施設長」のお悩み相談(10ページ目)

「施設長」で新着のお悩み相談

271-300/891件
認知症介護

タイトル通り、日中夜中ともほとんど起きてる利用者さんがおります。薬を調整中ですが、今のところ効果はありません。 立ち上がり、転倒、異食、脱衣、放尿、窃盗。 見守り必須なため、他の方のオムツ交換に回れず、大変です。 元いた病院からは精神科で入院を勧められてたのですが、施設長が入所させてしまいました。

オムツ交換ヒヤリハット施設長

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

52022/07/27

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

急性進行性の疾患ではないですか? プリオン病など。 だとしたら、相当な早さでターミナルです。 寝なくても元気なのは危険ですし、介護士もとても大変です。 認知症との診断かも知れませんが、もちろんそれが現れる疾患ですが、対応(受け入れ先)は大幅に違ってきます。 まずはケアマネに、現状を正確に訴えてみませんか? 施設長の一存でどーかなるケースではないと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分も含めて、リーダーになりたい、施設長になりたいと思う人がかなり少ない気がします。 皆さんの施設ではリーダーになりたいと思っている人は結構いてますでしょうか? なりたい理由、なりたくない理由もよかったら教えてください

ユニットリーダー施設長施設

とらきち

介護福祉士, ユニット型特養

22022/04/29

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

レクリエーションメインに取り組みたいので、ケアマネと似たような書類も見るからそこの右腕位だったらしてもいい、けどそれ以上の事務書類は見たくないのでやだ( ̄▽ ̄;)あと、事務仕事のために利用者と触れ合えなくなるのも苦痛( ̄▽ ̄;) やりたいことは最後までやります( ̄▽ ̄;)

回答をもっと見る

感染症対策

職員がコロナ症状あるのにもかかわらず出勤し、 半日勤務。見かねた上司が早退させたんですが その職員はやはり陽性。 あっという間にフロアにコロナが広がり クラスターになり、利用者様が数人なくなってしまい ました。 なんで出勤したのか、その職員が 出勤しなければ亡くならなかったのにと 悔しいです。 利用者様のご家族への責任は、 この場合施設長になってしまうんでしょうか。 施設長は関係ないのに一番上の立場だからと言って 可哀想です。

施設長コロナ上司

陽葵

介護福祉士, 従来型特養

32022/07/28

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。それはあんまりですね! 絶対に休むべきだったと思います。 それか直ぐに上司に電話をして判断を仰ぐべきだったと思います。それで指示がとりあえず出てきて下さい。なら仕方ないでしょうが💦 どちらにしろ、上司はどの段階で知ったのでしょうか? 朝の早い段階で知っていたのなら直ぐに帰らせるべきだったでしょう! どちらにしろ職員の管理体制不足により上司、施設長の責任は否めないでしょうね💦 しかし、その職員さんはなぜ出勤したのでしょうかね( ; ; ) 残念ですね💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の勤務先では2〜3年前に行政指導も入り「有休消化60%以上」を目標となりました。 以降、消化率は上がったのですが有給取得毎に施設長に直接「希望日と理由」を報告するという暗黙のルールは続いています。 これは指導の対象外なのでしょうか? 消化率は上がったとしても、報告がかなりストレスです😢 みなさまの職場での有給消化や取得方法はいかがですか?

施設長職場

ふく

PT・OT・リハ, 障害者支援施設

72022/07/22

Benihoppe15

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 社会福祉士

お疲れさまです。 有給消化率の数値目標等はわかりませんが、私の職場は比較的有給は取りやすい環境です。報告も特別ありませんし。 有給を取る際は、お互い様という感じで職員同士で声をかけあっています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日朝、自分のいる階に上がってきたの施設長で、用事があった人と違う人が上がってきたからガックリと思ったら顔に出ちゃって施設長に今のショックだったって言われちゃった😓 顔に出しちゃいけないね😓

施設長施設

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

02022/07/18
愚痴

私の職場に施設長がいなくて、トップは管理者なんですけど、私の部署リーダーより若いんです。だから管理者に相談しても、 まぁ経験上だし仕方ないな〜 もぅせっちゃんさんが変わるしかないよ 相手を変えることはできない って言われたけど、それでも管理者なの? 上の立場なの?

