モチベーション」のお悩み相談(70ページ目)

「モチベーション」で新着のお悩み相談

2071-2100/2534件
キャリア・転職

お疲れさまです。 異業種から介護業界に来られた方に質問 です。下の項目について面接などでどのように 答えたか教えて下さい。 ①志願理由はどのように言われましたか? ②今までの仕事の経験をどのように活かすと伝えましたか?

正社員勉強新人

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

12021/09/20

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんにちわ。 異業種からの転職者面接を今までたくさんしてきました。 正直、今までの経験をどのように活かしたいか、という質問はしたことありません。経験を活かせるかどうかは、してみないとわからないからです。その方の今までの経験もわかりませんしね。 正直言うと、面接の質問の返答などは、ほぼ参考にしません。 聞き方、話し方、振る舞い、雰囲気を全体を見ますので、ご参考までになれば嬉しいです。

回答をもっと見る

愚痴

同じユニットで、特に隣のフロアも覚えたいと思って無理言って当該フロアのリーダーにお願いして今月からそのフロアでの勤務をしています。周りの職員さんを見てると「みんなそつなく動けてるのに…本当に何にもできないんだな」という無力感に苛まれます。 仕事覚えるには今までも苦労してるので、無力感に苛まれたり、もどかしさから泣きながら仕事することもあったので、それらは今に始まったわけではありませんが… 今から思えばそんな事言わなきゃよかった。思わなきゃ良かった。私利私欲の為にあまりにも浅はかで反吐が出る。身の程知らずで本当に腹が立つ。 みっともない。その時に戻れるなら思い付くだけの罵詈雑言を浴びせて泣かせてやりたいし、ぶん殴ってやりたい。

モチベーション特養介護福祉士

かとう

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

42021/09/14

kakaaasi

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

その悔しさや向上心等は、決して無駄にはならないと思います。自分も似たような事に挑戦して時間掛かりましたが、職場で信頼を得てました。上から目線で偉そうに聞こえたらごめんなさい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

一緒に前職を辞めた友人達。 働きながら頑張って、通信で社会福祉士を目指してる。 介護離職で戦線離脱したけど、すごく刺激を受けました。 置いていかれそうー💦って、最初は焦りました。 でも、1〜2日経つうちに、私も頑張らなきゃな、と、良い方に考えられるようになりました。 とりあえず、一日一にちを頑張ろう。 しっかり生きよう。

同僚職種勉強

lavender

介護福祉士, ユニット型特養

42021/09/13

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

そのお気持ちで😊☀️

回答をもっと見る

資格・勉強

今年、社会福祉士国家試験を1点足らずで落ちてしまいました。来年までのモチベーションが保てません。アドバイスをください。

社会福祉士モチベーション

しゆん

生活相談員, ユニット型特養

82021/09/12

N

介護福祉士, 精神保健福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

モチベーションが保てないなら無理に資格を取る必要はないと思います。 私も資格は取得しましたが、仕事内容が合わないこともあり介護職員をしています。 個人差もありますが私は介護職員のほうが気楽に楽しく働けます。 MSWは自分には合わなかったです。 モチベーションが保てないのなら事務系の仕事は合わない可能性もあります。 社会福祉士の勉強とは比べものにならない膨大な書類を毎日片づけていきます。 三福祉士+ケアマネを持っていますが、介護職員をしています。 福祉制度などを知っていると仕事も楽しいですし、わからないことも少ないため心に余裕も生まれます。 合格だけに囚われず楽しく勉強をしてみたらいいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

また腰痛くなっちゃって病院行ったら 「たぶんヘルニアだとは思うけど、他の原因だったら困るから1回検査しよう」と先生に言われその日のうちにMRI検査。 そしたらやっぱりヘルニアが原因の腰痛だったことが判明。手術の必要はないとの事で結局は対処療法のみ…( ̄▽ ̄;) 痛み引くまで仕事休んだ方がいいよ〜とは言われたが…先生も私が休めないのは分かってるんだよ…痛みが続くならまた来てねとは言ってくれたけど…。 土日マジでゆっくりしてたけど痛みが引かない。動けるようにはなったけど、長時間椅子に座ったり立ってたりが辛い(´;ω;`) それでも月曜日からは仕事。面談の約束が2件ある。休めん…どーしよ…気合いで乗り切るしかないか…(o´Д`)=з

