夜勤」のお悩み相談(107ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

3181-3210/6702件
夜勤

久しぶりの夜勤だああ😂😂がんばろう!!!

新人夜勤

デイサービス, 実務者研修

22021/07/13

ポチャミ

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

私も夜勤day! お互い、頑張りましょう❗ 何も起こりませんように! 安眠dayを願って🤗

回答をもっと見る

職場・人間関係

はあ。 無事夜勤おわた 介護記録は確認したから 書き漏れないだろうけど 温度板日誌書き忘れた つぎ出勤した時なんかいわれるだろうな 未経験の年下に あれこれいわれるて 自分が情けない、、、、笑

未経験記録夜勤

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

32021/07/13

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様でした! 温度板日誌って、どんなものですか?うちにはないので、知りたいです! 直接言われるのと、間接的に言われるのとどっちがいいんですかね… 私は間接的に言われる事の方が多く、(人から、あの人が、こうこう言ってたよ、系の)言ってた人と接する時、相手の態度がいたって普通な事に気分悪くなります。笑 面と向かって言え!と思うけど、どっちもどっちですね…

回答をもっと見る

お金・給料

この春で基本給が21万になったのに手取りは18万… 体調悪くて夜勤を外してもらってるから仕方ないけど、なんか腑に落ちない。

夜勤

bratz

介護福祉士, 有料老人ホーム

32021/07/13

しょうひめ

ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

引かれものって、結構痛いですよね。でも旦那が自営業を始めてよくわかりました。国保の高い事!社保は会社が半分負担してくれてるし、会社ってありがたいなーと身に染みました。 でも、給料上がっても、所得税で手取りに変化ない時は、やっぱりがっかりしちゃいます笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あっという間に連休終わり 明日から現実に戻ります🥺 明日は夜勤です。何もない事祈りたい

夜勤

mushikaku7

無資格

12021/07/12

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

わかるーw夜勤の時必ず祈りますw

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤中。うちは記録は手書きで日中は黒ペン、夜間は青ペン、事故や体調不良時は赤ペンで記入してるんですけど、いつもインクが半分位で出なくなる😅手で温めたりペン先をティッシュで吹いて汚れを取ってるのに何故かいつも使いきれずに新しいインクに変えないといけない。地味にお金がかさむ😭 いい方法ないかなー…

愚痴夜勤

弘(こう)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12021/07/13

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 色分けされているんですね! うちは全部黒インクです。 書いてる途中で出なくなるとイラッとしますよね…

回答をもっと見る

夜勤

1人夜勤で施設に職員1人しかいない場合、どう考えても休憩なんかない。 労基に違反ではないのかなぁ?

1人夜勤ショートステイ休憩

さおちゃん

介護福祉士, ショートステイ

12021/07/12

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

8時間夜勤ですか??

回答をもっと見る

夜勤

夜勤です。夜勤が始まる少し前に血混じりの嘔吐した人がいると救急車。不謹慎ながらに当たらなくて良かった〜と

夜勤

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/07/12

どんどんどん☆

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

夜勤お疲れ様です。 私も夜勤の時、今夜も平穏無事で…と祈りながら仕事してます。 とはいえ様々な高齢者様が居られるので、常に平常心を心掛けてます。 容体急変で急にお看取りとかありましたよ(^◇^;)

回答をもっと見る

職場・人間関係

愚痴ですいません。私より30歳以上も上の人が最近、私に対してだけかわかりまさんが、ずっとイライラいてて話しかけないでオーラを出しているんです。夜勤一緒になった時も、声掛けせずに一人で排泄介助してみたり、コールがあっても行かなかったり協力性がなくて疲れる。いい大人なのにこっちにイライラとかをぶつけられてもって思ってます。

愚痴夜勤人間関係

maimai

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12021/07/12

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

自分なら責任者に報告して、「すごくやりにくい」とも伝えます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先程施設から電話あり、明後日から仕事出勤する予定ですが、その次の日が夜勤だけど腰の事を考えて、別の職員に夜勤を変わってもらうことになりまして、その方の勤務(遅出)を私がする形になりました。それ以降の夜勤も難しいかったら早めに交代を言って欲しいって言われました。気を使ってくれてるのか?私は役にたたないからって思われたのかな?

