夜勤」のお悩み相談(53ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

1561-1590/6822件
愚痴

例 1/1夜勤 1/2夜勤明け休み 1/3早番 これやめてほしい 休みが24時間ないのマジで謎

早番夜勤明けユニット型特養

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

22022/10/08

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

これは 休みではない。 と私も前から思っています。 なにが「明け休み」なんだろう!と。 0時すぎて7時間なり働いてるのですから、その日を休みカウントには納得できませんねー、でもロングでない夜勤には、あるんですよねー…

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中に「背中痛いから揉んで」と依頼されたのですが、介護福祉士が高齢者のマッサージを行ってもいいのでしょうか?また、お断りしてもいいのでしょうか?

ケア介護福祉士夜勤

福蜂

介護福祉士, 従来型特養

32022/10/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

さすって差し上げたら如何でしょうか。効果はあります。

回答をもっと見る

新人介護職

全くの初心者の方をどれぐらいの期間で夜勤に入ってもらってますか? あとは新人さんの早出、遅出のお付きは何日ぐらい付いてますか? ぜひ教えてもらいたいです。

早出新人夜勤

とらきち

介護福祉士, ユニット型特養

22022/04/27

カモ

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

とらきちさんお疲れ様です。 理想は3ヶ月経ってから夜勤入りにしたいですが、職員不足の時期の入職だと1ヶ月で夜勤に入って貰う事もあります。 早出、遅出は3回ずつ付いて教えています。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中眠たくなったらどうします❔ ちなみに夜勤帯わ一人です

夜勤施設ストレス

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12021/08/08

天然ちゃん

お疲れ様です。 私も1人夜勤ですが、眠くなったら少し寝ます。すぐに、コールあったりしますが。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤でーす。 まだ3時…。 外真っ暗なのに「もう起きようかな」なんて… なんで!?!? もう少ししたら朝ごはん作りまーす。

夜勤

むぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 無資格, 小規模多機能型居宅介護

12022/10/06

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

むぎさん 夜勤あるあるですよね😅 まだ寝てくれよーという時に限って起きてくる。せめてあと、1時間でいいから部屋で大人しくしていて欲しい

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中はスマホ触ってますか? 以前の職場は普通に触ったりしてましたが 今日初めて起こられて あ、ダメなんだってて思いましたw 皆さんはどんな風に夜勤過ごしてますか?

愚痴夜勤施設

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

232022/08/08

ユニコーン

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設

スマホ、You Tube、テレビ観てますよ! 基本1人夜勤なので。

回答をもっと見る

夜勤

有料老人ホームで勤務してます。 夜勤は、今までワンオペで、休憩はあってないような感じでした。 しかし、来月からとうとう2名体制になることになりました。 しかしながら、休憩する場所が狭く、小さいソファしかありません。 時間をずらして休憩は取るのですが、物品もあるため落ち着かないと思います、 2名体制の夜勤をやっている方にお聞きしたいのですが、まずどういう環境整備すべきだと思いますが? また、男女関係なく組むものでしょうか? 初めての2名体制なので、課題がいっぱいです。 でも、精神的には少し楽になりそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。

有料老人ホーム夜勤職場

よしよし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12022/09/03
お金・給料

お疲れさまです。 夜勤手当ってどれくらいですか? うちの施設では一回6000円なんですが、、、

手当グループホーム夜勤

もん

介護福祉士, グループホーム

92022/09/04

ゆるふわ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

こんばんは。 当施設では 契約社員は、1夜勤当たり2万円弱、介福ありで29500円くらい 正社員は1回当たり実務者ありで6000円手当て、介福ありで1万円手当てです。 ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

夜勤

久しぶりに投稿します。 今の職場に勤めて4年目に入り、今月から夜勤する事になりました。 去年くらいから、パートでも夜勤できるよ。やってみない?って施設長から言われてて。 入った時はやる予定なかったのですが、やってみよう!って気持ちになりました。 アラフィフで決して若くないチャレンジですが、人生初の夜勤です。 よかったら励ましの言葉を下さい🙏 よろしくお願いします!!

