施設長」のお悩み相談(20ページ目)

「施設長」で新着のお悩み相談

571-600/891件
雑談・つぶやき

2ヶ月ほど前に施設長から「居宅のケアマネ をやってみないか?」と言われました。その 時は経験も殆どないし、第一何十人もの利用 者を抱えてやるのは荷が重いと感じてお断り しましたが、あれから考えてみて「やってみ ようかな」と思ってきました。ただ先程言っ たように経験がない(あるのは訪問入浴だけ) なので大丈夫だろうか心配です。それにいきな りケアマネの仕事ともなるとそれも自分から見 ると辛いような気がします。

訪問入浴居宅施設長

キリコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ

12021/02/26

a-f

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム, デイケア・通所リハ, 実務者研修, 居宅ケアマネ

私の経験 ケアマネ資格があるからってケアマネは誰にでもできる訳じゃない。 コミュニケーション、調整、判断、処理能力が揃わなければ難しい。 それでも大丈夫ですか?といきなり面接で言われ3年間突っ走りました。w♪ 辛いしんどいの日々も意味があるとポジティブに考えて過ごしていたように思います。でも今となってはそれもいい経験だったなと私は考えます。 キリコさんがやってみよう!と思ったのなら挑戦されてみてはどうでしょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

いい上司と巡り会えたな、と。 お金を盗られた件で、副施設長が盗った本人に 「直接会って謝って、直接会ってお金を返すか?」 と聞いたところ、本人は「はい」と答えたらしい。 副施設長は私たちに 「直接謝って返してもらいたい?なんなら土下座までさせるけど」 でも顔も見たくないし、私も、もう1人も静かに首を横に降ると。 副施設長は 「実はね、もう僕が答えを出してるんだ。その事をもう先に彼には言ってある」 「お金を盗るような気持ち悪い奴が、女の子2人の目の前で謝って直接お金を返したところで(お金が返ってきたって)喜ぶと思うか?彼女らに近付くな、うちにも関わるな」 と言ってくれたらしい。 なんかこう、理論的な所がある人だけど。 人の気持ちがよく理解できる人だと思う。(何様)

恋愛施設長上司

ろあ

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

32021/02/25

あきづき

言うことがイケメンすぎますね副施設長…

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設長、副施設長、管理者の名前の通りの立場になってるものの、たまに施設長以外は名前だけの、役割なの?と思う事がありますが皆様のところはどうですか?

施設長管理者施設

あーさん

介護福祉士, グループホーム

22021/02/25

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です(^^) うちは副という立ち位置がいないんですよね。 いないで成り立っているのでなんともいえないのですが〜 どうなんでしょうかね(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

異動発表の時期になった。 昨年の異動前は、何年もいた部署なのにオムツ介助の仕方が下手と、他のスタッフから上司に報告が行き、毎日のように呼び出されて叱られて適応障害で休職した。 そして、異動発表でグループホームに。 新しい上司も前の上司達にいろいろ聞いていたのか、最初はほとんどコミュニケーション取れなかった。 誰も信じられなくて、毎日怯えながら仕事してた。 でも、利用者もスタッフも笑顔で受け入れ続けてくれた。 それから、少しずつ仕事の提案や上司の仕事をフォローしたり、利用者との関係が出来てくる中で上司に異動から半年たった頃「お前と仕事するのは楽だ」と言ってもらえるようになた。、法人の施設長から「上司から異動してきてくれて良かったと聞いているよ。」って言ってるよと教えてもらった。 そして、今年の異動の話で、あまり他の上司にモノを言わない上司が「今のチームは最高のバランスで利用者の為に最高のサービスが提供出来てるのでチームからは一人も出したくない」と言ったと施設長から聞いた。 やっかい者扱いされ、無能呼ばわりされてきたのにチームが優しいから私らしくいられた。 それが自信にもなれた。 今いる所でダメ扱いされても、他の所で必要としてくれる人はいる。 だから、自分を受け入れてくれない場所で苦しんでる人がいるなら、転職なり、異動なりして欲しいなと思う。 必要としてくれる人や場所は必ずあるから。