サ高住休み夜勤

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

22021/07/12

t@keru

介護職・ヘルパー, 従来型特養

施設長や主任と話した上での決定なら、納得だけど…こういうやり方はやだね。

回答をもっと見る

夜勤

ある日、夜勤(2人体制)開始2時間後ぐらいに入居者さんが救急搬送になって1人は同行したとのことです。遅出勤務者が、同行した職員が戻ってくるまでの約5時間残ってくれてたらしいです... 正直、個人的には5時間もって思うところもあります😒

救急搬送夜勤職員

PS13

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32021/07/09

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

そうですね。 電車だったら終電では? 今いる所は 搬送に同行しますが、ご家族に連絡していらしたら 代わって帰ってきます。 そういうやり方とかにしないと 5時間はお互いキツイですよね。

回答をもっと見る

夜勤

さぁーて今日明日と連勤夜勤。サ高住の勤務時間8時間で21時〜6時までなぁーんか体内時計がズレててグルホに居た時との時間差で具合悪くなりそう。夏ならいいけど冬はどうなることやら。

サ高住愚痴夜勤

くらッチ

サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修

32021/07/11

まりも

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム

シブいっすね〜!♡

回答をもっと見る

夜勤

日勤、夜勤、どちらが好きですか?

シフト夜勤

ヒンナ

有料老人ホーム, 無資格

72021/07/11

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

夜勤ですね 寝ているのである程度自由に仕事できますし 暇な時間はのんびりできますし夜勤手当てもでるので万々歳です

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は腰の痛みはありますが、起きれました。施設から連絡なかったから、休ませてくれたんだな~って思いました。明日病院受診しようと思います。ふらつきもなくなりました。夜勤平均8~9回も毎月あり、月に1・2回ほど遅出の時に倒れそうなくらいに、しんどくて大変な日々をおくってましたので、疲れが出たのかな?

サ高住休み夜勤

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

02021/07/11
きょうの介護

どうしても合わない利用者さんがいます。 すごい自分勝手で自分が1番、優先しろと 言われるし、暴力もあって、身体中 傷が絶えなくその人の介助するの嫌になってきました。 我慢してるのに すました顔しやがって、とかなにするんだ!バカか お前はとか言われます。ただ、私がその人と 合わないだけで、他の人にはそんなことしないので 共感はされません。 もうその人の顔見るのも声聞くのも嫌で、 日勤は必要最低限かかわらないようにしてますが 夜勤は一人だし、トイレ頻回でいかないと いけないし、どうしても関わらないといけません。 どうしても合わない人いる時、皆さんどうされて いますか、?

暴力トイレトラブル

陽葵

介護福祉士, 従来型特養

22021/07/11

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

大変ですねぇ。 苦手意識を、相手が感じてしまうのもあると思います。 可能な限り距離を取るのは大事ですね。 私は、その状況を敢えて楽しもう!くらいの気持ちでやっています。 絶対そうなるとは言い切れませんが、こちらの嫌な感じを出さないようにしてから、だいぶ相手の対応が柔らかくなりました。 自分を優先しろ系の人が本当に大嫌いで、同じ空気も吸いたくないですが、そういう方結構いますよね。 同僚に愚痴ったり、距離を取ったり、敢えて楽しむくらいでやってちょうどいいです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤2連チャン。この前は、あまり納得出来なかったので・・・今回はそうならないようにスッキリと帰れるように頑張ります(ง •̀_•́)ง気合いだァ‼

夜勤人間関係施設

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12021/07/11

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

うちもたまにありますw さっさと帰って美味しいものでも食べましょうw

回答をもっと見る

愚痴

雨の日は基本洗濯物は乾かないから、暖房つけて乾かすから良いけど、生乾きのバスタオルやらシーツ、ラバーシーツをカゴに入れっぱなしで平気で帰るってどういう事⁇まだ仕事中なんですけど事務所でおしゃべりってΣ(゚д゚lll) センサー鳴ってますよ。てか電源切ってるし。 頼むからこの人遅番の時夜勤当てないでくれ。 いつもの仕事の倍以上に仕事増やされる。

天候センサー遅番

(*^o^*)

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

12021/07/11

ポチャミ

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

わかる!わかります! 夜勤のときは遅番が誰か確認して一喜一憂しちゃいますよねえ😅(突っ立ってないで仕事しろや!)って心の中で怒ってますぅ😏

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

本日より3夜勤なのですが、 昨日ワクチンを打ったので 微熱程度の副作用が今からか〜い←

コロナ夜勤

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

22021/07/10

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

微熱だったのに数時間後、39度まで熱出たのでお気をつけて😅

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最悪です~。先程トイレでふらついて変な風に倒れて腰を痛めてしまった。湿布貼ってるが、起き上がれないほどに、痛くてつらいから、明日夜勤だが念のため休ませてもらった。連絡したら呆れられた。明日は日曜日 だから病院開いてないから、月曜日に整形外科受診しようと思います。明日行けるか分からない状態で当日欠勤したら、迷惑かかるから夜遅かったが、上司に連絡したんですが、しない方がよかったのでしょうか?