健康モチベーション休み

みゆ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32021/09/12

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

ヘルニアは7、8割程度が自然軽快するらしいですが、ヘルニアを生じやすい全身アライメントになっているのだと思います。 一旦良くなっても、再発する可能性もありますので何かしら対策はしておいた方がいいと思いますよ〜。 私は、自分のことは15年ほどほったらかしていましたが、最近神経症状をちょくちょく認める様になり、必死でセルフケアに励んでいます笑笑

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 みなさんは一週間を早く感じますか?遅く感じますか? 私は一週間を早く感じます💦 充実していてなのか?バタバタと過ぎて行っているのかは微妙な所だったりします。

モチベーション休み人間関係

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

42021/09/10

かかかかかか

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

私もあっという間に感じます! 毎日猛スピードで過ぎていくから、気が付いたら暮れとかになっているんではないかとすら思っています笑 この仕事忙しいですもんね。 身体に気をつけてお互いに頑張りましょう!

回答をもっと見る

きょうの介護

お疲れ様です。 今日は全てが順調で時間に余裕があるな…と、言う時に行う仕事はありますか? ウチでは草むしり、履き掃除、フィルターや窓の掃除、書類のファイリングなどを行っています。 あまり、余裕があるな…という時間もないのでたまになのですが…

支援計画掃除記録

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

42021/09/08

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

いやぁそれはまれ中のまれです。 基本何か起きての 何かおかしいことがあっての業界なんで😅 それはロボットのようにとかではないと…⁉️な展開です。

回答をもっと見る

きょうの介護

日によって、業務が大変な日ってありますよね。そんな日は朝から憂鬱ですが、どういったモチベーションで臨まれてますか? 私は、ドラマ見ながら好きなお菓子を食べて晩酌する!と決めてモチベーション上げてます😁

モチベーション

ゆっこ

介護福祉士, デイケア・通所リハ

112021/09/07

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

私は❤️💕❤️推し❤️💕❤️の俳優ちゃん❤️💕❤️に癒されまくっています☀️ それをつまみに、ビールとおつまみ[最近はおつまみセットにどハマり中✨] ❤️❤️💕❤️俳優ちゃん方々が可愛すぎて可愛すぎて愛でまくっています(//∇//)❤️💕❤️

回答をもっと見る

お金・給料

今日は帯同付きだから夜勤も楽だわ。仕事ゆとりがないのにお金あまりよくないのがなぁ〜 贅沢な悩みなのかな?手取り21万くらい。介護12年やってますが。他ボーナスはあるけれど

有料老人ホーム給料モチベーション

タカコ

介護福祉士, 有料老人ホーム

12021/08/31

かかかかかか

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

お疲れ様です。 この仕事、キツいのに低給ですよね。 世の中介護職員不足って、 そりゃそうだよこの給料じゃ、と思いますね。 私は訳あって正社員にならずに正社員と同じ日数出勤してるので、ボーナス無しでやってますが、、、 日々、これは修行!と自分に言い聞かせて働いてます笑 やりがいあって楽しいんですけどね😊

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分はこの仕事が好きでしていると思うのですが、ふと他の介護者と話をしていて自分は利用者様に対して冷たいというか愛がないのか…と自己嫌悪に陥ることがあります。 介護という仕事が好きだと思うのですが、反面この仕事しかして来ていないので介護を選ぶしかないと思ってしまうことがあります。 皆さんはふと他人と比べてしまい自己嫌悪に陥った時にどんな風に考えモチベーションを上げますか?