励ましの言葉障害者施設パート

茉莉

介護福祉士, 障害者支援施設

12022/09/04
雑談・つぶやき

夜勤明けの夜、土曜日、 出掛けると、ラーメン食べたくなった🍜笑 でも大人しく家でご飯…。笑

食事夜勤明け夜勤

ゆるり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

02022/09/17
夜勤

夜勤中入居者がカーテンを引っ張りカーテンレールごと外して壊しました。 これはヒヤリハットでしょうか、事故報告書でしょうか?

事故報告ヒヤリハットグループホーム

なるこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

22022/10/05

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

利用者には、怪我とかなかったんですか? 何もなかったなら、ヒヤリ、又は只の物品破損じゃないですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明けは寝たいけど2時間くらい寝たら起きてしまう😅 また寝ようと思っても眠れない😀頭がボッーとしてしまう😭温泉に行こう

夜勤明け夜勤

アキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ

22022/10/04

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

行き来にご注意下さいね、気持ちよいけど。 お酒で、眠れると…

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

夜間、おしめ交換の時間を減らして介護負担の軽減、利用者のQOLの向上を計る取り組みがありますが、 夕食後おしめ交換して、朝約6時頃までおしめ交換をしないという考え方をどう思いますか? パットの質が向上し逆戻りしないので大丈夫という考えですが…あり?なし?

オムツ交換特養介護福祉士

あけがた

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム

402022/04/18

ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

ちょっと流石に不安というか…わたしも前の職場でそのようなことありましたが陰部感染の人が増えた感じがありました。自分がされたらちょっと嫌だしやっぱり気持ち悪いのもあるし…ほぼほぼ12時間変えないってことですよね?せめて6時間おきにしてほしいなって思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

入居者さんがお昼前に「口内炎が出来ててご飯が食べれない。外出てヨーグルト買いに行きたい」と言われました。歯医者をすすめるも5月10日の予約から変更出来ないと言われる。僕自身も同じ歯医者に通ってるので、それまず有り得るのかと思いました。 こちらとしてはコロナもあり病院以外基本外出禁止なので、難しいことをお伝えしました。どうしても食べれないならお昼過ぎにまた相談しに来てくださいともお伝えしたが夕食まで降りて来られず。 夕食時に「あんたに怒ってる」と立腹されました。施設長に許可もらって就業後に買って来ようとお部屋を訪ねるも「もういいです」と言われました。とりあえず買って夜勤へ引き継ぎましたが、すごく虚しいく悲しい気持ちになりました。 個人的にはお昼に買ってきてあげたらと思うが会社としてお一人の方を贔屓はできないと思う。お昼にでも施設長に電話して買ってこれば良かったかなとモヤモヤします。出勤時、食堂でその方とは顔を合わせますが、正直数日顔を見たくないです。向こうもかもしれませんが笑 どうするのが正解だったのでしょうか…

施設長コロナ夜勤

オオカミ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

62022/04/21

はらっぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

間違えてないと思います!利用者様と顔を合わせたくないってのもわかります。時が過ぎるのを待つしかないですね。

回答をもっと見る

グループホーム

週一の夜勤バイト。 今日出勤したら、66kgある男性利用者が2、3日前にベットから転落したらしくその対策で床対応になってました。眠前薬も服薬してるし、夜間はオムツ外しもありパット交換、尿汚染での更衣介助も床対応だと職員の腰が悲鳴をあげそうです。なぜ一択しかないのか不思議だし、床対応が正解と答えをだした管理者に❔❔❔です。その利用者さんは歩行も手引きだし、転落後の記録や申し送りを読むと床から起こすのが大変と記録してありました。ここはグループホームですが、施設経験や介護経験者が少ないのと私含め年齢も50オーバーが多いのでしゃーないのか?と、思うけど重い利用者を床対応って……。 アホか*(°̀ᗝ°́)و

