デイサービス」のお悩み相談(123ページ目)

「デイサービス」で新着のお悩み相談

3661-3690/4670件
デイサービス

お疲れ様です。 寒くなって来て暖房を入れましたが、バタバタ走り回る私たち職員は汗だくです。 特に制服はなく動きやすければ自由なのですが、 この時期、みなさんは何を着てお仕事されていますか? 私は常に5分袖のTシャツにジャージです。 冬はヒートテックを重ね着して、すぐ脱げる薄手のパーカーを羽織ります。

制服デイサービス施設

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

102020/11/05

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

ポロシャツにカーディガン 下はチノパンのようなものをはいてます。私は暑がりなので基本ポロシャツです^^

回答をもっと見る

ヒヤリハット

あ~つかれたー!しんどー!よりによって生理初日。 朝の手薄な時間、ナースと私だけ。 しょっちゅう徘徊して警察沙汰になっていた若い利用者さんが、ナースは鼻腔栄養、私はトイレに入っている間に離設してしまった(泣) とても、フットワークの軽いケアマネさんが発見してくれて、ほんとにほんとに良かった。 事故報告書を書き上げ、まだまだだなー、と反省。 気付きが沢山見えたけど、寿命が縮まる思いだった。

警察事故報告徘徊

みわ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

62020/11/21

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です😊 離設、ホント泣けてきます。 高齢者なのにこんなに歩けるのぉ⁉️って所まで行っていた事があります。

回答をもっと見る

デイサービス

弱視の方に向けた製作とかどうしてますか?

レクリエーションデイサービスケア

れもん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

42020/12/02

Rui※Y

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

はじめまして。おつかれさまです。 前に働いてたデイには視力低下で全く 見えない利用者さんが居ました。 お話は好きな方だったので話し相手メインで 関わってましたが、なにか作業してみたいと 希望をご自身から伝えてこられたので。 チラシでゴミ箱作りや、折り紙など 見えなくても手探りで単純に出来ることを よくお願いしてました。 折る作業も1~10まで全てではなく、 正方形の折り紙を三角にするのに 半分に折るだけなど。 たまにややこしい作業をお願いしても 出来る方でしたが、出来る出来ないを はっきり伝えてくれてたので 手探りで出来る作業を探してました。 出来上がったものも触ってもらい 雰囲気も伝えると自分が関われたという 達成感も味わってもらえることが 出来ました。 周りの利用者さんにも同じ作業する方や 説明して手助けしてくれる方を配置すると お話しながら楽しまれてました。 そこまで行くには時間もかかりましたが あたし自身もすごく達成感味わいました♪w

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスに勤務の方にお聞きしたいのですが、朝ごはんを食べずに来所される方の対応はどうされていますか?

デイサービス

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

152020/10/01

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

うちは朝起きたてとかでご飯を食べてない方、その時持参された方はこっそり人目を避けて召し上がって頂いた事があります。

回答をもっと見る

感染症対策

ついに利用者さんから陽性出て職場は大混乱。 その方は他のデイも利用していてそこで感染が出て濃厚接触者になり検査して判明。 私はその人が来た日に送迎したりしたよ💦 とりあえず検査して結果待ちの為お休み。特に症状無いんだけどどうかなぁ⁇

送迎コロナデイサービス

ゆう

介護福祉士, デイケア・通所リハ

92020/12/01

coffeeはブラック派

ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護

おつかれさまです。 無症状でも、ゆうさんは仕事上やむ得なく今の状態ですし、無理せず安静になさって下さい🙀

回答をもっと見る

お金・給料

勤務時間に関する質問です。 デイサービスで16時半以降は時給が出ないので必ず16時半には仕事を終えて下さい。と決まりがあるのですが、16時半を超えた賃金を会社が支払わない事は違法ですか? 会社の定める労働時間を超えたら切り捨てするのはオッケーなのでしょうか?

