夜勤」のお悩み相談(53ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

1561-1590/6702件
雑談・つぶやき

夜専になっている正社員の人、2人が濃厚接触者になったと休日に連絡があった。 遅くてもいいから入れる?うんざり。 毎月毎月何かある。真面目に欠勤もなく出勤してる人の休日を奪わないでほしいよ… 他は有休バンバン使ってるのに。 さすがに今回は断った。初めて断った。 他に夜勤できるのは私ともう1人。でも1人はダブルワークの看護士さん。 私は相談員の仕事もできず、現場に入ってばかりで家族との約束も、フォローで他の日にしてもらったり。他の日って言ったって、夜勤明けか休日出勤。 結婚してない、子供もいないから電話すればやってくれるだろうって、数えきれないほどフォローしてきたけど、いい加減、言うことを全てYESするのはやめようと… 兼務兼務で手当もつかず責任者に勝手になってるし… 昨日の夜勤は施設長がやってるみたいだけど、 どんなに大変か身をもってわかってほしい。 辞めることにして良かったと思う

コロナ転職愚痴

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

72022/08/16

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

似たような経験あります。私は自分のことは後回しで報われないことの方が圧倒的に多くメンタルも身体もぼろぼろになりました。痛み入ります💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は、これから夜勤です。 何もない事を祈ります。平和でありますように… 皆さん、眠ってくれますように…(祈) しかも19:00〜勉強会、ミーティングです。 早く終わればいいのに〜(願)

カンファレンス会議グループホーム

カスミソウ

介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22022/08/17

やすだ

介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, ユニット型特養

夜勤前にミーティングですか💦 お疲れ様です。 夜勤頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

愚痴

コロナの方の交代で、ずっと夜勤。 やっと解放かと思えば、また入り明け入り明け‥😖 できる人が少ないし、しょうがないと思ってますが 希望休は通してほしい 勤務組み直し大変だとは思います。 私が連休とると、 夜勤の人手がいなくなるので困るのは重々承知やけど‥ そこの休みはどうしても取らないといけない休みやし 明日もう一回言ってもいいですかね‥ 気が重い。 コロナもういやです‥

希望休夜勤明け休み

ぽん。

介護職・ヘルパー

22022/08/17

オールドルーキー…

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

大変でしょうが、って私も感染しちゃって夜勤に10日も穴を開けてしまいました…同じ職場やないけどゴメンよ、私もその間の穴を埋め合わせする為に18日より、呼ばれれば昼夜問わずに勤務するつもりです。グッと堪えては頂けないでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

皆さんは夜勤、月に何回位入っていますか? 私は前は6回だったのに今は7回か8回位です。 多いですか?

夜勤

トッシー

介護福祉士, ユニット型特養

22022/08/17

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うちは月4~5回ですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今朝足首が痛く起きれず歩けずの状態で夜勤だったが、この状態では行けず、休ませてもらった。病院受診して、関節炎症しているとの事で、ブロック注射してもらった。痛み止めの、飲み薬はもらった。 足首は湿布と市販のサポーターを使い様子見と。それでも良くならないなら、医療用のオーダーメイドしてサポーターを作るようになるらしい、また血液検査したから、結果でリウマチとか関係していたら色々考えなきゃいけないらしいですが、とりあえず仕事復帰がいつ出来るかわからない。何か辛い事が 続きます。

復帰訪問介護介護福祉士

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

02022/08/17
雑談・つぶやき

お盆の夜勤乗り越えた!! 深夜2時にうめき声みたいなの聞こえたの怖かった😱 確認したけどうちのユニットの入居者じゃなさそうだったし… 他のユニットの声が響いただけだと信じたい。後で他ユニットの夜勤者に聞いてみよう。笑