モチベーション介護福祉士ストレス

こっこ

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

22021/09/06

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 その様に気付けているなら大丈夫だと思います。 本当に冷たい、愛のない人なら気づかないし、反省もなければ気にもしないと思います。 他の職員さんの良い所を見つけてリスペクト(お手本)にしよう!次はしこたま気をつけよう!と考えてモチベーションにしています。 余り参考にはならないと思いますが…

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在の施設の管理者が定年退職するため、仕事の引き継ぎを受けて学んでいる最中です 自分が1番年下ということもあり、周りの職員からよく思われてないなって感じることがよくあります 仕事を学んでいるなかで、 それも自分の仕事なのか疑問に思うものが多く、 押し付けられてきた感じです 一個のミスを、ずっと取り上げられて すぐに影でなにか言っている職員ばかりです 自分のしたいことを頑張ってる最中なのですが、 モチベーションをどうしようかと、、 なかなか大変な毎日ですが 皆さんも同じような悩みありましたか⁇ よければ教えてください、、

モチベーション愚痴人間関係

マーボー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス

22021/09/04

ひろ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

最年少管理者、、、僕もほぼ同じです。 会社からの期待は何か伺ってますか? そこが不明だとやることなす事批判から入るとメンタルが持たない方が大半です。 それを払拭するだけのモチベーションと技量が有れば良いのですが、、、

回答をもっと見る

愚痴

ずっと辞めたい辞めたいと思ってますが、人がいないのでズルズルきてしまってます(・・;) 先日もミーティングの議事録を作成し、管理者に見せたところ… 「おバカさんですか?」と言われた。 管理者が思う出すべきでない内容が書いてあったからみたいだけど、今になって考えると傷つくよなあ… 議事録は一発で完璧なものが作れるとは思ってないし、 まずは自分でやってみてチェックしてもらおうと思って作成しているのですが… 普段の接し方もそうだけど、やはり見下されてるよなあ。

記録モチベーション上司

大福

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

162021/08/29

kakaaasi

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ

自分も人不足で、退職の意向伝えてから、ズルズル1、2年いました。 全くの無駄な時間でした。法人も管理者も職場も何も改善せずに、なあなあで仕事してました。

回答をもっと見る

愚痴

住宅型有料での仕事が始まりました。 有料は2、3年ぶりです。 初日から誰に教えてもらうというわけでもなく 稼働表をみて、見たことのない方のサービスを見学に回ってました。 名前と顔、部屋など自分で歩き回りながら メモしたり、挨拶してました。 しかし、よくみると稼働表にいきなり 一人で食介が入っており、驚きました。 嚥下状態など観察しながら、ゆっくりしましたが かなり怖かったです。 1日の流れもわからないまま がむしゃらに動きましたが‥自信ありません。 以前、多く入れてもらえないかもと質問させていただきましたが、、これぐらいの少なさでいいかもと思ってしまいました。 おむつ交換、食事、お風呂 方法を、聞いても職員人それぞれなんで なんでもいいです‥と返答され 中々手強い場所だと感じた初日でした。 続く気がしない‥。シフトも、ギリギリまで変更ありと言われてしまい。面接などで聞いてないことばかりでした。 私が甘すぎるんですかね‥

パート有料老人ホームモチベーション

ぽん。

介護職・ヘルパー

32021/09/01

へんてけりん

介護福祉士, デイサービス, 病院, 訪問介護

中々大事なこと最初に教えて貰えると言うのは すーっと上手く仲間に入れた方です。そうでない方は 自分個人の記録作っておくと 一通り回ったら 確認しなければいけない事がはっきりしますので 先輩や教育担当の方に聞き易いかと思います。特に経験者には 厳しいですので 先ずは 職員のハークが先かなって思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

新転職先が老健施設になったのですが… どなたか 老健働く上でのポイントとかありますか? 初めて働く施設さんなので些細なことでも構いません。アドバイスください。お願いします🥺

フルタイム申し送り記録

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

162021/09/01

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

古い老健だとどちらかというと介護より、看護色の方が濃いと思いますので、看護師と仲良く成ることも大切です。 いろいろ教えてもらってください。

回答をもっと見る

訪問介護

訪問介護でサ責やってて、サ責手当もらってるんですけど、もう1人サ責の人がいて、その人はサ責で事務所には寄らず直行直帰で週に1時間も事務所に来ません。 実績報告やら請求書作りやら、ほか色々な対応わたしがやってます。それで同じ手当てもらってんの馬鹿らしいなーって思い始めちゃって。とゆう話です。管理者に言ってもいいですよね?🤯

理不尽手当訪問介護

Tom!