グループホーム愚痴夜勤

RM

介護福祉士, 有料老人ホーム

122022/04/23

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

床対応大変ですね。腰痛めそうです。 低床ベッドの導入ができればいいですが、施設だとすぐには難しそうですね。 腰痛めてないように、祈っています。

回答をもっと見る

お金・給料

30代男性で通所、デイサービス、デイケア等で介護スタッフをしている方いらっしゃいますか? 自分は持病があり夜勤ができません 現在デイサービスで介護福祉士として働いています もうすぐ30代を迎えます 結婚しており子どもはいません 残業をして手取り18万〜19万です もうじきリーダーになってもらうと 上司にいわれてますが リーダー手当も少しだけいただけますがそれでも 20万いくかいかないかです。 ちょっとお給料的に子どもができた時など 先のことを考えて 副業をするか、転職か悩んでおります 同じ悩みがある方などご意見いただけますと嬉しいです!

デイサービスケア介護福祉士

さつまいも🍠

有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

112022/04/10

ゆずき

介護福祉士, 訪問介護

はじめまして。収入不安ですよね。賞与は、ありますか?夫婦2人働けばなんとかなりますよ☺️ 今は貯金しておくとか☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤中…🌙*゚ 固定されてるタブレットの前で、男性職員が一心不乱にお鼻をホジホジしていました… 目撃している私に気づかずひたすらホジホジしてました💧 せめてトイレでやってほしかったなぁ…(;´Д`)

夜勤職員

キイロイトリっち

介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

12022/02/04
夜勤

今日の夜勤が終われば地獄の10連勤が終わる…頼むで朝までゆっくり寝てくれ…疲れ果ててるよん…

連勤グループホーム介護福祉士

miii

介護福祉士, グループホーム

12021/12/26
夜勤

質問です! ユニット型特養で、1フロア2ユニットで、1ユニット入居者が10名で、3フロア(2階3階4階)となってる場合、夜勤者は3名となりますが、休憩はどのように取られてますか?

休憩ユニット型特養特養

ジラン

介護福祉士, ユニット型特養

122021/07/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

夜勤者はあくまで、2ユニット約20名を1人で見ます。なので、各々で取られています。急搬じゃない限り、他を見ることはありませんので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

セクハラじいさん( ̄▽ ̄;) なんと常習犯な事が判明( ̄▽ ̄;) 訪看、訪問全てにセクハラ行為ありだと( º_º ) そんな大切な情報見落とす様なとこにちょろっと書くだけで 終わらせるな⸜( ‵_′ )⸝ まぁ…施設のトップに訴えたから 完全に同性介助に決定www そのじいさん利用日は夜勤も同性のみwww そして今日… ユニットには朝から男性スタッフ常備 大変大人しく静かだったとのことwww これで大人しくなってくれwww

セクハラ訪問看護夜勤

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

42021/07/13

ラムネ

グループホーム, 無資格

私も被害にあってますが 対処されません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

夜勤専従で働いている方、収入や身体の負担などはどうですか? 収入をどうしてもupさせたくて今検討中なんです。

夜勤専従給料転職

わさび克服

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

32021/07/25

sa-ri

介護福祉士, 有料老人ホーム

夜勤専従経験あります( ´∀`) 私の施設では残業が多く、早出からの遅出業務をこなす事も多かったので慣れてしまえば【夜勤のみ】で働く方が身体的には楽でした。ただ夜勤手当て1回=¥3800でしたので11回の夜勤でも4万1800円の夜勤手当てです。 残業に換算すると25時間程度でしたので、お金の事だけを考えると夜勤以外のシフトで残業する方が手取りを増やせる様な施設でした☝️ 現在はケアマネをしています。基本給で8万円、年収で100万近く収入アップしました(^_^)✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

『人生の先輩である方(高齢者)に対して“可愛い”とか失礼』っていうけど可愛いのは可愛い。 明後日退院の患者さん、自分は明日夜勤勤務、後悔の無いようにしっかりケアさせて頂きます🤗🤗🤗