自信異動施設長

トーマス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 精神保健福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12021/02/24

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

良い話だ!😉

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前まで嫌なことを返事することが多くて自分の意思を誰も聞いてくれていなかった。 今のところは管理者と社長と施設長諸々みんなで意見を話して決めれる 派遣やパートの壁がないことをわかるしょくばに出会えました

派遣施設長管理者

プクブワ

グループホーム, 初任者研修

22021/02/22

メジロ

介護福祉士, ユニット型特養

おめでとう!😃

回答をもっと見る

愚痴

何か忙しかったりすると職員に八つ当りしてくる施設長…😢

施設長上司グループホーム

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

02021/02/19
雑談・つぶやき

そろそろ施設長の面談時期か始まりました。こちらの話聴いてくれるわけないからなぁ。時間の無駄だと思ってます 皆んな言ってますね。 コミニーケーションにはならないよね 私達の言い分聴く耳ないからね さて、何話すかな私は流れで話して行こうと思います。 皆さんはどうしてますか?

面談施設長施設

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

12021/02/19

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

今更ですがコロナ対策が杜撰な所とか話そうかと思ってます。 対応策も入れながら

回答をもっと見る

愚痴

自分の力を過信しすぎてる後輩に どうやって気づかせたらいいのだろう。 未経験からなのに何を聞いても「はい!出来ます!」 分からないことがあっても自己解決、聞いてこない。 そんな後輩が施設長に熱烈のアピールで来月夜勤デビュー。 私が指導係につくのかな。しんどいだけやん。

後輩未経験指導

ぷん

介護福祉士

42021/02/15

あーど

介護福祉士, ユニット型特養

いやらしいかもですが急変時の対応とかについて事例問題出して答えさせるとか、、 そーゆう人ってインシデント案件のミスしても黙ってる場合もあるので 鼻っ柱を早めに挫いておくのも手かと、、 まぁそれとなく諭しても聞かない場合の最終手段ですが

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

喘息発作で、呼吸器内科のドクター👨‍⚕️が、時間をかけてみたいと言われて、3日間休んでいます、会社には、明日も休んで欲しいと、ドクターに言われたことを伝えると、施設長は、いつから復帰できるか相談して欲しいと、言われました。ドクターは、同じ命を預かる仕事をしていて、利用者の前で咳き込んだりした時、利用者が不穏になるのではないか、時期も時期だしと、思ってることを話すと、施設長は、体調をしっかり整えて、きて構わないですよと、言ってくれました。 今迄、シムビコートとメプチンエアーの追加吸入をできる吸入薬を使っていたのですが、医師は、それを中断して欲しい、ストレスで苦しくなったり、気圧で苦しくなったりする事があれば、点滴で治療をしたいと、言ってと伝えて、つまり発作が起きたら、早退という形を取るしかないんですね。追加吸入薬を、一切吸わないで欲しいと言われてしまったので、 そうすると、発作が起きたら毎回、早退という形、又は欠席という形になるという事ですか? そうなります。ドクターは、これを機に同じ命を預かる場所として、こう何回も発作が起きてると自分自身もきついだろうし、このまま、仕事していて発作を起こさない方向に、コントロールしていきたいそうなんです。 そして、施設長は、会社の事は気にしないでいいです。そしてドクターと、今後どうするかいつ頃復帰できるか、話しあってきてください。 会社の方は、心配しなくて大丈夫ですから、今はとりあえず自分の体を第一に考えて、喘息は命に関わるので、まずは発作を起きないように、そしてドクターと今後の事を、話し合って来てくださいと、言われました。いつ頃から来れるかとか。 わかりました。理解のある会社なのかな。

早退復帰不穏

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

02021/02/17
雑談・つぶやき

1人夜勤真っ只中なのに..管理者とか施設長から 安否確認の電話来なくて..上の立場として失格だと 思う🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️💦💦

1人夜勤施設長管理者

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

42021/02/14

あいちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

それは失格です。私なら真っ先に職場に向かいます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

🎊㊗退職👏🏻 8年務めた施設を辞める事が決まりました!! 度重なるストレスから潰瘍性大腸炎、コロナ感染 施設長もクソ🖕 4月から新しい施設 役職なし!大好きな介護をやればいいだけ 色んなしがらみや、ストレス、なにもなく 介護だけ!やる!んだよ〜! 割り切れる

施設長退職コロナ

やきとり

介護福祉士, ユニット型特養

42021/02/14

あすか

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様でした!