介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

22021/09/01

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

事実をそのまま話していいと思います。 証拠のようなものがあればもっといいですね。 言い訳された時のためにタイムカード等があれば管理者もすぐに理解してくれると思います。

回答をもっと見る

成功体験

皆様のお勤め先、過去のお勤め先でも構いませんのでご利用者様との面白いエピソードを教えて下さい! 面白いエピソードを聞いて明日も頑張ります!

モチベーションケア人間関係

はた

介護福祉士, 看護助手, デイサービス, 病院, ユニット型特養

102021/08/30

まる

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

私の大好きなおばあちゃんの話です。 昨日の夜寝る前に着替える時に、 「着替えますよ〜」って声掛けたら 「そんなに汚れてたの」って言われました(笑) その方耳遠いしなかなか会話できないんですけど、たまーに出来ておもしろいです笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

これ食べると元気になりますよ!これは美味しそう等言いながら食事介助してるが… 介助してる支援員の食事が皆ヒドイ…カップ麺、コンビニ弁当、コンビニパン…

食事介助モチベーション

べーやん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32021/08/31

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

ああそれはあるある😰 ちょっと複雑な気持ちになりますよね😊【せめておにぎり持っていく程度ならいいのでしょうか?

回答をもっと見る

新人介護職

今年の1月から有料老人ホームで働いています。 介護の仕事自体は楽しいのですが、施設が合わないのか、月の半分くらいは心が折れてしまい仕事を続ける自信を無くしています。 ◯入社月から夜勤あり ◯未経験なのに1ヶ月目からひとり立ち ◯レクリエーションが苦手なのにレク係 ◯シフトが月末最終日まで出ない ◯夜勤が体力的にキツい ◯シフトが細かく分かれており生活リズムが狂う ◯早くも夜勤のリーダーをやらされている ◯事故を発見すると性格上自分を責めてしまって辛い ◯職員同士の人間関係が悩み ◯利用者さんともっとゆっくり関わりたくても業務優先の雰囲気があり難しい こんな感じで最近は一人で抱え込んでしまって寝付きが悪くなってますが、 介護あるあるというか、どこの職場に行っても同じようなものでしょうか? 夜勤なしで働ける訪問などの方が合ってるのでしょうか…

未経験シフト有料老人ホーム

おかか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

42021/08/27

あちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

未経験から1ヶ月で独り立ちなどはさすがに早いと思います。ですがレクなど苦手でも業務ですので割り切るしかないのかなと思います。利用者さんとゆっくり関わりたいのであればグループホームなどかいいのではないでしょうか

回答をもっと見る

認知症介護

認知症の方に殴られ、蹴られ、引っ掻かれ、暴言を吐かれ「お前なんて辞めろ!消えろ!」と日々言われて、心が折れない訳がない。自分たちへのケアは誰もしてくれないのかな。。普通に生活していれば、あんな目で見られることや、殴られることなんてないのに。安い給料で、自分たちへのケアなんて少しもない。どうやってモチベーションなんてあげたらいいのかわからない。

暴言給料モチベーション

おーちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

72021/08/21

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れ様です その状態では、こっちが、壊れますね 有休で連休は、とれないのですか? 心の休息必要ですね

回答をもっと見る

介助・ケア

特養勤務です。 自立支援という言葉がありますが、自立支援=介護者の手抜きと捉えられてしまいがちな職場です。 私は出来ることは残存機能を活かしつつなるべく頑張って生活してもらいたいという考えです。決して自分が楽したい訳では無いし、もはや自分が手伝った方が早く済む事なんて多々ありますよね。 例えば、「トイレに行きたいから車椅子押してくれ」という利用者様に対して”ご自身で車椅子での移動は充分可能。普段から気まぐれで自分でトイレに行っている。”ので、自分でトイレまで行きましょうと促す(お声掛けはもっと別の言い方に変え丁寧にしています)と他職員から冷ややかな視線を感じます。普段の他職員を見ていても基本的にADL関係無く、利用者様に言われるがまま何から何まで介助にあたっているのが目につきますし申し送りを見ても過保護過ぎないかと思う程です。 特養ですし言い方が悪いかもしれませんが、お先の長くない方達ばかりですので、しんどい思いをわざわざさせなくても良いのでは?と言う声をチラッと聞いたこともありますし特養に勤める介護士さんの大半はこのような考えなのかと悩んでいます。。 私もそうするべきであれば自立支援うんぬんなんてもういいかなと思い出しています。。 たかが5年ですが、新卒で今まで働かせて頂いている特養に勤務し、介護とは何か?私はどういった介護をするべきかと色々と重なりモチベーションが下がってわからなくなりもう介護離れしようかとも思っています。。。 誤字乱文で申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けると幸いです。

