そう言えば、8月の勤務表出て気づいたのがあって。 ・夜勤が5回 ・公休が11回(年次含めて) ・5連勤がない という素晴らしい勤務になった(^O^) 今年の夏祭りは苑内で職員と利用者だけでやるから、まぁ良いかなっ。 来月も頑張ります👍 あっ、誕生日は夜勤明けだった😉
行事シフト休み
あや
介護福祉士, 従来型特養
のんべえ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
シフトでリーダーが出来る人かわかりますよね。昔まともにシフトも作れない人がリーダーで大変でした☀️😵💦
回答をもっと見る
もういい加減して~自分たち勝手にシフト変更しては休む今日朝の朝礼利用者の情報私何も知らない私に朝礼してってどうゅうことあんたが一番利用者の情報知っていて情報を流さない一番たち悪いその上に機嫌が悪いからと八つ当りあんた今日利用者1人利用する人忘れて私が迎えに行き家族に電話してから行ってと責任者から私が言われ利用者に電話しょうとしたら私電話するから行ってと言ってきたのでお迎えに行き家族にもきちんとあやまりました何で好き勝手にして私がしんどい思い迄して働きたくないほんまに信じる事すら出来ない
シフト家族
あめ
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
来月のシフトが出来た。 よく見たら…やった事のない勤務が入ってる。 そして、OJTは誰もいない( ;∀;) 服薬は出来るけど、全員は知らない。 遅番は出来るけど、新しくやる遅番の動きがわからない。 派遣さんや他の職員のOJTが重なって教えられる余裕がないのはわかりますよ。 だったら重ならない時に教えてくれればいいのに。 ため息しか出ません。
服薬遅番派遣
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ケツマクルしかないですね〜。 頑張ってください😭
回答をもっと見る
今日は全然2人になる機会がなくて謝れなかった。そもそもお話自体できなかった。そしてシフト上、向こう2日は会えない。 私は本当バカ…。 構ってくれよう…。
シフト人間関係
りりぃ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
子ども熱出したー😢昨日はシフト休みで、今日病院連れてくのに休みの電話したけど気まずかった😓 今日はシフト的に大丈夫だから休みでも大丈夫ですよと言われたけど罪悪感。 3歳よく熱出すなー。 明日は親に預けて仕事でなきゃ😭 急な発熱もう嫌だ。
病気子供シフト
しま
介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修
なんで、私がシフト作るときは必ず夜勤の感覚10日開けないでください。と言ってくるんだよ。希望休がみんな多すぎなんだよ。自分の気分でやらないでって言われたけど、そんな風にシフト作ってない。もうしばらくシフト作るの辞める
希望休シフト退職
かいご
介護福祉士, 介護老人保健施設
まみまみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
シフトは文句あるなら、どうぞどうぞと作成お願いしてみては…
回答をもっと見る
世間一般は4連休 世間一般の休みがある仕事がしたいわ。 最近またストレス、私だけがいても動いてるストレス。 夏、冬ボーナスも出ない。 やってられない😑 利用者様に対してイライラする事が増えた😑 過度なシフト。家買って 子供できたら絶対辞めてやる😤😤
ボーナスイライラ子供
ひまわり
介護福祉士, 有料老人ホーム
カンスケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養
宝くじの1等当たったら辞めれますね
回答をもっと見る
明日は早番 明日は早番 怖い怖い怖い怖い この前超遅なのに、早番と思って玄関まで行ったあ〜💦明後日も早番。 7時〜3時間ワンオペ(;´Д`A汗ブシュー 且つ午前中、風呂当番=3
早番シフトユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
にゃん
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養
遠足の前の日? 起きられましたか? おやつは300円までです。
回答をもっと見る
残業は月10時間未満で。 だけど、付けれる残業は付けてね!って そこからまず矛盾。 介助中の事故起こした 新人スタッフの介護技術の指導頼まれて 勤務後に2時間くらい付き合ったのに それは、残業にならないと。 新人からもお礼もなく、サッと帰られ モヤモヤ。。。 結局、フロアもバタバタで 業務内でやることできないから 毎日毎日サービス残業。 シフトはまだかと催促され 休みの日に行ってシフトを作る 作れば作ったで文句しか言われず。。 こっちも組み合わせとか 頭フル回転して作ってんのに~ もおーーーーー。
指導シフト新人
たまご
介護福祉士, 有料老人ホーム
山毛 徹
居宅ケアマネ
精一杯、頑張っておられますね。
回答をもっと見る
連夜したら普通休み2連休じゃないの…? 休みが一日しかなかった…。
シフト休み愚痴
pon
介護福祉士, ユニット型特養
山毛 徹
居宅ケアマネ
2日休みが欲しかったですね。
回答をもっと見る
シフト管理と給与計算できるアプリないかなぁ。 バイト用のアプリしかない
シフト
あーさん
グループホーム, 実務者研修
とうとうシフト作成が業務として回ってきました。やりたくないと思いつつ、仕事なので頑張ろうかと思います。作成時の注意点などあれば教えてください。
シフト
しん
介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院
まっきー
介護老人保健施設, 初任者研修
希望休にランク付けをすると 勤務が組みやすいよ 相方や派閥の偏りに注意 上手く組めないときは 自分が被ること
回答をもっと見る
同じフロアの隣のユニットは離職率が高すぎる。そのしわ寄せが来るのは私のユニット。おかげでリーダーの私がいくらシフトを作っても辞められる度に作り直し。他のスタッフの事も考えると私が無理なシフトをかぶるしか無い。それなのに人が居ないと把握してない上の人間は隣のユニットのスタッフに初任者の研修を受けさせる為もっと人手不足に。一体何考えてる?バカなの?だったら他職種も手伝え!
