ショートステイ」のお悩み相談(18ページ目)

「ショートステイ」で新着のお悩み相談

511-540/809件
施設運営

ショートステイで介護職兼務の生活相談員として働いてます。請求2関しての質問です。 今月から介護報酬改定により、1ヶ月の基本報酬に0.1%上乗せすることになったとのことですが、30日超の実費分(1日分)にも0.1%上乗せするのでしょうか? 

介護報酬生活相談員相談員

ペーイチ

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

12021/04/23

to

生活相談員, ショートステイ

確か上乗せして、実績しましたね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ショートステイの相談員さんいたら話がしたいです。まだなりたてで業務把握が出来てません。 現場との両立で仕事が溜まり、サービス残業の毎日です。やり方も十分理解してなく、日々苦戦してます。同じ境遇の方、待ってます。

相談員残業ショートステイ

to

生活相談員, ショートステイ

02021/05/04
特養

家の施設での話です。 施設の職員Aさんと同じフロアーにAさんの母親がショートステイで入所してるのですが、 施設での自分の両親の家族の介護は許されるのですか?

ショートステイ特養施設

つかさ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

62021/05/02

みっぽ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

特にだめとかそういうのはないんじゃないかな?と ただ、特別扱いをしてるとしたらよくないですよね 私なら、いれませんけどね

回答をもっと見る

介助・ケア

★ユニフォームやTシャツの下にインナーを着て介護をしている方に質問です★ おすすめの袖の長さがあったら教えていただきたいです!いままでいろいろと試してきましたが… 袖の長さが10分丈のような手首まで隠れるものから…7分丈のような肘下まで隠れるものなどいろいろあると思います。 介護のプロのみなさんの『これがおすすめ!』があればお聞きしたいです!

ショートステイグループホームデイサービス

休憩中のしろくま

介護職・ヘルパー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

82021/02/12

やきとり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

私は絶対、いまの季節は7分丈です。半袖は寒いし長袖は排泄介助の時、うん○が付くんです!!だから、絶対7分丈です笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

んー、、、 再就職で入るとこ やっぱり間違えたかな、、、(´ ゚ω゚`)

ショートステイモチベーション施設

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

12021/05/02

恒良の孫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

どうしてですか? 今、再就職してどれくらいですか? 私もこの春から、転職しました。

回答をもっと見る

特養

9月30日までの0.1%上乗せの計算方法教えて頂けませんか? ロングショート、単発ショート。。。もう分かりません😭 何が分かっていないのかさえ分からなくて。。。 提供表に表示されてる人、されてない人、別表に表示されてる人、されていない人様々いてわけがわからないです。。。

ショートステイ特養介護福祉士

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

42021/04/28

カズン

生活相談員, デイケア・通所リハ, 病院, 社会福祉士

ご苦労様です。私はデイサービスなのですが  基本報酬と加算、減算も含む 算定額に×0.001をしたら上乗せの単位数がでます。 例をあげると 介1 581単位×10回利用=5810 入浴加算 40単×10回=400 合計=6210 これに上乗せの1%の ×0.001をし  6.2(四捨五入)→6 6210+6=6216となります。 6216に処遇改善加算を足して 計算してます。 他に簡潔な方法もあると思いますが参考になりましたら😁

回答をもっと見る

レクリエーション

5月のものづくり何がいいでしょうか?? 7日と22日なんですが、、、(´・ω・`)💧 1人で考えるのもしんどいです、、、

ショートステイレクリエーションモチベーション

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

62021/05/01

マミ

介護福祉士

カブト  鯉のぼり🎏 のぬり絵

回答をもっと見る

職場・人間関係

併ユ短期生活I3の方がショートステイを5日利用でも31日利用でも介護報酬は838単位なので9月30日までの加算分0.1%(0.001)をかけたら0.838。 単位数は1でいいのでしょうか? 何度も聞いてすみません。 理解力無さすぎて辛いです。