新卒声掛け申し送り

hii

介護福祉士, 従来型特養

42021/08/22

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

hiiさんが圧倒的に正しいです。 自立支援を手抜きと捉えるのは、たぶん勉強不足かと私は思います。自立支援は介護保険の基本理念ですから、そこはぶれずに堂々と毅然とした態度で働いていいと思います。 個人的に介護を離れるというよりかは、その職場を離れて、老健やデイで働くのも面白いと思いますよ。^ ^

回答をもっと見る

職場・人間関係

今自分のいるユニットが精神的にも体力的にもきつくてユニット異動したいって先月からホーム長に言ってあるんですよ。でも今月いっぱいで辞めるスタッフがいるからって理由で10月まで頑張ってくれないか?って言われたんですけど、理由があれだから仕方ないけどそれって9月30日まで?10月31日まで?それによってモチベーション変わってくるけど??

異動モチベーション上司

miii

介護福祉士, グループホーム

42021/08/19

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

中々ねユニット移動できないときありますよね😰

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆様、お疲れさまです。簡単にストレスチェックをできるサイトをみつけました。しんどいと思ったりしたときなどにしてみて下さい。 https://kokoro.mhlw.go.jp/sp/check/

健康体調不良人手不足

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

22021/08/16

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

やってみました。 すぐ結果も出ておもしろいですね(^^) ありがとうございます!!

回答をもっと見る

愚痴

YouTubeやInstagram見てると介護職の方の動画がかなりありますよね。 まぁまぁのイケメンや楽しい芸人さんみたいな人。 都会だからいるのかなぁ。 そんな人来て欲しい。。。 あっ 自分のモチベーションのためです。すみません(笑)

採用同僚サ高住

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

42021/08/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

仕事依頼してみてはどうですか? 意外に仕事依頼としてくるかもよ😊

回答をもっと見る

健康・美容

精神疾患持ちながら介護してる皆さんは、シフトや業務内容面、給料面などどの様な形づ働かれてますか?また、介護は向いてると思いますか??

健康体調不良モチベーション

りぃ👻

介護福祉士, 従来型特養

172021/07/30

内乃優

介護福祉士, 有料老人ホーム

自分精神疾患持ちです, ずっと正社員で働いてきて、介護福祉士を取り年数も上がってきたこともあり主任になりました。 案の定体調を崩し、その会社には居られなくなり、現在他社に移りパートからやり直しています。 夜勤専従で働いていて給与はそこそこあるので生計は立てられています。 症状的に主任やリーダーは無理だと学習したので、そういう役職に就かないように働く方法を模索しています。 精神疾患持ちでも介護職は十分できると思います。 健常者でも介護に真摯に向き合っていない人なら、必死に頑張る精神疾患持ちの方が実力もご利用者や組織に必要とされることに関しても上だと思います。。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

久々にガッツリ腰痛めた…。 ただ、お茶をお配りしてただけなのに(笑) 他のスタッフが湿布持ってたからなんとか乗り切ったけど…。 今日に限ってコルセットお家に忘れちゃうし…。 車の運転だけでしんどいのに明日大丈夫かしら…(^_^;) 職業病とは言えど辛い時は辛い!(´;ω;`)

腰痛体調不良モチベーション

みゆ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

32021/08/16

あやなん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 学生, ユニット型特養

それはお辛いですね(T ^ T) ゆっくり腰痛早めの治療か病院通院をオススメします(T ^ T)