欠勤トイレ上司

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

62021/07/10

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

いやするべきでしょう 仕事で何かあった方が問題なので できないことをフォローできない仕事場が悪いですよ いちいち文句垂れてくる人間がおかしいだけです

回答をもっと見る

愚痴

今日久しぶり夜勤外された同期のヘルパーと一緒の遅出に入りましたが、とことん仕事の優先順位を考えない人だと思いました。さ高住なんで、プランを用紙に書くのは仕方ないが、何故排泄介助の時間にプランを書いて、あとに排泄介助を残す意味が分からない。時間ずらしたせいで、排便チェックや配茶が時間ずれ、気づいたら夜勤者出勤時間にも、何も終わってなくバダバタしてしまいました。来月から夜勤戻るみたいだが、こんな優先順位考えられない人とは夜勤したくない。絶対何かやらかしそうだし~怖くて嫌だ~。

排便排泄介助サ高住

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12021/07/10

かざまん

介護福祉士, ユニット型特養

あるあるですねw そういう人はどこにでもいます 逆に仕事できる人間のが少ないまでありますw そういう場合は一番近い上司に説明するか本人に説明するしかないですが どっちも馬鹿な場合はそこで区切りをつけて自分でやったほうが負担は多いですがストレス少なくて済みますw 疲れるけど最初からアテにしてないので自分の都合で仕事できますのでそっちのが楽な場合が俺の場合多いですねw

回答をもっと見る

介助・ケア

夜勤中必ずと言っていいほど眠くなります。みなさんはどのように眠気を覚ましていますか。おすすめの方法があったら教えてください。

夜勤施設

あー

看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

62021/07/08

ぽぽぽ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

コーヒー一択。 あと、夜勤明けでうちに帰ったらあえていつもの時間まで寝ない。(昼夜逆転防止) 夜勤の入りは、遅めに起きる。

回答をもっと見る

夜勤

自分に介護は合わないのかも。

夜勤ストレス職場

つつつ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/07/10

ゆりか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私も合わない合わない言い続けズルズル4年目。辞め時がわからなくなりました。コロナもあるし色々考えちゃって難しいですよね。

回答をもっと見る

介助・ケア

有料老人ホームでのお看取りについて質問です。 今までの施設では亡くなったあとに介護職がエンゼルケアを行うことはありませんでした。部屋を涼しくするくらいしかしてないで、医師による死亡診断のあとは葬儀屋を待つのみでした。 でも今の施設で先日ご入居者様が亡くなった際にその時の夜勤者がエンゼルケアをしたと言う話を聞きました。 一般的に老人ホームで介護職がエンゼルケアを行うものなのですか? 他の施設では亡くなった後どういう対応をしているのか知りたいです。

看取りケア夜勤

めだか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

22021/07/10

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

そこによるのではないかな?と思います。私が働いてた有料では訪看もしくは看護師が行っていました。訪看に頼むと高いんです💦 私も手伝っていましたよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

長かった5連勤が終わり明日はやっと休み。夜勤とかやっているからなんだけど、日勤は2~3日で、いいよ。後夜勤入り明け。夜勤連勤もつかれるけど、日勤の連勤も疲れるなぁ

連勤休み夜勤

プシコ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

02021/07/09
介助・ケア

質問です❗️❗️アイデア募集させてください❗️❗️ トイレで立って排尿する男性利用者様です!👴🏻 座ってくださいと促しても座ってもらえません。 日中トイレで排尿する際は職員がズボンなど後ろに引っ張り支えていればズボンは汚染しません。 しかし夜間です… ポータブルを置く前はゴミ箱に排尿してしまっていました。 なのでポータブルを置いたのですが、角度が悪いのか日中よりもズボンの汚染が酷いです。 座ってくださいと言っても立って排尿します… どうしたら汚染を防げるでしょうか? トイレの周りの床もびしょびしょになります。 汚染することを本人も分かっている様子で 朝「もうあの世に行きたい」との訴えもありました。 何かいいアイデアありましたらお願いします!!🙇🏻‍♀️

排泄介助トイレユニット型特養

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

72021/07/08

みみっく

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

1つの案ではありますが、過去に認知症がある85歳の男性が同じ内容でした。記事を拝見するとその利用者様はズボンを引っ張る介助については理解してくれてるのであれば、この方法は有効だと思います。 日中大変ですが、トイレへ行こうとするタイミングで必ずと言って良いほど声かけを何度も行い座ってもらいましょう。ズボンを引っ張る動作が理解されるのならいけるはずだと思いました。すると、いつの間にか自身から座っておられるのです。 最初だけの壁なんです。しかし、あくまで案ですので、、、 頑張ってください!!応援してます!