介護報酬加算ショートステイ

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

22021/04/29

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

提供表のシステム上では1単位と表示されます。 請求できないので1円以下は切り捨てでしょうか。 31日目はご存知かもしれませんが自費ですね。

回答をもっと見る

新人介護職

4月に入職した新人さん。5月からデイに異動になりました。理由は、プリセプターがちゃんと教えてくれなかったら。ユニットに居場所がないから。だそうです。全部悪いのは私たち…ってことになってるみたい。いやいや、ちゃんと教えてるし。教えるのどれだけ難しいか知らんやろ? 異動が決まったのが昨日だけど、すぐにプリセプターに報告したらしい。そんなにユニット離れられるのが嬉しかったんやろか?デイに行くことに対しては渋ってたのに? そのうち辞めそうやけど…デイさんは猫の手も借りたいらしいので、どうぞどうぞ。猫の手にもならんかもやけどね。 1日にショートの3倍は人がいて、毎日違う人がきて、総勢100人ぐらいの人覚えなあかんのに。 どこ行っても無理やろうとは思うけど…お母さんぐらいの年代ばかりでやっていけるのかも謎やし。 言うことは聞かんし、メモは取らんし。 1ヶ月の労力、返してほしいわ。

入社異動ショートステイ

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

72021/04/29

ポエム

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

私は正社員時代に先輩と仕事の方向性について話ししてたときに、それを見ていた当時の新入社員がその時の私が威圧的で恐怖を覚えたという理由で長期入院し、異動して行きました。それで私は始末書です。 私が正社員から派遣になったのは体調管理が第一の理由ですが、こんな程度のことで人のせいにする新入社員や一切私の話しも対して聞かずに始末書書かせる施設長や人事にも納得できず辞めようと思いました。 中には努力している人もいるのかもしれませんが、自分で努力もせず、人のせいにする新入社員が本当に私は大嫌いになりました。 異動しても、どうせそこでも色々文句言って辞めるんじゃないですかね、きっと。

回答をもっと見る

デイサービス

当施設では、ディ利用者がショートステイする時にディスタッフが送迎をするように指示されてます。しかし送迎加算はショートステイであってディにはつきませんね、ディの人手と時間を取られて売り上げはショートステイに取られてる感じです。 どこもこんなものですか?

送迎ショートステイ

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

32021/04/29

fujimoto3016

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 前のとこは同じでした。 今のところは、ショートはショートのスタッフが送迎しています。 部署毎の売り上げを正確に把握する為、部署間のトラブル防止の為には良くないことですね。 言い方悪いですが、スタッフの貸し借りもよくありましたよ。

回答をもっと見る

特養

9月30日まで上乗せの付け方が分かりません。 サービス提供に上乗せ加算の記載が出ません。 ショートステイのサービス提供別表に載ってる人、載ってない人がいます。 なんでなんのか分からず施設長に聞いても「初めての加算だからみんな分かりません。」と言われました。 4月15日~4月20日、4月28日~4月30日の方は提供表に全て1をつけたらいいのでしょうか? 右端に記載する加算数は9になるのでしょうか? 文字では説明が難しいので分かりにくいですが、上乗せ加算について分かりやすく説明して頂けませんか?

加算ショートステイ施設長

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

22021/04/27

ひろみん

生活相談員, ユニット型特養

お疲れ様です。 同じショートの相談員です。 わが社の見解ですが、全事業所につけていただきました。 つけないとケアマネさんの提供票と合わなくなると言われました。 1立ての時は、処遇改善加算と同じように月一回頂いていますよ。

回答をもっと見る

愚痴

めんどい、めんどい、、、めんどいわ!! 日勤帯のスタッフが!! 冗談じゃないぞ、このやろー 無理だって言ってんだから無理に決まってんだろ! 『俺いくよ』とかねーのかよ! 明日も相棒がうっさい! もう、夜勤だけでいいんだけどぉぉぉぉ!!!!