回答をもっと見る

職場・人間関係

 昨日会社の面談で最近利用者様のご家族に対して、管理職を通さずに話して問題になったり、目にあまる行動が目立つと言われました。(問題に関して、ご家族に対する言動なんですが、利用者様のパットの件で使用頻度が多い為、その場の職員で話し合い、自分が主体として話してるのですが…)(実際ご家族にはその場で、管理職にこの件に関して明日確認を取りまた明日管理者から連絡させます)とも話してるのに、自分がいけない事をした事になっており、 何故か勉強の為に他の施設に働きに行く話になっていました。(小規模多機能で働いてるのに働き先は住宅型の有料老人ホーム(施設長の知り合いが経営している所。))  実際に話を聞いてみて、向こうの施設長は自分が実際研修として働いてみて、残って欲しかったらこちらで雇っても大丈夫ですか?とこちらの施設長に聞くと、その判断は個人でしてもらいます。って事になっており、実際に働く上で雇用保険は向こう側にハローワークに掲載する給料でってなってて。  これって遠回しに解雇って事で判断していいですよね?もう今回の件があり、実際に向こう側の方が条件良いですし、辞めようと思ってるのですが、どおでしょうか? 長文ですみません。

面談採用理不尽

さかもん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

42021/08/12

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大変な事になってますね。 まだ 仕事を次に紹介してくれたと思い、さかもんさんが前向きに捉えてるので 良かったです。 実際 次の有料で働いてみてから 辞めて移るのかを決めた方が良いかと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

こんにちは! 私音楽が好きで疲れたときとか、ストレス溜まったときはよくお気に入りの音楽を聴くんですけど、最近お気に入りの音楽に飽きてしまったので皆さんのおすすめがききたいです。 ジャンルは特に好き嫌いないので、元気を出したい時に聞くおすすめの曲を教えてもらえないですか??? よろしくお願いします!

趣味休暇休憩

やましたみゆき

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/08/08

ちび

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

自分はAAAの曲オススメします! どれもアップテンポな曲やバラ―ド曲あっていいですよ〜〜! 笑顔のル―プはオススメします..!

回答をもっと見る

キャリア・転職

ここ辞めたら、もう介護の仕事はしたくないな…

理不尽正社員有料老人ホーム

ゆりか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

32021/08/12

niko3

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

私もそう思って介護の世界を離れ2年ほどアパレル業へと転職しました。めちゃくちゃかけ離れた世界に飛び込むのは勇気いりましたが…でもやっぱり介護の仕事に戻って働いています。大変だけど本当に素敵な仕事だと思います!私はいろんなとこ転々としましたが施設によっては絶対いいところもあります。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ禍で、まだまだ外出や面会の自粛が続いています。そのような状況で施設の利用者様たちに窮屈な生活を少しでも和らげてもらうため、何か工夫をしていることはありますか?うちの施設も通院以外の外出は基本NG、施設の行事も中止となっています。ドライブもまだ許可がおりていません。

行事サ高住レクリエーション

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

82021/08/11

ぴむ

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

うちは施設内で簡易夏祭りしますよ。 視覚、味覚では、スイカをきって、食べてもらう。スイカ割りは断念しました。 聴覚では、カラオケ大会。 他にも今いろいろ企画しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

職場では笑顔作り 家では職場でのイライラやモヤモヤが残り 泣くを繰り返す 何だろか…

イライラモチベーション職場

166

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

22021/08/12

介護職・ヘルパー, 病院, 初任者研修

大丈夫ですか? 心療内科で話を聞いてもらうのはどうですか?

回答をもっと見る

70

話題のお悩み相談

きょうの介護

ヘルパー資格取り20年前でショートステイが働いて4年 今年介福試験受けましたが、、、。でした。 が、夜勤はまださせてもらえなくて、夜勤したいことを主任に話しましたが、 上司が私に対する評価が悪いみたいで夜勤するのが難しいんではないかと言われました💦 4年経っても給料も基本給も上がらない、夜勤は出来ないけら転職しようかと思っているのですが、転職するベきでしょうか?皆さんが私のたちばならどう行動しますか?