回答をもっと見る

愚痴

きっとうちの施設だけだ。 この前の異動話からまた施設長がややこしいことを始めた。 異動話はリーダーもユニットメンバーもざっくり変えるとの事。すぐ抗議に行った。こんな横暴なことしていたら入居者のメンタルとか申し送りとかどうするんですか!って。 バカ事務長は「これでやってください」の馬鹿の一つ覚えのように繰り返す始末。 しまいにはもう耐えられないスタッフが退職届を出すとそのスタッフ個人的に呼んで「仲良しこよしはもぅおわり。嫌いな人でもしごとしなきゃだめだろ!」って。。 もぅなにいってんの??って話。 もぅ最低の施設長。。大嫌い!スタッフなんだと思ってるんだ!

施設長トラブル上司

たまたん🌟

介護福祉士, ユニット型特養

22021/02/13

龍騎

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

異動をざっくり変えるとなると、今までもってた居室担当や委員会等がガラリっと変わる訳ですから、下手すればほとんどの方が入居者の状態把握ができない状態での異動となるんですよね? 明らかに介護士も入居者も負担がかかる行為です。 そこを考えないと退職が増えるのが目に見えますね。

回答をもっと見る

愚痴

なんかやる気がだんだん落ちてくる 今月の水道光熱費がべらぼうに高かったと愚痴る施設長 サ高住のためかそもそもの入居の契約なのか水道光熱費込の料金らしいです 冬場エアコンつけっぱなし、水道出しっぱなし色々あるそうです。 それなら臨時ででも各利用者から集めるか電気代はそれぞれの使用料(オーバー分)いただくとかできないのかと....... 「赤字赤字」と職員に八つ当たりする前につけっぱなし出しっぱなしが規制できないのなら回収することを考えてほしい。。。 そもそも自分の思い通りに進まないからとイライラするのやめてほしい

サ高住イライラ施設長

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22021/02/13

休憩中のしろくま

介護職・ヘルパー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

お仕事お疲れ様です! いろいろと大変なご様子…イライラ・ストレスが溜まってしまいますね~😵 施設長さんの立場も分かるけれど…経営の手腕の見せ所なのになんだかもったいない感じがしますね~😒

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分は従来型特養の施設ケアマネをしています。内の主任、副主任が医務室を目の敵にしていて、何かある度に施設長達にちくりに行くのです。自分たちの立場がわかっててそういう事をするってどうなん??って思うのは間違ってますか? 嫌になってきて辞めようかと考えてます。

施設長特養人間関係

まゆちゃん

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

12021/02/12

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

そういうひといますね。 今の施設にいるばあさん職員がまさにそうです。 仕事をしないくせしてひとのあらばかりいってきます。 もうおわってます(笑)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはよう御座います。昨日の深夜2時ごろから4時過ぎ迄、喘息発作、先月、定期検診で疲れてるねといわれて、いつおきてもおかしくないなと、言われていました。咳こみ、嘔吐してその後、吸入しました。勿論、胸の痛み、背中の痛みもありました。 その後、落ち着いたのですが、又5時すぎ、2時発作が起きました。吸入はしていません。ベッドが、ぎゃっちに、できる奴なので、ぎゃっちにしても、咳き込み、胸の痛み、背中の痛み。 会社に電話して、出なかったので、そのあと知らない番号がかかり、 ???と思い、誰ですかと聞いて、施設長でした。 喘息発作が、2時過ぎから4時過ぎ迄、出て吸入したけど、5時過ぎに又2時発作が、出たので内科に行きたいと、そして冬休を使っていないので、冬休を使って、休みをお願いできますかと、聞いたら、 わかりましたと、答えてくれました。 昨日、休みで整形外科にいき、2連休というのが、異動して、4ヶ月経ちますが、実際に疲れていたのは事実です。 内科から、薬1ヶ月分貰っていますが、何となくやばいなーという感じは、自分共々かかりつけ医は、ありました。 今は、落ち着いてます。けどやはり、内科🩺のドクターに、助けを被りたいです。 喘息治療中は、コロナに罹りにくいとネットにあったから、安心だけど、喘息発作は、めっちゃきつい。 うー、苦しいー、背中、胸痛いしー🤫🤬。 仰向けに、寝ると苦しいしー、端座位で、今起きてるわーーーー。 苦しいー、朝ご飯食べたら。又吐くやろなーーーー、 内科行ってきまーす🩺。 今日の組む人は、裏切った奴、さてはて、心配するのでしょうかね。 まー、関係ないですが、LINE、電話削除したので関係ないし、知らない番号出ません。