先輩ケア夜勤

もんた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 病院

02021/07/06
夜勤

今日夜勤の方いらっしゃいますかー??🤔💥 私も今日夜勤なので、一緒に朝まで頑張りましょー🙏🏻😊✨✨ 平和な夜勤でありますよーに🕊

夜勤

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

22021/06/13

はなとも

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

今日、夜勤です! お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

グループホーム

質問させてください。 グループホームってどんな感じですか? 料理とか夜間とかどんな風なのか教えと頂けると嬉しいです。

グループホームケア夜勤

ことか

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス

112021/06/13

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

グループホームは身体介助の量は少ないですが、料理を毎食作らないといけないので大変です。 夜勤は楽です。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けで入浴介助、または夜勤明けの日にまた夜勤で入る 先週この勤務が続きました。 ご意見聞かせください。

夜勤明け入浴介助夜勤

ヘル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

52021/06/19

BLACK

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養

夜勤の拘束時間にもよりますね。 夜勤明けで入浴は酷ですね。 私も経験ありますが(笑)

回答をもっと見る

新人介護職

年齢、経験有無、その他理由もありますが新人がどれくらい立てば夜勤独り立ちしますか?未経験なら遅くても1年以内には夜勤独り立ちさせています。業務自体よりも急変時の対応や臨機応変さを教えるのが大変です💦

夜勤人間関係

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

72022/10/03

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

一年は掛けすぎ…と思われる人が多いのかな、と思います。 利用者さんの名前顔の一致と、業務の流れ、行動の特性に、あとは頓服等の使用法が理解出来ていれば、その職員の人間性に問題なければ出来る(任せてあげる、お互いのため…)のではと思います。 早いところでは1ヶ月、遅くて3ヶ月から、2~5回指導者とくんで始めるのが普通だと思います。 つまりは、一人立ちまで2~4ヶ月が、標準ではないでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

日勤は委員会、入浴介助、イベントなど色々忙しい毎日です。体調的な問題もありますが、ある意味夜勤専従の方がやりやすいかなと最近思ってます。そこで夜勤専従の方いたら、年収、昇級、その他待遇などでメリット、デメリット教えてほしいです。

夜勤専従トラブル給料

はるき

介護福祉士, ユニット型特養

42022/09/26

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 申し訳ありません…私自身は夜勤専従ではないのですが、当社の夜勤専従をしている友達の話です。 ウチは連続での夜勤が月3回位ありますが、夜勤が人気?らしいので夜勤明けの翌日は必ず休みが入ります。 待遇は正社員と変わりませんが、パート扱いの為副業が出来るので掛け持ち出来るのと、夜勤手当て、資格手当、交通費が出るのがメリットで、ワンオペになる時間があり、他のフロアの巡視の時間にコールがあったり急変対応がデメリットだと話していました。 パートなので昇級はありません。 年収は手当等含んで18万位らしいです。 自身の話ではなく余り参考にならず申し訳ありません💦

回答をもっと見る

愚痴

看護の方が優位ってなんでだろう なんで対等に話ししたり出来ないのかな💧 看護に遠回しに注意されるのって言いにくいんだって思って傷付く 看護と介護が良い雰囲気になれば今の職場は良くなる気がする。 せっかく医療に強い施設にいるの医療のことがわかるわけでもないし介福の医療の項目が1番出来ない 夜勤が特に窮屈狭い空間に3人もいて無言で何時間も過ごす夜勤がほとんどで夜勤の看護によく思われてないし私って嫌われやすすぎ

夜勤人間関係ストレス

りんご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

32022/10/03

花子様

介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

遠回しに注意されるって事は、気を使ってくれている!と思うのはどうでしょう。 看護師、介護士、対等じゃないとダメですか? お互い、違う仕事をしています。お互いがプロになるべきです。 介護士として、譲れない部分などちゃんと主張出来ればある意味対等なんじゃないですか? 医療の事が分からないなら勉強すべきだし、分からない時は聞けばいいんじゃないですか?教えて貰う時は、やはり自分を下げるべきだし、そこは対等ではないです。 嫌われてるんじゃなくて、苦手意識なもしれませんよ

