母子です。来月ユニットからデイに移動する事になり夜勤手当が無くなる分お給料が下がるので不安です💦同じように母子でデイ勤務の方いらっしゃいますか? 上司には1度上記の理由で断ったのですが、委員会や残業でその分稼いで!と言われ💦それもどーなの?と思ってます💦 いいアドバイス下さい🙇♀️🙏
委員会給料上司
キキ
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
生活が、1番ですよね 子供を護らなくては、ならないのですから転職で進んで行くことを 私なら選びます
回答をもっと見る
明日、夜勤入りで1回目のワクチン接種。 話を聞く限り痛みだけらしいから、何とかこなせるかな? 施設長に「夜勤入りだよ?」って何回も言われたけど、月に1回しかない連休を潰したくなかったから、勤務変更拒んだから、頑張るしかないけど(笑)
勤務変更コロナ夜勤
S.K
介護福祉士, 従来型特養
ゆったん
介護福祉士, 介護老人保健施設
先日接種しましたが、私は10分後ぐらいに接種部位に違和感が出てきて、夕方には腕が動かしにくく夜には腕が全く上がらなくなってきたので、痛みは鎮痛剤で何とか出来ても、動かしにくさはあるので、無理に動かせる事が出来るなら…😅 ただ、夜勤入りでの接種ってなかなかですね😅
回答をもっと見る
吐いても何も出ないのに嗚咽と気持ち悪さだけ残るのやめて。 あと10時間は働かないといけないだからさ・・・ しかも夜勤だから誰かに代わってもらう訳にもいかないし。 そして何を飲んでも治まらない・・・ もうリーダー降りようかな。
ユニットリーダー夜勤ストレス
たかのり
初任者研修, ユニット型特養
たっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
大丈夫ですか? ストレス?それとも何か病気かしら? 夜勤明けゆっくり休んでくださいね。 お大事に。
回答をもっと見る
転職活動中の介護士さん、看護小規模多機能型居宅介護は興味ありませんか?
レクリエーション転職デイサービス
はなこ
看護師, 小規模多機能型居宅介護
shoako
介護福祉士, ケアマネジャー
看多機で働いてました! 4月から老健に異動になりましたが…勉強になりましたよ!
回答をもっと見る
夜勤なのに..昼前から勤務に入ってる..。 コレって過重労働に入るのかなー?? 当たり前のように昼から入れって本当オカシイ..( ˊ• ·̭ •̥ )
夜勤
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
レッツゴー労基
回答をもっと見る
夜間5〜20分ごとに ナースコールでトイレの呼び出し。 他の利用者の対応もあるのにこれに黙って耐えられるのは 稀に見る才能だと思います。
コールトイレ介護福祉士
フジケン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
てんたくるす
介護福祉士, ユニット型特養
安否確認は行くけどある程度は、スルーしますけど、全対応してる人は、なかなかいないでしょ。
回答をもっと見る
障害者施設を退職、登録ヘルパーの求人に応募 重度身体障害者の研修も終わり、シフトも出して 週1日夜勤でお願いしましたが、夜勤形態をどう考えていますかと質問ありました。 18時〜9時位かな考えています。と返答事業所は18時から22時でも夜勤ですと返答ありました。 来月は?どこに入ってもらう考えますとあり、 最初は、仕事は少ないかな?思っていましたが 何か、こちらが断るの待っているような感じました。研修の費用も仕事入らず辞めたら自己負担なので考えしまいます。登録ヘルパーしている人の意見聞かせて下さい。
障害者研修介護福祉士
ミミ
介護福祉士, 訪問介護
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
重訪でも意思の疎通ができて仕事しやすい利用者はなかなかヘルパーが辞めないからスポットで入るしかできないと思うのであまりすすめられないです。
回答をもっと見る
あーど
介護福祉士, ユニット型特養
頑張りましょう〜^ ^
回答をもっと見る
チーフから「ゆったんさん、ワクチン打つ?」と聞かれ施設でして貰えるなら、お願いします。(予約がめんどくさいので)と言ったら打つ日が決まりました! 夜勤明けで次の日が休みなので、有難い(笑) 運がいいのか悪いのか、2連休という…(笑) まぁ、次の日が仕事じゃないだけマシか💭
夜勤明け休み夜勤
ゆったん
介護福祉士, 介護老人保健施設
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
そうですね。遅番で来て打ってから働く人もいますから
回答をもっと見る
夜勤はほとんどありませんが、頻回にコールを繰り返す人がいます。話を聞ける日中なら良いですが、心に余裕がなくなる夜勤の時間帯は皆さんどうされていますか?施設として何か統一した支援はありますか?