ショートステイ上司夜勤

スティ

介護職・ヘルパー, ショートステイ

142025/04/02

きっき

介護福祉士, 介護老人保健施設

介護福祉士の資格がなくても夜勤はできますが、主任か上司に夜勤をさせてもらえない理由を聞かれましたか? 評価が悪いということですが、それは仕事内容(介助の手際など)改善出来たら夜勤が出来るのか聞いてみられたらどうでしょうか。 夜勤の職員の人数によっては、不安もありまだ夜勤をさせれないと判断されることがあります。 現在の年齢で他施設の給料の良い施設で働けるようでしたら転職するのもありかと思われます。 ただ四年経過しても給料が上がっていないとなると難しいのかもしれませんね…

回答をもっと見る

お金・給料

カイテクだけで食べている介護職の方はいますか? 私は今の仕事をすぐにでも辞めたくて仕方がありません。当分派遣でもいいのかなって思ったけど派遣だと職場でも省かれそうでいい人間関係を築く事が出来なさそうだし不安です。

派遣給料転職

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 訪問介護, 実務者研修

92025/04/02

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

ちゃむさん、今のお仕事お辛い状況でしょうか? 私は突然派遣を切られてしまい、3ヶ月間くらいカイテクメインで働いた時期がありました。 フルタイムと短時間を組み合わせてかなりの日数入りましたが、手取りで夜勤をやらない正社員くらいは稼いでました。 フルタイムオンリーで頑張れば、夜勤もやるスタッフと同等くらいは稼げそうですね。 夜勤スタッフの募集もありますが、派遣よりは日額が低い印象です。 短時間の場合は、自分の趣味に近い地域や、趣味のついでに都合の良い時間で入れていたので、忙しかったですがとても充実してました。 派遣でも働いた経験がありますが、やはり嫌がらせはありましたよ。ストレッチャーや車椅子で何度かワザと足を轢かれた事も…🤣 でも、そんなところばかりではないと思いますよ! 私はカイテクの方が人間関係は気にしなくて良かったですが、多少キツイ人はどこにでもいました。 なので、短時間メインにしてストレス回避してました。 まずはご経験してみてくださいね。双方良ければ直雇用にもなれますし!

回答をもっと見る

愚痴

一部、職員の正式に対するこだわりがちょっと分からない。 弊社は布の清拭をリースしているのですが。 「畳むときは爪をたてて折れ線をしっかりつけて!」→濡らしちゃえば分からなくない? 「清拭には表裏があるの!名前が入っている方が表で、名前が見えるように畳んでちょうだい!」→肌触りが違うとかなら分かるけど……。 清拭を細長く畳んだ後にクルクル回す習慣がある弊社。転職してきた時は「畳み方なんてなんでもいいや。皆んなが統一してるなら従っとこう」で同じ畳み方をしていたら、「四角く畳むのが常識でしょう!」→よくわかりませんが、常識と呼べるほどのものですか? 自分の中のこだわりは各自それぞれ好きにしていいけど、別に合理的な理由もなければ、職場内で共有されていないものを押し付けてくるなよ(T ^ T)

転職職員職場

無資格, ユニット型特養

62025/04/02

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

桃さん、すっっっごく分かります! くだらない! そう言う人いるんですよ。マウント取りたいんでしょう。 私もちょうどそういう事する人で頭を悩ませている所です😭 クルクル回すというのは、お手拭きみたいに円柱状に巻くという事ですか? 他のスタッフは困っていないのですか? みなさんその人の言う通りやってるんですか? 四角く畳んでも最終的に巻くなら一緒ですよね? 以前、喫茶店経験のある人がオシャレに筒状に畳んでて、綺麗だけど強要されたらイヤだなと思ってました笑(幸いにも強要はされませんでしたが、すごく時間をかけていました) 私の経験では、円柱状の畳み方がほとんどですが、単発で行った所は長方形に巻かないで畳み、ナイロン袋に作った日付なのか畳んだ日付を書いていて、イチイチ日付確認して袋の中からゴソゴソ出さなくてはならず、かなり面倒でした! お手拭きや清拭って、かなりの大腸菌がついているようですよ。それを必要以上に触るのって…😱 利用者にお願いする時もグローブや消毒液をつけてもらってましたよ!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

297票・2025/04/10

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

622票・2025/04/09

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

664票・2025/04/08

マスク・花粉症用メガネをつける表面がすべすべのコートや上着を着る空気清浄機を使うコートについた花粉を払う手洗い・うがい・洗顔をするその他(コメントで教えてください)

633票・2025/04/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.