お盆グループホーム夜勤

みなるん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

02022/08/16
愚痴

19時半すぎに夜勤者と看護師さん 残ってたから一緒に頑張ろって意味で アイス差し入れしたら 一人の看護師さん以外、 皆ありがとーってもらってくれたのに 一人の看護師さんだけが 良かったら食べてって持って行ったのに 「あー止めて。私もう消毒も全部したから  気持ちだけ頂く」って。。 確かに今、クーラーで風邪ひいてるけど そこまでバイキン扱いせんで良くない? 別にコロナでも無いのに バイキン扱いして人がせっかく 持って行ったのに断り方えぐすぎて めっちゃ仲良かった看護師さんだけに ショックが大きすぎて夜勤気分になれない。 断りかたも知らんのかよ。って 正直思ってもた。 看護師が帰り際に上がってきて 「帰るわなぁ、アイスあかんねん。あたし  知覚過敏やねん。皆おったから  恥ずかしくてよー言わんかってん。って いやいや。医務室あなたしか いませんでしたけど。。 知覚過敏なら最初から 知覚過敏やからいいでって断れよ。 それを人をバイキン扱いしてきて 上がってきた思たら 知覚過敏やからアイスいらん。って、、 それを信じろと? もう全てが残念やわ。。

病気看護師コロナ

りんご

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12022/08/16

トッシー

介護福祉士, ユニット型特養

そこは素直にありがとうでいいと思う。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤、3時頃から眠くなってきます。お疲れ様です。頑張りましょう💪😮‍💨️💪✨

夜勤施設

だんご

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

02022/08/16
夜勤

お疲れ様です。 みなさんは8時間夜勤と16時間夜勤どちらが好きですか?

夜勤職員

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

32022/08/14

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

断然16時間が良いです。 明けがあると得した感じがします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

動く利用者のコロナ辛い 絶対もらったー😓 ほんとやだー 今まで無欠勤だったのにー 前日の夜勤者もコロナなったし、、、

欠勤コロナ特養

かーちゃん

介護福祉士, 従来型特養

22022/08/13

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

病気が移るって大変ですよね。 しかも無欠勤の中、体調不良で休むとなると、相当な勇気が必要なのだと思います。 自信をなくしたり、罪悪感を抱いたりする人もいるかもしれません。 私の職場はクラスターになったことがなく、過ごしています。 コロナになっていませんように祈っています。 私は祖母のコロナが移りました。 祖母は介護施設の職員からの感染でした。 祖母は機能低下しており、一部介助が必要です。 飲食物を持って行っても飲み食いしないので直接手に持たせたり、服薬介助をしたり、体温を測ったり…。 また祖母は頑固で家族の言うことを聞かず、仲が悪いので介護職の私が対応していました。 明らかに発熱や咳があっても受診拒否があるので、私が対応してやっとの思いで準備し始めるくらいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うちの施設ではテーブルにチラシのゴミ箱を置いてますが、それを折る利用者がおらず、一部の職員が家で折って持ってきてくれます。 私は新聞を取っていないので、たまに誰かが持ってきてくれたチラシを夜勤の時に折っていますが、非効率だと感じています。 毎食ごとに交換するので、毎日30個ほど使うのですが、結構何時間もかけてやっと1日分が出来上がるという出来高です。 もっと効率の良い方法に変えたいです。

夜勤施設職員

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

32022/08/14

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 確かに考え方次第では家に持ってってのサービス残業ということになりますよね。 そう考えるとビニール袋など買って、ゴミはそっちに捨ててしまうという考え方の方がサービス残業をしないで済むじゃんという考え方ができます。おっしゃる通りですよね。 でもそのチラシで作ったゴミ箱を作るひとがいなくても、ひょっとしたら職員さんが作ってるということを知っていて感謝してる利用者さんがいるかもしれません。 またその手作りのゴミ箱を見て何かを感じてる人がいるかもしれません。 現場にないからよくわかりませんが、そういう、何かを感じてほしいと思って家に持って行って作ってる人もいるのではないかと私は想像しますが、カイゴカイさんに 家に持って行って作ってこいと言われるわけですか。 もし言われたとしたら、作るのはめんどくさいですか? 書き込みにもありましたが、もっと効率のいい方法があるならそれをご提案されたらいいんじゃないかと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

当施設もコロナ要請者の大量発生中。それになってか80数人の入居者を、本来なら夜勤職員3人で見るのに2人で、早番はヒドい時には2人とかの日もある。これで残ってる夜勤の2人のどちらか何らかの理由で倒れた場合、まさか1人で夜勤になるんだろうか…?通常3人でもギリなのに2人だと回らない事はないが今かなりキツい。でも最悪の1人になったらどうするんだろう

