数年前に従来型特養から、ユニット型特養に移ったんだけど、明らかに体力が落ちてます、、。 やっぱり担当フロアが狭くなると、こんなにも運動量が違うのかと、ひしひしと実感。 何か運動でもしなきゃヤバめの身体に近づいてます😭 同じように感じてる人、いらっしゃいますか?
健康ユニット型特養
yamapokupoku
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
はく
PT・OT・リハ, ユニット型特養
居室で過ごす人も多くなり、私もどうかんです
回答をもっと見る
前回の質問の後、多くの方々からありがたい回答を頂き色々悩みましたが、結論として退職することに決めました。 次の施設も無事決まり、ユニット型特養に紹介予定派遣で勤めることが決まったんですが、そこの夜勤が22時から7時までの準夜勤体制のようです。 ちなみに明けの次の日は通常通りの日勤になるとのことでした。 今まで16時間夜勤しかやってきたことがなかったのでなかなか想像できないんですが、実際にお勤めになられてる方のお話を伺えればと思ってます。 宜しくお願い致します。
ユニット型特養転職特養
マックス
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
カイカイ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
準夜勤と夜勤両方ある職場にいます。 体力的には通常夜勤より圧倒的に楽ですが、給与と公休が。。 実質休みなし、みたいなシフトになることもあるので、人員不足の職場なら要注意です。
回答をもっと見る
調理レクで利用書様と一緒に作りやすい食べ物あれば教えて下さい。
調理ユニット型特養レクリエーション
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
びれがん
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院
ベタですが、カレーとかシチューとかですかね、、、
回答をもっと見る
ユニット型特養に勤務の方に質問です。 日常の業務のか中で、どれくらいレクリエーションを行っていますか? 介助もデスクワークも終わり、食事まで時間があるなか、何でも良いので、レクリエーションを行ってほしい。 苦手なのかもしれないけど、何もせずただ利用者様のとなりに座って会話するわけでもない。 暇そうに利用者様もしているのに。 皆さんは日々のレクリエーションなどどうしてますか?
ユニット型特養レクリエーション職員
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
もちもち
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。うちはやってないですね😥毎日の業務でいっぱいいっぱいです。時間もないし人もいないので。たまにボランティアさんがきてレクする事もありましたが今はこのご時世のせいでお休み中です。
回答をもっと見る
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
うちは特に決まってないです。 その職員が不利益を生み出すなら移動させたりしています
回答をもっと見る
特養のユニットで働いてます。うちの施設は、経管が多く医療行為が多いとの事で4月に看護師が動きやすいよう居室移動をし1つのユニットを経管のユニットにしました。居室移動する際は家族に連絡して許可をもらって移動はしていますがこれって普通なんですか?以前働いてたユニット型は居室移動がなかったので疑問に感じています。
ユニット型特養
トトロ
介護福祉士, ユニット型特養
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
ありです。 うちの職場ではユニット内で居室移動しています また、他のユニットの入居者を受け入れる事もしています
回答をもっと見る
職場に着いて体温測ったら37.1あった。微妙事務所で確認し再検査したら36.7。上司に相談した。頭も痛くて、、と言ったら帰っていいよ。と言われ帰宅。報告は早めにしてね 早いほど調節がつくから。と注意。最近、無理して働いてたし悩みも多かったからかな、、無理はよくない。自分の心の悲鳴を無視したらアカンね。素直に自分の心に寄り添おう。皆がしんどくなる。今日は大人しく何も考えず休も。
ユニット型特養休みコロナ
ぴあの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
さくらもち
有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修
報告は早めにと言っても体温測った後に体調不良に気付く事もありますよね、普段は気を張ってるわけですし、上司の言い方が酷いと思ったのはオーバーでしょうか
回答をもっと見る
昨日は夜勤。 遅番はアイツ。 ほんと、素晴らしいくらい悪い例の典型ですわ。 ・顔拭きタオルが朝ない(寝る前に顔拭きしなかったのかぃ) ・入れ歯が枕元のリモコン入れに入ってる(付き添って外してないんかぃ) ・ズボンが濡れてる(お前は漏らしてもそのままなんかぃ) ・ケツに💩がついたまま(お前のケツも💩まみれかぃ) と、ケアをやらない国家資格者の残骸処理は実に悲しい。 何度言っても、連絡ノートに書いても、面談しても、やらない。 やれないんじゃなくて、やらない。 座ってぼーっとしたり、便所に30分とか籠ってる(携帯ゲームやってるとの噂も聞こえる) やれないのはフォローできるけど、やらないのをカバーするのは私の仕事ぢゃねーぞ。決められたことはやれや、クソがぁ! って罵倒したい。
ユニット型特養ケア介護福祉士
えんくママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
それは、アカン。 腐ったみかんですわ。 仕事がまともに出来ないでしょう。
回答をもっと見る
もー知らん!ワガママ利用者!暴言利用者!暴力利用者!21才男子職員!好き勝手に言うな!こっちは我慢してるのに言いたい放題 言うな!!上の役職は見てみぬふり。 気にしてる方が悪いだとさ!こんな施設にいたら心身潰れる。転職するけど未練なし!