コール夜勤施設
一日一生
無資格, 障害者支援施設
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
聞くことも傾聴という業務。 もちろん 💢とする事もあります 統一というより。 メンタル支援だと思います。 なので施設的にも統一性測ろうと しませんよ
回答をもっと見る
夜勤月10回〜12回は多いですか? そのうち入明入明が3回あります うちの施設は明けの次の日休みはありますがほとんどが入明日とか、入明日入明です 結構辛すぎ😭😭😭 16時間夜勤で休憩なしで、明けの日に風呂やったり残業したりで帰りが昼過ぎます。 ご意見聞かせください。
残業休憩夜勤明け
ヘル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
カニ魔王
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
16時間で明け休みあれば問題無いとおいますが 残業まだしも明けで風呂はありえませんね 明けで風呂で事故あって職員のせいにされてはたまりませんね ブラックかも
回答をもっと見る
夜勤なうぅ 入居者が おもいっきり ベッドのリモコン触ってた💦 びっくり しかも回収したら時計だとおもって いじってたらしい笑 こないだも同じようなヒヤリ書いたし 書かなくていいよね💦 はあー。 自分で気をつけなくちゃなあーーーー
夜勤
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ちーぼう
介護福祉士, 有料老人ホーム
夜勤お疲れ様です! ぼくも夜勤中です! 居室伺ったらめっちゃベッド上がっててー、自分で押してる時ありますよねー!笑 めっちゃビックリしますよねー!笑
回答をもっと見る
おはようございます。今日は夜勤頑張るしかない❗最近センサー鳴りまくりで毎回ヘトヘトです😅無事に終わりますように。
センサー夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
菜々美
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ジジさん、こんにちは。 私も夜勤です。何もないのを祈るしかないです(ToT) 頑張って下さい。
回答をもっと見る
介護職は好きです。 でも体が悲鳴をあげてます。 今日は夜勤入りです。両腕が痛いです。 夜勤中皆さんが無事でありますよーに。
ユニット型特養特養介護福祉士
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
菜々美
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
無理しなきゃいけないのはわかります。けど、身体があってのことだからあんまり無理しないでくださいね。
回答をもっと見る
コロナワクチン2回目接種後案の定副反応で、 倦怠感と筋肉痛みたいな感じで関節が痛い。 こんな状況でも仕事に行かないといけない。 月の休み4回くらいしかないし、夜勤専従の方々は月の休み何回くらいなんだろう⁇ 夜勤明けの夜勤入りが先月から入ってる。
夜勤専従夜勤明け休み
(*^o^*)
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
あーたん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
こんばんは。明けの入りなんて組まれかたは泣いちゃいますね(泣) 身体壊さないようにしてくださいね。私は、月に10回専従で入っています。あとは休みですね。
回答をもっと見る
事業所で職員不足で大変です。 勤務変更はもちろん、毎日、残業です。 夜勤も月、最低でも8回あります。 みなさんの所はどんな感じですか?
勤務変更残業夜勤
菜々美
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
あーど
介護福祉士, ユニット型特養
同じような感じです😅
回答をもっと見る
あーど
介護福祉士, ユニット型特養
1時間半です
回答をもっと見る
介護歴2年。有料老人ホームの夜勤専従のパートから正社員になります。頑張るぞーー(O゚皿゚O) 何でも良いので、叱咤激励頂けると嬉しいです(*^^*)!