給料デイサービス職場

みら

デイサービス, 訪問介護, 無資格

22020/12/02

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

なぜ終わらないのかにもよるかと思います。 例えば明らかに送迎が16半以降までかかるのにそんな指定なのか、それとも記録を書くのに時間を過ぎるのか… わざと終わらない時間なのに16時半とか指定してるなら、おかしい話ですよね。 終わるように業務を前倒しするか… 方法を考えるべきなのかも。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年を漢字一文字で表すと皆さんはどんな一文字が浮かびますか? デイサービスの利用者様にその質問で習字に書いてもらったらその中に「暴」というのもあって特に意味は聞いてないのですが、何となくそう言いたくなる気持ちも分からなくもないです。閉塞感いっぱいでマスクして過ごすことにもソーシャルディスタンスなど制約のある生活をしてたらそう思っても不思議ではない気がしました。 ちなみに私のこの1年はコロナに関係なく変化の絶えない1年だったことを考えると「変」になりそうです。

マスクコロナデイサービス

ごりんぼう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

22020/12/01

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

頭に浮かんだのは 「耐」でした。 とにかく「耐える」 そんな年だった気がします。 急な出勤停止を指示されたのも納得できないままだったし。 今となっては仕方ない事だったと思えますけどね…

回答をもっと見る

愚痴

3月に入社してから色々学んで教えててくれてるけど、私のミスが多いのか? 注意や指導9割 よくできた…頑張ってるね1割の割合の教育で、ほぼ毎日何か注意が入って正直息が詰まります。 何やってるんやろ? えっ?って思う毎日で。 気をつけてても間違い探しをされてる感満載の職場です。 あるパートさんが居てる日にそんな事が多くキツく言う人なので上の人から直接私に指導するのは禁止と言われている分、他の職員に伝え言わせています。 ほぼ、あの職員が言うてるなと言うのは分かります。 周りも逆らえないから私に注意しに行く。言って来ましたよと見てる前で言いに来る。 いつまでこんな事が続くのか? 色んな職員居てると思いますが、人の気持ちを踏み躙るような職員が介護職してても、利用者が可哀想です。 たまに利用者にも暴言吐いてますし、私が上司ならレッドカード出しますけどね❗️ 10年以上働いて何を指導されて他のでしょうか?

暴言指導パート

みー

介護職・ヘルパー, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 訪問看護

32020/11/29

ロウタ

介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

この業界が長い人程凝り固まってくるよね。必要な事だけども 大切なのはこれからの人だから 今の環境を糧に絶対にいい先輩になってください

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

11月10日に同じ施設内の特養でコロナ 2人別件で入院してて全28名のうち23名コロナに。 ぼちぼち収束に向けて動いてるけど… コロナ入院のおばあちゃん1人亡くなっちゃった… 信じられない😭 大好きなおばあちゃんだったのになぁ。 私たちのデイサービスも休止してて別のところに通われるからと、私たちのデイサービスをやめてしまう方も… 悲しい… しかも今日連絡あって102歳の大好きなおばあちゃんが老衰で昨日自宅にて家族にみとられて亡くなったと… 悲しいことは続くなぁ…

家族コロナ特養

千華

介護福祉士, デイサービス

02020/12/01
デイサービス

老健併設の通所リハで勤務しています。 家族が濃厚接触者となり出勤停止となる職員が徐々に増えており、通常の定数確保が難しくなってきました。 レクリエーション等のサービスを減らして営業を、しなければならないかと悩んでいます。 皆さんの職場では職員数の不足に対して工夫していることってありますか?

コロナデイサービス職員

みっちー☆

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12020/11/29

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 ウチでは… 多数で参加出来るレク(カルタやトランプ)を増やす。 近場の送迎には一人で行く。 目標に家事の項目がある利用者さん(これまでみたいに料理がしたい…と言う目標の方)に配膳のお手伝いをお願いする…と言う物を行いました。 何とか回っている感じです💦

回答をもっと見る

デイサービス

お疲れ様です。 みなさんがお勤めされている施設等では、どうしても合わない(運動・機能等のレベルが違う、他の利用者様との問題等)で利用停止や退所をお願いしたパターンはありますか? 最近、退院されて戻って来られた方が医療ケアが必要となり、小規模で看護師さんの居ないウチでは難しいと判断されました。

看護師デイサービスケア

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

22020/11/30

lavender

介護福祉士, ユニット型特養

私は母を在宅でみているのですが、勤めている施設にあるデイに預けようとしたら、運動・認知機能のレベルが違いすぎて、(母のレベルが低すぎて)利用前に断られました。 ただ、今預けているデイは、レベルが落ちても、頑張って見続けてくれています。 医療ケアの有無と、看護師不在が要因になると、難しいのかもしれませんね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近、職場の先輩から「いつになったら、まともに仕事できるようになるの?」と毎日のように言われ、私自身精神的に苦痛です。今の職場、辞めた方がいいでしょうか?