人手不足シフトユニット型特養
梅ちん
介護福祉士, ユニット型特養
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
受けに行かせるなら、一言ほしいですし、理由もちゃんとほしいですよね! 離職率高いのに放置してる管理職も困ります。
回答をもっと見る
グループホーム勤務の方に質問させて下さい。 それぞれの施設、事業所によって違うかと思われますがそれを踏まえて…なるべく沢山のご意見を頂けたらなと思います。 職場は ・ユニット固定ですか? それとも ・その日のシフトによって、ユニットは違いま すか? ・ユニット固定の場合のメリット、デメリット ・その日毎にユニットが変わる体制のメリット、デメリット を、教えて頂ければと思います。 ※上手に説明が出来ず申し訳ありまけん。
シフト認知症グループホーム
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
ryuta01
介護福祉士, ユニット型特養
以前グループホームに少しだけ勤務していました。 今は夜勤パートでその施設でお世話になっています。 その施設は固定制でしたが、半年から一年くらいでユニット移動などがありました^_^ 固定のメリット 認知症の方への対応の基本として、その方を取り巻く急激な環境の変化は控える方が良い為関わる職員は原則固定した方が良い事が多いです^_^ 環境変化により認知症状が悪化したり、不穏な症状を引き起こす可能性が高くなるからです。 デメリットとして、 職員を固定すると、欠勤やシフトの変化に対応しずらく、その日公休の方に連絡して最悪休日出勤になる可能性もあると思います泣 固定しないメリットはその逆で、 どのユニットでも働ける職員が増えるため、シフトの融通がきき、欠勤者がでても、その日の勤務者でシフトを回す事が可能になりやすいということですかね。 デメリットは これも固定のメリットの反対にある事と、 一度に覚えるユニットが増える為、新人職員は一人前に働けるようになるまでに時間がかかるという所でしょうか? 私個人の考えなので参考程度に^_^
回答をもっと見る
私は今23歳で今年2年目になるのですが、6月に年上の男性職員が入職してきました。社会人ならではなのかもしれないですが、「年下の後輩」ではなく「年上の後輩」にはみなさんどういう風に接してますか?シフトが同じだと休憩に入る時間も一緒なわけで、先輩職員からは○○くんと話してねって言われるけど何話していいか分からなくて… まさに今日一緒のシフトなんです…
後輩入社休憩
おばあちゃん子
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修
こたつ
介護福祉士, デイサービス
あります、あります!今、まさに62歳の新人さん担当してます!!幸いに女性なので、休憩時間は料理の話で盛り上がっていて、教えてもらうことも多いので助かってますが。 仕事上は敬語で淡々と話しますが、休憩の時は簡単な話題(出身地とか年齢とか)から入って、向こうが話してくれるように聞き役になってみては?
回答をもっと見る
早番なら毎日でも大歓迎。夜勤嫌やって言ってんのに増やして自分の夜勤は減らしてくシフト作成者。
早番シフト愚痴
茶々子
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
シフトの希望の休みの指定日を締め切ってからどのくらいで出ますか?また指定の休みは月に何日ありますか? うちは小規模多機能ですが毎月15日締め切りでその月末29日か30日に翌月のシフトがやっと出ます。 よそのところで正社員で働きながら夜勤の非常勤でうちで働く人が多くてその人たちの正社員での職場でのシフトが出てからでないと出せないようです。日勤しか私はしてないので日勤だけわかっているならシフトが欲しいなーと思うのですが。指定の休みは3日とれますがそれ以外の休みも出来れば早く知りたいと思うのですが。皆さんはどうですか?