回答をもっと見る

グループホーム

グループホームでの勤務2年9ヶ月経ちましたが、いまだに夜勤が一緒にならない職員が1人います。 夜勤をする職員は10名で、2人体制の夜勤です。 どうでもいいことかもしれませんが、なにかあるのかと悪く考えたりもします。

グループホーム夜勤職員

PS13

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22021/06/19

そら

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

お疲れさまです! 私もグループホーム勤務してます。 夜勤出来る職員さんが、10名もいたら、かぶらないこともあるかもしれませんよ。 私は7人で1回もかぶらなかった職員いましたよ。

回答をもっと見る

夜勤

トップに今の夜勤の多さを理解して欲しくて、せめてここまでの夜勤に減らして欲しいと話し合いたいのですが、夜勤するのは、この施設が初めてで、よく分かりません。 ちなみに夜勤は16時入りで10時終わりです。 夜勤は、月に何回が妥当ですか? 理由も教えて欲しいです。

夜勤職場

みー

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護

42021/07/08

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

夜勤の妥当な回数は人それぞれかと思います。 二夜勤なら4~5回ってとこでしょうか あと… 夜勤出来るスタッフの人数によっても変わりますし 夜勤出来るスタッフが多ければ少なくなりますし 少なければ多くなります。 今の回数が負担と感じるのであれば それを伝えるのが1番かとも思います。

回答をもっと見る

夜勤

あと3時間半だーーーー!! 今月日勤増えてだるい😔 夜勤も異様に長く感じる様になってきた、、、

夜勤人間関係ストレス

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

32021/07/09

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

お疲れさまです🙂 平和な夜勤ですか? 今日の夜勤めっちゃ眠い😪

回答をもっと見る

職場・人間関係

今回の夜勤明けで 最近水虫になった 利用者がいて 夜中ずっと足が痒い足が痒いって いって 温タオルで両足清拭してワセリン塗ったり アップルティーいれて あたたかいのみもの進めたり それでも やっぱり痒い痒いって 言ってたから浴室に大きめのバケツにお湯を 貼って足浴してあげたら 日付変わるくらいには 寝てくれたのだけど、、、、、 このことを朝早におくったら 朝礼の時に報告して そしたらリーダーからそこまで しなくていいといわれ 夜中なんだからほかのひとも いるし危機管理をもって仕事してください ってはなししてるのを聞いたんだけど 改めて申し送ったら 優しすぎる対応は 入居者を、わがままにさせてしまう みたいなことをいわれ あーまあそうですねえっていったんだけどさ 仮にも認知症のひとにさ 突き放すような対応の方が わたしは不安にさせてしまう と思うんだけど まあ 寝かせるのも仕事ってのもわかるけど 寝たくないときだってあるじゃんね 優しくしてなにがいけないのって 感じ。 理不尽だわあ

理不尽ユニットリーダー夜勤明け

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

42021/07/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ほんと、状況判断…って、難しいですね。 個人の、性格や価値観、考え方に、その時の状況が加わりますから。 千差万別。 相手の事を思いながら、自分の気持ちもコントロールしなきゃなりませんね。 「夜勤は事故がなきゃ、いいんだよ」とアドバイスくれた先輩もいます。無くて何よりです!🤗

回答をもっと見る

夜勤

今は1人夜勤してます。精神的に落ち込んできていて本当は、掛け持ちのグループホームの仕事を辞めたいと考えています。精神的ストレスで病気になってしまい誰にも相談できずに、今も夜勤をしています。ワンフロアの夜勤です。皆さんは、どうやってストレスと向き合っていますか?

1人夜勤病気グループホーム

じゅん

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

22021/07/08

まみまみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

僕も精神的にやられてます。心療内科にいかないだけ…みんな悩んでますから…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は休み。人の多さにびっくり😱☀️しまむらでバッグ👜購入😆900円!小さな喜び😆😆明日は夜勤ファイト✊‼️

休み夜勤

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

92020/12/20

チャリ男

介護福祉士

おつかれさま。 人の多さを見ると、いよいよ年末が近づいてきた感じがしますね。コロナに振り回されて早いもので1年。小さな喜びも幸せに感じることを大切にしたいですね。 明日の夜勤、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

107

話題のお悩み相談

キャリア・転職

明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。

面接転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112025/01/28

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!

回答をもっと見る

きょうの介護

何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。

認知症

ミケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...

人手不足コロナ夜勤

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

481票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

654票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

712票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

705票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.