デイサービス

ミユキ

介護福祉士, デイサービス

62020/11/28

あすか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

毎日は辛いですね。本当に嫌なら辞めても良いと思いますよ。真面目に頑張りすぎると鬱になりやすいですから。会社に相談窓口があるなら相談してからでも遅くは無いと思います。言うのが一人の先輩なら他の先輩や上司の方にも相談した方がいいですよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

幻聴、幻視について質問です。 突然、男の人が見えるらしく…殺してやろうか!などとても怖い言葉を大声で発されます。 看護師が傾聴し、落ち着かれるのですが。 デイル〜ムで、皆さん震えあがってます。 どんな対応されてますか?

暴言不穏トラブル

おつかれわん

デイサービス, 初任者研修

22020/11/30

かずぱんだ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

スタッフが近くにいる事で落ち着くのであれば、なるべく近くで対応します。(大声や何かを叩く動作があればすぐ対応できるように) 近くで対応しながら他の利用者さんの対応も可能であれば、少し離れた場所に座っていただく。 もしくわ、他の利用者さんに怖い思いをさせストレスやクレームなとあれば今後の利用時対応などをきちんと検討する(上司へ幻覚幻聴による迷惑行為が多く見られる事を常に報告、時間帯や状況、対応が困難であるかどうか) 自分はデイサービス経験が研修や勉強会で経験程度なので参考にならないかもしれないですが、、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

12月の壁面飾り、つくってみました。 毎月何かしらつくってみてます(笑) 休みなのに…作ってると楽しいのです(●︎´▽︎`●︎)

レクリエーション休みデイサービス

おつかれわん

デイサービス, 初任者研修

52020/11/29

ロウタ

介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

欲しかったわその才能 もう無理か・・・

回答をもっと見る

資格・勉強

来月に危険予知の研修をやることになってしまいました。 どんな事をやればいいですか? 写真見てグループワークはやろうと思っています。 進め方としたらどういう流れがいいですかね? 回答お願いします。

研修デイサービスストレス

SK

介護福祉士, デイサービス

42020/11/24

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 それはSKさんが一人でMCやるんですか?

回答をもっと見る

施設運営

先週木曜日私は早出しました 私の友達が同じデイで働く方の残業申請と打刻用紙とその方のデスクのパソコンの下からとり出して私にこいつせこいやろ~と私に見せて来ました。 私は友達の事信用していたのにもう信じられないです何故そんな事したのか?わかりません された方は相手の様子を見ると言ってましたが 明日上司に報告しなさいと言いました。これから先一緒に働く他のメンバーもこの事は知ってます。 皆さんの会社の職員がこのような事してたら見て見ぬふりしますか?

早出残業上司

あめ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス

22020/11/29

あーさん

介護福祉士, グループホーム

様子を見る事がいいかもしれないです。上司に言ったところで上司が目視しない限りもしくは多数から報告ない限りは分からないと思います。

回答をもっと見る

レクリエーション

デイサービスのレクネタを教えて下さい。 定番以外で盛り上がるゲームやクイズ、脳トレなど…。 ネット上で紹介されていないような面白いレクのアイデアありませんか? 玉入れ、風船バレー、ボーリングなどの定番でも、アレンジ方法があれば教えて貰いたいです。

リハビリレクリエーションデイサービス

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

182020/09/25

チャリ男

介護福祉士

レクは午後にやる感じですか?

回答をもっと見る

デイサービス

明日仕事行くつもりだが、正直嫌になってきた。でも休んだら給料引かれるし、有給残ってないから休めない。まあ休んだ事は謝るが、普通にしてよ~。前の時も、私は来ないと考えて入浴や午後からの担当業務もなかって涙が出たが負けてはいけないって思い、その日は頑張った。明日も私は居ないと考えての業務を組んでるのだろうけど、負けないぞ!応援してください。

給料デイサービス愚痴

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

102020/11/15

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

ごめんなさい。 あの人は「来ないもの」と思われるとは、よっぽどだと思いますが…?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お仕事お疲れ様です。デイにいます。送迎の時利用者さんとどんな話をしますか?なるべく自分や利用者さんの個人情報には触れないほうがよいのでしょうか?アドバイスお願いします。

送迎デイサービス人間関係

ゆきこ

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス

42020/11/26

ロウタ

介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

デイは独特なトコあるからなー コミュニティとか地域熱が 個人情報も扱い方が違うかも 言った言わないから 誇張から 力のベクトルも様々だからソフトタッチが無難かも

回答をもっと見る

デイサービス

年末が近付いてきました。 皆様の勤めるデイサービスは何日までですか? 今年はうちの施設では12月31日まで営業することになりました。いつもは12月30日から休みに入るんですが、今年だけ変更になるそうです。