異動施設長休み

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

32021/02/09

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

喘息って、疲れやストレスから誘発されるのですね。どうぞお大事に。

回答をもっと見る

愚痴

シフト変更があったとしても 13連勤になってるスタッフが1人でもいる時点で 普通にブラックやろ。ましてやシフト作ってる人も 社長もシフト確認してて何も言わない、って…… 外からの評判はいいみたいやけど 実在はブラック施設ですよー。

連勤施設長シフト

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

32021/02/09

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

13連勤なんて聞いたことないですね😵 そのスタッフの体大丈夫ですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分の、性格をカミングアウトして、裏切られた人っていますか?私はカミングアウトしたら、向こうからLINE交換、電話番号交換勧められてしたら、いきなり向こうが態度急変してきました。私が萎縮するタイプで、メンタルも弱いと、伝えたにも関わらず、わざと指導に関して、私が萎縮するような指導をしてきました、今迄は、私が喘息持ちや膝の持病など持っている事を話し、心配とか言っといて、誰にも言わないとか言っといて、いやいや、膝とか喘息なんて隠して貰わなくてもいいからと、心の中で思ってましたが。 しかし、性格の事を話した途端に、お局みたいな態度を取り。私がメンタルやられても構わない指導に変わりました。 はっきり言って、今は大っ嫌いですね。非常勤の人ですが、よく私と出かけたいと言っていて、倍返しと言っていたので、今はLINEも電話も削除して正解だと感じてます。 明日、その人と組むのだが、私に対する指導は、施設長、管理者がみんな知っています。私の性格も、別のスタッフが言ってくれたので。 明日が怖い。

非常勤メンタル指導

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

42021/02/08

もっち

病院

上司が味方ならあまり構えすぎず行きましょう!!

回答をもっと見る

愚痴

3月末で退職が決まった。 今日リーダー会議にて新しい人事の発表があった。 私の今の会社ほんとにおかしい。人事にはリーダーは関わらないの。理事長、施設長(雇われ:自分で言ってた。)事務長の3人で現場も分からない3人がユニット編成するとこ。おかしい。私たちリーダーは後でもいいけど。主任にはユニット編成相談もなくどうしたらいい?のことも無く出来上がった組織図を見て唖然とする5人のリーダー。。 何にも分かってない、理解してない。もぅ残念通り越して大嫌い!こんな施設長の下で理事長の下で働くのもバカバカしいと。でも今はユニットスタッフ、主任、他のリーダーがいたから私は仕事できた。 ひとつ言えること!事務所(ケアマネ、相談員以外)のほほんとコーヒーなんて飲んでる暇はない!(*≧∀≦*)キャハハキャハハと大声で笑ってる場合じゃない!そんな事してるあんた達とは違って現場は現場で毎日動いてるんだよ!はぁぁイライラする!