回答をもっと見る

グループホーム

グループホーム勤務です。 アルツハイマー型認知症の方が、突然腰痛で、活発に歩いて家事参加していたのに、歩けなくなり現在は車椅子で生活しています。痛みが激しく布パンツからリハへ、夜間はオムツになりました。以前より介護の抵抗激しく衣類の交換は入浴時に上手くいけば交換でき、歩けていた最近では失禁が顕著になるときに職員から声かけ上手く行けば1日一回交換出来る状態でした。 現在は、痛みが軽減された事は感じられるけれど、自ら起き上がれるほどではありません。朝夕のオムツ交換の際に臀部の剥離を発見。陰部洗浄及び薬の塗布プランに変更。臀部の皮膚状態優先から、介護の抵抗の時に、陰部洗浄者一名と、気をそらしたり、暴れた時に一定時間抑える者一名、二人介助で二週間ほど行っていました。 腰が痛いが、運動神経はよく、声かけを理解して貰えない場合は手や足で抵抗し、職員の顔を蹴ったり殴ったりします。それが終わり車椅子で移動すると忘れ、リビングでお茶を飲んだりしています。 先日、普段のケアに関わらない応援職員さんと二人介助した際に、抑えたりするのは虐待だとなじられ、協力してもらえなかった為陰部洗浄は愚か、薬塗布も暴れ、出来ませんでした。起床ら後方介助では、抵抗時腕をすり抜け起き上がれないため二人で肩の方と足の方を職員が持ち上げ車椅子に移乗している旨伝え渋々二人介助で移乗しました。その後応援職員さんより、ボディメカニクスの理解がない、福祉用具のリフト使うとか、手すりに捕まって貰うとか考えてる人が居ないのかと、更に頭ごなしに言われました。 チームの皆考えてないわけではない、日々状態が変わり現在このような介助方法になっていて今は臀部の皮膚状態軽減が優先であった事をいいました。 実際、介護の抵抗がある人の介助には、声かけの問題や介助方法、その人に合う方法はあると思いますが、その事はさておき、 1 二人介助とは 重い方の移乗や、 私は、介助の抵抗の際に、一定抑えたりする事だと理解していましたが、 他の施設では、 二人介助しなければならない時の状態はどんな時でしょうか❓ 2 二人介助の際に 抑えたりする場合あるのでしょうか❓それは虐待なのでしょうか❓

認知症グループホームケア

よっつー

介護福祉士, グループホーム

52022/09/16

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

お疲れ様です。うちもグループホームですが入居者様も高齢者、介護度も上がってきており2人介助対象者は増えてきています。 入居者様も職員もひとり介助では負担が大きいので2人介助としています。抵抗がある方も2人介助で行っています。 入居者様には声かけしてから介入していますが、抵抗される事もあります。人や方法で改善されるなら検討しますが理解、指示が入らず抵抗される方もいます。2人で行うことでお互いにけがなく素早くできるので適切な方法かとは思います。もちろん声かけしながら、ご家族へも状況の報告をした上で行っています。結局、ケアができないとなるとネグレクトにつながってしまいます。 応援職員の方にひとりで陰洗、薬の塗布、移乗をしてもらえばいいんですよ。きっと完璧にしてくれます(笑)

回答をもっと見る

夜勤

サ高住に勤務していますが、準夜は無く、1人夜勤です。夜勤帯の業務についてお尋ねです。サ高住なのでオムツ交換等はありませんが、21.24.3時の巡視はあります。その他コール対応は当たり前なのですが、それ以外に共同使用の洗濯機、お風呂場の掃除。各階のゴミ集め。それ以外に各階毎のお掃除等もあります。これは必ずでは無いのですが、日勤帯は、忙しく夜勤帯にふられています。夜間に起きておくだけでも疲れるのに、掃除までとなると、朝の起床介助の時にはクタクタになってしまっています。皆さんは夜勤帯の業務はどの様な事をされていますか?

掃除サ高住夜勤

みぃ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

22022/10/01

にっく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です。特養ですが、お風呂場の掃除は、その日の入浴担当が行っていますが、フロアのゴミ集めや洗濯、軽い掃除など行っています!それに加え定時のオムツ交換やトイレ誘導があるのでクタクタですよ。

回答をもっと見る

53

話題のお悩み相談

きょうの介護

皆さんおはようございます,まだまだ残暑が残りますが頑張っていきましょう,皆さんは利用者さんのトイレ介助でちょっとやってしまったときは,ありませんか?その場合自分で後処理をしますよね?