夜勤ストレス

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/08/14

モンモン

介護福祉士, グループホーム

大変ですよね。 やってくれてるんでしょうけど、上もなんか対策考えてくれよって思っちゃいますよね。

回答をもっと見る

夜勤

今ウチのフロアに看取りの利用者様がいます。 自分が夜勤の時にその時が来たなら主任ですので対応出来ますが、他の職員が夜勤の時には、いつでも出て行けるように待機しています。 なるべく頑張って家族さまとの時間を過ごして頂きたいのは本当に願っているのですが、落ち着かない日々を送っていて、気を抜く暇がありません。 理解してるのですが、やはり主任は大変だなとつくづく感じる今日この頃。 すみません。チョット愚痴でした。

看取り有料老人ホーム愚痴

きこりん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

12022/08/14

ユニコーン

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設

お疲れ様です。 主任業務は大変ですね。 同じくサ高住勤務ですが看取りの利用者様が数名います。 夜勤中は気を抜く暇もないですよね。 凄く気持ちわかりますよ。 1人夜勤なので早番さんが出勤するとホッとします。

回答をもっと見る

愚痴

先月の残業時間、25時間になりました。 後輩は夜勤9回入れられて、辞めそうな雰囲気を出してます。 モラハラする職員が嫌だと上に相談していた職員が、わざわざ加害者職員のいるフロアへ異動させられることになって、泣きながら辞めると言ってます。 なかなかブラックになってきた。

異動残業退職

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

12022/08/14

ajane

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護師, 看護助手, PT・OT・リハ, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, 学生, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 社会福祉士, 訪問入浴

地域生活支援ききらの

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ+てんかんの発作を起こし 20日ほどお休みをもらっていて 夜勤もいまはしておらず 薬を飲みながら様子をみています ある同僚に余裕がないのかよく 来て早々疲れた。 俺もコロナになって休みたいと 言われ、ゆさんも夜勤やりませんか? と言われてしまいました やるならやるよと前後で睡眠取れるなら と先生から許可もらってると話をして 睡眠不足からくる発作だったらしいと 話はしました。 てんかんって急に意識なくなるし 起きたら救急車とか 病院とか普通にあるし わかってないんだろうなぁと 調べもせずそんなことを言ってしまうんだろうなぁ まあ、なかなか他人には理解されないのも わかっているし 配慮してともおもってない ただ、ほっといてほしい はあ

同僚休みコロナ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

12022/08/14

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

今は体調いかがですか? 気持ち良く働くためにも、職場へ病気について書いた紙を渡すのはどうでしょうか。 発生しやすい状況を書くか、有料ですが医師の意見書を添付するなど。 医師の意見書は病院で書式が無くてもネット検索で「医師の意見書 書式 てんかん」で見つかります。 病気のことはご本人の頑張りではどうにもならないと思いますので、ご無理の無い範囲で働いてくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

夜 → 明 → 夜 ( 本日はこちら ) です 。一人夜勤〜 ( ; _ ; )!明日の朝まで頑張ります 。平和な夜でありますように 。

1人夜勤夜勤

お は な 。

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22022/08/10
資格・勉強

夜勤は今はほぼほぼ入りませんが、 以前バンバン入ってた時は、利用者さんを寝かせた後、(以外とねてくれます😊) 静かな時間に集中できるので資格の勉強をしてました。(仕事優先ですよ✨) 今日も普段できない教科書持って、夜勤に入ります。

勉強有料老人ホーム資格

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

22022/08/13

モンモン

介護福祉士, グループホーム

すごいです。尊敬します。 ちなみにどんな資格を取られたんですか? 夜勤頑張ってください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日はヘルプで夜勤。 台風だからみんな寝るかな。 満月の日は以外と大変な夜勤になることが多いんですよね😊 統計はとったことないけど、夜勤が荒れた日に空をみると満月の日が多い。 人間は自然には勝てないってことでしょうか? 不思議です。

夜勤

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

22022/08/13

モンモン

介護福祉士, グループホーム

満月はなんかあるってのは昔、先輩に言われたことがあります。 私はあまり気にしたことがないのですが、一緒に働く同僚などは満月や潮の満ち引きなどを気にする職員は居ます。 確かに忙しかった時に「今日は満月だから」って言われたことは何回かあるので関係しているんでしょうか。。 人間は自然には勝てないですよね。 夜勤頑張って下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