イライラ施設長ユニット型特養

たまたん🌟

介護福祉士, ユニット型特養

42021/02/04

わらし

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

わかります! うちも人事がスタッフの何を分かるんだ!って人たちが組んでて、正社員だけどうーん…って人ばかりのフロアの完成!事故多発で、上からはどうにかしろ!本人たちは何が悪く何をすれば良いか分からない…ため息が出ますよね💦 楽しそうな笑い声におやつタイム、ヒマだから来てみたーってこっちはヒマじゃない!ってゆーね💦 この時期介護求人探すと良さそうな所がたくさんあります!ホワイト企業様とのいい出会いがありますように…♡♡

回答をもっと見る

職場・人間関係

 色々と納得出来ないことがあり、転職を考えていましたが、そんな矢先に施設長が病気で入院されてしまいました。今はリーダーが施設長業務を行なっています。施設長が職場に戻る目処は立っていません。本社から新しい施設長かもしくは代理の方が来られるのかと思いきや、その様な動きはなく… 昨日も月末業務で遅くなりしたが、当たり前の様にサービス残業をさせられてしまいました… 辞めようにも、今辞めると施設に迷惑が掛かると思うとなかなか出来ません。 皆様はこんな時どうされますか? ヘルパーをしている母親からは、「今はコロナ禍だし、とりあえず現状維持しときなさい」と言われました。😂

残業施設長退職

らら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

102021/01/31

ズミ

介護福祉士, ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

退職を考えていたのに大変ですね? お母様も介護現場の大変さをご理解されているので、会社に迷惑がかからないようにとお話しされていると思います。 施設長さんが、いつ復帰されるかも判らない、復帰されても辞めさせて貰えるかわからないですよね? 私も以前の会社で、理事長にお世話になっていたと思っていたので、少し長居していましたが、私の部下に当たる人が入社して、その部下は、その会社の性質に沿う事ができず早めに退職しました。 私もその後、理事長への想いよりも自分の人生を大切にしようと思い、退職を告げました。 職業選択の自由、労働基準法もあり、ららさんの辞めて良い権利は充分にあります。 介護施設の人員不足はどこの施設でもありますが、それは経営者の質にも問題があると思います。 職員を大切にしている会社の職員は、そんなに簡単に辞めたいとは言いませんし、事実辞めてないと思います。 ご自身の人生、時間を無駄にしないようにして頂ければと思います。

回答をもっと見る

夜勤

音癒の曲を 施設長が利用者に聞いてて わたしが 一回聞いたんですけどねーって いったら 答えられるわけないでしょって 言われた 相当なにか残ったりとかしないと 無理だよ だから職員に聞いてるんじゃないと笑

施設長施設職員

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

12021/01/28
デイサービス

10月からデイサービスでの生活相談員で働いています。 毎日毎日が慌ただしくあっという間に1日が過ぎていっています。 ケアマネや家族との連絡、家族からの苦情に対応したり、他の介護職員と連携をとって仕事をしていますが、細かなミスがボロボロと出てきており、生活相談員として働くことに自信をなくしています。 職員同士の申し送りがうまくできてなく家族の方からお叱りをいただくことも多々あります。 もっと私自身が確認を行いみんなをまとめていかなきゃいけないとは思っていますが、私自身もいっぱいいっぱいになってきています。 それにつけて施設長からはデイの売り上げが落ちてきているだの新規の利用者さんの確保のための営業だの、レクをもっと充実させて利用者さんをもっと満足させろだの、色々言われ… 普段の業務でいっぱいいっぱいなのに 仕事が休みの日もレク行事のことを考えたり、サービス残業は当たり前ですし、心がポキッと折れそう(´Д⊂ヽ 生活相談員としてまだ3ヶ月ちょっと 失敗もあり家族からの苦情もあるけど、なんとか頑張らなきゃって思ったりもしてます。 明日もいきたくないけど仕事頑張りますわ

申し送り施設長デイサービス

うさまる

介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

82021/01/06

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

うさまるさん コメント失礼します。 気持ちがよくわかります。 私もまるっきりそうでしたから… でもあんまり頑張り過ぎないでくださいね。私は自分で全部抱え込んでしまいアップアップになりました。心に余裕が生まれてからは上手く仕事も皆に分散させたりして後輩を育てる気持ちに持っていくようにしました。 私は頑張り過ぎて体調悪くなり入院した経験からありなので…すみません コメントしました。