ユニットリーダー施設長管理者

せっちゃん

介護福祉士, ショートステイ, 小規模多機能型居宅介護

12022/07/15

もみじ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護

管理職というのは、現場オンリーではダメで、どれだけスタッフを上手く回すか、売り上げや稼働率、営業等等が求められます。 現場に出る事が多い管理者程無能だと言われた事あります。何故なら、援助の間にケアマネ等からの電話に出れないから。窓口なので、常に出れる状態でないといけないんです。 現場は恐らく1ヶ月も経験すれば有能な人なら理解可能。スタッフの人間関係もね。常にアンテナ張ってるから。 なので、よく管理者は現場を知らない!て言うペーペーいますが、いやいや現場で出来る以上の事をしてるんですよ、、 多分、わかってもらえないから常に管理者は孤独です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

性格が全く合わない60代の女性2人。 二人共、仕事はテキパキとこなしています。 よく2人から、あの人のあれが嫌だと愚痴ってきます。 仕事のやり方とかケアについてだったら相談にのれるけど、愚痴を聞くと性格の事についての愚痴がほとんどです。 この前、一人がブチギレて今月で辞めますと言ってきました。 施設長から呼び出され、こうなる前にどうにかできなかったの?と少しキレ気味で言われました。 職員のあーだこーだまで私の仕事なんでしょうか?

施設長ケア愚痴

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

22022/07/12

たま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様です 職場のゴタゴタは、めんどくさいですよね。 エイさんは、リーダー等の役職ですか? 私が以前リーダーをやっていた時は、職員間の仲裁もリーダーの業務のひとつでした。業務を円滑に回すために、です。 ただのいち介護士ならば、そこまでの責任をおわなくてもいいかと思います。荷が重いので。

回答をもっと見る

愚痴

コミュニケーションが下手くそで、いつも職員間でトラブルを起こす介護士のおばさま。 リーダーが注意しても「聞いてません」「だって」 施設長には「みんなが私の悪口を言ってる」と泣きつく どこの施設でも、1人はいらっしゃると思いますが、みなさんどのように対応してますか? 業務を指導します。でもその後やらなくて、何故やらないのか聞くと「聞いてません」「教えてもらってません」と言い張ってやらない。 指導した側がなんか悪くなってしまい、疲れてしまいます。

ユニットリーダー施設長トラブル

たま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42022/07/06

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 介護事務, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 いらっしゃいますよね…。過去に出会ったことがあります。その時は結局指導する→教えたと言うシートに2人揃って日にちのサイン、リーダーに報告、という形を取りました。教えたか教えてないかの確認はいつもその表を見ながらやり、知らないと言ったらここで伝えてお互いサインしていることを確認しました。慣れてきた時に、今度は申し送りを見ない、覚えないがあり…。それも結局申し送りにサインするようになりました。みた、伝えた、と言う証拠をお互いに残すようにしました。 証拠があるので、伝えていないとはいえずむすっとしてお仕事していました(^ ^: まあ、結局辞めていかれましたが…

回答をもっと見る

きょうの介護

今週から技能生の受け入れが始まりました。 とても真剣さが伝わってきて、 母国から離れて仕事をすることに尊敬してしまいます。 一応、 私が受け入れの責任者となり印鑑を押していますが、(名貸しですね) 施設側は何の相談もなく、 またすでに現場での研修が始まっています。 カリキュラムも組まずに… 施設長が独断に進めています。 かわいそう… 仕事のことはもちろん、 日本の事もいっぱい知ってもらいたいと思いながら、 彼女達が3年後、何を持って帰っていくのだろうと考えてしまいます。

指導施設長研修

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

62022/06/18

かか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

非常に真面目で、色々と考えておられるのですね。そこまで考えてあげられるのは凄いです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

管理者 施設長がパソコン全くできないってありえますか?

施設長管理者施設

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

32022/06/29

あべ200

介護福祉士, グループホーム

前の施設長が、パソコンできないんだけどからのスタートでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

入社してそろそろ1年になります。 こんな浅い歴ですがデイサービスの施設長をやってます。 うちの会社が次々と新店舗をオープンさせてます。それに伴い20代の介護未経験を次々入社させてます。 うちの副施設長が異動が決定し、その代わりにくるのが今年入社の新卒になりました。こうなると私以外の社員が全員今年入社の新人だらけになってしまいます。もう現場は回らないし、運営管理、備品管理、CMとのやり取り、部下の育成、営業、数値管理、書類作成を1人でやることになってしまい、しかも自分が公休日に現場を回せる人がいません。 入社して半年しか経ってない自分を施設長にさせるなど、この会社も無茶ぶりにはもうついていけません。たださえ月に5回くらいしか休めないので(毎月10連勤以上してます。)体力的にもキツイです。 それでも続けるべきでしょうか。