暴力暴言ユニット型特養
ぴあの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
夜勤であったらイヤこと並べて夜勤に臨んでみる。 1.転倒、転落 2.体調の急変 3.ド派手な失禁
失禁ヒヤリハットユニット型特養
安らか眠りたい
介護福祉士, ユニット型特養
moco
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
1.離設 2.ベッドの解体 3.ド派手な泥状便失禁
回答をもっと見る
退職届を出しましたが受理してもらえずに続けることになりましたが苦手な方がいて…。派遣の方が辞めて忙しくなって思うように仕事が進まずにイライラしてることはわかるんです。私が悪いのもわかってるんですが。 思ったことすべてを口にするかた。あなたね。休みが続くと仕事をわすれるの?とか、あなたと組むと仕事が増える。とか…不思議と仕事中は、何を言われても笑ってごまかすことができるんですが家に帰るととことん落ちた気持ちはあがりません。テレビを見ていても涙が止まらなくなります。家族もいるから顔を洗ってごまかします。お風呂とか1人になるともう涙も止まらなくて…どうしたらこの気持ち切り替えられるのでしょうか
ユニット型特養人間関係
うみ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 マイペースな性格の方が色々切り替えがしやすいのもあると思いますが、私は食べることや音楽や映画、テレビなども明るいコメディー系のものを見て笑うようにしてます。 うみさんにとって良いリフレッシュ方法が見つかると良いですね。
回答をもっと見る
今度施設見学へ行く予定なんですが、面接する前に施設見学だけするの初めてなのでどんな服装にしたらいいのか迷っています。 施設見学された方、やっぱりスーツで行きましたか?
ユニット型特養転職
マコ
介護福祉士, ユニット型特養
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
見学する施設に聞いてみては? 私のとこにも見学者が来ますが、私服ですよ 私が見学する時は一応聞いて「私服でいい」と言われたので私服で行きました。
回答をもっと見る
下剤を飲むと攻撃的になり穏やかなときと比べると別人になる利用者様がいます。みなさんが働いているところにはいますか?いる方はどう対処してますか?
トラブルユニット型特養認知症
たっくん
介護福祉士, ユニット型特養
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 下剤ではないですが、毎週末に利用されているショートステイから戻られた翌日は眠くて攻撃的になる方はいます。 普通通りに接しますね… 職員にだけで他の利用者様には普通なので。 攻撃的な様子を見た他の利用者様が「今日はどうしたの?」「いつも穏やかなのに…」と心配するのを見て我に返って…と言った感じです。
回答をもっと見る
ユニット型特養で働いてます。9月に育休から復帰すると、現場の仕事が増えにふえてました。 その代表が、フロアのそうじで、うちの施設は木造平屋が10個あり2つが繋がって一棟になってます。なので少し広めになってます。 トイレは1ユニットに3つあります。 育休前はトイレもフロアも汚れていれば都度掃除、遅出がしっかり掃除になっていました。 しかし今、毎食後掃除になっており掃除だけで中々の時間がかかります。 今のユニットは介護度が高く食事介助が施設の中で一番多いです。それに加え看とりの方もいたり本当に毎日泣きそうになりながら仕事してます。 食事も湯銭ではありますが、主食副食すべて現場でつくります。盛り付けも。 たまには適当になると普段来ない管理栄養士がきて ブチブチ文句を言われ… 検食も月毎にユニット振られ、保存食の小分けも現場が ただでさえ人数の足りていない現場でなきそうです。 掃除をしろと言ってる施設長や事務所の人たちはこんな、ことわかってないのに… それなのに事務所棟の掃除は外部に委託して… ケアマネや主任など事務所棟にはたくさんの人がおるのになぜ掃除くらいできないのかと思ってしまって… こんなことが続くなら辞めたいです。 みなさんの施設ではどうですか?介護以外の業務はどこまてありますか? 長々愚痴ってしまいすいません、