80数人の入居者と職員とにコロナ陽性が多数でしかもその影響で本来の夜勤が3人なのに、今日の夜勤は2人。しかもこれから台風がと。

コロナ夜勤職員

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/08/12

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 台風にコロナに防ぎようがないのが ほんとに辛いですよね、、、 年々自然災害の被害も大きいですし なかなかコロナも減らないし( ; ; ) 早く終息して、過ごしやすい日本に なってほしいですね(T ^ T)

回答をもっと見る

愚痴

ユニット型特養へ入って10日間 明日明後日は初の早出 6時には起きないといけない まぁ朝ご飯は会社でいただけるでいいが起きれるかな 緊張するな まぁOJT 先輩がつくから大丈夫だと思うが夜勤が7時までだから結局2人体制 心配だ

早出先輩ユニット型特養

もとこ

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

02022/08/12
夜勤

3人夜勤 2人夜勤 1人夜勤 色んなパターンで働いたことあるけど、 1人の方が気楽。 でも、1人夜勤は問題視されてる。 やっぱり精神的負担が大きいからなぁ。 気楽だけど精神的負担が大きいという 矛盾でした。💦

夜勤人間関係施設

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

22022/08/11

ハッピー

介護福祉士, ユニット型特養

2人夜勤でも相手が動いてくれない人と当たると体力的、精神的ダブルで疲れますね。 でも、1人は転倒、急変などあると 精神的に強烈にきますね。 どちらがいいのかなあ?

回答をもっと見る

介助・ケア

グループホームで一人で夜勤をしています。 利用者さんが急変で亡くなった時のモチベーションが上がりません。 仕事中の時は他の利用者さんが悟られないように、気をはっているですか、終わったら、車の中で泣いて、部屋に着いたら、後悔しかないです。 次の勤務の気持ちが上がりません。 皆さんはどうしてますか?

ケア夜勤施設

プニノフ

介護職・ヘルパー, グループホーム

32022/08/09

かーこ

看護師, デイサービス

お疲れさまです。人が亡くなり、悲しい以外、何もありません。利用者様のために泣けるって素敵な方だと思います。日頃から、一生懸命働く、お世話させていただくと言う気持ちを忘れないようにしてみてください。悲しいけど、利用者様はその方だけではありません。そうなんです、悟られないように、何とか笑顔で、他の方とは接してください。みんな不安になっちゃいますからね。私も病院で看護師をしてた頃もよく泣きました。で、父が亡くなってから、命の最前線の病院で働くのがきつくて、今はデイサービスで働いています。急変もあれば、入院して、亡くなり、利用終了になる…悲しいこともありますが、後悔なくお世話させていただくように、心がけています。 頑張ってね。

回答をもっと見る

夜勤

ナースコール攻撃勘弁してください😭 1時間以上鳴らされてるし その都度対応してても全然あかん。 病みそう 夜勤連チャンやのにしょっぱなこれは キツいです、まだ日付も変わってないのに

コール愚痴夜勤

ぽん。

介護職・ヘルパー

82022/08/09

なおさん

介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護

お疲れ様です。 自分も現在夜勤してます。 ナースコールの内容はなんでしょうか?

回答をもっと見る

愚痴

一般病院急性期病棟看護助手2ヶ月目。 この時期バタバタ皆さん旅立たれます。 そういえば去年の今頃も送り人になってたなぁ… どこの病院も盆正月彼岸は旅立つ方が多いです。 昨日の患者さんはまだ50代。 急にターミナルに入り、薬で緩和してたけど、全身浮腫。顔面チアノーゼ… 「もぅほっといてくれ…」と言って数時間後でした。 ターミナルで延命もしないなら、全身管だらけなのを抜いてあげたら良いのに… マスクで酸素がっつり行けば良いのに… 麻薬バンバン使えば良いのに… と、いろいろ思ってしまいました。 今の病院は看護助手に医療ケアの事は発言権もないです。 何回看取りしても慣れません…。 ましてや若い方の看取りは辛いです。

看取りコロナ愚痴

SANDY

介護職・ヘルパー, 看護助手, ショートステイ, 病院, 無資格

02022/08/12
キャリア・転職

8月いっぱいで今の職場を辞めて別のところで働こうと思っています! 今、転職活動中です! 看護師さんが居るところの方が安心感あるので、病院か老健かな…と考えています! 病院も老健も経験あるのでどうしようかなと悩んでます!経験あっても場所によって全然違うと思うので…悩ましいです! ちょっとサ高住も気になっちゃってます!サ高住は利用者の居室に訪問介護として訪問するってかたちになるのでしょうか?夜勤もありますよね?