施設長転職ストレス

ハル

デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修

742022/05/28

こばさん

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

私だったら次を探します😭😭😭

回答をもっと見る

きょうの介護

帰りがけに 明日の勤務表をみたナースが 「明日私休みだけど、あなた出勤?」と聞いてきたので、「休みです」と言いました。 子供さんの都合で休んでいるパートさんがいて、明日出勤に… 5日前から休んでいて、フォローしてきました。 そのスタッフが休むと、別のナースが1人に… すぐに施設長に内線。 「電話がないから来るんじゃないの?知らない…」 勤務の管理は施設長がしています。 初めてのことじゃない… 夜勤できないスタッフがいて、待機していた時も 「電話がないから来るんじゃないの」 施設長は「とにかく折り返し電話をして」と伝えないようで、休んだもの勝ちになってるのがうちの施設の現状です。 明日は休みたいと思います。

施設長上司

マイページ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

52022/06/27

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

勤務してと言われた訳でないのならお休みして良いとおもいます。 確かに、もし、休んだら別のナース1人になってしまう。 かわいそう 大変な、気持ち解りますが、、、 施設長が連絡ないからくるでしょう?とも言ってます。 し、管理している施設長が何も言ってこないのですから動く必要は無い思います。 実際明日パートさんも、問題ですよね? パートさんとはいえ、前日夕方までに連絡欲しいものですね?

回答をもっと見る

新人介護職

全く尊敬できない先輩がいます、自分のミスをお客さんや後輩のせいにしたり、人の悪口をいいふらしたり、2人介助の人でも1人でやって、私1人でもできますアピールしてきたり、リーダーや施設長には太鼓持ちだけど、自分よりあとにはいった人にはいじわるしたりしようもないことをするひと、そんな人かかわりたくないけど、仕事上つきあわなきゃいけません。 どんな対応すればいいでしょうか?

施設長先輩人間関係

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

72022/02/16

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

お疲れ様です。いやですね。そんな先輩。 人の悪口いいふらすなんて先輩としてあり得ません。 にくきゅうさんの思った通りでいいと思います。仲良くなろうとしなくていいと思います。 私だったらもうこの人は合わないと思って仕事します。 あまりにもひどかったら上司に相談することをお勧めします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お疲れ様です^_^またまた時期が来て 施設長の面談がやってきました 言った所で聴いてくれる訳でもなく褒め言葉ない人お堅い人将来的希望なんてないもんね ヘルパー部署は期待ないもんだ 社員ではないのでフルパート少し気楽ですね 私はでも、面談希望言ってきたって通らない事が多いと皆んな言ってますね 毎度の事ながら頭痛い

面談施設長訪問介護

カナリン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

12022/06/26

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うちも施設長との面談始まりました。 とりあえず美辞麗句並べて、すこし謙遜した面接表を書きだしたらそこつついて来たので、来年いたら頑張ったモードで書いてやると反省してます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

管理者、施設長に なりたいですか? めざしますか?

施設長管理者

介護福祉士, デイサービス

82022/06/17

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

お疲れ様です✨ 目指さないです。 別の事目指してます✨

回答をもっと見る

介助・ケア

どこの施設からもお断りされている、職員にお触り、暴力暴言をする男性を来月から受け入れるそうです。 職員はみんな反対しましたが、施設長が、決めるのは私ですと。 受け入れを決定したようです。 こう言った場合、もし殴られたり、触られたりした際は、どう対応したら良いですかね。 殴られて怪我したら、労災ですよね…

暴力暴言施設長

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

282021/02/24

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

ヘルメットでも被って介助したいですね、、 精神科の服薬コントロールして貰わないと 個人的には力がある暴力男性は避けたいですね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日付けで私自身の介護施設に新しい施設長着任(女性)されました。 私自身,今の施設に働き初めて初めての女性の施設長ですが,女性の施設長だとどうなんでしょうか?。 男女構わず厳しいのでしょうか?