回答をもっと見る

リハビリ

特養(ユニット)→事務→有料(敬語すらつからないとこあといつ誰が死んでもおかしくない )→介護助手やり →次は老健。 場所変え過ぎだな。 腰痛もやばいし。  老健の現実を知りたい。施設長はたまに講師もしてるらしい。

講師施設長老健

みぁ

有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 無資格, ユニット型特養

22021/01/27

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 いろいろ経験されたのですね。 私の印象では、老健が一番介護職と看護職の溝が深かったです… 腰痛お大事にしてください。

回答をもっと見る

愚痴

あぁ~ もしかしたら詐欺にあったかも 通販で買って 銀行振込だけ対応でお金を振り込んだのですが…連絡が一切ない もぉ~1週間経ってる… 警察に行って被害届を出そうかと思ってるけど…早めの方がいいから明日は出勤だけど施設長に詳細を話して休みを貰おうかと思うけど休み貰えるかなテン 不安でしょうがない…

警察施設長認知症

ヤマジュン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

82021/01/26

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大手の通販ですか? 問い合わせ窓口などはないですか?

回答をもっと見る

愚痴

うちの会社これからどうなるんだ💨どんどん職員辞めていく。施設長が変わったからやり方も変わる。介護度高すぎる利用者が多すぎる!売り上げのことしか考えてない上の人間!職員このままでいったら潰れてしまう

施設長施設職員

まゆすけ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

02021/01/26
キャリア・転職

転職サイトってどのように選べば 良いのでしょうか? 以前使っていた転職サイトは担当 者がその施設のパンフレットに書 かれたり施設長の言っていることを 間に受けているところがあって入職 したら全く違う感じの職場だったの で「言ってることと違うじゃん」と 思いました。 今の職場もそこで紹介されたところ ですがここもなんだか今ひとつのと ころです。 ちょっと愚痴っぽくなってしまいま した。すみません。

仕事紹介入社施設長

キリコ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ショートステイ

12021/01/25

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

転職サイトというより 担当者によって大きく違うと思います。 就業先とコミュニケーション取っている担当者は ズレがない情報を伝えてくれますが、ただ 人を紹介するだけでやってる人は パンフレットに書かれた事しか伝えられないんだと思います。 紹介したら 紹介料も発生するので  紹介料が高い所から紹介します。 はっきり言って ただの駒みたいに人を入れる、そういう感じに思えて 私は直雇用を探しました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ちなみに、この前施設長に有給の消化をして辞めたい事を伝えたら、権利だから取るなとは言えないけど最後まで働いてみないかと言われ、後日報告する事を伝え先日伝えました。 考えたけど、やはり有給を取って辞めたい事を。 そしたら、今の体制では無理だと言われました。 ショートを利用したい人が職員の人数が足りないせいで利用できなくなる。そうすると利用者が困る。その家族も困る。ショートを閉鎖しなきゃいけなくなる等言われ、私なりに30分程説得はしたのですが、ダメでした。伝わりませんでした。 辞める時期を延ばされるところでしたが、それは出来ませんとハッキリ言いました。それだけでも頑張った方なのかな。 最後まで働くしか無さそうです。

休暇施設長退職

まめた

介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修

12021/01/25

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

次が決まってなかったら 有給消化した日を退職日にして貰ったら良いです。 権利があるのだから それがダメなら買い取って貰えますか?と聞いてみましょう。 まめたさんが退職するのが決まっているのだから 人員補充は施設側が考える事です。

回答をもっと見る

お金・給料

求人サイトで転職しました。 3ヶ月は研修期間で、正社員で採用されました。 3ヶ月たち、施設長と、求人サイトの人と、3人で面談をし、これからもお願いします。と、話した次の日に、理事長から、肩叩きみたいな感じで、解雇したいような話がありました。そんな事ありますか? 解雇とは言わず、明日からのシフト表を頂けず、施設長からはとりあえず明日は休みでと、言われました。 みずから退職します。と、言って欲しそうな嫌がらせです。どうしたいのかもよくわかりません。 そんなブラック会社ありますか? 源泉徴収票も、その会社は、2ヶ月しか働いていないのに100万以上の給与で明細は、書いてあるし。 実際は、2ヶ月しか働いて無いので35万位です。 前の会社の所得を合算しても、おかしい金額です。 合算も源泉徴収票は、ダメですよね。 その会社の給与ごとですよね? 確定申告をする時も 会社ごとの給与を書き、合計所得を書くですよね?