排泄介助トイレ介助

清水の人

有料老人ホーム, ショートステイ, デイサービス, 無資格

32025/08/24

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

こんにちは! すみません、やってしまったとは?? 排泄をしたということでしょうか?? 私はないですが、やったらきっと後処理はすると思います!!

回答をもっと見る

デイサービス

勤務時間前の仕事について質問です。 デイケアに勤めていたときの話です。 勤務時間は「8時〜17時」という条件で募集があり、面接を受けて入職しました。 出勤初日に「皆さんは何時ごろに来ていますか?」と伺うと、だいたい7時40分頃とのことだったので、私もその時間に合わせて出勤していました。勤務時間より少し早めに来ること自体に抵抗はなかったのですが、「20分も早いのか」と正直驚きました。 実際に働いてみると、7時50分から朝礼開始 → 8時から送迎出発という流れで、その前に入浴準備などの諸々の仕事を終えておく必要がありました。そのため、多くの職員が7時40分頃には出勤していたのです。 気になってさらに早めに出勤してみたところ、一番早い方は7時10分には来ていて驚きました。実際には勤務は8時開始のはずなのに、7時45分頃に来ると「遅い」という目で見られる雰囲気もありました。 介護業界に限らず、早めに出勤することはどこでもあるかもしれませんが、皆さんの職場ではどうでしょうか? 勤務開始時間のどのくらい前に出勤されていますか?

デイケアデイサービス

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

12025/08/24

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私はデイケアではなく有料なので違う部分があるかもしれませんが、私も前は15〜20分前には申し送りを読む為に早く来てましたが、最近は5分前にしてます。 理由は申し送り読む為に早く来るのは私の施設では早出扱いにならないのが一番の理由ですが、他にも単発バイトさんから勤務時間前でも指示を聞かれたり(誰が日勤、遅番分からないのは当たり前ですが(^_^;))、申し送り読んでる最中にナースから「◯◯さん失禁して洋服汚れてるよ〜。」とか、申し送り読んでる最中にあれこれ話しかけられて、集中して読めなく、それから5分前に来て特変の利用者だけ読んで業務入ってます。 今のところ何も言われてませんが言われても「じゃあ早出にして下さい。」というつもりです。

回答をもっと見る

介助・ケア

タイトル通りなのですが監視カメラを見て指示出しをするケアマネや相談員について。 現在の施設は食事介助の仕方や、転倒リスクがある人が歩いてる等、現場の状況無視で電話をかけては誰々が歩いてる!見に行って!など指示出しをしてきます。 事務所にいて座っているだけで手伝いにも来るわけでも実際の状況確認にくるわけでもなく忙しいなかに電話をかけてきては指示を出してきます。 逆にその電話に時間を取られます。 皆さんの施設も同じような状況はありますか?

監視カメラ食事介助相談員

さな

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅

62025/08/24

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

こんにちは、 そのような方はいません。。 現場の忙しさをわかっていないケアマネですね。。 最悪です。。指示出すだけ出して自分は手伝わないとか、、、、 私だったらイライラしてしまいます! そのような方をほっといて、頑張りましよ!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

正社員の経験だけありますパートの経験だけあります両方ありますその他(コメントで教えて下さい)

455票・2025/08/31

移乗介助入浴介助救急対応夜勤認知症の利用者さんの対応就寝・起床介助そんなにきついと思わない😊その他(コメントで教えてください)

596票・2025/08/30

1日以内に辞めた職員言葉遣い、態度が悪すぎる職員先輩、上司に対して態度がでかい職員不適切ケアや虐待を行った職員特にいませんその他(コメントで教えてください)

594票・2025/08/29

朝からすでにしんどい食欲が落ちてきた保冷剤やタオルが手放せない元気なのは利用者さんだけ夏バテはしていませんその他(コメントで教えて下さい)

632票・2025/08/28