施設長有料老人ホーム上司

ラジオ大好き野郎

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22022/06/21

fglo9

生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 介護事務

デイサービスで施設長してます(女です)。 私の前は男性の施設長でした。 女性だから、男性だからっていうのは正直なくて性格とか人柄の問題かと…💦 家族、従業員共に信頼されるかどうかは性別じゃないと今までの施設長見てて思います。

回答をもっと見る

特養

みなさんの施設の施設長は介護経験ある方ですか? 私の施設は介護経験0です。法人の理事長の娘さんという理由での施設長をやってます。 施設長って介護経験あった方がいいと思うのですがみなさんどうですか?

施設長施設職員

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, 実務者研修, 居宅ケアマネ

102022/05/12

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

あった方が良いです!話が通じなくて困ります。以前介護職員初任者講習…みたいな名前の研修に出た時、介護士に混じって、「共同経営者に行けと言われたから来た」「私は経営者だ」っていうおじさんが、2/50人位混じってて、グループ学習や自己紹介も無愛想で、課題はしませんでした。ただ、その時間座って居れば、修了証を頂けるので来ただけです。そんな修了証を持ってる位じゃ信じちゃいけないです。全く心が伴って居ませんでした。しっかりと介護理論をお持ちの方が良いです。

回答をもっと見る

感染症対策

以前もここで話させてもらったのですがこのご時世で皆さんどこまで自粛してますか? 私の施設では施設長から「介護士としての自覚を持った生活・行動を心がけましょう。どれだけの被害が出るか考えながら生きてください」とのお達し… 映画やオフイベントにはもちろん行けておらず買い物一つするのも人が少ない時間を狙ったりと正直限界が… 自分も感染するのは怖いし入居者さんに感染させるわけにはもちろんいかないのですが、ライブやイベント・映画を見に行くことがストレス発散だった私にはかなりしんどいです。外食もしてません 半分愚痴になりました、すみません

映画施設長コロナ

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

102020/09/06

らら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

こんばんは! ちょうど最近、私もたなかさんと同じような内容のことを投稿させていただきました。 今まで当たり前に出来ていた趣味やストレス発散が簡単に出来ない状況になってしまい、本当に辛いですよね…私も同じ気持ちです… どこまで頑張ればいいのかな?という疑問も同じくです…😂 私は多人数で飲み会したり遠出したりは今後も終息まで避けようと思いますが、感染対策をして、気分転換に少し出掛けたりしてみようかなと考えています。それと同時に、まだまだ家で出来る楽しみを模索していこうと思っています。 はやく生活が元に戻りますように。お互い、健康にお仕事頑張っていきましょう☺️

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日施設長にやめたいという職員がいる。 施設長もとめるから、職場でもとめてほしいと言われた!やめたいという人にとめるのってあり? 人手不足なのは確かだけど、施設長以外はその人には辞めてほしいと思ってたんだけど、どうしたらいいのかわからない

施設長

さぁ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

42019/12/11
きょうの介護

いつもなら、夜勤からの申し送りを受けて一通り巡室してから、透析の準備や起床介助をするのに、、今日に限って申し送りの途中から透析の人からコール多くて一通りの巡室せずに透析準備の対応に入った。 その後別の人1人起こしてから巡室してないことを思い出して、巡室するとまさかの呼吸停止。その瞬間プチパニック。すでに出勤してたナースに報告して、事務所にも連絡。事務所の電話出たのが施設長で、機嫌悪そうな声で怖かった(^^;; 看取りでもなかったからとりあえず救急要請。いつもなら2分ぐらいで着くのに、今日は出払ってて7〜8分かかりますと。えぇーーと思いながら、自分はまたしても何もできずアタフタ。 結局出勤してきた相談員さんが付き添ってくれてなんとかなったんですが、、急変とか呼吸停止とか、何回当たっても慣れないですね。って言う程当たったことはないけれども… とりあえず、急なことすぎてビックリしました。 今日は色んなことが重なりすぎて疲れた…

救急搬送申し送り施設長

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

42022/05/14

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お疲れ様でした。 巡室はいつもより、どれくらい後になったのですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

先日、来月から訪問介護事業所の 管理者兼サービス提供責任者として着任する 住宅型の施設長との顔合わせの時に 施設長から 「お客様の介護保険の限度額はMAX使って 頂きます。売上至上主義で運営しますので ご協力お願いします。」 と言われました。 これって、自分に向けて言った言葉だと 思っていますが、頼むからオープンして スタッフの前では言わないで下さいと 思いました。 介護現場で売上、売上言ってると色々と 波風立つから。 皆さんの職場の施設長はどんな感じですか?