シフト休み夜勤
マイキー
介護職・ヘルパー, 小規模多機能型居宅介護
デージー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
うちは25締め切りで28か29あたりですかね。 下手すると次の月の出勤日がわからないまま月末休みの時もあります。。 予定が立てづらいですよね。。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 介護のお仕事に携わっていると、どうしてもお休みが不規則になりがちです… お友達とランチに行ったり…が難しい事もあるのですが… みなさんは一人●●…どこまで出来ますか? 私は一人ランチはもちろん、旅行、焼肉、テーマパークまでは可能です。
趣味シフト休み
きな
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
凄く羨ましいです。私は通常時は出来て1人カフェで夜勤明けのやさぐれメンタルの時は1人ラーメンは出来ました。1人でテーマパークや焼き肉行きたいです。
回答をもっと見る
残業あるけど、月10時間くらい、もちろん残業代出ます。 有給は消化は仕切れないけど月1日位は取れている。 人手も足りてる、足りない時期でも-1名程度。 人間関係はまぁ多少は色々有るが、それはどこに行ってもあるでしょう。 勤務も夜勤含めてほぼ4連勤まで、5連勤は殆ど発生しない(リーダーから上の役職は別) 給料は介護としてはかなり高め。 なのに『有給が消えるからブラックだ』、『こんなに過酷な仕事なのに給料が安い』、『四連勤は辛い』等うちはブラックだ!、とのたまう職員が結構いる。 ブラックてのはね、そんなもんじゃないんだよ、想像を絶するとこはあるんだよ。 月末31日に相談も無く職員を他フロアに移動させる。そのせいで夜勤が出来るのが二人しかいない状態でシフトを作り直す(移動職員と新人が新しく来るが)。 しかも他の施設のヘルプにも行かなきゃならない(´・ω・`; ) 23連勤の勤務表、『23連勤になってますが』と上司に言うと『しょうがないでしょ』と叫ばれる。 経費削減で手袋無し(自分で用意しろとの事らしい)。 休み、夜間に呼ばれるのは当たり前。 半年で職員が8名辞めた、内6名は連絡無しでのばっくれ。 他にもイロイロイロイロイロ有りました 全て同じ施設内で起きました。 うん、地獄でした(´⊂_`;) あー、なので今自分の状況がどうなのか冷静に見つめてくださいね(笑) 結局愚痴になってしもうた(/-\*) 今は良い職場で働いておりますー👍
連勤シフト愚痴
のんべえ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
なんでもかんでもブラックだと言うのはおかしいですね。言いたいだけとかですかね! えげつないブラック話ですね笑
回答をもっと見る
初めて投稿させて頂きます。 皆さま様々な勤務されていらっしゃいますが、殆どがシフト制かと思います。 シフト作ってくださる方いつも有難うございます。 質問なんですが、シフトの理想って「早→日→遅→夜勤」のような出勤時間がだんだんと遅なる事だと思います。これがズレて「遅→日」といった繰り上がり勤務ってできてしまう事ありますよね? けれど基本は理想側のシフトで、止む無く繰り上がり勤務になる時は相手や現場側に伝えませんか? あとぶっちゃけ繰り上がり勤務って普通にあるものですか?上司に質問したら当たり前にシフトに入ってて、おとなしく従えと言われました。 体が資本な仕事で通勤もあるのに、そんなシフトにされて正直悔しいです。
シフト上司愚痴
かねふち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, 社会福祉士
茶々子
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
まさに明日から遅→早→日日の4連勤です。頻繁では無いですが、普通にありますね💧シフト作成者とよくよく普段からコミュニケーションを取っている分信頼関係があるのでムカつきはしませんが、理想とは程遠いなってため息は出ます😓
回答をもっと見る
12時〜21時の勤務時間がある施設の方いますか??