掃除ユニット型特養介護福祉士
きょんきょん
介護福祉士, 病院, ユニット型特養, 障害福祉関連
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ユニット型特養勤務です 掃除に関しては専門業者雇ってるので俺ら現場は基本的にはやらないですが、目についた汚れや水で床が濡れている、利用者の食べこぼしが床に散乱している、トイレが便で汚れているなどは対応してます どこも事務所って現場のこと対して理解してないですよね 能天気なんですかねほんと 現場で食事作って、掃除してって無理が多すぎですよ 人が足りないのにやらせるって頭おかしすぎです うちのユニットは 味噌汁暖めて提供とかお茶いれたりとか、食事の副食が大きいものはハサミで切るとかその程度しかやってないです もちろん介助もありますが、2ユニットで1つのフロアという認識のもとお互いにユニットを行き来して助け合いしてます
回答をもっと見る
転職をしようと考えてます。 次考えてるところは特養の従来型。 ユニット型特養での経験しかないので従来型でやっていけるだろうか。少し不安。
ユニット型特養転職特養
ちぃ
介護福祉士, ユニット型特養
ロウタ
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
枠組みは違うけど基本は大きく変わらないから心配ないよ 広域の短所を埋めようとユニットの長所を借りようとする場所は多いから頼りにさせるかも
回答をもっと見る
ワガママ利用者2名、レベル下がり居室対応利用者、、ただでさえ一人きりでの介助、ごはん炊き、準備等で忙しくバタバタやのに施設は金儲けの為か口だけは達者な頑固利用者を入所を受け入れた!上司は現場の大変さを分かってない!見にも来ない!軽い利用者だけを見る!職員の大変な思いとどこの施設も受け入れない利用者を入所、世間にいい顔、しても、もう遅い、今更。退職する職員増えるし。ユニットケアって手厚い介護できるって誰が決めたんだ!介護技術未熟なアタシは新規利用者に暴言吐かれた!初日に!もー嫌!!こんな、利用者だらけのユニットなんか行きたいない!心折れまくり、、辞めたい。ユニットケアじゃない方がいい。転職考える毎日。
新規利用者暴言ユニット型特養
ぴあの
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修
ロウタ
介護福祉士, 従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
ユニットの裏の顔ですね それでも続いているのは十分技術だと思う
回答をもっと見る
うちの施設では、常時マスク着用なのですが、不織布に限定してます。 皆さんの所はどうですか? 会社からマスクの支給はありますか?
マスクユニット型特養コロナ
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
もこもこ
介護福祉士, グループホーム
会社から布マスクが3枚支給されました。あんまり使ってない。自分で買ったいろんなのを着用してます。どんな素材でもOKですよ。
回答をもっと見る
今日は夜勤🌝 ショートの利用者は少なめだしメンバー的にもまだいい方でよかった😂(笑) 今日夜勤の人一緒に頑張りましょ!!! ちなみに私はユニット型なので2ユニット1人です🕺🏾
ショートステイユニット型特養特養
natsu
介護職・ヘルパー, ショートステイ, ユニット型特養
mushroom
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
ショートの夜勤なんですね、私は今日、日勤ですが、夜勤時はやはり2ユニット1人体制ですよ〜
回答をもっと見る
ストマを使用しているご利用者がいるのですが腹巻きなど対応はしてますが、効果が見られません。 皆様のアドバイスなど教えてください。
トラブルユニット型特養介護福祉士
ゆうがお
介護福祉士, ユニット型特養
マルちん
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
なんの効果でしょうか?