施設長有料老人ホーム訪問介護

詩音

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護, 実務者研修

142022/06/04

無名

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修

うち事業所は売上気にしてますね。新規が多ければボーナスも増えるのと、本社から管理者が売上上げろ結果出せと大分うるさく言われてるのもありますが。1日最低10件は回るかな

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

介護施設で働き続けとお給料は皆さんどれくらい上がってきていますか?手当ではなく基本給の上昇額が知りたいです。また、施設長や上の役職になってくるとどれくらいの年収になっていきますか?

手当施設長給料

セゾンパパ

介護福祉士, ユニット型特養

612022/02/19

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。私は10年で30000円くらいの昇給です。私の施設では施設長だと年収500万円程度です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。今日新しく出来た施設を見に行きました。オープン前ということでとても綺麗。 最新機器を導入し、利用者の方の状態はタブレットですぐに分かる。素晴らしいなぁと。 残念なことに……知り合いがそこで仕事するとのことで挨拶しました。わざわざ施設長に声をかけてくれたのですが……ボソボソと知り合いに声をかけて去っていく。 ん?と思ってみてました。答えはオープン前なので介護士は足りてる。足りなければ募集するからと伝言。 顔を見せることも挨拶することもなし。 狭い田舎、施設長があんな態度ではこの先発展はないなと。福祉の世界しかも狭い田舎。評判はすぐに伝わります。 皆さんの施設で最新機器を使用しておられ、職員少なくて大丈夫。という方おられるのでしょうか?

施設長転職施設

じざべる

介護福祉士, サービス提供責任者, 実務者研修, ユニット型特養

22022/05/22

防人

介護福祉士, ユニット型特養

あからさまな態度は哀しくなりますよね。うちも先週から利用者様のベッドでの状態がPCから確認出来るものを導入されました。最初は凄いなぁと思いました。只、画像が無いと浅い眠りとか覚醒しましただけの状態が続くと確認したくなりました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

食事の準備に三角巾とマスクの着用が義務付けされていますが、全く守る様子も無いため施設長に相談したところ、施設長は○○さんが言ってましたのでと職員に説明したらしいです。自分は個人的に注意すると角が立つと思い相談したのですが結局自分がチクったと全員が非難してきます。未だに注意をチクったと理解する人がいるのですね。社長の身内に何も言えない施設長にも問題がありますけど。

施設長トラブル施設

京四郎

グループホーム, 無資格, 障害福祉関連

22022/05/15

ねこのそら

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー

施設長としてどうかと思いますね。小学生並み。 施設のため、従業員のために全体をみるのが施設長だと思うんですが…従業員に信頼されてないから皆バラバラに動くんですよね。これではイイ雰囲気の施設とは言えないですね。社長の身内が居るっていうのもやりにくそう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

施設長に対してのストレスが限界を越えそうです。職員には5連勤入れて 自分自身は三連休。仕事内容ならまだしも プライベートまで関与してきて ひどい時は 家まで こっそり ついてきてストーカーみたいなこともされました。 いつも 事務所内で携帯ばかりいじくっていて もちろん業務にはかかわりません。 女性職員(若い女性)にはボディータッチは多いは 本当気持ち悪い。

施設長愚痴ストレス

タコ茄子

介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/05/09

たえこ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

私も、然るべきところに報告すべきかと思います。ちょっと読むだけで堪えがたいですね。ストレスを与えるという以上に一歩間違えたら犯罪だと。他の職員も同じような意見や経験されているなら、複数人で情報とりまとめて報告されてみてはいかがですか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

GHで働いてます去年の末に利用者さんの衣類やリネン交換で使ってる洗濯機が壊れました…それを施設長(代表取締役)に言った所私達職員や管理者の使い方が悪いとか掃除が出来てないと言われ全員始末書を書かされました😢壊れた洗濯機はどれも耐年数過ぎた洗濯機で施設長に説明しても通じず…正直管理者も私達スタッフも辞めたい気持ちで今悩んでます…

掃除施設長管理者

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

32021/01/11

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

うーわ、モチベーション下がるわー。と思うばかりです。

回答をもっと見る

愚痴

ついにやりやがったクズ長 副長に責任被せやがった 自傷行為歴ありの入居希望者なんだが、認知症と相まって入れるにはリスクが高すぎるとスタッフ各位が猛反発。 何を考えてか、それでも入れると押し切る姿勢のクズ長。 話は上層部にまで届き、入居の可否として、否。 それを知ってか知らずか、尚も入居断行の姿勢を崩さないクズ長。自分の立場が危ういと感じたのか、副長に施設長命令として、入居の段取りを押し付けた。 とまあ、、、、、、クズ以外の何者でもないw

