です。19時30分には全員居室に戻っていただきますが最終的な消灯は21時です

回答をもっと見る

夜勤

今日、急搬された方が入院かどうかで、明日の夜勤が変わってくる(T . T)こんな事、言っちゃダメなのは分かってるけど、やっぱり帰ってきて、容態が急変してって夜勤中のことを考えると、入院して欲しいと思ってしまう(T ^ T)

ユニット型特養夜勤

Alice

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

12021/09/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

急搬送されて、そんなに直ぐには戻らないのでは? 受診ならまだしも、救急車で行って、翌日帰りますかね〜?退院って事ですよね?無いと思います。明日、夜勤ですか〜?大丈夫では? お疲れ様です。

回答をもっと見る

夜勤

仕事で腰を痛めて明日の夜勤は行けなさそう… こんな時間だけど主任や施設長に電話してもいいんだろうか… 夜勤の話だし明日の朝イチでもいいのかな…

施設長休み上司

やも

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12021/09/18

にー

看護師, 有料老人ホーム

朝、日勤開始の時刻くらいで良いのでは? 夜中に電話をするのは迷惑になると思いますよ。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤専従ってどうですか? 大変ですか?

夜勤専従転職夜勤

あきにゃん

介護福祉士, ユニット型特養

42021/09/14

みとちゃん

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

以前、バイトでやってましたが、体バッキバキでした。(心より体が保たなかった)

回答をもっと見る

きょうの介護

もっと沈着 冷静に。を心に決めて 記録紙など 書かなくては! タブレットに代わって欲しいなと願い その時を待ってるけど 無理だろうなぁ。 もっと冷静 正確。 明後日の勤務から再スタート 失敗は、記録紙の記入のみなのに いつになったらしっかりするの!と 自分を叱る。 しかし自分でも嫌になるくらい 手書きの記録紙とか 慣れないなぁ(T ^ T) 緩んでる 自分に喝! 夜勤 終わって 自宅に着き  眠る前の投稿です。

記録実務者研修認知症

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

22021/09/19

へんてけりん

介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護

お疲れ様 私も明けです。何もかんも忘れて これから寝ようっと。ではお休みなさい。

回答をもっと見る

夜勤

今23時半特に何もない平和な夜勤ですね~

グループホーム介護福祉士夜勤

ダケさん

介護福祉士, グループホーム

12021/09/18
キャリア・転職

相談員・ケアマネをやっている方にお聞きします。 まだ漠然とではありますが、将来的に相談員やケアマネを目指しています。 1番の理由は、現在介護職としてやりがいを感じながら働けているものの、将来怪我や病気で肉体労働ができなくなった場合や夜勤が難しくなってきた場合に、現場の仕事以外の選択肢を増やしておきたいからです。(本音は、体が続く限りは現場にいたい…) そこでご意見いただきたいのが、下記2点についてです。 ①相談員、ケアマネになるまでの期間と経緯(転職してなれた、現在の職場でなるよう薦められた、など) ②相談員、ケアマネになろうと考えた理由(前からその仕事をしてみたいと思っていた、なりゆきでやっているだけ、など) 社会人になってから社会福祉士の資格も取りましたが、将来の安定が第一の目的で相談職を視野に入れている節があるため、そんなんじゃやってけねーよ!という喝も含めて思うところをご意見いただけないでしょうか…。

資格転職ケア

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

162021/09/14

はーま

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

お疲れさまです。現在、ケアマネやってますが、単純に介護より給料がいいし、介護業務をしなくていいから。じゃないと勉強がんばれなかった、ってのが本音ですが😅せっかくなら、人よりいい給料がほしいので、そのために何をしようかと考えた結果、じゃあケアマネとろうか!と😅また、たまたま同僚が、(当時ヘルパーと主事しかなかった)あんたこのままでいいの?ケアマネとれば人生変わるよ!と言われ、めんどいなーと思いつつ勉強始めたのがきっかけです😅介護期間は五年でとりました💦今は辞めてますがその同僚には感謝です🙏 相談員は、通所でも入所でも相応の介護経験がないと務まらないんですよね、、流れや仕組みが理解できないと仕事ができません💦主さんに、数年の介護経験があれば大丈夫だと思いますよ😊 安定を金銭という意味で考えるのであれば、ケアマネだったり社福はいいと思います🌟主任ケアマネいけば、法定研修の講師やファシリをやれば、いい謝礼が貰えます✨ 社福では、成年後見をやることができます🌟最短で4年かかりますが😅つい先日、成年後見の登録研修終えれたので、今後1、2件はやってみたいと思っています😊 でも、ケアマネも社福もつらいですが、やりがいのある仕事だと思ってます😌上手く行った時や、懸念していた事が解決できた時など、やってよかったなーと毎回思います😊 意味のわからない文章ですが、ご参考程度に😅

回答をもっと見る

97

話題のお悩み相談

キャリア・転職

明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。

面接転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112025/01/28

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!

回答をもっと見る

きょうの介護

何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。

認知症

ミケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...

人手不足コロナ夜勤

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

484票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

656票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

713票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

706票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.