休みデイサービス

ピー

PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設

62020/11/26

おつかれわん

デイサービス, 初任者研修

うちは、30日から休みのようです。 デイサービス勤務です。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービス勤務の方にお聞きします。 利用者様がいる時にフロアに洗濯物を干していますか?ウチのデイサービスでは部屋干し用のタオル干しに入浴介助で使用したタオルを干しています。加湿にもなるから良いと上司が言いやっていますが、少し気になってます。自分の家でもお客さんが来る時は洗濯物を片付けるのにと思っています。意見をお聞きしたいです。

デイサービス

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

112020/11/11

じゅんじゅん

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。デイサービスで勤務してます。私のところは夕方に室内に干して、次の朝に畳んでいます。利用者様がいる時には干してないですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

教えてください。 訪問 サ責 と、デイ 生活相談員の兼務は、制度上可能でしょうか? よろしくお願いします。

相談員資格訪問介護

たあ

生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, ユニット型特養

72020/11/24

きゅう

介護福祉士, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

どちらも常勤でいなければいけないので、不可能かと。どちらも非常勤にすれば、可能かもしれません。 中々サ責と相談員を兼務してる人はいないかと。 訪問の管理者とサ責、ディの管理者と相談員の兼務が相場ではないでしょうか

回答をもっと見る

デイサービス

利用者25人くらいのデイサービスです。 5:30の定時に仕事が終わらず、毎日、何だかんだと6:30くらいです。帰り送迎は4:30からです。皆さんのところは定時に上がれますか?

送迎デイサービス施設

ローズ

介護福祉士, デイサービス

92020/10/23

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

お疲れさまです。 なかなか定時にあがるのは難しいと思います。 利用者さんがいなくなっても送迎はあるし 送迎出なくても掃除や片付け記録つけたりの雑務があるし。 定時は5時でしたが、30分から1時間は残業しないと間に合いませんでした。

回答をもっと見る

レクリエーション

レクリエーションしたくない職員に対して、どのように対応してますか? うちの事業所は、ほとんどの職員がレクリエーションしたくないです… なので、私が出勤の日は必ず私がレクやってます… レクやるのは構わないですが、やりたくないからやらないというのはどうなのかなと思ってしまいます… いっそ、レクの時間をなくすしかないのかなとか思ってしまいます。 でも、レクリエーションをしないデイサービスはありますでしょうか?

生活相談員デイサービス人間関係

レッドブル

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修

112020/10/08

ピンゾロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

苦手な人はいるでしょうが やりたくないは、いけないんじゃないでしょうか? 下手でも、滑ってでも俺はやりますよ

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスの介護記録の書き方ってちゃんと教えてもらえるものです?もしくはどうやって覚えました?

記録デイサービス

えがお!

ショートステイ, デイサービス, 初任者研修

52020/09/27

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

他の方々のを見てました。 上司に誰のがうまいですか?と聞いて上手い人を重点的に見てましたね。

回答をもっと見る

愚痴

連休中のディ送迎は道路渋滞で遅れる、車中の利用者さんが不穏になる、家族が出かけられないと怒ってる 少しは時期を理解して欲しい

送迎デイサービス

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

02020/09/21
デイサービス

利用者様が亡くなった場合、お線香を上げに行かれてますでしょうか? またもし行かれる場合、介護職員だけなのか管理者や相談員で行かれてますでしょうか?

生活相談員デイサービス

レッドブル

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修

122020/09/17

むな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 実務者研修

普通は管理者、もしくは相談員のみです 介護員は行きません ご家族に来て欲しいと言われた、もしくは管理者の指示があったなどを除いでは介護員は利用者様のプライベートには関与しません

回答をもっと見る

デイサービス

質問です。 カルテへの記録なんですが、看護師は、略語とか、医療用語とか使いますか?介護士さんには伝わらないこともあり、「これ何?」と聞かれるので、あんまり使っちゃいけないのかな?と思ったり。皆様、どう記録しているか教えてください。

記録看護師デイサービス

母さん

看護師, デイサービス

22020/09/08

さな

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

そこの施設の決まり事だと思います。 私は看護師さんの記録でわからない用語は 聞きますし、 それを嫌だとかめんどくさいとは思いません。 利用者 家族に開示する物(経過支援)に関しては 介護士も専門用語での記載はしていません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師とは、介護職員よりも偉いのでしょうか? 定年で一度退職した看護師がいますが、上から目線 な感じで偉そうにしてるんです。 立場が違うからそんなに偉そうにされても…って困ってます。