障害者施設遅番サ高住
茶々子
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
もちこ
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
うち13時~22時ならありますよ
回答をもっと見る
イブ飲んだらあかんねんて〜 「日赤病院のドクターから送られてきたラインです。日赤医療センターのドクターから『広く拡散してほしい‼️』とメッセージが届きました。 🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸 この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。 私の病院のコロナ病床は満床になりました。 重症者もいます。 現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。 正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。 近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。 今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療をやってきました。 でも、このまま感染が拡大すれば、「助ける命を選択する医療」にシフトしなければならなくなります。 本当に悲しい。 だから、外出を控えてください、人と会わないでください。 感染を食い止める方法はこれしかありません。 生きていくための最低限の外出だけにしてください。 このメッセージを出来る限りの家族や友人にシェアしてください。 時間がもうありません。 よろしくお願いします。」 また、ニューヨークに友達がいる看護師から 「コロナで、亡くなった人の、大多数は、自分が、持っている解熱剤、イブプロフェン系のアドビルなどを服用しました、 回復した人は、イブプロフェン系の薬を服用しませんでした。 症状がある場合は、アセトアミノフェンのみを服用してくださいとの事です。 このウイルスは、イブプロフェンで繁栄させてしまいます。服用しないでください。との事です、 よろしくお願いいたします」
SNS感染症病気
H
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養
迷える子羊
サービス提供責任者, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
それが事実かどうかは置いといて、、 流されることで困ってるみたいですよ。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【重要】当センター医師を騙る新型コロナウイルス感染症に関するチェーンメールについて 現在、当センター医師の名を騙り新型コロナウイルス感染症に関する情報がfacebook・Twitter・LINE等のSNSや「チェーンメール」で拡散されている旨のお問い合わせが多数寄せられており、本来業務に多大な支障をきたしております。 本件内容は当センターで発信したものではございません。 本件へのお問い合わせはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。 令和2年4月10日 日本赤十字社医療センター 院長 (日赤HPより)
回答をもっと見る
うちの施設はシフトが出るの遅すぎます。毎月シフトは月末に出ます。 今日の時点でもまだ7月のシフトが出ていません。 毎月毎月希望休を締めるのは早いくせにシフト出すのは遅すぎる。勝手すぎんか?
希望休シフト施設
メガネ野郎
介護福祉士, 従来型特養, 実務者研修
迷える雪
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護
うちも遅い 下手すると30日とか31日とか 希望休の締切は10日まで 毎日の仕事の時間配分も3日分ぐらいしか出さない そのくせ 1日の半分ぐらいはパソコンポチポチやってる
回答をもっと見る
今日、面接の人が来ました。7月から、採用という形を取れば、申し訳ないけど、シフトを変えますと、スタッフに、施設長が言ってました。見学しに来たけど、男性で結構年上でしたね、デイサービスでのみの採用だそうです。私は、隣市の、訪問もやる予定になっていますが。入って私は2か月目に入ろうとしています。なのに、目標とするスタッフは、見つかりません。
採用面接施設長
犬大好き
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修
kaeru_wishes
介護職・ヘルパー, デイサービス
目標とするスタッフがいない中でのお仕事、おつらいですね。 地域で同じ職種の方々の集まりとかあればいいんですけどね^^ 同じように悩んでる方と繋がれれば、少しは仕事も気持ち楽にできるのかな、と思います。
回答をもっと見る
シフトで夜勤→明け→休み っていうのが決まりだと思います。 その休みを希望休にされるって 当たり前なんですか?? 例えば自分は7月14日に希望を出したとして 12夜勤→13明け→14希望休 みたいな感じです。 これって有りなんですか?
希望休シフト夜勤明け
めっこ
介護福祉士, 従来型特養
あいね
グループホーム, 実務者研修
逆におかしいですか? 私の施設では普通にありますよ。 私は希望休の前の日が明けだと嬉しいですけどね。
回答をもっと見る
シフトできたけど連休がなくて、出勤→休み→出勤→休みってシフトがある。 そういうのいらんから連休にしてくれ😥 他のスタッフの希望が重なったり希望が多いとそうなるのかな😓 休みたいところが夜勤だと困るんだが。
シフト休み
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
皆さんの夜勤はどんな感じですか? 私の所は1ユニットのグルホです。 夜勤時間は18:00~10:00 仮眠はなし 夏、冬、夜勤帯は職員の場所のみエアコン禁止、利用者さんも朝まではつけてはダメ 勤務形態も夜勤入り→夜勤明け→夜勤入り→夜勤明け→夜勤入り→夜勤明けの6連勤や、夜勤入り→夜勤明け→遅番や、夜勤入り→夜勤明け→夜勤入り→夜勤明け→遅番などのシフトもあります。 みんなこんな感じなんでしょうか???