施設長認知症施設

はにゃらばー

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

32020/11/23

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

ドラゴンボールがあったら神龍に施設長を消してくれとお願いしたいくらいですね

回答をもっと見る

愚痴

あまりにも職員足りなさ過ぎるのに更に利用者増やそうとしてくる施設長… 頭湧いてるとしか思えない スタッフ二人も身体壊してサ責やナースに協力してもらってやっとこさ通常業務回してる状態で他施設からのヘルプも望めないのに いくらボーナスやら夜勤手当やら大きくてもこんな施設続けてたら過労死するわ 施設長はセクハラするわ利用者を覚えようとしないわホントポンコツ無能野郎だわ

施設長退職ストレス

やもん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

12020/09/30
職場・人間関係

4月に入社した看護師になぜか攻撃されてます。 最近命令口調、利用者さんの不調を話したら言い訳され怒られる。看護師が中途半端に仕事をして、途中で仕事を投げ出すので、いつも私が利用者さんに怒られ、謝る。介護士が忙しそうにしていても、手伝いにくることなく、椅子に座ってお茶を飲みながらテレビを見ている。しかし施設長が来ると椅子から立ち上がり動き出す。 いつも命令され、ハイと言って動かないとネチネチ言われて、今日も見守りの時に椅子に座って本を読んでいました。 そんな看護師に怒らたり、命令され続け身体を壊し、今日早退しました。弱すぎなんだなー自分とは思うけど、集中攻撃やめてほしい。

早退施設長看護師

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

152020/05/28

フィーゴ

介護福祉士, ユニット型特養

ナースに限らず、この職種に限らず、多いですよね、そういうタイプ。強く賢く対応してゆきましょ。

回答をもっと見る

10

話題のお悩み相談

お金・給料

最低賃金が千何円くらい上がりましたが僕らの施設では,未だに980円のままですが,これは会社が意図的に最低賃金を上げないのかそれとも何かしらの都合で上げないのかは分かりませんが,分かる人がいましたら回答お願いします。

給料

久保井

有料老人ホーム, ショートステイ, 無資格

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

説明が難しいですね。手当とかももらっていますよね。 で、その中にも最低賃金に含まれる、含まれないがありまして、時間給、日給、月給のどれに当たるかによっても計算が変わると思われますが。 簡単に言うと、基本給が時給計算で980円だとしましょう。これだけだと、下回ってしまいますよね。そこに例えば、職務手当とか、調整手当とか聞きません?これを含めたうえで…。 ようは月給や日給で見た時に、貰っている額が時給に換算した時に超えていれば良いとなるので、ただ時給が1000円では無いのですよー。 分かりにくくてごめんなさい🙇‍♀️

回答をもっと見る

きょうの介護

過去に働いていた居宅介護支援事業者、ヘルパーステーションの社長が処遇改善金を使って社用車をジャガーにしたり、新しい大きな事務所への移転の費用に当てて職員に現金で配布していませんでした。 社長曰く、事務所も広くなり社用車もよくしたから処遇改善はされているとのことでした。 これはありなんでしょうか?

処遇改善

フレッシュ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

32025/01/22

ヘビメタル

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 居宅ケアマネ

ありなしは分かりませんが、まぁ働く価値の無い事業所なのは良く分かりますね。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護に働かれている方へご質問です。 自転車への道路交通法が厳しくなり、違反金を徴収されるようになりました。 もし違反してしまった場合、やはり個人が負担するものでしょうか?それとも会社から何かしらの助成はあるでしょうか? 変な質問ですみません。

訪問介護職場

こゆき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

22025/01/22

とりとん

介護福祉士, 従来型特養, デイサービス, 訪問介護, 障害者支援施設

例えば、会社から車の路駐の指示があった(もしくは、駐車代出してくれない)が切符切られた。 →会社にも責任が問われる。 というものはあるようですが、基本的には個人負担になります。 違反には色んな種類があってキリがありません。 やむを得ないと判断されて助成があるとしたら、それは会社特有のものです。上司に相談しましょう。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

5(満足)1(不満)その他(コメントで教えて下さい)

454票・2025/01/30

また介護職に就きたいです違う業種につきたいですその他(コメントで教えてください)

648票・2025/01/29

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

691票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

698票・2025/01/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.