採用サ高住施設長

前ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

102021/01/21

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 余りにもお粗末な会社ですね… 確定申告で分からないところがあって…と こちらに書かれている事を役所などに会社の名前を出して相談されてみては… 労働監督系にも。 会社と直接話すのは嫌ですよね(私だけかな?💦) 詳しくない上に、素人な回答で申し訳ないですが… 泣き寝入りはしたくないですよね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨年入職した職員(外国人)が6月に国に帰ると言うてるみたいなんです。まあこの時期やしまず出国はできないと思うんですが、実際のところどうなのか聞いといて。と施設長に言われました。 …それって、施設長が聞くべきじゃないの??

外国人施設長施設

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

12020/04/13
職場・人間関係

施設長の身内の苦情とかって誰に言えばいいんですかね?一緒にシフト表を組むことになり、その人は、自分のやり方を、無理矢理やろうとして仕事をどんどんやりづらくして掻き乱してきます。

施設長トラブル上司

てんたくるす

介護福祉士, ユニット型特養

22021/01/16

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

リーダーか施設長に言ってみては? それで改善しなかったら その上です。

回答をもっと見る

夜勤

ぎゃあ! 気付いたら苦手な副施設長が 遅番でわたしが夜勤の日があるじゃないか!! 28日!!! こわいよおおおお泣 でもがんばる。うん。

遅番施設長夜勤

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

32021/01/18

Shin

介護福祉士, 有料老人ホーム

重なる時間は少ないのでは? 一緒の夜勤ならゲッソリしてしまいますが。 何とかこらえて仕事できますように。

回答をもっと見る

20

話題のお悩み相談

お金・給料

最低賃金が千何円くらい上がりましたが僕らの施設では,未だに980円のままですが,これは会社が意図的に最低賃金を上げないのかそれとも何かしらの都合で上げないのかは分かりませんが,分かる人がいましたら回答お願いします。

給料

久保井

有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

説明が難しいですね。手当とかももらっていますよね。 で、その中にも最低賃金に含まれる、含まれないがありまして、時間給、日給、月給のどれに当たるかによっても計算が変わると思われますが。 簡単に言うと、基本給が時給計算で980円だとしましょう。これだけだと、下回ってしまいますよね。そこに例えば、職務手当とか、調整手当とか聞きません?これを含めたうえで…。 ようは月給や日給で見た時に、貰っている額が時給に換算した時に超えていれば良いとなるので、ただ時給が1000円では無いのですよー。 分かりにくくてごめんなさい🙇‍♀️

回答をもっと見る

きょうの介護

過去に働いていた居宅介護支援事業者、ヘルパーステーションの社長が処遇改善金を使って社用車をジャガーにしたり、新しい大きな事務所への移転の費用に当てて職員に現金で配布していませんでした。 社長曰く、事務所も広くなり社用車もよくしたから処遇改善はされているとのことでした。 これはありなんでしょうか?

処遇改善

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

ありなしは分かりませんが、まぁ働く価値の無い事業所なのは良く分かりますね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護に働かれている方へご質問です。 自転車への道路交通法が厳しくなり、違反金を徴収されるようになりました。 もし違反してしまった場合、やはり個人が負担するものでしょうか?それとも会社から何かしらの助成はあるでしょうか? 変な質問ですみません。

訪問介護職場

こゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

22025/01/22

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

例えば、会社から車の路駐の指示があった(もしくは、駐車代出してくれない)が切符切られた。 →会社にも責任が問われる。 というものはあるようですが、基本的には個人負担になります。 違反には色んな種類があってキリがありません。 やむを得ないと判断されて助成があるとしたら、それは会社特有のものです。上司に相談しましょう。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

453票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

648票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

698票・2025/01/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.