夜勤専従正社員パート
あーたん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
お疲れ様です! 正社員になられるんですね✨おめでとうございます㊗️🎉 頑張ってください✨✨
回答をもっと見る
今日、夜勤対象の避難訓練があった。 それがおわって、 総括の話なんかしてたときに、 利用者の部屋から出火するのが いちばん怖いですよねー でもどんな時出火するんだろーなんて話になってて ここで回答には書いたことあるかもしれんけど 記事としては書いたことないなーとか思った話 話してたスタッフにしたら、 「ヤバっ」て言われた( ̄▽ ̄;) 。。。。。。。。。。 特養で夜勤してた時 目を疑うような光景を見たことがある。 定時で巡視していたら とある居室をあけたら、 視界が白く煙ってる( ̄▽ ̄;) 何事や!とか思うわね( ̄▽ ̄;) で、床びちょ濡れ とりあえず 何か焼けたようなにおいで臭かったので 寝ていた利用者は起こした。 さて。 その利用者 お尻びちょ濡れ( ̄▽ ̄;) むろんトイレ誘導し 全部着替えさせた。 で、 ベッドは寝ていた面から下のベッドに接してる面まで 全部濡れておりまして。 床も濡れて。 煙の原因特定のヒントは ベッドを移動させたときに コードを車輪の下敷きにしてしまったりして 被膜が取れかけてたのよね( ̄▽ ̄; 分かったですかね? そう、漏電( ̄▽ ̄;) しかも、尿で( ̄▽ ̄;) 原因突き止めた時唖然としたわ( ̄▽ ̄;) こんなことあるんだーって もちろん部屋換気して ベッド交換しましたわ。 いやほんと 居室移動でこうなって 怖いよね( ̄▽ ̄;)
巡回トイレ特養
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
はてな
初任者研修, 実務者研修
お疲れさまです。 漏電、怖いですね。火事にならなくてよかったです。 あと、グループホームだと調理をするので火の元にも十分気をつけないといけなかったりしますね。 一応、コンロはガスコンロではなくIH調理器かと思いますが…調理してる最中にその場から離れて火を消し忘れたら大変ですね。
回答をもっと見る
こんばんは。夜勤前、出来ればしっかりと睡眠を取りたいのですがなかなか眠れません。おすすめの入眠方法などはありますか?
夜勤施設ストレス
あー
看護師, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院
チャリ男
介護福祉士
おつかれさまです! 確かに夜勤前って、しっかりと睡眠を取ってから義務に入りたいですよね。夜勤は基本、イレギュラーがあると想定をしますからね。自分は、もう夜勤やっていませんが、やっていた時は前日の夜遅くまで起きていて夜勤に入る日の昼間に寝れるようにしていました。 夜勤をやっていると身体のバランスもリズムも崩れがちですが、どうか身体を壊さないようになさってくださいね。
回答をもっと見る
マイナビさんのシゴトークLive&カイゴトークで 「今日のやむなし♪♪」Day2が公開されました。 おテーマは「夜勤がつらい」です。 みなさんに見てもらえたら嬉しいです!! 少しでもみなさんのお役に立てたら幸いです(^^) ありがティー♪♪
新人夜勤人間関係
やむなし!!