ショートステイ先輩愚痴

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

02021/04/27
雑談・つぶやき

未経験で入職し、ようやく3ヶ月経つのですが、先日から夜勤が始まり服薬介助も始まりました。どうにもこうにも、口の中に薬を上手く入れてあげられず… 更衣介助とかより難題かも…(;A;)

ショートステイ初任者研修

こんたろう

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

62021/04/13

ぶち猫

介護福祉士, 病院

お疲れ様です。 お薬の袋の角にお薬を寄せて、三角に袋を切り取るとピンポイントに散らばること無く舌の上にお薬を乗せることができますよ。 やってみてくださいね♪

回答をもっと見る

夜勤

(。・ω-。).。oO{眠ぃ…} 仕事だからガマン!

健康ショートステイ夜勤

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

02021/04/25
雑談・つぶやき

今日は新しい職員さんと夜勤です(・д・`;)

ショートステイ夜勤ストレス

ももこ

介護福祉士, ショートステイ

52021/04/21

あずき

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

あと少し!がんばってください。

回答をもっと見る

レクリエーション

みなさんのところでは、どのようなおやつレクをしてますか?参考にしたいです。

おやつショートステイレクリエーション

どぅん

介護福祉士, ショートステイ

52021/03/15

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

ホットケーキとか鈴カステラみたいなのが多いです。

回答をもっと見る

夜勤

眠くないから寝れない けど、横になってゴロゴロしてる笑

ショートステイ夜勤施設

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

22021/04/19

休憩中のしろくま

介護職・ヘルパー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

お仕事おつかれさまです! 寝れないんですね😵💦 朝まではまだ長い… ベプシ~ファイト!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤ばっかだから よくよく考えてみれば 会社のブログや新聞って やってらんないよなー やめようかな。

SNSショートステイ施設

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

02021/04/18
感染症対策

コロナの特例加算ですが、通所介護は特例加算廃止と伺いました。ショートステイでの特例である緊急短期受入加算も廃止になるのでしょうか? もし廃止になるのであれば、その根拠となる通知はどれになりますか? 不勉強で申し訳ございませんが、ご教授頂ければと思います。よろしくお願い致します

加算ショートステイ勉強

ririka

ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養

22021/04/13

あっくん

ケアマネジャー, 居宅ケアマネ

今までの特例加算はデイもショートも廃止になります。 そのかわり9月まで全サービス対象で基本報酬に上乗せの加算がつきます。

回答をもっと見る

施設運営

介護保険制度内容を一から見直したいのですが、 厚生労働省の資料以外で、見直す資料は、あります?

介護保険生活相談員相談員

よねち

生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス

22021/04/16

まっくすむらかみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, デイサービス, 社会福祉士

介護報酬の解釈を読めばいいと思います!! いわゆる赤本、青本ですかね! あれ以外見る必要のあるものはないのかと思います! もし呼んで解釈に不安があれば、保険者に確認するだけだと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤に入る度に胃が痛くて吐きっぽくなった。 そして今、寝たいのに眠れなくなった。 うつ病再発しかけてる。 でもこっちに引っ越してきてから心療内科とか行ってないし、良い病院やクリニックがこの近辺にはない。つら。

うつ病ショートステイ夜勤

この

介護福祉士, 障害者支援施設

02021/04/08
介助・ケア

皆さんの施設では陰部洗浄をどの程度実施していますか?私に関しては現状、便失禁の時は陰洗ボトルで洗い流してから温めた清拭タオルで陰部を拭いておりますが、それ以外の時は清拭タオルで拭くだけで済ませてしまうことが多いです。 排尿or排便、失禁ありorなしに関係なく、毎回陰洗ボトルで洗い流した方が良いでしょうか?

陰部洗浄失禁ショートステイ

モンモン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

222021/04/04

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

あまりやり過ぎるのも良くないと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

詳しい方教えてください。 経管栄養について ウォーターサーバーの水(湯)を使うのはありですか?なしですか?