連勤仮眠遅番
えん
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム
松岡
障害福祉関連, 障害者支援施設
私のところは従来型施設です。 利用者は21人 時間は17:00〜9:00です。でも、準備とかでみんな16:00にきます。 エアコン禁止は聞いたことないですね。フル稼働! 私の施設では夜勤明けの次の日は必ず休みです。シフトの組み方それでは疲弊していまいますよね。大丈夫ですか?私のところでは4連勤以下で休みが来ることが多いです。
回答をもっと見る
昨日、来月のシフトが出来たのですが、帰り際にチーフから手渡され『頑張ろうね』って声をかけてもらい、何も出来なくなってきていて落ち込んでいたので凄く嬉しかったです(^-^)/💖🎵
シフト先輩上司
直子
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
いいチーフですね。 そういうちょっとした心遣いや声かけでしてくれる上司って素敵です。 落ち込んでいた気持ちも楽になってよかったですね。
回答をもっと見る
職員のシフト作りのコツはありますか? こんばんは、夜勤休憩中の物です。 介護の職場は変則勤務の為、リーダーさんが 月末に来月のシフト表を作成すると思います。 自分は実際に作る機会はありませんが 仮にシフト作りを任された場合 スムーズに終わらせたいなぁと思うのです。 最近ではシフト制作のアプリもあるようなので もし現在実際に作っていらっしゃる方などに お聞きしたいのですが? 介護現場のシフト作りのコツはありますか? また、オススメのアプリケーションなどあったら紹介させていただきたいです。
ユニットリーダーシフト勉強
O-MA
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
休みが3人以上被るときは話しして変更してもらっています。 どうしても変更出来ない場合は少ない人数で回しています
回答をもっと見る
今日・明日の早番2連続キツい〜 雪の時期じゃなくて良かったけど…
早番シフトストレス
あや
介護福祉士, 従来型特養
たけ
サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修
お疲れ様です
回答をもっと見る
たまに見る記録に「まるでポエムか?」みたいなのありません? 逆に、“伝わらなさすぎてミステリー”みたいなのも(笑)。 みんな、記録に関する思い出とか、ちょっと面白かったのあれば聞きたいです。
記録職場
shin
介護福祉士, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
…だからなに? って言いたい記録が(現在の特養も)よく見受けられますね… 〝午後から入浴された〟 〝風船バレーをみていた〟 等など… せめて表情がどう、いつもと違う言動が見られたのか、、等書かないと、何のアセスメントにもなりませんね… ですますとである調混在や、フロワー表記(正式にはフロア、フロアーも✕みたいです)、2重敬語の連発で〜されておられた… 等 ちょっと留意すれば、と見る度思います、、リーダー、サブリーダーで対応して欲しい所です、、
回答をもっと見る
特養9年目 役職なし 月に夜勤10回、残業約30時間、休み8〜10日 給料25〜30万、ボーナス夏冬合わせて約100万 これって良い方なのでしょうか? 転職を視野に入れていて、 給料をこれ以上には落としたくないのですが、難しいのでしょうか?
ボーナス残業給料
ぺーぺー
介護福祉士, 従来型特養
俺いつまで介護やってんだろ?
介護福祉士, ユニット型特養
めっちゃ高い方かと思います。なので良い方じゃないでしょうか。県や地域でかなり差がありますね。 月給は額面ですか?手取りですか? ボーナスが夏冬合わせて100万!?って驚きました。 ちなみに転職すると給料はやや下がると思います。経験年数がある分、ある程度色は付けてくれるので、そこら辺の新卒や中途より高めにはなると思います。
回答をもっと見る
家庭の事情で、介護現場で働くのが難しくなりました。 介護経験は十分あると思います。介護員、介護主任として20年以上、支援相談員として約4年。老健、デイサービス、デイケアの経験があります。ケアマネはありません。 もし経験を活かして在宅ワークをするなら、どんな可能性があると思いますか?
デイケア相談員老健
ボン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
田舎のくま
施設長・管理職, デイサービス
はじめまして。 クラウドワークスなどに登録して 介護経験を活かした介護・福祉分野の専門記事の作成などはいかがかなと思いました。
回答をもっと見る
・夏祭りやイベントの雰囲気・仕事終わりのアイスが最高・服装がラフになって楽・夏といえばボーナス🍆・夏休みを楽しむ!・逆に夏は嫌い💦・その他(コメントで教えて下さい)
・充実していると思う◎・ママ、パパへの配慮はされている○・ちょっと大変かも△・サポートなし💦・分かりません・その他(コメントで教えてください)
・アロマや消臭剤を使っている・汚物は小分け袋に入れて防臭している・ゴミをこまめに外に捨てに行っている・換気をしっかりする・特に対策はしていない・その他(コメントで教えて下さい)