回答をもっと見る
初めまして。こちらに初めて質問させていただきます。 今3交代のユニット型特養で働いています。 今の施設の夜勤は22:00~7:10(人手不足の為9時まで残業)の時間です。休憩は空いた時間で取る形で仮眠はありません。 転職を考えており、候補の施設がユニット型特養で17:00~9:00までの 夜勤の施設なのですが仮眠があるのか不安になり、 他のユニット型の施設の方は仮眠などはどうなのか参考に教えて頂けたらと思っております。
休憩ユニット型特養転職
ゆゆゆ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
16時間夜勤ですね。1時間の休憩があると思います。基本的には…。
回答をもっと見る
ユニットで働いてまして、うちはワンフロア2つユニットがあってシフトの関係上1:1(1人で1つのユニット回すって事)ではとてもじゃないけど任せられないと言われました。゚(゚´ω`゚)゚。 別にいいんやけどいざ言われるとなると落ち込む、、、😞😞😞 ユニットってやりやすそうに見えて案外難しいなと思いました。。。😞😞😞
老健ユニット型特養介護福祉士
まゆ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ぷーちゃん
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
うちもユニットの特養です。 1:1はキツイですね😖そんな日もありますが・・。 確かにその言い方はちょっと嫌ですね😒デリカシーが無いです! うちは逆にこっちが「無理です!人数増やして下さい」と言っても「大丈夫、大丈夫。それに人居ないし」と言って放置されます。 この際、それを逆に取って「そうですよね〜。だからその日は人数増やして下さいね。任せられないんだから」ぐらい言ってやってもいいんじゃ無いでしょうか?😊 従来型はそれはそれでやりにくい所もありましたし、ユニットもやりにくい所もありますよ。それぞれ、良し悪しがありますね🤔
回答をもっと見る
特養勤務です。 担当の利用者様 経管栄養で新プラン短期目標で 「口腔内の衛生状態を保ちたい」を立案し、 1日3回注入前に吸引くるリーナブラシで口腔ケアを実施します。 月2回、歯科回診 歯科衛生士訪問時に口腔内の状態の評価をして頂くのですが、 評価内容の項目を作成するにあたり、どのような評価内容がいいですか。 利用者様は、口腔内が汚く口臭も強く自歯も残っております。口は開いた状態です。 アドバイスお願いします。
評価口腔ケアユニット型特養
もぐ
介護福祉士, ユニット型特養
たかのり
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
口臭の有無、歯の汚れの有無、歯茎の炎症の有無、歯のぐらつきの悪化の有無ぐらいがぱっと浮かびましたかね。 頑張ってください!
回答をもっと見る
12月の季節の製作物に取りかかりたいのですが、段ボールを使ってレクリエーションや飾りを製作したいのですが、何か良い案やオススメありますか?
ユニット型特養レクリエーション
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
真っ先に思いついたのは、やっぱりドーナツ型に切ってリースに・・・かな( ̄▽ ̄;)どんぐり(要煮沸)や松ぼっくり(要虫干し)、色んな形の入ったパスタ(異食気をつけて)なんかをボンドで貼り付けて、上からスプレーペイント・・・もちろん、サンタや星の折り紙、ポインセチアなんか飾っても可愛いと思います。 大きいダンボールでしたら、片面剥がして波々の部分を露出させ、そこを緑色でペイントしてクリスマスツリーの形になるように、組み合わせて壁に貼るとかどうですかね。 立体を置くスペースがありそうなら、こんな http://mathematicalplay.com/cardboardchristmastree/howtomake2/ のとかトライしても面白いかもですね。
回答をもっと見る
入浴時に、入浴剤など使ってたりしてますか? 季節の菖蒲湯やゆず風呂はしたりしてますが、入浴に毎回代わり映えがあると良いなと思います。 皆さんの所はどうですか?
ユニット型特養入浴介助
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
ピー
PT・OT・リハ, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養, 障害者支援施設
コメント失礼します。 季節毎にゆず風呂などはしていますが、普段は特に何もしていません。 実現できるのであれば、代わり映えのあるお風呂だと利用者の方々も楽しみが増えて良さそうですね!!
回答をもっと見る
夜勤中の方〜🙋♂️🌙共に戦い抜きましょう!(笑) ちなみに私は8時までです!