老健訪問介護転職

ライ

介護福祉士, 看護助手, 病院

62022/07/20

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

コメント失礼します。 サ高住は、仰る通り、併設の 訪問介護事業所から居室に訪問介護の 形を取って、介護サービスを行います。 もちろん夜勤もあります。 施設によっては、訪問看護も併設の 施設もあります

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

どうしてもspo2がうまく測れませんどうしたら、上手にはかれますか?自分がやれば必ず低い数値がでます😭さすれば良いと言われて、さするのですが、うまく測れません、何かコツとかありますか?

グループホーム特養デイサービス

はつびと

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, ユニット型特養

372021/11/04

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

手指が冷たいと測定しにくいので、自分の指で温めたりしてますよ😃看護師さんもそれでやってたので✨

回答をもっと見る

介助・ケア

今年もエアコン嫌いな利用者さん しかも服装、パジャマも冬服自室の窓も開けてくれない扇風機も嫌がる、換気扇もダメ暑さを感じない いつか死にますよね?どーしてもつけてくれないし、この話をするだけでキレだす。病院の先生からも言ってもらったのですが、ダメでした。どうしたら良いのでしょうか?

グループホーム夜勤施設

ジミン

介護福祉士, グループホーム

72021/08/02

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, PT・OT・リハ, 病院

同じような方がいらっしゃいましたが こちらの場合は認知症もあったのでエアコンのリモコンは預かって熱中症予防で自動でつくようになっている設定で対応してました。

回答をもっと見る

夜勤

今月最後の夜勤..!! ちょっと早いけど行ってきますー😌💭 同じ日に夜勤の方いましたら、一緒に乗り切りましょうねー🙏🏻😭✨✨

夜勤

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

472020/03/28

じぇんが

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

ファイトで乗り切って下さい。愚痴受け付けます‼️

回答をもっと見る

介助・ケア

投薬について質問させてください 食後に飲ませる薬で介助で飲んでいただくんですが私は今まで薬はふりかけじゃないよと教えてもらっており水分と一緒に、あるいは水に溶かして飲んでもらっていました。 そんなとき先日夜勤明けであがろうと帰り際ふと準備してあった朝食のご飯の上に薬がそのままのっていました。え?って思いながらその日は帰りましたが後日リーダーにこんなことがあったと話したら自分も見かけたら聞いてみると言って話は終わりました。皆さんは介助で薬を飲んでいただく時どんなふうにしていますか?

ユニットリーダー夜勤明け夜勤

あーや

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32021/02/14

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

うーん、「最終手段」としてご飯にかけることを選ぶのは、ごく稀にあります。薬と分かるだけで一切拒否される場合とかですね。ただ飲みにくいとかだけならそのような手段は取りません。自分が嫌ですし。服薬ゼリーなんかもありますしね。 (特養に勤めてた時、介助する方の中にひとりだけ、薬とわかると口を頑として開けなかったので、仕方なく薬をスプーンにのせたご飯に振っていたことはありました。今いるグルホではした事は一切ありません) なので、常習的にその飲ませ方してるんでしたら問題かなと思ったりします。

回答をもっと見る

夜勤

vds誤薬してしまった。。 なんでもっとしっかり確認しなかったんだろう… 何かあったらどうしよう…頼む。無事に夜勤終わってくれ。

グループホーム夜勤

みんと

介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

22022/08/12

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

大丈夫ですよ。 それより他のミスが誘発されやすくなりますので、他を確実にこなしていきましょう。

回答をもっと見る

53

話題のお悩み相談

キャリア・転職

明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。

面接転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112025/01/28

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!

回答をもっと見る

きょうの介護

何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。

認知症

ミケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...

人手不足コロナ夜勤

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

483票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

656票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

713票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

706票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.