デイサービス

姉やん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

32020/11/26

もっち~

介護福祉士, 障害者支援施設

人間性だと思いますね うちの看護師は、頭よくて その人その人に合わせて話しを聞いてくれます 全然偉そうでは、ないですね 利用者にも人気で 頼れる看護師ですよ

回答をもっと見る

お金・給料

年末調整について質問です。 扶養控除等の申告書は自分で書いてますか?昨年までは生命保険料控除証明書ある人は付けて印鑑押すだけ、て感じだったのですが… 今年から書いてもらおうとなったのですが、書き方がわからない人が多くて。 みなさんどこまで書いていますか?

有料老人ホーム給料デイサービス

みるく

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, デイサービス, 介護事務

52020/11/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

書いてます。分からないので事務に尋ねます。扶養と保険とを、3枚書きました。苦手ですが、尋ねると難しく無かったです☆

回答をもっと見る

123

話題のお悩み相談

きょうの介護

お疲れ様です。 雪の日の対応についてです。まわりの事業所は休所している状態です。一先ず電話をさせて頂き、家の前などの状況を確認。おやすみしてくださる方もたくさん見え、まさかの2名のみのご利用でした。ですが警報もあり、ご自宅までの道が通行止め…。遠回りして昼食後、お送りさせて頂きました。ご家族様から連れて行って欲しいとの希望で利用していただいたんですが、ご利用者様はこんな日に連れ出されたと怒って見えました。その場合どのように声を掛けるべきでしたでしょうか? アドバイスお願いいたします。

デイサービスケア

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

22025/02/08

はちわれ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

お疲れ様です。雪の中大変でしたね。まず、ディサービスの方針として、利用者様の安全第一と考えると、休所するのか、開所するのか判断が分かれる所だと思います。送迎の遅滞は当然ありますし、送迎車からご自宅玄関迄の短い距離でも雪の日は滑りますし、危険が伴います。以前働いていた通所施設では、大雪の時は休所はしませんが、ご利用の場合は家族送迎のみの受け入れでした。台風の警報が途中で出て、昼食後送り、結果一番雨風がひどい時に送ることになった時は、ご家族から苦言を頂きました。 利用者様が怒る、怒らないの問題ではなく、今回は無事に送り届けられて良かったですが、もっとリスクマネジメントが必要ではないでしょうか?声かけとしては利用者さんの怒りの気持ちを受け止め⌈今日は大変な日にすいませんでしたね。⌋とお声かけするくらいでしょうか。

回答をもっと見る

特養

あまり丁寧ではない介助、物は出しっぱなし、細かい様子が分からないような記録をする職員がいます。介助をするにあたって大切なこと、記録をする事の重要さやポイント等その都度説明はしていますが、成長が見えません。手を抜くなら周りの職員にバレない程度に手抜きしてほしいもんです…。みなさんはあまり改善が見られない職員へどのように指導していますか?

指導モチベーションケア

Panda

介護福祉士, ユニット型特養

12025/02/08

コタロー

居宅ケアマネ

普段は仲良くせっしてますが、私はその都度聞いていました。その聞かれたことを次は記録にとお願いしてました。オムツ交換セットをそのままにしてたり、中途半端にされていることがあったら、まだ途中ですか?とたずね完結させてました。 参考になればと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

2/10から新しい職場で働くことになりました。定員65名の小規模な特養です。田舎の田んぼの中にある施設で35年くらい経った古い建物です。制服はなく、自分でポロシャツやジャージを買いました。新しい職場で初日から心がけることは何でしょう?

モチベーション転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

22025/02/08

こりんゆ

介護福祉士, デイサービス, 介護事務

新しい職場ドキドキしますね。 心がけること…わからないことは聞く、メモる、積極的にコミュニケーション取るとかですかね! 頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

利用者さんの過去の話利用者さんの家族の話最近のニュース職員の話その他(コメントで教えて下さい)

553票・2025/02/15

大雪の日だけ早めに出勤します早めに出勤しますいつもと変わりません雪は降らない地域ですその他(コメントで教えて下さい)

647票・2025/02/14

定価で買って食べました値引き商品を買って食べました自分で作って食べました食べていませんその他(コメントで教えて下さい)

685票・2025/02/13

業務開始時間ぴったりに到着5分前に出勤10分前に出勤15分前に出勤20分前に出勤30分前に出勤45分前に出勤1時間以上前に出勤その他(コメントで教えてください)

726票・2025/02/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.