ユニット型特養特養夜勤
natsu
介護職・ヘルパー, ショートステイ, ユニット型特養
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
お初です、僕夜勤専従しています。 テンション上がります、僕は8時45分です、頑張りましょう。
回答をもっと見る
お看取りのご利用者様に後悔のない介護をするにはどうしたらいいのでしょうか? 好きな物、好きな匂い、好きな音楽等やってあげれることはやってあげたいですが、他に何か体験した中でこれいいなとか思うものありましたら教えて下さい。
看取りユニット型特養特養
ゼロ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
動物が好きならアニマルセラピーとかもありですかね 以前いた特養では家族がワンちゃん連れてきて利用者に触れてもらったりとかしてました コロナの時期ですから、それが可能かどうかはなんとも言えませんが、、、
回答をもっと見る
挨拶しても返さないって何なんだろ 挨拶はさ、自分がしたくてするものだから、見返りとか求めちゃいけないんだろうけど、こっちが挨拶してるのに返されないと、、違和感しかない。 こっちが気を遣ってるのが馬鹿らしくなってくる
トラブルユニット型特養上司
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
です!僕は出勤して おはようございます、です。おはよう、と言うのは、利用者様が、多いです。 嫌ですけどね。
回答をもっと見る
何かの間違いでイケメンが私の部署に入ってきて無条件に私を好きになってアピールしてこねーかなー
先輩ユニット型特養人間関係
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ぽんぽこたぬき
介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連
爆笑🤣💖
回答をもっと見る
人の目気にしてビクビクしすぎるより、どんと構えて 少し図々しいくらいが人生楽なんだろうな ほどほどに力抜いていこーー
ユニット型特養特養ケア
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ちかちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 小規模多機能型居宅介護
共感です。 人っていいところもちゃんと見てくれるから、、、 人の目気にして我慢するより、少々図々しくたって自分だけ自分を曝け出しら方が楽だし、その方が人間関係もうまくいくように思います。
回答をもっと見る
最近、とある入居者さんが、寝言を言います。 それが寝言に聞こえず、躊躇します笑 「すみませ〜ん、○○してくださ〜い♪」「○○お願いしま〜す♪」…。 NC時と変わらない、声量、内容なので、起きてるのかと思います。笑笑
ユニット型特養認知症ケア
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ナンシー
介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 実務者研修, ユニット型特養
実は起きてて、meさんを試しているのかも…!? 本当に寝言なら、ちょっと可愛い方ですね。どんな夢を見ているのか気になります🌼
回答をもっと見る
現在週1夜勤をしている中、勤務している施設に初任者研修終了と無資格の外国人がいるが何でも専門学校に通っている関係で夕方17:00-22:00でシフトを組まれている。 私が仕事を教えなければならない立場(何で週1回の人間にさせるかなぁ💧)です。 でも正直なところ夕食、服薬、臥床が終わると結構暇になる時間帯なのに私も入れて5人もいるって何をさせれば良いんだか😢 オムツ交換の時間前に帰ってしまうってなんだかなー。
外国人無資格初任者研修
まるみ
介護福祉士, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
外国人の指導は特定の1人の職員が担うやり方が好ましい印象だったので、これをしたら良いとか言えないので、取り敢えず5〜10pmの仕事の流れを書きます。 ◎身体介助 食介、服薬、口腔ケア、トイレ介助、移乗からの臥床、就寝介助(オムツ装着)、 ◎生活介助 口腔セットの消毒、水回りやテーブル、床掃除、ゴミ集め、コップ洗い、タオルの補充や翌朝の整容タオルの準備、洗濯たたみ、 ◎その他 記録の仕方 その方の修得状況に応じて頼める内容が違いますよね〜。個人的には、週一回だけなら、いつもしている事に沿って行う方が混乱しなくて良いのかな?と思いました。 貴重なマンパワーなので、有効活用、頑張ってください。施設勤務時の仕事の流れを書いたのですが、洗濯畳みは、個人別に紙で名前を書いて衣類の名前と一致する様にして、全体を輪ゴムで留めた物を1か所にまとめて置いて、係の職員が片付けていました。昼間の作業でしたが、ある日から夜に変わりました。 ご参考まで🫶✨
回答をもっと見る
現職ですが、転職を考えています。退職予定であれば指定申請時にサビ管として問題ないでしょうか?
サービス管理責任者入社
まる
訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
コタロー
居宅ケアマネ
福祉用具業者のカタログに簡単な例がのってます。また業者によっては定期的に紙面を配り住宅配置例などをのせているところもあります。
回答をもっと見る
・映画館に一人で行ける・1人で回転寿司、焼肉に行ける・1人で飲みに行ける・1人カラオケ行ける・1人で旅行(海外含む)に行ける・1人でキャンプに行ける・1人では外出しません・その他(コメントで教えて下さい)
・バリバリ土日、祝日もしてます🙋・ときどき入る程度でいいです👌・今は免除してもらってます🙅・もともとない契約です😀・土日は会社が休みです・その他(コメントで教えて下さい)