訪問看護ショートステイ看護師

ちくわぶ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

122021/04/04

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

ありだと思いますよ。 私の施設では終了後にポットのお湯(冷ましたもの)を入れてるので

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

初めて生活相談員として勤務を始めたものの、ショートステイと入所の相談員は未経験の私からにして多忙すぎて頭が追いつかない。 今まで有料で5年4ヶ月働き、リハビリデイサービスで半年働きヘルニアで退職、先月から生活相談員として特養で勤務。 特養はたった1ヶ月しか見てないけど有料の方が自分に合うのかな?と思ってる。 私が働いてる特養がたまたまなんだろうけど、特養のスタッフも入所者も活気が無さすぎ。 特養って暗いの? 前にいた有料が明るすぎたからギャップが酷いくらいある。 考え変えないとな〜。

ヘルニア生活相談員未経験

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

02021/04/04
きょうの介護

従来型特養で勤務しています。 皆さんが働かれている施設では 特養だけれども、入院されていて空いている 居室をショートステイとして使う「空床ショート」の形で運営されていますか?とにかく空室を埋めて利益を、、、というのは簡単ですが、現場はひっちゃかめっちゃかです。今日は「緊急ショート」と題して、他のショートを断られた方が夕食時間中に突然来所されまして。他の方の食事介助していた私は、それを中断して、緊急ショートの方のベットメイキングやらなんやらで汗だくでした。同じ敷地内にショートの別館がある施設なので、そこで利用出来なかった方が私たち特養の空室を使う。。。はてな。誰得?来たかなと思うと翌日帰るんかーい。

食事介助ショートステイ食事

ぴさや

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 社会福祉士

12021/04/03

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 ユニット型特養ですが、空室を一時的にショート利用で使っていますよ! 食事など普段過ごすのはショート、寝る部屋だけは特養の空室へ…という形です。 基本的にその方の対応はショート職員が行いますが、部屋で過ごされている時や夜間巡視は特養の職員で対応してました。 介護職側はあたふたしますが、経営側的には空室を少しでも活用して利益を得たいですもんね…

回答をもっと見る

きょうの介護

今日、ロングショートを利用する入所者のお迎えに言った時、娘さんが泣きながらお見送り。 ロングショートから今後、部屋が空けば入所を希望をしてる人なんやけど。。。 娘さんから「今日、母はそちらでショートステイを体験して、そのショートステイが何ヶ月になるのか分からないけど、この家に帰れない、連れていけないと思うと涙が。。。泣くつもりはなかったんですがすみません。この家はもう潰すので母はこの家に帰りたくても帰れないですし、家が取り壊すことを知らないので。。。私自身も実家が無くなると思うと悲しくなってしまいました。認知症なので、1人で家におらすことが不安で施設にお世話になろうと決めて、契約までしたのに、本当にこの決断が正しかったのか未だにわかりません。今日からお世話になるのにこんなこと言ってすみません。なんか、もう、どの決断が正しいのかわかりませんね。大事な大事な母なのでどうぞよろしくお願いします。」 と、言われたてもらい泣きしそうなってしまった。 入所者は旅行気分で「いってきまーす🤗」とニコニコ。 運転する私に「楽しみですね〜😊」って。 騙してる気分になってしまったな。。。 今日、何回もこのやり取りを思い出してしまうけど、うるうると涙が目に溜まるわ。

契約ショートステイ認知症

ととちゃん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, ユニット型特養

32021/04/02

ライオン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 社会福祉士

それはお辛いですね。私が勤務していたグループホームに入居している人も、ADLは自立していても5分前のことを忘れ、4年前に入居したのに本人の中では3日前に来たことになっているようです。独居で同じ市内の娘さんは看れないとのことで入居されました。元職場は認知症カフェもしていたのですがそれに娘さんと通っていたのがきっかけで入居になったからか、4年経ってもグループホームを本人の中では「1日3食付き1000円で泊まれるカフェ」という場所になっているそうです。それでも毎日4年間「ここ1000円で泊まれるの?」と職員に聞いてこられていました。 複雑な娘様のお気持ちとご本人のお気持ち両方考えたらお辛いですね。2人の親子を思い胸を痛めているととちゃんさんのことをきっと入所者さんの娘さんは誰よりも信頼し感謝するのではないでしょうか。今後のやりとりを想像したら文を読んだこちらも苦しい場面が想像できてしまいました…。