ぽちゃ
デイサービス, 無資格
おぉ。。私もフロアに💩が落ちてるのを見た時は何でこんなところにあるんだ!と思いました。。
回答をもっと見る
来月から夜勤始まります!どの場所でも初めての夜勤は緊張しますね、、特に急変対応はマニュアル確認して、ちゃんとしないとと思います。 皆さんが経験した夜勤の中でヤバってなったことや夜勤の過ごし方等夜勤のエピソード教えてください🙇♀️
介護福祉士夜勤
りぃ👻
介護福祉士, 従来型特養
あつさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
夜勤中、通常2時間休憩なのに2時〜6時頃まで寝てしまったことです💦
回答をもっと見る
久しぶりの夜勤 しかも 前倒し残業なしの正規タイム 22時〜翌朝7時まで 正直嬉しい。正規タイム しかし寝れない 明るいよ〜笑笑💦
ユニット型特養夜勤
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
お疲れ様です。 22時〜7時勤務羨ましいです‼︎ 長時間夜勤だと辛いですよね… 確かにこの時間には眠れないですね💦笑
回答をもっと見る
今夜勤込みで7連勤目です 皆様最大何連勤したことがありますか⁇
連勤夜勤ストレス
マーボー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
みず
介護老人保健施設, 初任者研修
最大で4連勤ですね 7連勤は流石にしたことありません 体には気をつけてください
回答をもっと見る
ワクチン接種翌夕方から軽い熱発… 翌日より倦怠感酷く動けないと休み… 休み始めて今日で5日… そんな動けない日が続くの?? 倦怠感酷くて1週間程抜けなかったとか聞くけど 休まないといけないほどなの? 打たない私にゃわからん( ̄▽ ̄;) 明日また休むのだろうか… 休み飛ぶかな… 休ましてくれ。゜(´∩ω∩`)゜。 シフト上では休みの表記あるけど 8日からまともなお休みないんだから 1.5夜勤の闇だわ
病気シフト休み
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ちーぼう
介護福祉士, 有料老人ホーム
うーん!難しいですよねー!笑 僕もワクチン打ちましたが、少し倦怠感ありましたが、次の日も仕事だったので、出勤しました! なかには熱が出て2、3日休む人もいましたー! ワクチンの件はホントにいろいろな症状が出るので、わからないですよねー! ただー接種後の体調不良の休みは特別休暇になっていたのでー ラッキーと思って数日休んでいた職員もいるみたいですが。。。笑
回答をもっと見る
転職を考えていますが、私は1人暮らしで派遣から今はダブルワークをしています。ひとつは週4日のグループホームでのパート、もうひとつは別のグループホームでの週1回の(8時間)準夜勤です。週4日の方は夜勤込での面接をして夜勤にも、入る考えでしたが、責任者が変わってから、「日勤や日中の人が居ないから夜勤入れれない」と言われました。正直面接時の話はしたのですが、変えれないとのこと、仕事始めて2ヶ月経ちました。このまま続けるべきか、転職してシフト制の職に変えるか、生活もあるので、どうしたらより良いでしょうか?スタッフは、どちらも良い関係が多いです
ダブルワークシフトパート
じゅん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
おはようございます この先も夜勤に入れない状態なら 転職した方が、良いのでは? と思います。 やはり夜勤ないと稼げないですもんね(−_−;)
回答をもっと見る
2回目接種おわりました。そして今から夜勤。 いちおカロナール処方してもらいました!
コロナ夜勤施設
デージー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
みーこ
介護福祉士, グループホーム
頑張って下さい。 私も2回目の接種時 夜勤です(>_<)
回答をもっと見る
夜勤前は憂鬱😢暴力振るう利用者いるし余計憂鬱。会社の行動が遅い。3回目の暴力でやっとカンファレンス。カンファレンスする前にもっと早く受診したり家族を交えて話すべき。職員だけのカンファなんて、家族も深刻な現状知るべき。
カンファレンス暴力家族
はる
介護福祉士, 介護老人保健施設
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
あんまり家族に現状伝えるの遅いと泣いてしまう家族がいました。 利用者、家族、職員早くして欲しいですよね。
回答をもっと見る
今日も静かだからきっと、 明日の朝みんな悲惨なことになってる気がする😅 9時までまだまだ😣
グループホーム夜勤
ぐみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ちーぼう
介護福祉士, 有料老人ホーム
夜勤お疲れさまです♪ 自分も夜勤中ですー! 朝までお互いがんばりましょー!
回答をもっと見る
明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。
面接転職特養
けいたく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!
回答をもっと見る
何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。
認知症
ミケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。
回答をもっと見る
職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...
人手不足コロナ夜勤
おもち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)