回答をもっと見る

夜勤

平和な夜勤。 いつぶりだろう、こんなの。 余裕があるから、利用者にも穏やかに接せられるけど、 忙しい日は無理😇

ショートステイ夜勤ストレス

この

介護福祉士, 障害者支援施設

32021/04/02

チョコミント

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

私も、まぁまぁの平和な夜勤を終えました😼排泄介助被ったり、シーツ全滅の便失禁、不眠等々…。平和が続いてほしいですね。🙏

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明け忙しすぎて本当に泣くかと思った😂 なんか一度に沢山コール鳴って、離床介助もして、不穏者対応もして、 もう1人じゃ無理だよ!って私が1番不穏になった

ショートステイ夜勤明け夜勤

この

介護福祉士, 障害者支援施設

42021/03/29

さめ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

夜勤お疲れ様でした。 1人で夜勤するのは精神的にも肉体的にもしんどいですよね、不穏者もいたら尚更! ゆっくり休んでくださいね😔

回答をもっと見る

夜勤

あと、4時間、、、 眠いよー(⊃ωー`).。oOアワアワ

ショートステイ夜勤施設

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

02021/04/02
雑談・つぶやき

外国人の職員はいますが、外国人の利用者はまだ出会った事がありません。特養にも全くいませんでした。皆さんの施設で外国人の利用者はみえますか?

障害者施設デイケアサ高住

にくきゅう

ケアマネジャー, 病院

42021/03/31

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

4年前に1度だけいらっしゃいました。 ショートで1泊だけでしたが…。

回答をもっと見る

18

話題のお悩み相談

きょうの介護

特養 利用者の方への水分補給についてですが、食事の時のお茶、午前午後のお茶の時間、他は希望時や水分量が少なめな方は臨機応変にすすめています ですが一日の水分量が1000mlも飲めていない方がおられます、好みの飲み物とか用意し提供するようにしています みなさん水分量が少ない方へどんな工夫をされていますか?

水分補給

よしママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養

102025/10/30

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

好みの飲み物以外には、お菓子を出しています。更に飲まない方には、主にゼリーやプリンを出していました☺️

回答をもっと見る

介助・ケア

2人同時に食事介助をしている施設ってありますか?  今がその状態です

食事介助食事ケア

伊織

介護福祉士, グループホーム

52025/10/30

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

昔勤めてた従来型特養では3人同時に食事介助してましたよ。もっと多い施設もあり得ます。2人くらい問題はないでしょう。 本来はマンツーマンでの食事介助が望ましいですが、人手不足や利用者の状態低下によっては仕方ないこともあります。

回答をもっと見る

介助・ケア

病院で勤務しているものです。 認知症の方と関わるとき、コミュニケーションで意識していることは何ですか? 言葉だけでなく、表情やトーンなどで工夫していることがあれば知りたいです。

認知症

ミニマム

介護福祉士, 生活相談員, グループホーム, 病院

42025/10/30

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

これは本音でもうしますね… 2点だけです、、 まず、受容と共感から関わりを始める事、 そしてバイスティックの原則を守る、意識する…です。 詳細はかなりかなりありますが、ざっくりは関わり方の基本を守る事、が私の今までの経験上の、今の思いですね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

カボチャ系のおやつが出ましたハロウィンには関係ないおやつですおやつは出ませんその他(コメントで教えてください)

195票・2025/11/07

0人1~3人4~6人7~9人10人以上その他(コメントで教えてください)

532票・2025/11/06

しますしませんその他(コメントで教えてください)

604票・2025/11/05

フラットなタイプボックスシーツシーツは使っていませんその他(コメントで教えてください)

608票・2025/11/04